JPH0742925A - 熱分解式焼却炉におけるガス処理方法及び装置 - Google Patents
熱分解式焼却炉におけるガス処理方法及び装置Info
- Publication number
- JPH0742925A JPH0742925A JP5192288A JP19228893A JPH0742925A JP H0742925 A JPH0742925 A JP H0742925A JP 5192288 A JP5192288 A JP 5192288A JP 19228893 A JP19228893 A JP 19228893A JP H0742925 A JPH0742925 A JP H0742925A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- combustion
- chamber
- combustion chamber
- introduction pipe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Gasification And Melting Of Waste (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 熱分解室から発生したガスを燃焼する燃焼室
の小容量化と、発生したガスの安定した燃焼を図る。 【構成】 熱分解室1で発生したガスを燃焼室2に導く
導入管3内で着火させるため、導入管3内に開口し該導
入管3内に燃焼用空気を噴出する噴出ノズル5を放射状
に複数個配置し、該複数個の噴出ノズル5を、導入管3
内を流れるガスの方向に対してそれぞれ同方向に所定の
角度傾斜させ、また熱分解室1で発生したガスを燃焼室
2に導く導入管3と前記燃焼室2との接続部位に所定の
隙間6を設けた。
の小容量化と、発生したガスの安定した燃焼を図る。 【構成】 熱分解室1で発生したガスを燃焼室2に導く
導入管3内で着火させるため、導入管3内に開口し該導
入管3内に燃焼用空気を噴出する噴出ノズル5を放射状
に複数個配置し、該複数個の噴出ノズル5を、導入管3
内を流れるガスの方向に対してそれぞれ同方向に所定の
角度傾斜させ、また熱分解室1で発生したガスを燃焼室
2に導く導入管3と前記燃焼室2との接続部位に所定の
隙間6を設けた。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、熱分解によって発生し
たガスを燃焼させて処理する熱分解式焼却炉におけるガ
ス処理方法及びその装置に関するものである。
たガスを燃焼させて処理する熱分解式焼却炉におけるガ
ス処理方法及びその装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】産業廃棄物等の処理手段として、処理物
を熱分解してガス化し、このガスを燃焼して処理する熱
分解式焼却炉が知られている。
を熱分解してガス化し、このガスを燃焼して処理する熱
分解式焼却炉が知られている。
【0003】この熱分解式焼却炉は、熱分解室と熱分解
によって発生したガスを燃焼する燃焼室とからなってお
り、熱分解室で発生したガスは導入管を介して燃焼室に
送られるシステムとなっている。
によって発生したガスを燃焼する燃焼室とからなってお
り、熱分解室で発生したガスは導入管を介して燃焼室に
送られるシステムとなっている。
【0004】上記の熱分解室では、投入された処理物
に、炉底下部から理論燃焼空気量より少ない処理物部分
燃焼用空気を供給して着火し、部分燃焼させるものであ
り、処理物はその部分燃焼ガスによって内熱的に熱分解
をおこし、ガス化する。このようにして発生したガスは
導入管を介して燃焼室に送られるが、従来の熱分解式焼
却炉では、前記導入管から燃焼室に送られたガスは燃焼
室内で着火し燃焼するようになっている。
に、炉底下部から理論燃焼空気量より少ない処理物部分
燃焼用空気を供給して着火し、部分燃焼させるものであ
り、処理物はその部分燃焼ガスによって内熱的に熱分解
をおこし、ガス化する。このようにして発生したガスは
導入管を介して燃焼室に送られるが、従来の熱分解式焼
却炉では、前記導入管から燃焼室に送られたガスは燃焼
室内で着火し燃焼するようになっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の熱分解式焼
却炉によれば、熱分解室で発生したガスを燃焼させる燃
焼用空気は燃焼室内に供給され、前記ガスは燃焼室内で
着火燃焼されるが、燃焼用空気とガスとの混合拡散は燃
焼室といった自由空間での噴流効果によってのみ行われ
るので、両者の混合拡散が遅く火炎が長く伸び、そのた
め燃焼室を大きくする必要があるといった問題がある。
却炉によれば、熱分解室で発生したガスを燃焼させる燃
焼用空気は燃焼室内に供給され、前記ガスは燃焼室内で
着火燃焼されるが、燃焼用空気とガスとの混合拡散は燃
焼室といった自由空間での噴流効果によってのみ行われ
るので、両者の混合拡散が遅く火炎が長く伸び、そのた
め燃焼室を大きくする必要があるといった問題がある。
【0006】また、従来の熱分解式焼却炉によれば、発
生ガスの発熱量や発生量の変化、或いは気象条件による
煙突の通風吸引力の変化により、燃焼室内の炉圧が変動
したとき、ガスが不完全燃焼のまま排出されたり、時に
は火炎が逆火したりして安定した燃焼を行うことができ
ず、これを解決するためには複雑な制御を必要とすると
いった問題がある。
生ガスの発熱量や発生量の変化、或いは気象条件による
煙突の通風吸引力の変化により、燃焼室内の炉圧が変動
したとき、ガスが不完全燃焼のまま排出されたり、時に
は火炎が逆火したりして安定した燃焼を行うことができ
ず、これを解決するためには複雑な制御を必要とすると
いった問題がある。
【0007】本発明は上記問題点を解消することを目的
とした熱分解式焼却炉におけるガス処理方法及び装置を
提供するものである。
とした熱分解式焼却炉におけるガス処理方法及び装置を
提供するものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成する本発
明の構成は次の通りである。請求項1記載の発明は、熱
分解室で発生したガスを燃焼室に導入して燃焼処理する
ガス処理方法において、熱分解室で発生したガスを燃焼
室に導入する導入管内に燃焼用空気を供給して、該導入
管内で着火させるようにしたことを特徴とする構成とし
た。
明の構成は次の通りである。請求項1記載の発明は、熱
分解室で発生したガスを燃焼室に導入して燃焼処理する
ガス処理方法において、熱分解室で発生したガスを燃焼
室に導入する導入管内に燃焼用空気を供給して、該導入
管内で着火させるようにしたことを特徴とする構成とし
た。
【0009】請求項2記載の発明は、熱分解室で発生し
たガスを燃焼室に導入して燃焼処理するガス処理装置に
おいて、熱分解室で発生したガスを燃焼室に導く導入管
内に開口し該導入管内に燃焼用空気を噴出する噴出ノズ
ルを放射状に複数個配置し、該複数個の噴出ノズルを、
導入管内を流れるガスの方向に対してそれぞれ同方向に
所定の角度傾斜させたことを特徴とする構成とした。
たガスを燃焼室に導入して燃焼処理するガス処理装置に
おいて、熱分解室で発生したガスを燃焼室に導く導入管
内に開口し該導入管内に燃焼用空気を噴出する噴出ノズ
ルを放射状に複数個配置し、該複数個の噴出ノズルを、
導入管内を流れるガスの方向に対してそれぞれ同方向に
所定の角度傾斜させたことを特徴とする構成とした。
【0010】請求項3記載の発明は、熱分解室で発生し
たガスを燃焼室に導入して燃焼処理するガス処理装置に
おいて、熱分解室で発生したガスを燃焼室に導く導入管
と、前記燃焼室との接続部位に所定の隙間を設けたこと
を特徴とする構成とした。
たガスを燃焼室に導入して燃焼処理するガス処理装置に
おいて、熱分解室で発生したガスを燃焼室に導く導入管
と、前記燃焼室との接続部位に所定の隙間を設けたこと
を特徴とする構成とした。
【0011】
【作用】第1の発明では、熱分解室で発生したガスを燃
焼室に導く導入管内に燃焼用空気を供給して、該導入管
内で着火させるようにしてので、導入管内で乱流が起
り、その結果、導入管内でガスと燃焼用空気が乱流混合
し、ガスは激しく燃焼し、燃焼時間も短く、短い火炎と
なって燃焼室に噴出されるので、燃焼室の小容量化が図
れる。
焼室に導く導入管内に燃焼用空気を供給して、該導入管
内で着火させるようにしてので、導入管内で乱流が起
り、その結果、導入管内でガスと燃焼用空気が乱流混合
し、ガスは激しく燃焼し、燃焼時間も短く、短い火炎と
なって燃焼室に噴出されるので、燃焼室の小容量化が図
れる。
【0012】第2の発明では、導入管内に配置した燃焼
用空気の噴出ノズルを、導入管内を流れるガスの方向に
対してそれぞれ同方向に所定の角度傾斜させたので、導
入管内を流れるガスに対して噴出ノズルから噴出された
空気が交叉することになり、ガスと空気との混合が一層
急速に且つ十分に行われる結果、ガスは一層激しく燃焼
し、燃焼時間も更に短く、非常に短い火炎となって燃焼
室内に噴出されるので、燃焼室の一層の小容量化が図れ
る。
用空気の噴出ノズルを、導入管内を流れるガスの方向に
対してそれぞれ同方向に所定の角度傾斜させたので、導
入管内を流れるガスに対して噴出ノズルから噴出された
空気が交叉することになり、ガスと空気との混合が一層
急速に且つ十分に行われる結果、ガスは一層激しく燃焼
し、燃焼時間も更に短く、非常に短い火炎となって燃焼
室内に噴出されるので、燃焼室の一層の小容量化が図れ
る。
【0013】第3の発明では、導入管と燃焼室との接続
部位に所定の隙間を設けたので、発生ガスの発熱量が低
下したり、発生ガスの量が少なくなり、通風吸引力に満
たなくなった場合には、その不足分だけ空気が前記隙間
から燃焼室に吸引され、また、発生ガス量が通風吸引力
に対し多くなり過ぎたり、或いは通風吸引力が低下した
場合には、前記隙間から瞬間的に燃焼排ガスが外部に噴
き出されることになり、燃焼変動と通風吸引力とのアン
バランスが自然調整され、安定した燃焼が行なえる。
部位に所定の隙間を設けたので、発生ガスの発熱量が低
下したり、発生ガスの量が少なくなり、通風吸引力に満
たなくなった場合には、その不足分だけ空気が前記隙間
から燃焼室に吸引され、また、発生ガス量が通風吸引力
に対し多くなり過ぎたり、或いは通風吸引力が低下した
場合には、前記隙間から瞬間的に燃焼排ガスが外部に噴
き出されることになり、燃焼変動と通風吸引力とのアン
バランスが自然調整され、安定した燃焼が行なえる。
【0014】
【実施例】以下、本発明を図面に示す実施例に基づいて
詳細に説明する。図面において、1は産業廃棄物等の処
理物を熱分解してガス化する熱分解室、2は熱分解室1
で発生したガスを燃焼する燃焼室、3は熱分解室1で発
生したガスを燃焼室2に導入する導入管である。この導
入管3は、熱分解室1の下部に接続されており、熱分解
室1で発生したガスを熱分解室1の下部から導出し燃焼
室2に導入するようになっている。
詳細に説明する。図面において、1は産業廃棄物等の処
理物を熱分解してガス化する熱分解室、2は熱分解室1
で発生したガスを燃焼する燃焼室、3は熱分解室1で発
生したガスを燃焼室2に導入する導入管である。この導
入管3は、熱分解室1の下部に接続されており、熱分解
室1で発生したガスを熱分解室1の下部から導出し燃焼
室2に導入するようになっている。
【0015】4は前記熱分解室1で発生したガスを着火
燃焼させる燃焼用空気を供給する空気管、5は空気管4
の先端に設けられ燃焼用空気を噴出する噴出ノズルであ
る。この噴出ノズル5は前記導入管3内の熱分解室1寄
りに開口しており、導入管3内に燃焼用空気を供給し、
導入管3内でガスを着火燃焼させるようになっている。
この噴出ノズル5は空気管4の先端に放射状に複数個
配置されており、各噴射ノズル5は導入管3内を流れる
ガスの方向に対してそれぞれ同方向に所定の角度θ傾斜
している。この角度θは5度乃至20度の範囲であるこ
とが好ましい。この傾斜は時計回り方向、反時計回り方
向いずれでも良い。
燃焼させる燃焼用空気を供給する空気管、5は空気管4
の先端に設けられ燃焼用空気を噴出する噴出ノズルであ
る。この噴出ノズル5は前記導入管3内の熱分解室1寄
りに開口しており、導入管3内に燃焼用空気を供給し、
導入管3内でガスを着火燃焼させるようになっている。
この噴出ノズル5は空気管4の先端に放射状に複数個
配置されており、各噴射ノズル5は導入管3内を流れる
ガスの方向に対してそれぞれ同方向に所定の角度θ傾斜
している。この角度θは5度乃至20度の範囲であるこ
とが好ましい。この傾斜は時計回り方向、反時計回り方
向いずれでも良い。
【0016】6は熱分解室1で発生したガスを燃焼室2
に導く導入管3と、前記燃焼室2との接続部位に設けた
隙間である。7は処理物部分燃焼用空気噴出口、8は燃
焼排ガス筒である。
に導く導入管3と、前記燃焼室2との接続部位に設けた
隙間である。7は処理物部分燃焼用空気噴出口、8は燃
焼排ガス筒である。
【0017】上記の実施例によれば、熱分解室1で発生
したガスを熱分解室1の下部から導出するようにしたの
で、熱分解室1内にて処理物の部分燃焼による熱ガスが
熱分解室1内に投入されている処理物に通路を形成する
ことなく、熱分解室1内に均等に充満し、下部に開口す
る処理物部分燃焼用空気噴出口7の近傍はガス化した処
理物の灰残渣が崩れ落ちることなく懸架状態を形成して
残留し、このため、前記空気の噴出口の閉塞を起さな
い。
したガスを熱分解室1の下部から導出するようにしたの
で、熱分解室1内にて処理物の部分燃焼による熱ガスが
熱分解室1内に投入されている処理物に通路を形成する
ことなく、熱分解室1内に均等に充満し、下部に開口す
る処理物部分燃焼用空気噴出口7の近傍はガス化した処
理物の灰残渣が崩れ落ちることなく懸架状態を形成して
残留し、このため、前記空気の噴出口の閉塞を起さな
い。
【0018】そして、前記のように、熱分解室1内にて
処理物の部分燃焼による熱ガスが熱分解室1内に投入さ
れている処理物に通路を形成することなく、熱分解室1
内に均等に充満することにより、処理物が均等に熱分解
を起し、未分解残留物が残ることもなく、処理物全部が
完全に熱分解しガス化する。
処理物の部分燃焼による熱ガスが熱分解室1内に投入さ
れている処理物に通路を形成することなく、熱分解室1
内に均等に充満することにより、処理物が均等に熱分解
を起し、未分解残留物が残ることもなく、処理物全部が
完全に熱分解しガス化する。
【0019】また、空気管4の先端に設けられて燃焼用
空気を噴出する噴出ノズル5を導入管3内の熱分解室1
寄りに開口し、導入管3内に燃焼用空気を供給して、導
入管3内でガスを着火燃焼させるようにしたので、導入
管3内で乱流が起り、導入管3内でガスと燃焼用空気が
乱流混合し、ガスは激しく燃焼し、燃焼時間も短く、短
い火炎となって燃焼室2に噴出される。
空気を噴出する噴出ノズル5を導入管3内の熱分解室1
寄りに開口し、導入管3内に燃焼用空気を供給して、導
入管3内でガスを着火燃焼させるようにしたので、導入
管3内で乱流が起り、導入管3内でガスと燃焼用空気が
乱流混合し、ガスは激しく燃焼し、燃焼時間も短く、短
い火炎となって燃焼室2に噴出される。
【0020】そして、前記噴出ノズル5は空気管4の先
端に放射状に複数個配置されており、各噴射ノズル5は
導入管3内を流れるガスの方向に対してそれぞれ同方向
に所定の角度傾斜しているので、導入管3内を流れるガ
スに対して噴出ノズル5から噴出された空気が交叉する
ことになり、ガスと空気との混合が一層急速に且つ十分
に行われる結果、ガスは一層激しく燃焼し、燃焼時間も
更に短く、非常に短い火炎となって燃焼室2内に噴出さ
れる。
端に放射状に複数個配置されており、各噴射ノズル5は
導入管3内を流れるガスの方向に対してそれぞれ同方向
に所定の角度傾斜しているので、導入管3内を流れるガ
スに対して噴出ノズル5から噴出された空気が交叉する
ことになり、ガスと空気との混合が一層急速に且つ十分
に行われる結果、ガスは一層激しく燃焼し、燃焼時間も
更に短く、非常に短い火炎となって燃焼室2内に噴出さ
れる。
【0021】また、導入管3と燃焼室2との接続部位に
隙間6を設けたので、発生ガスの発熱量が低下したり、
発生ガスの量が少なくなり、通風吸引力に満たなくなっ
た場合には、その不足分だけ空気が前記隙間6から燃焼
室2に吸引され、また、万が一発生ガス量が通風吸引力
に対し多くなり過ぎたり、或いは通風吸引力が低下した
場合には、前記隙間6から瞬間的に燃焼排ガスが外部に
噴き出されることになり、燃焼変動と通風吸引力とのア
ンバランスが自然調整され、安定した燃焼が行なえる。
隙間6を設けたので、発生ガスの発熱量が低下したり、
発生ガスの量が少なくなり、通風吸引力に満たなくなっ
た場合には、その不足分だけ空気が前記隙間6から燃焼
室2に吸引され、また、万が一発生ガス量が通風吸引力
に対し多くなり過ぎたり、或いは通風吸引力が低下した
場合には、前記隙間6から瞬間的に燃焼排ガスが外部に
噴き出されることになり、燃焼変動と通風吸引力とのア
ンバランスが自然調整され、安定した燃焼が行なえる。
【0022】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、熱分解室
で発生したガスを燃焼室に導く導入管内に燃焼用空気を
供給して、該導入管内で着火させるようにしてので、導
入管内で乱流が起り、その結果、導入管内でガスと燃焼
用空気が乱流混合し、ガスは激しく燃焼し、燃焼時間も
短く、短い火炎となって燃焼室に噴出されるので、燃焼
室の小容量化を図ることができる。
で発生したガスを燃焼室に導く導入管内に燃焼用空気を
供給して、該導入管内で着火させるようにしてので、導
入管内で乱流が起り、その結果、導入管内でガスと燃焼
用空気が乱流混合し、ガスは激しく燃焼し、燃焼時間も
短く、短い火炎となって燃焼室に噴出されるので、燃焼
室の小容量化を図ることができる。
【0023】また、導入管内に配置した燃焼用空気の噴
出ノズルを、導入管内を流れるガスの方向に対してそれ
ぞれ同方向に所定の角度傾斜させたので、導入管内を流
れるガスに対して噴出ノズルから噴出された空気が交叉
することになり、ガスと空気との混合が一層急速に且つ
十分に行われる結果、ガスは一層激しく燃焼し、燃焼時
間も更に短く、非常に短い火炎となって燃焼室内に噴出
されるので、燃焼室の一層の小容量化を図ることができ
る。
出ノズルを、導入管内を流れるガスの方向に対してそれ
ぞれ同方向に所定の角度傾斜させたので、導入管内を流
れるガスに対して噴出ノズルから噴出された空気が交叉
することになり、ガスと空気との混合が一層急速に且つ
十分に行われる結果、ガスは一層激しく燃焼し、燃焼時
間も更に短く、非常に短い火炎となって燃焼室内に噴出
されるので、燃焼室の一層の小容量化を図ることができ
る。
【0024】また、導入管と燃焼室との接続部位に所定
の隙間を設けたので、発生ガスの発熱量が低下したり、
発生ガスの量が少なくなり、通風吸引力に満たなくなっ
た場合には、その不足分だけ空気が前記隙間から燃焼室
に吸引され、また、万が一発生ガス量が通風吸引力に対
し多くなり過ぎたり、或いは通風吸引力が低下した場合
には、前記隙間から瞬間的に燃焼排ガスが外部に噴き出
されることになり、燃焼変動と通風吸引力とのアンバラ
ンスが自然調整され、安定した燃焼を行なうことができ
る。
の隙間を設けたので、発生ガスの発熱量が低下したり、
発生ガスの量が少なくなり、通風吸引力に満たなくなっ
た場合には、その不足分だけ空気が前記隙間から燃焼室
に吸引され、また、万が一発生ガス量が通風吸引力に対
し多くなり過ぎたり、或いは通風吸引力が低下した場合
には、前記隙間から瞬間的に燃焼排ガスが外部に噴き出
されることになり、燃焼変動と通風吸引力とのアンバラ
ンスが自然調整され、安定した燃焼を行なうことができ
る。
【図1】本発明の一実施例を示す断面図。
【図2】導入管内に配置した噴出ノズルの付近を示す一
部切り欠き拡大斜視図
部切り欠き拡大斜視図
【符号の説明】 1………………………………………………………熱分解
室 2………………………………………………………燃焼室 3………………………………………………………導入管 4………………………………………………………空気管 5………………………………………………………噴出ノ
ズル 6………………………………………………………隙間 7………………………………………………………処理物
部分燃焼用空気噴出口 8………………………………………………………燃焼排
ガス筒
室 2………………………………………………………燃焼室 3………………………………………………………導入管 4………………………………………………………空気管 5………………………………………………………噴出ノ
ズル 6………………………………………………………隙間 7………………………………………………………処理物
部分燃焼用空気噴出口 8………………………………………………………燃焼排
ガス筒
Claims (3)
- 【請求項1】 熱分解室で発生したガスを燃焼室に導入
して燃焼処理するガス処理方法において、熱分解室で発
生したガスを燃焼室に導入する導入管内に燃焼用空気を
供給して、該導入管内で着火させるようにしたことを特
徴とする熱分解式焼却炉におけるガス処理方法。 - 【請求項2】 熱分解室で発生したガスを燃焼室に導入
して燃焼処理するガス処理装置において、熱分解室で発
生したガスを燃焼室に導く導入管内に開口し該導入管に
燃焼用空気を噴出する噴出ノズルを放射状に複数個配置
し、該複数個の噴出ノズルを、導入管内を流れるガスの
方向に対してそれぞれ同方向に所定の角度傾斜させたこ
とを特徴とする熱分解式焼却炉におけるガス処理装置。 - 【請求項3】 熱分解室で発生したガスを燃焼室に導入
して燃焼処理するガス処理装置において、熱分解室で発
生したガスを燃焼室に導く導入管と前記燃焼室との接続
部位に所定の隙間を設けたことを特徴とする熱分解式焼
却炉におけるガス処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5192288A JPH0742925A (ja) | 1993-08-03 | 1993-08-03 | 熱分解式焼却炉におけるガス処理方法及び装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5192288A JPH0742925A (ja) | 1993-08-03 | 1993-08-03 | 熱分解式焼却炉におけるガス処理方法及び装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0742925A true JPH0742925A (ja) | 1995-02-10 |
Family
ID=16288791
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5192288A Pending JPH0742925A (ja) | 1993-08-03 | 1993-08-03 | 熱分解式焼却炉におけるガス処理方法及び装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0742925A (ja) |
-
1993
- 1993-08-03 JP JP5192288A patent/JPH0742925A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6843185B1 (en) | Burner with oxygen and fuel mixing apparatus | |
JPS6325242B2 (ja) | ||
KR101574367B1 (ko) | 탄소 함유 연료의 가스화시 버너들을 점화 및 작동시키기 위한 방법 및 장치 | |
KR100308428B1 (ko) | 폐기물의건류가스화소각처리장치 | |
JPH0135246B2 (ja) | ||
US5295449A (en) | Dry distillation gasification combustion equipment, dry distillation gas generator, and combustion gas burner unit | |
EP0688414B1 (en) | Apparatus and method for burning combustible gases | |
JPH0742925A (ja) | 熱分解式焼却炉におけるガス処理方法及び装置 | |
KR102165912B1 (ko) | 연소기 | |
JPS6030589Y2 (ja) | 完全燃焼装置 | |
JP2662746B2 (ja) | 火格子型ごみ焼却炉 | |
JPH10185115A (ja) | 産業廃棄物焼却炉の粉体燃焼用バ−ナ | |
JPH08121711A (ja) | 微粉炭燃焼方法および微粉炭燃焼装置および微粉炭バーナ | |
JPS60205113A (ja) | 燃焼装置 | |
JPH05223226A (ja) | 廃棄物焼却炉 | |
JP5974950B2 (ja) | 混合気体吹込装置及びこれを有する廃棄物ガス化溶融炉、混合気体吹込方法及びこれを用いた廃棄物ガス化溶融方法 | |
JPH10205733A (ja) | 流動層燃焼炉における2次空気の供給方法 | |
KR940008393B1 (ko) | 난연성 폐기물의 소각로 | |
JPH07103439A (ja) | 乾留ガス化焼却炉における燃焼用空気の供給装置 | |
JP3702064B2 (ja) | 廃棄物焼却炉 | |
JPH09137917A (ja) | 粉粒体状燃料燃焼装置 | |
JP2000088221A (ja) | 垂直型焼却炉 | |
KR101457301B1 (ko) | 펠릿연료 예비연소장치 | |
JPH0650520A (ja) | 焼却炉への燃焼空気供給方法 | |
JPH08296826A (ja) | 焼却処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |