JPH0742141B2 - 非晶質鉱物繊維複合材の製造方法 - Google Patents
非晶質鉱物繊維複合材の製造方法Info
- Publication number
- JPH0742141B2 JPH0742141B2 JP61031876A JP3187686A JPH0742141B2 JP H0742141 B2 JPH0742141 B2 JP H0742141B2 JP 61031876 A JP61031876 A JP 61031876A JP 3187686 A JP3187686 A JP 3187686A JP H0742141 B2 JPH0742141 B2 JP H0742141B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fiber
- metal
- mineral fiber
- resin
- amorphous mineral
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Surface Treatment Of Glass Fibres Or Filaments (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 一般にプラスチックスは1014Ω・cm以上の比抵抗を有す
る絶縁体であり、このため帯電し易く、塵や芥が付着し
易い。また静電気を帯び、その放電により人体に不快感
を与える。また最近コンピューター機器が広汎に用いら
れているが、外部の電磁波が該コンピューター機器に影
響し、誤作動の要因になることが指摘されている。この
防止対策としてコンピューター機器に用いられる樹脂を
導電化して電磁シールドの効果を発揮させることが行わ
れている。
る絶縁体であり、このため帯電し易く、塵や芥が付着し
易い。また静電気を帯び、その放電により人体に不快感
を与える。また最近コンピューター機器が広汎に用いら
れているが、外部の電磁波が該コンピューター機器に影
響し、誤作動の要因になることが指摘されている。この
防止対策としてコンピューター機器に用いられる樹脂を
導電化して電磁シールドの効果を発揮させることが行わ
れている。
本発明は、導電フィラーとしての金属被覆非晶質鉱物繊
維の製造方法に関するものである。
維の製造方法に関するものである。
<従来の技術とその問題点> 樹脂を導電化する方法として導電フィラーを樹脂中に混
入すればよく、導電フィラーとしては金属粉体、カーボ
ン、各種酸化物が知られている。然し乍ら金属は導電性
が最も優れるが、その反面比重も大きく、樹脂に必要量
含有する際、樹脂の比重も大きくなり、また樹脂の強度
が劣化する。またカーボンは比重が小さく少ない含有量
で樹脂を導電化できるが、樹脂に分散させることが難し
く、また樹脂の強度も劣化し易い。その他上記酸化物は
導電性が低く、樹脂に混入した場合、その比抵抗は103
Ω・cm以上となり、帯電防止程度の効果に止まる。
入すればよく、導電フィラーとしては金属粉体、カーボ
ン、各種酸化物が知られている。然し乍ら金属は導電性
が最も優れるが、その反面比重も大きく、樹脂に必要量
含有する際、樹脂の比重も大きくなり、また樹脂の強度
が劣化する。またカーボンは比重が小さく少ない含有量
で樹脂を導電化できるが、樹脂に分散させることが難し
く、また樹脂の強度も劣化し易い。その他上記酸化物は
導電性が低く、樹脂に混入した場合、その比抵抗は103
Ω・cm以上となり、帯電防止程度の効果に止まる。
更に上記フィラーの形状は球状のものより繊維状のもの
がフィラーの含有量を少なくしても樹脂を導電化し易い
利点がある。
がフィラーの含有量を少なくしても樹脂を導電化し易い
利点がある。
繊維状の導電フィラーとしては従来、Cu繊維、ステンレ
ス鋼繊維などが知られているが、これはいずれも比重が
大きい欠点がある。一方、カーボン繊維は比重は小さい
が球状のものと同様に樹脂中に分散させることが難し
い。
ス鋼繊維などが知られているが、これはいずれも比重が
大きい欠点がある。一方、カーボン繊維は比重は小さい
が球状のものと同様に樹脂中に分散させることが難し
い。
以上のように望ましい導電フィラーとしては金属と同等
の導電性を持ち、比重が低く、繊維状を呈していること
である。この目的のために各種の鉱物繊維にNiまたはCu
をメッキすることが知られている。しかるに一般にはこ
れらの繊維にNiまたはCuをメッキすると金属との接着が
十分でなく、はがれ易い欠点を有する。
の導電性を持ち、比重が低く、繊維状を呈していること
である。この目的のために各種の鉱物繊維にNiまたはCu
をメッキすることが知られている。しかるに一般にはこ
れらの繊維にNiまたはCuをメッキすると金属との接着が
十分でなく、はがれ易い欠点を有する。
本発明は接着性の良好な金属被覆鉱物繊維の製法に関す
るものである。
るものである。
<問題解決の手段> 金属との接着強度を上げるには、一般には、メッキをす
る前に予め、担体の表面に微細な凸凹をつけ投錨効果に
よって強度を保つ方法がとられている。鉱物繊維の場合
においても、鉱酸等による溶解が考えられる。しかしこ
の方法によると鉱物繊維全体が均一に溶出し、単に繊維
は細くなり、凸凹はつかない。本発明者等は鉱物繊維と
して非晶質のものを用いると強腐食性でない鉱酸の水溶
液による処理(強腐食性の鉱酸とは、フッ酸およびガラ
スに対してこれと同等の腐食性を有する酸を意味する)
により表面が凸凹になることを見出した。
る前に予め、担体の表面に微細な凸凹をつけ投錨効果に
よって強度を保つ方法がとられている。鉱物繊維の場合
においても、鉱酸等による溶解が考えられる。しかしこ
の方法によると鉱物繊維全体が均一に溶出し、単に繊維
は細くなり、凸凹はつかない。本発明者等は鉱物繊維と
して非晶質のものを用いると強腐食性でない鉱酸の水溶
液による処理(強腐食性の鉱酸とは、フッ酸およびガラ
スに対してこれと同等の腐食性を有する酸を意味する)
により表面が凸凹になることを見出した。
鉱物繊維はCaO,MgO,SiO2,Al2O3,TiO2、アルカリ等から
構成され、例えばワラストナイト、アスベスト、チタン
酸アルカリ等は結晶性を呈し、これらは酸処理すること
になって凸凹にはならない。
構成され、例えばワラストナイト、アスベスト、チタン
酸アルカリ等は結晶性を呈し、これらは酸処理すること
になって凸凹にはならない。
比較的最近、非晶質鉱物繊維が開発された。これは鉱石
を高温で溶解し、これを遠心力により吹き飛ばした繊維
は高温からの急冷法で作られるもので、X線回折による
構造解析からは結晶性は見出されない。この繊維を酸処
理した場合、表面に1μm程度の凸凹が形成された。こ
の原因ははっきりしないが、種々の組成で合成した非質
質繊維でも見られ、非晶質繊維特有のものであった。
を高温で溶解し、これを遠心力により吹き飛ばした繊維
は高温からの急冷法で作られるもので、X線回折による
構造解析からは結晶性は見出されない。この繊維を酸処
理した場合、表面に1μm程度の凸凹が形成された。こ
の原因ははっきりしないが、種々の組成で合成した非質
質繊維でも見られ、非晶質繊維特有のものであった。
<発明の構成> 本発明によれば非晶質鉱物繊維を鉱酸の水溶液中に浸漬
し、繊維の表面をエッチングしてから化学メッキを行
い、金属被覆した非晶質鉱物繊維を得る方法が提供され
る。
し、繊維の表面をエッチングしてから化学メッキを行
い、金属被覆した非晶質鉱物繊維を得る方法が提供され
る。
本発明において、非晶質鉱物繊維とは、日本セメント株
式会社より「アサノCMF」の商標名で提供される製品に
よって代表される。
式会社より「アサノCMF」の商標名で提供される製品に
よって代表される。
なる化学組成を有し、添付図面に示すような赤外線吸収
スペクトルを示す。図中1000〜900cm-1、700cm-1、500c
m-1付近の各吸収はこの物質によるものである。3500cm
-1付近の吸収は水分によるものである。
スペクトルを示す。図中1000〜900cm-1、700cm-1、500c
m-1付近の各吸収はこの物質によるものである。3500cm
-1付近の吸収は水分によるものである。
典型的製品は 色調 白〜灰白色 繊維形状 繊維径(D)平均5μm 繊維長(L)150μm、3mm、他各種 (アスペクト比=L/D) 非繊維分含有量 1wt%以下(74μ篩残分) 真比重 2.7 耐熱温度 750℃(融点1300℃) 硬度 2.5〜4.0(モース硬度) 単繊維の引張強度 10〜140kg/mm2(平均50kg/mm2) 耐薬品性 アルカリに比較的強く、酸に弱い。
といった物理的性質を示す。本発明にいう非晶質鉱物繊
維は、上記製品に均等なすべての材料を包含する。
維は、上記製品に均等なすべての材料を包含する。
酸処理は強腐食性でない通常の塩酸、硫酸、硝酸又はそ
の混合物で行える。これらの酸水溶液中に非晶質鉱物繊
維を入れ室温から80℃の適当な温度にて10分から180分
懸濁させ、反応させることで表面に微細な凸凹が形成さ
れる。この状態の繊維に金属メッキを行うとメッキ層と
繊維との接着が強く剥離することがない。
の混合物で行える。これらの酸水溶液中に非晶質鉱物繊
維を入れ室温から80℃の適当な温度にて10分から180分
懸濁させ、反応させることで表面に微細な凸凹が形成さ
れる。この状態の繊維に金属メッキを行うとメッキ層と
繊維との接着が強く剥離することがない。
金属メッキは通常の化学メッキで行える。例えばCu,Ni
等をメッキする時は、繊維にPd等の活性剤を付着した
後、Cu又はNi塩水溶液中に懸濁し、還元剤を加えて、金
属を析出させる。金属の析出量としては目的とする導電
性の程度によって異なるが、通常、5〜70wt%である。
このように製造した金属メッキ鉱物繊維は樹脂等に含有
され、導電性樹脂を形成し帯電防止及び電磁シールドに
使用される。また塗料中に分散し、基体上へ塗布すると
導電層が形成される。
等をメッキする時は、繊維にPd等の活性剤を付着した
後、Cu又はNi塩水溶液中に懸濁し、還元剤を加えて、金
属を析出させる。金属の析出量としては目的とする導電
性の程度によって異なるが、通常、5〜70wt%である。
このように製造した金属メッキ鉱物繊維は樹脂等に含有
され、導電性樹脂を形成し帯電防止及び電磁シールドに
使用される。また塗料中に分散し、基体上へ塗布すると
導電層が形成される。
本発明による導電繊維は金属の接着が強固であり通常の
樹脂成形工程において金属層が剥離することなく安定し
た導電層が得られる。また、導電樹脂形成後、熱変化に
よっても剥離することはない。例えば0℃から100℃の
熱サイクルを与えた時、従来の金属被覆繊維であると、
容易にメッキ層がはがれ、導電性が劣化するが、本発明
によれば劣化が少ない。
樹脂成形工程において金属層が剥離することなく安定し
た導電層が得られる。また、導電樹脂形成後、熱変化に
よっても剥離することはない。例えば0℃から100℃の
熱サイクルを与えた時、従来の金属被覆繊維であると、
容易にメッキ層がはがれ、導電性が劣化するが、本発明
によれば劣化が少ない。
<発明の具体的記載> 実施例 「アサノCMF」(長さ150μm、径5μm)1kgを0.9wt%
の塩酸水溶液30中に分散させ、40℃で1hr撹拌し、表
面を溶出させた。ろ別、水洗、乾燥を行い705gを回収し
た。これから120gをとり0.1g/の塩化パラジウム水溶
液3中へ分散させ、パラジウムの触媒活性化を行った
後、硫酸ニッケル水溶液中で硫酸ヒドラジンによる化学
めっきを施した。収量は199gであり約40wt%のNi被覆量
である。このNi被覆鉱物繊維を練込み機で塩化ビニル樹
脂中へ50wt%混練し、厚さ1mmのシートを作製した。次
にこれを0〜100℃間の熱サイクル試験を行って導電性
の劣化を調べた。
の塩酸水溶液30中に分散させ、40℃で1hr撹拌し、表
面を溶出させた。ろ別、水洗、乾燥を行い705gを回収し
た。これから120gをとり0.1g/の塩化パラジウム水溶
液3中へ分散させ、パラジウムの触媒活性化を行った
後、硫酸ニッケル水溶液中で硫酸ヒドラジンによる化学
めっきを施した。収量は199gであり約40wt%のNi被覆量
である。このNi被覆鉱物繊維を練込み機で塩化ビニル樹
脂中へ50wt%混練し、厚さ1mmのシートを作製した。次
にこれを0〜100℃間の熱サイクル試験を行って導電性
の劣化を調べた。
結果は表に示したが比較例として酸エッチングを施さな
いフィラーの場合を併記した。
いフィラーの場合を併記した。
【図面の簡単な説明】 添付図面は本発明に使用した非晶質鉱物繊維材料の赤外
線吸収スペクトル図である。
線吸収スペクトル図である。
Claims (1)
- 【請求項1】非晶質鉱物繊維を強腐食性でない鉱酸の水
溶液中に浸漬し、繊維の表面をエッチングしてから化学
メッキを行い、金属被覆した非晶質鉱物繊維を得る方
法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61031876A JPH0742141B2 (ja) | 1986-02-18 | 1986-02-18 | 非晶質鉱物繊維複合材の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61031876A JPH0742141B2 (ja) | 1986-02-18 | 1986-02-18 | 非晶質鉱物繊維複合材の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62191451A JPS62191451A (ja) | 1987-08-21 |
JPH0742141B2 true JPH0742141B2 (ja) | 1995-05-10 |
Family
ID=12343236
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61031876A Expired - Lifetime JPH0742141B2 (ja) | 1986-02-18 | 1986-02-18 | 非晶質鉱物繊維複合材の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0742141B2 (ja) |
-
1986
- 1986-02-18 JP JP61031876A patent/JPH0742141B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS62191451A (ja) | 1987-08-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0162979B1 (en) | Electrically conductive microballoons and compositions incorporating same | |
US4624798A (en) | Electrically conductive magnetic microballoons and compositions incorporating same | |
US5115140A (en) | EMR/RFR/MWR body shield composition | |
JPS62501338A (ja) | 金属被覆中空微小球体 | |
DE3147597C1 (de) | Korund-Schleifkorn mit keramischer Ummantelung | |
TWI662151B (zh) | 銀被覆粒子及其製造方法 | |
CN106189151B (zh) | 一种复合玻璃纤维增强聚酯玻璃钢材料及其制备方法 | |
JPH0742141B2 (ja) | 非晶質鉱物繊維複合材の製造方法 | |
JPH0688880B2 (ja) | 金属被覆無水硫酸カルシウム・ウイスカ− | |
US4752536A (en) | Metal coated potassium titanate fibers and method for manufacturing the same | |
JPH0256300B2 (ja) | ||
EP3064552B1 (en) | Pigment having excellent electrical conductivity and corrosion resistance and method for preparing same | |
JPH0233068B2 (ja) | Dodenseikobunshisoseibutsu | |
JP2567432B2 (ja) | 導電性樹脂組成物 | |
JPH0682524B2 (ja) | 導電性フイラ−とその製造方法 | |
JPS6350570A (ja) | 金属メツキされたチタン酸アルカリおよびその製造方法 | |
JP2861059B2 (ja) | 金属被覆不織布及びその製造方法 | |
JP4161287B2 (ja) | 導電性樹脂組成物とその製造方法および用途 | |
JPH0621151B2 (ja) | 変性エポキシ樹脂の製法 | |
JPS61250174A (ja) | ポリフエニレンスルフイド樹脂成形品の表面金属化方法 | |
JPH0565538B2 (ja) | ||
JPS59149935A (ja) | 改良された充填剤−ポリマ−複合体 | |
CN106993404A (zh) | 柔性轻量化耐高温防火防电磁辐射损伤电磁屏蔽的镀镍银玻璃纤维、布及方法 | |
JPH04243932A (ja) | 電磁波シールド用無機繊維 | |
SU1693119A1 (ru) | Раствор дл травлени поверхности ударопрочного полистирола перед химической металлизацией |