JPH0741458Y2 - 採卵器 - Google Patents

採卵器

Info

Publication number
JPH0741458Y2
JPH0741458Y2 JP1958993U JP1958993U JPH0741458Y2 JP H0741458 Y2 JPH0741458 Y2 JP H0741458Y2 JP 1958993 U JP1958993 U JP 1958993U JP 1958993 U JP1958993 U JP 1958993U JP H0741458 Y2 JPH0741458 Y2 JP H0741458Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
long
egg
ultrasonic probe
penetrating portion
long handle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1958993U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0675427U (ja
Inventor
脩三 井田
Original Assignee
富士平工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士平工業株式会社 filed Critical 富士平工業株式会社
Priority to JP1958993U priority Critical patent/JPH0741458Y2/ja
Publication of JPH0675427U publication Critical patent/JPH0675427U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0741458Y2 publication Critical patent/JPH0741458Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、超音波診断装置を使用
して家畜、おもに牛、馬の卵巣を映像として写し出し、
その映像を見ながら卵子を採卵する採卵器に関するもの
である。
【0002】
【技術背景】現在、通常複数個の受精卵を採取する方法
として雌牛にホルモン剤を投与して過剰排卵を誘起し、
子宮頸管を通して還流液を子宮内に送り込み、その還流
液と一緒に排卵される卵子を採取する方法と、屠殺場で
屠殺して牛や馬等の卵巣から未受精卵を採取し、体外培
養して成熟卵にする方法とがある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかし、前者ではホル
モン剤等の投与で強制的に過剰排卵させる為、卵巣反応
が弱まり、継続的に排卵誘起ができず、経済的にも効果
的な採卵が行えない。また、後者では、雌牛を特定する
ことができない為、高品質牛の改良に役立てられない。
【0004】本考案は、上記従来事情に鑑みてなされた
もので、その目的とする処は、超音波診断装置を使用し
て生体(正常体)から直接採卵することができる採卵器
を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に講じた技術的手段は、膣内に遊挿する長尺柄体の先端
部位に超音波用探触子を設け、その長尺柄体に全長もし
くはほぼ全長に亘って貫通部を開設すると共に、該貫通
部に母体内に刺し込む外側から操作可能な長尺採卵針を
移動可能に挿入し、前記超音波用探触子の超音波診断装
置本体への連絡コードを長尺柄体内を挿通させて同長尺
柄体の後端部位から取り出し、且つ前記貫通部の先端側
出口を、その仮想延長中心線が前記超音波用探触子の仮
想延長中心線に対して所定間隔をおいた位置で交差する
方向に向けたことを要旨とする。
【0006】
【作用】上記技術的手段によれば、直腸から手を入れて
人為的に腟壁奥端近傍まで卵巣を引き寄せた後、腟内へ
基端を把持して長尺柄体を挿入して超音波用探触子を腟
壁奥端に当接させると共に超音波をその超音波用探触子
から卵巣方向に送信して小卵胞が出来た卵巣を映像とし
て捕らえる。その映像を見ながら貫通部内の長尺採卵針
を外部からの操作により腟壁を喰挿して卵巣に生じた小
卵胞に進入させ、同長尺採卵針先端から採卵する。
【0007】
【考案の効果】本考案は以上のように膣内に遊挿する長
尺柄体の先端部位に超音波用探触子を設け、その長尺柄
体に全長もしくはほぼ全長に亘って貫通部を開設すると
共に、該貫通部に母体内に刺し込む外側から操作可能な
長尺採卵針を移動可能に挿入し、前記超音波用探触子の
超音波診断装置本体への連絡コードを長尺柄体内を挿通
させて同長尺柄体の後端部位から取り出し、且つ前記貫
通部の先端側出口を、その仮想延長中心線が前記超音波
用探触子の仮想延長中心線に対して所定間隔をおいた位
置で交差する方向に向けた構成にしたから、基端を把持
して膣壁奥端近傍まで長尺柄体を挿入して、専門技術者
の技量によって膣壁近傍まで引き寄せられた卵巣を超音
波診断装置で映像として捕らえ、映し出される卵巣に長
尺採卵針を外部(手元)からの操作で到達させて同卵巣
に出来た小卵胞を採卵でき、過剰排卵させる先行方法の
ように薬液投与等で生体の健康を損ねるようなこともな
く、生体の一定した排卵周期を厳守しつつ効率的に採卵
する構造的にも簡単な採卵器を提供することができる。
しかも、長尺採卵針をガイドする貫通部を長尺柄体の全
長またはほぼ全長に亘って開設し且つ長尺柄体先端に設
けられた超音波用探触子の超音波診断装置本体への連絡
コードを、長尺柄体の内部を挿通して後端部位から取り
出す構造にしたから、長尺柄体の外観形状を膣内挿入に
際して窮屈感のない円みを重視した形状にすることが可
能である。故に、膣内挿入時に膣を傷付けることがない
安全性を具備できる。
【0008】
【実施例】次に、本考案の実施例を図面に基づいて説明
する。図1は本実施例採卵器を示しており、符号1は長
尺柄体、2は長尺採卵針、3はその長尺採卵針2を移動
可能に案内する貫通部、4は超音波用探触子、5はその
超音波用探触子4の超音波診断装置100 への連絡コード
である。
【0009】長尺柄体1は、馬、牛の膣A奥壁に近接も
しくは当接する状態まで膣A内に挿入した際、少なくと
も基端、即ちグリップ部11が残部として外部に突出する
程度の長さを有し、先端側1/3程度の長さまでを他部
分と比べて比較的大形な形状に形成してなり、縦断面形
状をどの部位においても隅がない円みを帯びた楕円形、
真円形もしくは隅部をアール形状とするの略矩形状にし
て、膣A内に挿入した際、隅部等で膣内が損傷すること
がない全体形状にしてある。また、この長尺柄体1は、
片手で把持することを考慮して比較的軽量で、且つ腐り
にくいプラスチック製とするのが好ましい。
【0010】超音波用探触子4は、高い周波数の音波を
家畜の生体内に送信し、組織の各境界面(表皮/脂肪/
筋肉など)で反射され、戻ってきたエコーを検出して映
像化することによって高精度で且つ瞬時に生体を診断す
る従来から周知なディスプレスを備えた超音波診断装置
のその超音波発信受信子であり、ディスプレスを有する
超音波診断装置本体100 に対して連絡コード5で連結さ
れ、上記長尺柄体1先端に凹設したセット部21に表面を
露出させて嵌着固定されている。この連絡コード5は、
図示するように上記セット部21と長尺柄体1における前
記グリップ部11の後端とを連絡する連通孔31内を挿通さ
せてグリップ部11の後端から取り出している。
【0011】長尺採卵針2は、内部中空なステンレス等
の長尺状の細径な管材の一端を斜め状に鋭利にカットす
ることで形成され、後端部を抜差可能もしくは締結可能
に連結するフレキシブルな連絡管を介して吸引手段Bに
連絡してある。
【0012】貫通部3は、図示するように上記長尺採卵
針2を移動可能にガイドできる若干大きな直径を有する
防錆処理を施した金属製、合成樹脂製等の所望な細径管
13を比較的長尺状にカットすると共に、この細径管13を
同長尺柄体1内あるいは表面に一体的に固定することで
同長尺柄体1全長に亘って形成してなり、長尺採卵針2
を移動可能に収容し且つその長尺採卵針2先端を前記超
音波用探触子4と同一レベル位置もしくはほぼ同一レベ
ル位置に配設している。また、この貫通部3の先端側出
口23は、その仮想延長中心線3’が前記超音波用探触子
4の仮想延長中心線4’に対して所定間隔、2cm〜5
cm程度の前方間隔をおいた位置で交差する方向を向か
せてある。本実施例では、貫通部3を全長に亘って直線
状としている為、超音波用探触子4の向きを上向き傾斜
状として、前記2cm〜5cm前方の位置でお互いの仮
想延長中心線3’、4’が交差するようにしてある。
【0013】尚、この貫通部3は、前記長尺柄体1全長
に亘って開設した貫通孔であっても構わないし、その図
示するように貫通孔に上記する細径管13を嵌着固定して
形成しても構わない。
【0014】前記する吸引手段Bは、ポンプ(図示せ
ず)と貯卵容器(図示せず)とで構成された吸引装置
(図示せず)や注射器(図示せず)等の人為的に作動さ
せる吸引機構(図示せず)である。
【0015】次に本実施例採卵器の実施例の作用を説明
する。生体の排卵周期毎に直腸から手を入れて卵巣200
を膣A壁奥端近傍まで人為的に引き寄せる(この時、引
き寄せられた卵巣200 は専門技術者の技量で膣A壁奥端
に対して2cm〜5cm程度の位置に達する)。そし
て、グリップ部11を握持して膣A壁奥端に超音波用探触
子4が当接するように長尺柄体1を差し入れ、超音波用
探触子4から高い周波数の音波を卵巣200 方向に向けて
送信し、卵巣200 で反射され戻ってきたエコーを検出し
て小卵胞が出来た卵巣200 を映像化する。その時、貫通
部3の先端は同様に膣A壁奥端に当接し且つ長尺採卵針
2はその貫通部3先端と同一レベルもしくはほぼ同一レ
ベルにある。次に映像を見ながら前記所定距離(2cm
〜5cm程度)に相当する前進距離だけ手元で長尺採卵
針2を前進させ、針先を卵巣200 に生じたその小卵胞に
至らしめ、吸引手段Bの作用で採卵する。
【0016】ちなみに、貫通部3先端に長尺採卵針2先
端を位置させた状態で貫通部3後端から外部に突出する
同長尺採卵針2部分において、貫通部3後端から2cm
〜5cm程度外れた部位に、目印(図示せず)を付設し
ておいたり、貫通部3よりも直径を大きくする鍔状の凸
部(図示せず)を突設しておいても構わない。このよう
な構成にすると、目印(図示せず)であれば、貫通部3
の後端と一致するまで、鍔状の凸部(図示せず)であれ
ば貫通部3の後端面、即ち長尺柄体1の後端面に衝突す
るまでの量だけ手元の操作によって長尺採卵針2(先端
が貫通部3の先端と一致してもしくはほぼ一致してセッ
トされている長尺採卵針2)を人為的に押し出すこと
で、針先をより確実に卵巣200 に到達させることがで
き、簡単な構造でありながら使用勝手が更に向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の縦断正面図。
【符号の説明】
A :膣 1:長尺柄体 2 :長尺採卵針 3:貫通部 4 :超音波用探触子 5:連絡コード 100 :超音波診断装置本体 3’、4’:仮想延長
中心線 200 :卵巣

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 膣内に遊挿する長尺柄体の先端部位に超
    音波用探触子を設け、その長尺柄体に全長もしくはほぼ
    全長に亘って貫通部を開設すると共に、該貫通部に母体
    内に刺し込む外側から操作可能な長尺採卵針を移動可能
    に挿入し、前記超音波用探触子の超音波診断装置本体へ
    の連絡コードを長尺柄体内を挿通させて同長尺柄体の後
    端部位から取り出し、且つ前記貫通部の先端側出口を、
    その仮想延長中心線が前記超音波用探触子の仮想延長中
    心線に対して所定間隔をおいた位置で交差する方向に向
    けたことを特徴とする採卵器。
JP1958993U 1993-04-16 1993-04-16 採卵器 Expired - Lifetime JPH0741458Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1958993U JPH0741458Y2 (ja) 1993-04-16 1993-04-16 採卵器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1958993U JPH0741458Y2 (ja) 1993-04-16 1993-04-16 採卵器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0675427U JPH0675427U (ja) 1994-10-25
JPH0741458Y2 true JPH0741458Y2 (ja) 1995-09-27

Family

ID=12003448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1958993U Expired - Lifetime JPH0741458Y2 (ja) 1993-04-16 1993-04-16 採卵器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0741458Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0675427U (ja) 1994-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1066802B1 (en) Injector of sperm or of a fertilized ovum into a domestic animal
Edmondson et al. The use of ultrasonography for the study of the bovine reproductive tract. I. Normal and pathological ovarian structures
Goel et al. A review of pregnancy diagnosis techniques in sheep and goats
Kemeter et al. Trans-vaginal oocyte retrieval unsing a trans-vaginal sector scan probe combined with an automated puncture device
Filteau et al. Predictive values of early pregnancy diagnosis by ultrasonography in dairy cattle
JPH0741458Y2 (ja) 採卵器
KR101602576B1 (ko) 난자 채취 장치 및 난자 채취용 흡입바늘
CN101692982A (zh) 一种新型无菌单腔取卵针装置
US20020038113A1 (en) Apparatus and method for artificial insemination and embryo transfer of animals
US10779859B2 (en) Arrangement for the ultrasound-assisted manipulation on the female reproductive organs of large mammals and use of the arrangement
Pieterse Ultrasonic characteristics of physiological structures on bovine ovaries
JP3829318B2 (ja) 組織採取針
CN103417226A (zh) 一种奶牛阴外动脉安装滞留管技术
JPH077936Y2 (ja) 家畜用採卵装置
Dixit et al. Clinical application of ultrasound in bovine reproduction: A review
JP2592880Y2 (ja) 採卵器用採卵針
KR20170033950A (ko) 가축 및 동물용 채란장치
RU208268U1 (ru) Зонд для получения проб рубцового содержимого у крупного рогатого скота
JP2847068B2 (ja) 家畜用採卵器
RU214765U1 (ru) Зонд для получения проб рубцового содержимого у крупного рогатого скота
JPH1119102A (ja) 受精卵採取方法及びそれに用いる受精卵採取器
CN219048771U (zh) 一种医用试管婴儿胚胎移植辅助装置
CN201683990U (zh) 一种新型无菌单腔取卵针装置
JP2859364B2 (ja) 受精卵移植装置
JPH0412971Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term