JPH0743758A - 高調波発生装置 - Google Patents

高調波発生装置

Info

Publication number
JPH0743758A
JPH0743758A JP20571893A JP20571893A JPH0743758A JP H0743758 A JPH0743758 A JP H0743758A JP 20571893 A JP20571893 A JP 20571893A JP 20571893 A JP20571893 A JP 20571893A JP H0743758 A JPH0743758 A JP H0743758A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fundamental wave
harmonic
resonator
wave
resonance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20571893A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromasa Sato
弘昌 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP20571893A priority Critical patent/JPH0743758A/ja
Publication of JPH0743758A publication Critical patent/JPH0743758A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】高調波出力を連続的に0〜100%で出力変調
可能とする。 【構成】圧電素子115上に取り付けられ基本波と第2
高調波をともに99%以上反射する外部共振用ミラー1
14が、出射側の端面109に対して平行に間隔dで配
置されている。前記外部共振用ミラー114は、基本波
の第2の反射面Cとして機能し、共振光路に対して可動
である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体レーザからの基
本波を非線形光学材料により高調波に変換する高調波発
生装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図2には従来の高調波発生装置の一例と
して、モノリシック型V字共振器を用いた第2高調波発
生装置201が示されている。この第2高調波発生装置
は、半導体レーザ(以下LDとする)202、凸レン
ズ、凹レンズ等の光学レンズからなる結合光学系20
3、ND(Neutral・Density)フィルタ
204、及びKNbO3 結晶等の非線形光学結晶からな
るモノリシック型共振器205により構成されている。
【0003】LD202は例えば波長860nmの基本
波206を出射する。モノリシック型共振器の入射側端
面207は球面状に研磨加工され、誘電体多層膜の蒸着
により基本波に対し一部透過の球面ミラーが形成されて
いる。出射側端面208、209は平面に研磨加工さ
れ、各々基本波に対し高反射、高調波に対し高透過の膜
(端面208)、及び基本波、高調波ともに高反射の膜
(端面209)が蒸着されている。この形状の共振器2
05においては2つの共振光路があり一方が波長変換に
寄与する共振光路210で、他方は非変換共振光路21
1である。
【0004】上記の構成において、LD202から出射
する波長860nmの基本波206は結合光学系203
により集光され、共振モードに整合され、NDフィルタ
204を透過した後共振器205に入射する。入射した
基本波206は3つの端面207、208、209の間
を往復し増幅される。そして基本波206は共振光路2
10を共振するときその一部が波長430nmの第2高
調波212に変換され、端面208より出射される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記の第
2高調波発生装置においては、第2高調波出力変調に関
して、連続的に0〜100%の出力変調ができないとい
う問題点があった。従って、本発明の目的は高調波出力
を0〜100%変調可能とすることである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、前述の問題点
を解消するためになされたものであり、基本波発生用の
半導体レーザと、基本波を高調波へ変換する非線形光学
材料を含みかつ基本波を共振させる共振器とを備えてな
る高調波発生装置において、前記共振器は、基本波の入
射面Aと基本波の第1の反射面かつ高調波の出射面Bと
基本波の第2の反射面Cとを有し、前記基本波の入射面
Aを折り返し部とするV字型共振器であり、前記入射面
A、出射面B、反射面Cのうちの少なくとも1面が共振
光路に対して可動であることを特徴とする高調波発生装
置を提供するものである。
【0007】また本発明の好ましい態様として、前記共
振器が非線形光学材料内部で基本波を共振させるモノリ
シック型のV字型共振器であり、前記基本波の入射面A
と基本波の第1の反射面かつ高調波の出射面Bは非線形
光学材料表面に形成され、前記基本波の第2の反射面C
は外部の共振用ミラーとされ、前記共振用ミラーを共振
光路に対して可動としたことを特徴とする。
【0008】本発明は、第2高調波発生装置ばかりでな
くその他のより高次の高調波発生装置にも適用できる。
共振器は、非線形光学材料に基本波の一部透過膜、反射
膜、高調波の透過膜等を形成して非線形光学材料自体を
共振器としたモノリシック型共振器、複数の共振用ミラ
ー間の基本波の光軸上に非線形光学材料を配置したディ
スクリート型共振器等が使用できるが、基本波の損失、
構成の簡略化、高調波への変換効率等の点でモノリシッ
ク型共振器がより好ましい。
【0009】非線形光学材料としては、KNbO3 、L
iNbO3 、KTiOPO4 、KH2 PO4 、β−Ba
24 等の非線形光学結晶、その他有機非線形光学材
料等が好ましく使用できる。
【0010】
【作用】本発明の第2高調波発生装置は、共振器の共振
面のうち少なくとも一つを共振光路に対して可動とした
ことにより、第2高調波出力を連続的に0〜100%で
出力変調が可能となる。
【0011】
【実施例】以下本発明の実施例を図1に基づいて説明す
る。図1には本発明を適用した第2高調波発生装置10
1の基本構成が示されている。本発明は第2高調波発生
に限定されるものではなく、より高次の高調波発生にお
いても適用可能である。
【0012】この第2調波発生装置101はレーザ(基
本波)光源としてのLD102、結合光学系103、N
Dフィルタ104、モノリシック型のV字型共振器10
5が順次配列されて構成されている。LD102は本実
施例では波長860nm、単一縦横モードの非点収差が
少ないものが用いられ基本波106を出射する。基本波
106は、凸レンズ、凹レンズ等の光学レンズからなる
結合光学系103により集光され、共振モードに整合さ
れ、NDフィルタ104を透過した後共振器105に入
射する。
【0013】モノリシック型共振器105は本実施例で
は非線形光学結晶であるKNbO3が用いられている。
モノリシック型共振器105の入射側に位置する基本波
の入射面A(符号107)は球面状に研磨加工されてお
り、この面には基本波に対し93%以上かつ第2高調波
に対し99%以上の反射膜が蒸着されている。また、基
本波の第1の反射面でかつ第2高調波の出射面B(符号
108)と端面109は平面に研磨加工され、各々、基
本波を99%以上反射し第2高調波を90%以上透過す
る膜(出射面B)、及び基本波及び第2高調波を99%
以上透過する膜(端面109)が蒸着されている。
【0014】圧電素子115上に取り付けられ基本波と
第2高調波をともに99%以上反射する外部共振用ミラ
ー114が、出射側の端面109に対して平行に間隔d
で配置されている。前記外部共振用ミラー114は、基
本波の第2の反射面Cとして機能する。本実施例に用い
た共振器105は、2つの共振光路をもち一方が波長変
換に寄与する共振光路110(共振光路長nL)で、他
方は非変換共振光路111(共振光路長nL+d)であ
る。共振光路110において基本波106の一部が第2
高調波112に変換され、出射面B(108)より出射
する。
【0015】この第2高調波発生装置において、圧電素
子115により共振器105と外部共振用ミラー114
の距離dを変化させることにより、基本波106の共振
器透過光強度が変化することから、第2高調波出力を変
調することができる。このように本発明の第2高調波発
生装置は、基本波の第2の反射面Cとして機能する外部
共振用ミラー114を共振光路に対して可動としたこと
により、第2高調波出力に対し0〜100%の出力変調
が可能となっている。
【0016】また、本発明に用いる共振器105として
は、非線形光学材料内部で基本波を共振させるモノリシ
ック型に限定されるものではなく、複数の共振用ミラー
間の基本波の光軸上に非線形光学材料を配置したディス
クリート型共振器においても適用可能である。また前記
ディスクリート型共振器において、そのうちの一つ以上
の共振用ミラーを圧電素子で可動とした共振器とするこ
ともできる。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
共振器の共振面のうち少なくとも一つを共振光路に対し
て可動としたことにより、高調波出力に対し連続的に0
〜100%の出力変調が可能となっている。また本発明
の構造を用いることにより、圧電素子で第2高調波出力
が一定になるように共振器長を制御すること及び第2高
調波の周波数掃引を行うことも可能となる。また、使用
する圧電素子を選定することにより、80MHz以上の
高速出力変調が可能になるという効果も合わせて有す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第2高調波発生装置の実施例を示す基
本構成の側面図。
【図2】従来の第2高調波発生装置の一例を示す基本構
成の側面図。
【符号の説明】
101:第2高調波発生装置 102:半導体レーザ(LD) 103:結合光学系 104:NDフィルタ 105:モノリシック共振器 106:基本波 107:基本波の入射面A 108:基本波の第1の反射面でかつ第2高調波の出射
面B 109:共振器端面 110:共振光路 111:非変換共振光路 112:第2高調波 113:戻り光 114:外部共振用ミラー(基本波の第2の反射面C) 115:圧電素子 201:第2高調波発生装置 202:半導体レーザ(LD) 203:結合光学系 204:NDフィルタ 205:モノリシック型共振器 206:基本波 207:共振器端面 208:共振器端面 209:共振器端面 210:共振光路 211:非変換共振光路 212:第2高調波 213:戻り光

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基本波発生用の半導体レーザと、基本波を
    高調波へ変換する非線形光学材料を含みかつ基本波を共
    振させる共振器とを備えてなる高調波発生装置におい
    て、前記共振器は、基本波の入射面Aと基本波の第1の
    反射面かつ高調波の出射面Bと基本波の第2の反射面C
    とを有し、前記基本波の入射面Aを折り返し部とするV
    字型共振器であり、前記入射面A、出射面B、反射面C
    のうちの少なくとも1面が共振光路に対して可動である
    ことを特徴とする高調波発生装置。
  2. 【請求項2】前記共振器が非線形光学材料内部で基本波
    を共振させるモノリシック型のV字型共振器であり、前
    記基本波の入射面Aと基本波の第1の反射面かつ高調波
    の出射面Bは非線形光学材料表面に形成され、前記基本
    波の第2の反射面Cは外部の共振用ミラーとされ、前記
    共振用ミラーを共振光路に対して可動とした請求項1記
    載の高調波発生装置。
JP20571893A 1993-07-28 1993-07-28 高調波発生装置 Pending JPH0743758A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20571893A JPH0743758A (ja) 1993-07-28 1993-07-28 高調波発生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20571893A JPH0743758A (ja) 1993-07-28 1993-07-28 高調波発生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0743758A true JPH0743758A (ja) 1995-02-14

Family

ID=16511543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20571893A Pending JPH0743758A (ja) 1993-07-28 1993-07-28 高調波発生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0743758A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011521447A (ja) * 2008-05-13 2011-07-21 クラステック−カールプシュコ レーザー テクノロジーズ ゲーエムベーハー キャビティ内周波数二倍化結合キャビティダイオード励起ndレーザによってポンピングされたルビーレーザのキャビティ内第2高調波発生

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011521447A (ja) * 2008-05-13 2011-07-21 クラステック−カールプシュコ レーザー テクノロジーズ ゲーエムベーハー キャビティ内周波数二倍化結合キャビティダイオード励起ndレーザによってポンピングされたルビーレーザのキャビティ内第2高調波発生

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2849233B2 (ja) バルク型共振器構造の光波長変換装置
EP0957546A2 (en) solid-state laser device and solid-state laser amplifier provided therewith
EP0556016B1 (en) Wavelength variable laser device
JP3023725B2 (ja) 高調波発生装置
JPH0743758A (ja) 高調波発生装置
JPH08190111A (ja) 高調波発生装置
JP2761678B2 (ja) レーザーダイオードポンピング固体レーザー
JPH0388380A (ja) 固体レーザ装置
JP2955609B2 (ja) 波長変換素子
JPH02214180A (ja) コヒーレント光源
JP3031740B2 (ja) 高調波発生装置
KR100366699B1 (ko) 내부 공진형 제2 고조파 발생 장치
JP2002229086A (ja) 波長変換装置
JPH0743755A (ja) 高調波発生装置
JPH0414024A (ja) 2次高調波発生デバイス
JP3074772B2 (ja) 第2高調波発生装置
JPH0645680A (ja) 固体レーザ装置
JPH08320510A (ja) 高調波発生装置
JPH095809A (ja) 高調波発生装置
JPH11149100A (ja) 光パラメトリック発振器
JP3133097B2 (ja) 高調波発生装置
JPH055919A (ja) 高調波発生装置
JPH06138507A (ja) 高調波発生装置
JPH04338736A (ja) 共振器構造の光波長変換装置
JPH06350173A (ja) 偏光および縦モード制御素子並びに固体レーザー装置