JPH0744580B2 - Data length conversion circuit - Google Patents

Data length conversion circuit

Info

Publication number
JPH0744580B2
JPH0744580B2 JP7508093A JP7508093A JPH0744580B2 JP H0744580 B2 JPH0744580 B2 JP H0744580B2 JP 7508093 A JP7508093 A JP 7508093A JP 7508093 A JP7508093 A JP 7508093A JP H0744580 B2 JPH0744580 B2 JP H0744580B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
output
parallel
input
length
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7508093A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH06268707A (en
Inventor
正人 坂本
直子 菅谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
NEC Communication Systems Ltd
Original Assignee
NEC Corp
NEC Communication Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, NEC Communication Systems Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP7508093A priority Critical patent/JPH0744580B2/en
Publication of JPH06268707A publication Critical patent/JPH06268707A/en
Publication of JPH0744580B2 publication Critical patent/JPH0744580B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Communication Control (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明はデータ長変換回路に関
し、特にATMにおけるセル長を変換するデータ長変換
回路に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a data length conversion circuit, and more particularly to a data length conversion circuit for converting a cell length in ATM.

【0002】[0002]

【従来の技術】広帯域ISDNを実現する転送方式とし
てATM(Asynchronous Transfer Mode、非同期転送モ
ード)がある。ATMは、通信情報を固定長のビット列
(セル)に分割し、個々のセルの先頭であるヘッダにそ
の宛先を示すアドレス情報等を付けて転送する通信モー
ドで、そのセルの長さはCCITT勧告で53バイトと
なっている。しかし、動作速度が高速で53が素数なの
で、53バイト単位でデータを扱うと回路構成が難しく
なる。そこで、CCITT勧告に準拠した53バイトの
セル長を回路構成上の負担軽減のために54バイトのセ
ル長に変換するデータ長変換回路が必要となる。
2. Description of the Related Art There is an ATM (Asynchronous Transfer Mode) as a transfer method for realizing a broadband ISDN. ATM is a communication mode in which communication information is divided into bit strings (cells) of fixed length, and the header at the beginning of each cell is attached with address information indicating its destination, etc., and the length of the cell is recommended by CCITT. Is 53 bytes. However, since the operation speed is high and 53 is a prime number, handling the data in units of 53 bytes makes the circuit configuration difficult. Therefore, a data length conversion circuit that converts the 53-byte cell length conforming to the CCITT recommendation into a 54-byte cell length is required to reduce the burden on the circuit configuration.

【0003】図6はこのセル長の変換を行う従来のデー
タ長変換回路のブロック図である。12は例えば53バ
イトのセル長のデータを扱う図示しない入力側回路から
の入力データを後述するFIFOレジスタに書き込む書
き込み制御部、13は書き込み制御部12から出力され
たデータを先入れ先出し方式で記憶するFIFOレジス
タ、14はFIFOレジスタ13からデータを読み出
し、このデータ長を例えば54バイトのセル長のデータ
を扱う図示しない出力側回路に合わせて54バイトに変
換して出力する読み出し制御部である。また、EC、E
D、EFはそれぞれ入力側回路から書き込み制御部12
に入力された入力側クロック、入力データ、入力データ
EDのセル長を示す入力側フレーム信号、WDは書き込
み制御部12からFIFOレジスタ13へ出力された書
き込みデータ、RDはFIFOレジスタ13から読み出
し制御部14へ出力された読み出しデータ、OC、OF
はそれぞれ出力側回路から読み出し制御部14に入力さ
れた出力側クロック、出力データのセル長を示す出力側
フレーム信号、ODは読み出し制御部14から出力され
た出力データである。
FIG. 6 is a block diagram of a conventional data length conversion circuit for converting the cell length. Reference numeral 12 is a write control unit that writes input data from an input side circuit (not shown) that handles cell length data of 53 bytes into a FIFO register, which will be described later, and 13 is a FIFO that stores the data output from the write control unit 12 in a first-in first-out system A register 14 is a read control unit that reads data from the FIFO register 13, converts the data length to 54 bytes in accordance with an output side circuit (not shown) that handles data having a cell length of 54 bytes, and outputs the read data. Also, EC, E
D and EF are from the input side circuit to the write control unit 12 respectively.
The input side clock signal, which indicates the cell length of the input data ED, the input data and the input data ED, WD is the write data output from the write control unit 12 to the FIFO register 13, and RD is the read control unit from the FIFO register 13. Read data, OC, OF output to 14
Are output-side clocks input from the output-side circuit to the read control unit 14, output-side frame signals indicating the cell length of the output data, and OD is output data output from the read control unit 14.

【0004】次に、このようなデータ長変換回路の動作
について説明する。書き込み制御部12は、入力側回路
から入力側クロックEC、入力側フレーム信号EF、及
びセル長が53バイトの入力データEDが入力される
と、FIFOレジスタ13にデータを書き込むための制
御を行い、書き込みデータWDを出力する。よって、F
IFOレジスタ13には、書き込みデータWDが格納さ
れる。次に、読み出し制御部14は、出力側回路から出
力側クロックOC及び出力側フレーム信号OFが入力さ
れると、FIFOレジスタ13からデータを読み出すた
めの制御を行う。よって、FIFOレジスタ13から読
み出しデータRDが出力される。そして、読み出し制御
部14は、この読み出しデータRDをセル長が54バイ
トの出力データODに変換して出力する。
Next, the operation of such a data length conversion circuit will be described. When the input side clock EC, the input side frame signal EF, and the input data ED having a cell length of 53 bytes are input from the input side circuit, the write control unit 12 performs control for writing data in the FIFO register 13, Write data WD is output. Therefore, F
Write data WD is stored in the IFO register 13. Next, when the output side clock OC and the output side frame signal OF are input from the output side circuit, the read control unit 14 performs control for reading out data from the FIFO register 13. Therefore, the read data RD is output from the FIFO register 13. Then, the read control unit 14 converts the read data RD into output data OD having a cell length of 54 bytes and outputs the output data OD.

【0005】このように中間にFIFOレジスタ13を
設けることにより、セル長の53バイトから54バイト
への変換、逆に54バイトから53バイトへの変換、又
は入力側クロックECの速度から出力側クロックOCの
速度への速度変換等を入力側クロックECと出力側クロ
ックOCが非同期のままで行うことができる。また、こ
のとき書き込み制御部12に入力される入力データED
及び読み出し制御部14に入力される出力データODの
セル長は53バイト又は54バイトのいずれかにあらか
じめ固定されており、データ長変換回路の各回路はこれ
らのセル長に合わせてそれぞれ設計される。
By providing the FIFO register 13 in the middle in this way, the cell length is converted from 53 bytes to 54 bytes, conversely from 54 bytes to 53 bytes, or from the speed of the input side clock EC to the output side clock. The speed conversion to the speed of OC and the like can be performed while the input side clock EC and the output side clock OC remain asynchronous. Further, at this time, the input data ED input to the write control unit 12
The cell length of the output data OD input to the read control unit 14 is fixed to 53 bytes or 54 bytes in advance, and each circuit of the data length conversion circuit is designed according to these cell lengths. .

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】従来のデータ長変換回
路は以上のように構成されているので、入力データ及び
出力データのセル長はあらかじめ固定されており、セル
長がいくつなのかを意識して各回路を設計しなければな
らないという問題点があった。本発明は、上記課題を解
決するために、入力データ及び出力データのセル長に応
じて設計し直すことなくセル長の変換が容易に行えるデ
ータ長変換回路を提供することを目的とする。
Since the conventional data length conversion circuit is constructed as described above, the cell lengths of the input data and the output data are fixed in advance, and it is necessary to consider what the cell length is. There was a problem that each circuit had to be designed. In order to solve the above problems, it is an object of the present invention to provide a data length conversion circuit that can easily convert the cell length without redesigning it according to the cell length of input data and output data.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明は、入力データが
シリアル―パラレル変換された第1のパラレルデータを
出力すると共に、入力側クロック及び入力側フレーム信
号に基づいて入力データのデータ長を検出して第1のデ
ータ長のときは検出信号を出力するシリアル―パラレル
変換部と、シリアル―パラレル変換部から検出信号が出
力されたときは、第1のパラレルデータの最終データと
して固定データを追加した後にこの第1のパラレルデー
タを書き込みデータに変換し、検出信号が出力されない
ときは、第1のパラレルデータをそのまま書き込みデー
タに変換する書き込み制御部と、書き込み制御部から出
力された書き込みデータを記憶するFIFOレジスタ
と、FIFOレジスタからデータを読み出して第2のパ
ラレルデータに変換して出力する読み出し制御部と、出
力側クロック及び出力側フレーム信号に基づいて出力す
べき出力データのデータ長を検出し、このデータ長が第
1のデータ長のときは第2のパラレルデータの最終デー
タを削除する形でパラレル―シリアル変換して出力デー
タとして出力し、第2のデータ長のときは第2のパラレ
ルデータをそのままパラレル―シリアル変換して出力デ
ータとして出力するパラレル―シリアル変換部とを有す
るものである。
The present invention outputs first parallel data obtained by serial-parallel converting input data, and detects the data length of input data based on an input clock and an input frame signal. Then, when the detection signal is output from the serial-parallel converter that outputs the detection signal when the first data length is reached, fixed data is added as the final data of the first parallel data when the detection signal is output from the serial-parallel conversion unit. After that, the first parallel data is converted into write data, and when the detection signal is not output, the write control unit that converts the first parallel data into write data as it is, and the write data output from the write control unit FIFO register to be stored and data is read from the FIFO register and converted into second parallel data And the data length of the output data to be output is detected based on the output side clock and the output side frame signal, and when this data length is the first data length, the end of the second parallel data is detected. A parallel-serial conversion unit that performs parallel-serial conversion in the form of deleting data and outputs it as output data. When the second data length is reached, the second parallel data is directly parallel-serial converted and output as output data. Is to have.

【0008】[0008]

【作用】本発明によれば、入力側回路から入力側クロッ
ク、入力側フレーム信号、及び入力データが入力される
と、シリアル―パラレル変換部から入力データがシリア
ル―パラレル変換された第1のパラレルデータが出力さ
れ、更に入力データのデータ長を検出して第1のデータ
長のときは検出信号が出力される。検出信号が出力され
たときは、書き込み制御部にて第1のパラレルデータの
最終データとして固定データが追加された後にこの第1
のパラレルデータが書き込みデータに変換され、検出信
号が出力されないときは、第1のパラレルデータがその
まま書き込みデータに変換される。次いで、FIFOレ
ジスタに書き込まれたデータが読み出し制御部によって
読み出されて第2のパラレルデータに変換される。そし
て、パラレル―シリアル変換部にて出力側回路からの出
力側クロック及び出力側フレーム信号に基づいて出力デ
ータのデータ長が検出され、このデータ長が第1のデー
タ長のときは、第2のパラレルデータの最終データが削
除される形でパラレル―シリアル変換されて出力データ
として出力され、第2のデータ長のときは第2のパラレ
ルデータがそのままパラレル―シリアル変換されて出力
データとして出力される。
According to the present invention, when the input side clock, the input side frame signal, and the input data are input from the input side circuit, the input data is serial-parallel converted into the first parallel signal. The data is output, and the data length of the input data is detected. When the data length is the first data length, the detection signal is output. When the detection signal is output, fixed data is added as the final data of the first parallel data by the write control unit, and then the first parallel data is added.
When the parallel data is converted into the write data and the detection signal is not output, the first parallel data is converted into the write data as it is. Next, the data written in the FIFO register is read by the read control unit and converted into second parallel data. Then, the parallel-serial conversion unit detects the data length of the output data based on the output side clock and the output side frame signal from the output side circuit. When the data length is the first data length, the second length is detected. The final data of the parallel data is deleted so that it is parallel-serial converted and output as output data. When the second data length is reached, the second parallel data is directly parallel-serial converted and output as output data. .

【0009】[0009]

【実施例】図1は本発明の1実施例であるデータ長変換
回路のブロック図である。1はシリアル―パラレル変換
部であり、図示しない入力側回路から入力側クロックE
C、入力側フレーム信号EF、及び入力データEDが入
力されると、第1のパラレルクロック、第1のパラレル
フレーム信号、及び入力データEDがシリアル―パラレ
ル変換された第1のパラレルデータを出力すると共に、
入力データEDのセル長が第1のデータ長である53バ
イトのときは検出信号を出力する。2はこのシリアル―
パラレル変換部1から検出信号が入力されたときは第1
のパラレルデータの最終データである54バイト目を固
定データに変換し、この第1のパラレルデータを書き込
みデータに変換して出力する書き込み制御部、3は書き
込み制御部2から出力された書き込みデータを先入れ先
出し方式で記憶するFIFOレジスタ、4は後述するパ
ラレル―シリアル変換部から第2のパラレルクロック及
び第2のパラレルフレーム信号が入力されると、FIF
Oレジスタ3から読み出しデータを読み出して第2のパ
ラレルデータに変換して出力する読み出し制御部であ
る。
1 is a block diagram of a data length conversion circuit according to an embodiment of the present invention. Reference numeral 1 denotes a serial-parallel conversion unit, which inputs an input side clock E from an input side circuit (not shown).
When C, the input-side frame signal EF, and the input data ED are input, the first parallel clock, the first parallel frame signal, and the input data ED are output as serial-parallel converted first parallel data. With
When the cell length of the input data ED is 53 bytes which is the first data length, the detection signal is output. 2 is this serial-
When the detection signal is input from the parallel conversion unit 1, the first
The write controller 3 converts the final byte of the parallel data of the 54th byte into fixed data, converts the first parallel data into write data, and outputs the write data. The write controller 3 outputs the write data output from the write controller 2. The FIFO register 4 which stores data in the first-in first-out system receives the second parallel clock and the second parallel frame signal from the parallel-serial conversion unit, which will be described later, and receives the FIFO register.
The read control unit reads read data from the O register 3, converts the read data into second parallel data, and outputs the second parallel data.

【0010】5はパラレル―シリアル変換部であり、図
示しない出力側回路から出力側クロックOC及び出力側
フレーム信号OFが入力されると、第2のパラレルクロ
ック及び第2のパラレルフレーム信号を出力し、読み出
し制御部4から出力された第2のパラレルデータをパラ
レル―シリアル変換して出力データODとして出力す
る。また、SC、SD、SFはそれぞれシリアル―パラ
レル変換部1から出力された第1のパラレルクロック、
第1のパラレルデータ、第1のパラレルフレーム信号、
Sは検出信号、PC、PFはそれぞれパラレル―シリア
ル変換部5から出力された第2のパラレルクロック、第
2のパラレルフレーム信号、PDは読み出し制御部4か
ら出力された第2のパラレルデータである。
Reference numeral 5 denotes a parallel-serial converter which outputs a second parallel clock and a second parallel frame signal when the output side clock OC and the output side frame signal OF are input from an output side circuit (not shown). The second parallel data output from the read control unit 4 is parallel-serial converted and output as output data OD. SC, SD, and SF are the first parallel clocks output from the serial-parallel converter 1, respectively.
First parallel data, first parallel frame signal,
S is the detection signal, PC and PF are the second parallel clock output from the parallel-serial conversion unit 5, the second parallel frame signal, and PD is the second parallel data output from the read control unit 4. .

【0011】次に、このようなデータ長変換回路の動作
を説明するが、まず入力データEDを書き込みデータW
Dに変換してFIFOレジスタ3に書き込む入力側の動
作から説明する。図2はこの入力側の動作を説明するた
めにシリアル―パラレル変換部1において入力データE
Dのセル長が第1のデータ長である53バイトのときの
動作タイミングを示す図、図3は同じく入力データED
のセル長が第2のデータ長である54バイトのときの動
作タイミングを示す図であり、図中の各数字は入力側フ
レーム信号EF間の1つのセルの第1バイトから始まる
バイト数を示している。
Next, the operation of such a data length conversion circuit will be described. First, the input data ED is the write data W.
The operation on the input side which is converted to D and written in the FIFO register 3 will be described. FIG. 2 shows the input data E in the serial-parallel converter 1 in order to explain the operation on the input side.
FIG. 3 is a diagram showing the operation timing when the cell length of D is 53 bytes which is the first data length, and FIG.
Is a diagram showing the operation timing when the cell length is 54 bytes which is the second data length, and each number in the figure indicates the number of bytes starting from the first byte of one cell between the input side frame signals EF. ing.

【0012】図2、3に示すように、シリアル―パラレ
ル変換部1は、入力側回路から入力側クロックEC、入
力側フレーム信号EF、及び入力データEDが入力され
ると、入力側クロックECの例えば3クロック分の第1
のパラレルクロックSC、入力データEDがシリアル―
パラレル変換された例えば3バイトのパラレルデータで
ある第1のパラレルデータSD、及び入力データEDの
1セル間に相当する第1のパラレルデータSDの1フレ
ーム間を示す第1のパラレルフレーム信号SFを出力す
る。
As shown in FIGS. 2 and 3, when the input side clock EC, the input side frame signal EF, and the input data ED are input from the input side circuit, the serial-parallel converter 1 outputs the input side clock EC. For example, the first for 3 clocks
Parallel clock SC and input data ED are serial-
A first parallel frame signal SF indicating a single frame of the first parallel data SD, which is parallel-converted parallel data of, for example, 3 bytes, and a first parallel data SD corresponding to a single cell of the input data ED. Output.

【0013】また、シリアル―パラレル変換部1は、入
力データEDのセル長を入力側フレーム信号EF間の入
力側クロックECをカウントすることによって検出す
る。そして、53バイトと検出した場合は図2のように
検出信号Sを出力し、54バイトと検出した場合は図3
のように検出信号Sを出力しない。このとき、入力デー
タEDのセル長が53バイトの場合は、54バイト目に
は不確定なデータ(図2では−)が入っている。
The serial-parallel converter 1 detects the cell length of the input data ED by counting the input clock EC between the input frame signals EF. When 53 bytes are detected, the detection signal S is output as shown in FIG. 2, and when 54 bytes are detected, the detection signal S is output as shown in FIG.
The detection signal S is not output like the above. At this time, if the cell length of the input data ED is 53 bytes, uncertain data (-in FIG. 2) is contained at the 54th byte.

【0014】次に、書き込み制御部2には、シリアル―
パラレル変換部1から第1のパラレルクロックSC、第
1のパラレルフレーム信号SF、及び第1のパラレルデ
ータSDが入力される。更に、検出信号Sが入力された
場合、すなわちセル長が53バイトの場合は、上記のよ
うな第1のパラレルデータSDの最終データである54
バイト目の不確定なデータを固定データ(例えば
「0」)に変換する。また、シリアル―パラレル変換部
1から検出信号Sが入力されない場合、すなわちセル長
が54バイトの場合は、第1のパラレルデータSDの5
4バイト目には勿論正規のデータが入っているので、そ
のままとする。
Next, the write controller 2 is provided with a serial-
The first parallel clock SC, the first parallel frame signal SF, and the first parallel data SD are input from the parallel conversion unit 1. Further, when the detection signal S is input, that is, when the cell length is 53 bytes, it is 54 which is the final data of the first parallel data SD as described above.
The uncertain data at the byte is converted into fixed data (for example, "0"). When the detection signal S is not input from the serial-parallel conversion unit 1, that is, when the cell length is 54 bytes, 5 of the first parallel data SD is used.
Of course, since the regular data is contained in the 4th byte, it is left as it is.

【0015】そして、書き込み制御部2は、この第1の
パラレルデータSDをFIFOレジスタ3に書き込むた
めの制御を行い、第1のパラレルクロックSC及び第1
のパラレルフレーム信号SFに基づいて書き込みデータ
WDに変換して出力する。よって、FIFOレジスタ3
には書き込みデータWDが格納される。
Then, the write control unit 2 performs control for writing the first parallel data SD into the FIFO register 3, and the first parallel clock SC and the first parallel clock SC.
The parallel frame signal SF is converted into write data WD and output. Therefore, the FIFO register 3
The write data WD is stored in.

【0016】次に、FIFOレジスタ3に格納されたデ
ータを出力データODに変換して出力する出力側の動作
を説明する。図4はこの出力側の動作を説明するために
パラレル―シリアル変換部5において出力データODの
セル長が53バイトのときの動作タイミングを示す図、
図5は同じく出力データODのセル長が54バイトのと
きの動作タイミングを示す図である。図4、5におい
て、A1、A2はそれぞれ第2のパラレルクロックPC
における出力データODの1セルに相当する1フレーム
の最終クロックである。
Next, the operation of the output side for converting the data stored in the FIFO register 3 into the output data OD and outputting it will be described. FIG. 4 is a diagram showing the operation timing when the cell length of the output data OD in the parallel-serial conversion unit 5 is 53 bytes in order to explain the operation on the output side.
FIG. 5 is a diagram showing the operation timing when the cell length of the output data OD is 54 bytes. 4 and 5, A1 and A2 are second parallel clocks PC, respectively.
Is the final clock of one frame corresponding to one cell of the output data OD.

【0017】図4、5に示すように、パラレル―シリア
ル変換部5は、出力側回路から出力側クロックOC及び
出力側フレーム信号OFが入力されると、出力側クロッ
クOCの例えば3クロック分の第2のパラレルクロック
PC、及び第2のパラレルデータPDの1フレーム間を
示す第2のパラレルフレーム信号PFを出力する。
As shown in FIGS. 4 and 5, when the output-side clock OC and the output-side frame signal OF are input from the output-side circuit, the parallel-serial converter 5 receives, for example, three clocks of the output-side clock OC. The second parallel clock signal PC outputs the second parallel frame signal PF indicating one frame of the second parallel data PD.

【0018】このとき、パラレル―シリアル変換部5
は、出力すべき出力データODのセル長を出力側フレー
ム信号OF間の出力側クロックOCをカウントすること
によって検出する。そして、53バイトと検出した場合
は、図4のように第2のパラレルクロックPCの最終ク
ロックA1と次の第2のパラレルクロックとの間を出力
側クロックOCの2クロック分とする。また、54バイ
トと検出した場合は、図5のように第2のパラレルクロ
ックPCの最終クロックA2と次の第2のパラレルクロ
ックとの間も出力側クロックOCの3クロック分とす
る。
At this time, the parallel-serial conversion unit 5
Detects the cell length of the output data OD to be output by counting the output clock OC between the output frame signals OF. When it is detected as 53 bytes, the interval between the final clock A1 of the second parallel clock PC and the next second parallel clock is two clocks of the output side clock OC as shown in FIG. When it is detected as 54 bytes, the output side clock OC is set to 3 clocks between the final clock A2 of the second parallel clock PC and the next second parallel clock as shown in FIG.

【0019】次に、読み出し制御部4は、パラレル―シ
リアル変換部5から第2のパラレルクロックPC及び第
2のパラレルフレーム信号PFが入力されると、FIF
Oレジスタ3からデータを読み出すための制御を行う。
よって、FIFOレジスタ3から読み出しデータRDが
出力される。次いで、読み出し制御部4は、第2のパラ
レルクロックPC及び第2のパラレルフレーム信号PF
に基づいて、読み出しデータRDを例えば3バイトのパ
ラレルデータである第2のパラレルデータPDに変換し
て出力する。
Next, when the second parallel clock PC and the second parallel frame signal PF are input from the parallel-serial conversion unit 5, the read control unit 4 receives the FIF.
Control for reading data from the O register 3 is performed.
Therefore, the read data RD is output from the FIFO register 3. Then, the read control unit 4 uses the second parallel clock PC and the second parallel frame signal PF.
Based on the above, the read data RD is converted into the second parallel data PD which is parallel data of 3 bytes, for example, and is output.

【0020】そして、パラレル―シリアル変換部5は、
読み出し制御部4から出力された第2のパラレルデータ
PDをパラレル―シリアル変換して出力データODに変
換し、出力側クロックOCに同期させて出力する。この
とき、図4のように第2のパラレルクロックPCの最終
クロックA1と次の第2のパラレルクロックとの間が出
力側クロックOCの2クロック分の場合、すなわち出力
データODのセル長が53バイトの場合は、第2のパラ
レルデータPDの最終データである54バイト目(図4
では「0」)を出力しない。また、図5のように第2の
パラレルクロックPCの最終クロックA2と次の第2の
パラレルクロックとの間が出力側クロックOCの3クロ
ック分の場合、すなわちセル長が54バイトの場合は、
第2のパラレルデータPDの54バイト目もそのまま変
換して出力する。
Then, the parallel-serial converter 5 is
The second parallel data PD output from the read control unit 4 is parallel-serial converted to output data OD, which is output in synchronization with the output clock OC. At this time, as shown in FIG. 4, when the interval between the final clock A1 of the second parallel clock PC and the next second parallel clock is two clocks of the output side clock OC, that is, the cell length of the output data OD is 53. In the case of bytes, the 54th byte (Fig. 4) which is the final data of the second parallel data PD.
Then, "0") is not output. Further, as shown in FIG. 5, when the period between the final clock A2 of the second parallel clock PC and the next second parallel clock is 3 clocks of the output side clock OC, that is, when the cell length is 54 bytes,
The 54th byte of the second parallel data PD is also converted and output as it is.

【0021】したがって、入力データED及び出力デー
タODのセル長が53バイト、54バイトのいずれであ
っても、セル長の変換、及び入力側クロックECの速度
から出力側クロックOCの速度への速度変換を容易に行
うことができる。なお、本実施例では、シリアル―パラ
レル変換部1、パラレル―シリアル変換部5は、第1の
パラレルデータSD、第2のパラレルデータPDを3バ
イトとしているが、他のバイト数又はビット数でも扱う
ことができる。
Therefore, regardless of whether the cell length of the input data ED and the output data OD is 53 bytes or 54 bytes, the cell length is converted and the speed of the input side clock EC to the speed of the output side clock OC is increased. The conversion can be done easily. In this embodiment, the serial-parallel converter 1 and the parallel-serial converter 5 have the first parallel data SD and the second parallel data PD of 3 bytes, but other numbers of bytes or bits may be used. Can handle.

【0022】[0022]

【発明の効果】本発明によれば、入力データ及び出力デ
ータのデータ長が第1のデータ長又は第2のデータ長の
いずれであっても、このデータ長を検出してデータ長変
換ができるので、特別な制御信号等によることなくデー
タ長変換及び速度変換を容易に行うことができる。ま
た、シリアル―パラレル変換部、パラレル―シリアル変
換部を設けることにより内部回路の動作速度を低減でき
るので、消費電力を低減することができる。
According to the present invention, whether the data length of the input data and the output data is the first data length or the second data length, the data length can be detected and the data length can be converted. Therefore, the data length conversion and the speed conversion can be easily performed without using a special control signal or the like. Further, since the operation speed of the internal circuit can be reduced by providing the serial-parallel converter and the parallel-serial converter, it is possible to reduce the power consumption.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の1実施例であるデータ長変換回路のブ
ロック図である。
FIG. 1 is a block diagram of a data length conversion circuit that is an embodiment of the present invention.

【図2】図1のシリアル―パラレル変換部における入力
データのセル長が53バイトのときの動作タイミングを
示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing an operation timing when the cell length of input data in the serial-parallel conversion unit of FIG. 1 is 53 bytes.

【図3】図1のシリアル―パラレル変換部における入力
データのセル長が54バイトのときの動作タイミングを
示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing an operation timing when a cell length of input data in the serial-parallel conversion unit of FIG. 1 is 54 bytes.

【図4】図1のパラレル―シリアル変換部における出力
データのセル長が53バイトのときの動作タイミングを
示す図である。
4 is a diagram showing an operation timing when the cell length of output data in the parallel-serial conversion unit of FIG. 1 is 53 bytes.

【図5】図1のパラレル―シリアル変換部における出力
データのセル長が54バイトのときの動作タイミングを
示す図である。
5 is a diagram showing an operation timing when the cell length of output data in the parallel-serial conversion unit of FIG. 1 is 54 bytes.

【図6】従来のデータ長変換回路のブロック図である。FIG. 6 is a block diagram of a conventional data length conversion circuit.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 シリアル―パラレル変換部 2 書き込み制御部 3 FIFOレジスタ 4 読み出し制御部 5 パラレル―シリアル変換部 EC 入力側クロック EF 入力側フレーム信号 ED 入力データ SD 第1のパラレルデータ S 検出信号 PD 第2のパラレルデータ OC 出力側クロック OF 出力側フレーム信号 OD 出力データ 1 serial-parallel conversion unit 2 write control unit 3 FIFO register 4 read control unit 5 parallel-serial conversion unit EC input side clock EF input side frame signal ED input data SD first parallel data S detection signal PD second parallel data OC output side clock OF output side frame signal OD output data

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 外部の入力側回路から入力側クロック、
入力データ、及びこの入力データのデータ長を示す入力
側フレーム信号が入力されると共に、外部の出力側回路
から出力側クロック及び出力すべきデータ長を示す出力
側フレーム信号が入力されることにより、第1のデータ
長又はこの第1のデータ長より長い第2のデータ長の入
力データを第1のデータ長又は第2のデータ長の出力デ
ータに変換して出力側回路へ出力するデータ長変換回路
において、 入力データがシリアル―パラレル変換された第1のパラ
レルデータを出力すると共に、入力側クロック及び入力
側フレーム信号に基づいて前記入力データのデータ長を
検出して第1のデータ長のときは検出信号を出力するシ
リアル―パラレル変換部と、 前記シリアル―パラレル変換部から検出信号が出力され
たときは、前記第1のパラレルデータの最終データとし
て固定データを追加した後にこの第1のパラレルデータ
を書き込みデータに変換し、前記検出信号が出力されな
いときは、前記第1のパラレルデータをそのまま書き込
みデータに変換する書き込み制御部と、 前記書き込み制御部から出力された書き込みデータを記
憶するFIFOレジスタと、 前記FIFOレジスタからデータを読み出して第2のパ
ラレルデータに変換して出力する読み出し制御部と、 出力側クロック及び出力側フレーム信号に基づいて出力
すべき出力データのデータ長を検出し、このデータ長が
第1のデータ長のときは前記第2のパラレルデータの最
終データを削除する形でパラレル―シリアル変換して出
力データとして出力し、第2のデータ長のときは前記第
2のパラレルデータをそのままパラレル―シリアル変換
して出力データとして出力するパラレル―シリアル変換
部とを有することを特徴とするデータ長変換回路。
1. An external input side circuit to an input side clock,
By inputting the input data and the input side frame signal indicating the data length of this input data, and by inputting the output side clock signal indicating the output side clock and the data length to be output from the external output side circuit, Data length conversion for converting input data having a first data length or a second data length longer than the first data length to output data having a first data length or a second data length and outputting the output data to an output side circuit In the circuit, when the input data is the first data length which is obtained by converting the input data to serial-parallel converted first parallel data and detecting the data length of the input data based on the input side clock and the input side frame signal. Is a serial-parallel conversion unit that outputs a detection signal, and when the detection signal is output from the serial-parallel conversion unit, the first parallel A write control unit that converts the first parallel data into write data after adding fixed data as final data of the data, and converts the first parallel data as it is into write data when the detection signal is not output. A FIFO register that stores the write data output from the write control unit; a read control unit that reads the data from the FIFO register and converts the data into second parallel data for output; an output-side clock and an output-side frame; The data length of the output data to be output is detected based on the signal, and when the data length is the first data length, the final data of the second parallel data is deleted by parallel-serial conversion and output data is output. And outputs the second parallel data as it is when the second data length is reached. A data length conversion circuit, comprising: a parallel-serial conversion unit that performs rule-serial conversion and outputs as output data.
JP7508093A 1993-03-10 1993-03-10 Data length conversion circuit Expired - Fee Related JPH0744580B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7508093A JPH0744580B2 (en) 1993-03-10 1993-03-10 Data length conversion circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7508093A JPH0744580B2 (en) 1993-03-10 1993-03-10 Data length conversion circuit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06268707A JPH06268707A (en) 1994-09-22
JPH0744580B2 true JPH0744580B2 (en) 1995-05-15

Family

ID=13565853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7508093A Expired - Fee Related JPH0744580B2 (en) 1993-03-10 1993-03-10 Data length conversion circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0744580B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002359660A (en) * 2001-03-28 2002-12-13 Sony Computer Entertainment Inc Data communication apparatus and method, data communication system, recording medium for recording data communication program recorded thereon, and the data communication program
WO2006006426A1 (en) * 2004-07-09 2006-01-19 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Serial data conversion device and programmable controller maintenance system
JP6026001B2 (en) * 2013-10-18 2016-11-16 三菱電機株式会社 Data transfer apparatus and data transfer method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06268707A (en) 1994-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09102802A (en) Transfer destination address detector of hardware packet router
KR100283528B1 (en) Data transmission method, data transmission apparatus and medium
JPH0744580B2 (en) Data length conversion circuit
JP2786170B2 (en) Frame data conversion circuit
US7515598B2 (en) Configurable transmit and receive system interfaces for a network device
JP2000330931A (en) Device and method for dma transfer control
JP4060270B2 (en) Apparatus and method for delaying video line data between transmitter and receiver
KR100295745B1 (en) Video data transmission device of ATM communication terminal
KR950012070B1 (en) Interface between 32-bit unit telecom module and a.t.m disassemblekey
JP2946863B2 (en) Parity counting circuit
JPH10145433A (en) Data transfer rate converter and communication network system
JP3098056B2 (en) Cell data transfer method by ATM multiplex transmission
KR960001058B1 (en) Interface unit of atm cell assembler and 32bit unit communication
JP2768287B2 (en) Match detection circuit
JPS61101142A (en) Data protection circuit
JP2968781B1 (en) ATM cell multiplexing circuit
JPS62225050A (en) Comunication control unit
KR100232494B1 (en) Apparatus for converting bit width
KR950013130B1 (en) Apparatus for massive data collection using bank memory
JPH0744569B2 (en) Serial data receiving circuit
KR20040059562A (en) Apparatus for matching of unlink universal test and operations PHY interface for ATM level in a IS-2000 system
JP2944412B2 (en) Data transfer method and data transfer method
JPH0633718Y2 (en) Semiconductor integrated circuit
JP2570986B2 (en) Data transfer control device and method
JPH0787435B2 (en) Multiplex channel receiver

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090515

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100515

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110515

Year of fee payment: 16

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees