JPH0741001Y2 - 自動現像機の定着液補充装置 - Google Patents

自動現像機の定着液補充装置

Info

Publication number
JPH0741001Y2
JPH0741001Y2 JP1989111385U JP11138589U JPH0741001Y2 JP H0741001 Y2 JPH0741001 Y2 JP H0741001Y2 JP 1989111385 U JP1989111385 U JP 1989111385U JP 11138589 U JP11138589 U JP 11138589U JP H0741001 Y2 JPH0741001 Y2 JP H0741001Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixing
water
liquid
solution
chemical liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989111385U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0349547U (ja
Inventor
好広 増田
章 村田
仁志 戸川
伸明 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd filed Critical Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority to JP1989111385U priority Critical patent/JPH0741001Y2/ja
Priority to US07/586,454 priority patent/US5150142A/en
Publication of JPH0349547U publication Critical patent/JPH0349547U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0741001Y2 publication Critical patent/JPH0741001Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C5/00Photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents
    • G03C5/26Processes using silver-salt-containing photosensitive materials or agents therefor
    • G03C5/395Regeneration of photographic processing agents other than developers; Replenishers therefor
    • G03C5/3958Replenishment processes or compositions, i.e. addition of useful photographic processing agents
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03DAPPARATUS FOR PROCESSING EXPOSED PHOTOGRAPHIC MATERIALS; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03D3/00Liquid processing apparatus involving immersion; Washing apparatus involving immersion
    • G03D3/02Details of liquid circulation
    • G03D3/06Liquid supply; Liquid circulation outside tanks
    • G03D3/065Liquid supply; Liquid circulation outside tanks replenishment or recovery apparatus

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photographic Processing Devices Using Wet Methods (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 《産業上の利用分野》 この考案は、例えば写真製版工程に適した高コントラス
ト用の自動現像機に用いられる定着液の補充装置に関す
るものである。
《従来の技術》 近年、高コントラスト用の自動現像機では、高温・迅速
処理を可能にした、いわゆる、ラス現象と称する現像液
及び定着液が使用されるようになった。
このような現像用補充液ないし定着用補充液は、複数種
の薬液(その中に希釈液も含む)を所定の比率で調合し
たものが用いられるが、調合後に補充する調合補充方式
よりも、各薬液を所要量ずつ別々に補充する分離補充方
式が採用されるようになった。
それは例えば第3図に示すように、複数種の薬液A,B,と
水Cとをそれぞれ個別の定量ポンプPA・PB・PCで定量処
理槽2へ供給することにより、所定の調合比率で定量液
を補充するように構成されている。
この分離補充方式によれば、あらかじめ薬液を調合する
手間を省くことができ、また調合後の薬液の劣化がない
というメリットの他に水で希釈する場合には、水道管を
引いておけばその補充タンク11Cは省け、他の薬液の補
充タンク11A・11Bは小さいもので足りるので、調合補充
方式のような大きな補充液タンクが不要になる等、実用
上多大のメリットがあり、近年では分離補充方式がその
主流となっている。
《考案が解決しようとする課題》 ところで、上記分離補充方式による定着液補充装置にお
いては、薬液の成分により定着処理槽2内の定着液(母
液)Fと薬液Bとが化学反応して、薬液Bの導入管12B
内に結晶が析出し、その導入口が詰まり、調合バランス
を損なうという問題があった。
また薬液Bの導入管12B端部を定着液面と接触しないよ
うに配置しても、定着液Fより発生するガスの影響で前
述した場合と同様に結晶が発生する。
本発明はこのような点に着目してなされたもので、分離
補充方式を採る定着処理装置において、薬液Bの導入口
の詰まりを解消することにより、調合バランスを崩すこ
となく補充液を供給し得るようにすることを目的とす
る。
《課題を解決するための手段》 上述の目的を達成するために、本発明は以下のように構
成される。
即ち、定着液と化学反応しても結晶を析出しない第1の
薬液と、定着液と化学反応して結晶を析出する第2の薬
液とを、それぞれ個別の定量ポンプにより定着処理槽へ
供給するとともに、水を定量ポンプまたは水道管により
定着処理槽へ供給することにより、所定の調合比率で定
着液を補充するようにした自動現像機の定着液補充装置
において、 定着処理槽内の定着液に臨ませて配置され、前記第1の
薬液を定着処理槽内へ供給する第1の薬液用の導入管
と、定着処理槽の一側上部に付設配置された薬液投入用
の隔離箱と、前記隔離箱内に臨ませて配置され、第2の
薬液と水とをそれぞれ当該隔離箱内へ供給する第2の薬
液用の導入管及び水用の導入管とを備え、隔離箱内の水
位を定着処理槽の水位より高くして、第2の薬液と水と
の混合液を定着処理槽内へオーバーフローさせることに
より供給することを特徴とする。
《作用》 本考案では、定着処理槽内の定着液と化学反応しても結
晶を析出しない第1の薬液用の導入管を定着処理槽内に
臨ませ、上記定着液と化学反応して結晶を析出する第2
の薬液用の導入管と水用の導入管とを隔離箱内に臨ませ
て隔離するとともに、第2の薬液を水で希釈してその混
合液を定着処理槽内へオーバーフローさせて供給するこ
とにより、第2の薬液用の導入管内に結晶が析出するの
を防ぐ。
《実施例》 第1図は本考案に係る自動現像機の概要図、第2図はそ
の要部斜視図である。
この自動現像機は、現像処理槽1、定着処理槽2、水洗
処理槽3、及び乾燥処理槽4を備え、露光済みの感材を
搬送ローラ(図示せず)によって順次各処理槽1〜4内
へ送り込み、処理済みの感材をトレイ5へ排出するよう
に槽成されている。そして現像処理槽1及び定着処理槽
2には、それぞれ分離補充方式による現像液補充装置
(図示せず)及び定着液補充装置10が設けられ、あらか
じめ設定入力した調合比率に基づいて、各種薬液の補充
が行われるようになっている。
即ち、定着液補充装置10は定着処理槽2内の定着液Fと
化学反応しても結晶を析出しない第1の薬液A(以下、
単に薬液Aという)と、上記定着液Fと化学反応して結
晶を析出する第2の薬液B(以下、単に薬液Bとい
う)、希釈液である水Cの各補充タンク11A〜11Cと、各
薬液等A〜Cを定着処理槽2へ導入する導入管12A〜12C
と、各導入管に接続された各定量ポンプPA〜PCと、あら
かじめ設定入力した調合比率に基づいて定量ポンプPA
PCを駆動制御する制御手段13と、定着処理槽2内の一側
上部に付設配置された薬液B導入用の隔離箱15とを具備
して成る。
各定量ポンプPA〜PCは、例えばベローズポンプによって
構成され、単位時間内に一定の液量を給送し得るように
なっている。そして、駆動制御手段13は例えば調合比率
の設定部と、調合比率に基づいて各薬液等の補充量を計
算する演算部と、サンプリング周期を計時する計時手段
と、感材の処理量積算手段を具備して成り、サンプリン
グ周期内に処理された感材の量に応じて、薬液等A・B
・Cを補充するよう、各定量ポンプPA〜PCを駆動制御す
るように構成されている。
上記隔離箱15は、例えば第2図に示すように、定着処理
槽2内の一側上部に付設配置され、一方の薬液Aの導入
管12Aを定着処理槽2内に臨ませ、他方の薬液Bの導入
管12Bと、水Cの導入管12Cとを隔離箱15内に臨ませ、隔
離箱15内で薬液Bを薬品メーカー指定の希釈率(約数十
倍)に希釈し、その希釈液を隔離箱15よりオーバーフロ
ーさせて定着処理槽2内へ供給するように構成されてい
る。なおあらかじめ隔離箱15を上記希釈液で満たしてお
き、薬液Bと水Cの導入により順次オーバーフローさせ
ることは、言うまでもない。
第2図中符号16は、定着液Fの水位を隔離箱15の水位よ
り低く維持するためのオーバーフロー管である。これに
より、定着液Fの成分が薬液Bの導入管12B内に侵入す
るおそれはなく、結晶の析出により当該導入管が詰まる
おそれは解消する。
上記実施例では各導入管12A・12B・12Cの端部を液中に
没するように配置したが、導入管12B以外の導入管の端
部は液面上にでていてもよい。
また上記実施例では隔離箱15を定着処理槽2内に付設配
置したが、これに限らず隔離箱15を定着処理槽の一側外
面に付設配置し、オーバーフロー用の連通口を介して上
記希釈液を定着処理槽2内へ流入させるようにしてもよ
い。また隔離箱15は必ずしも箱形に限るものではなく、
第1図示のように、隔離壁を定着処理槽2内に一体に形
成したものでもよい。
さらに、希釈液である水Cの補充は、水道管を利用すれ
ばその補充タンク11Cを省くことができる。この場合に
は定量ポンプPCに代えて定量供給弁を用いればよい。
また、上記実施例では、薬液A用の導入管12Aを直接定
着処理槽2内に臨ませるように配置したが、当該導入管
を12Aを間接的に定着処理槽2内に臨ませるようにして
もよい。即ち、薬液Bを供給する隔離箱とは別の隔離箱
を定着処理槽2内に設け、この隔離箱に薬液A用の導入
管を12Aを臨ませて配置し、上記定着処理槽2内に当該
薬液Aを間接的に供給するようにしてもよい。
《考案の効果》 以上の説明で明らかなように、本考案では定着処理槽内
の定着液と、定着処理槽内の定着液Fと化学反応して結
晶を析出する薬液Bの導入管を隔離箱を介して隔離する
とともに、その薬液Bを水で希釈して定着処理槽内へオ
ーバーフローさせるようにしたので、薬液Bの導入管内
に結晶が析出するのを防ぐことができる。従って、従来
例のように、当該導入口の目詰りにより、定着液の調合
バランスが損なわれる問題は解消する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る自動現像機の概要図、第2図はそ
の要部の斜視図、第3図は従来例の概要図である。 A……第1の薬液、B……第2の薬液、C……水、F…
…定着液(母液)、PA・PB・PC……定量ポンプ、2……
定着処理槽、10……定着液補充装置、12A……第1の薬
液用の導入管、12B……第2の薬液用の導入管、12C……
水用の導入管、15……隔離箱。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 戸川 仁志 京都府京都市南区久世築山町465番地の1 大日本スクリーン製造株式会社久世工場 内 (72)考案者 三浦 伸明 京都府京都市南区久世築山町465番地の1 大日本スクリーン製造株式会社久世工場 内

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】定着液と化学反応しても結晶を析出しない
    第1の薬液と、定着液と化学反応して結晶を析出する第
    2の薬液とを、それぞれ個別の定量ポンプにより定着処
    理槽へ供給するとともに、水を定量ポンプまたは水道管
    により定着処理槽へ供給することにより、所定の調合比
    率で定着液を補充するようにした自動現像機の定着液補
    充装置において、 定着処理槽内の定着液に臨ませて配置され、前記第1の
    薬液を定着処理槽内へ供給する第1の薬液用の導入管
    と、 定着処理槽の一側上部に付設配置された薬液投入用の隔
    離箱と、 前記隔離箱内に臨ませて配置され、第2の薬液と水とを
    それぞれ当該隔離箱内へ供給する第2の薬液用の導入管
    及び水用の導入管とを備え、 隔離箱内の水位を定着処理槽の水位より高くして、第2
    の薬液と水との混合液を定着処理槽内へオーバーフロー
    させることにより供給することを特徴とする自動現像機
    の定着液補充装置。
JP1989111385U 1989-09-21 1989-09-21 自動現像機の定着液補充装置 Expired - Lifetime JPH0741001Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989111385U JPH0741001Y2 (ja) 1989-09-21 1989-09-21 自動現像機の定着液補充装置
US07/586,454 US5150142A (en) 1989-09-21 1990-09-21 Device for replenishing fixing solution employed in automatic processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989111385U JPH0741001Y2 (ja) 1989-09-21 1989-09-21 自動現像機の定着液補充装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0349547U JPH0349547U (ja) 1991-05-15
JPH0741001Y2 true JPH0741001Y2 (ja) 1995-09-20

Family

ID=14559840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989111385U Expired - Lifetime JPH0741001Y2 (ja) 1989-09-21 1989-09-21 自動現像機の定着液補充装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5150142A (ja)
JP (1) JPH0741001Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003080460A1 (en) * 2002-03-20 2003-10-02 Graham Packaging Company, L. P. Container with stackable base

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4165186A (en) * 1976-11-15 1979-08-21 Lyle J. Bricker Photographic chemical mixing system

Also Published As

Publication number Publication date
US5150142A (en) 1992-09-22
JPH0349547U (ja) 1991-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5334492A (en) Photographic processing method and apparatus
JPH0540345A (ja) 現像液管理装置
US5382995A (en) Photographic processing apparatus
JPH0741001Y2 (ja) 自動現像機の定着液補充装置
CA1262065A (en) Automatic processing machine for photography
WO1998029900A1 (fr) Unite de commande centralisee de liquide chimique d'impression de motifs
US4705378A (en) Automatic processing machine for photography
US5353084A (en) Chemical reaction systems
US6322261B1 (en) Photographic developer with automated mixing and replenishing
JPH0252343A (ja) 感光材料自動現像機の処理液供給方法
US5184165A (en) Processor with automatic chemical dilution and mixing system
JPS60129748A (ja) 感光材料の自動現像機
JP2636944B2 (ja) 写真現像装置の蒸発補正方法
JPS62238559A (ja) 自動現像機の補充液供給方法
JPH06194809A (ja) フィルム処理装置に溶液を補給する方法
JP3174381B2 (ja) 現像処理装置
JPS61186961A (ja) 写真用自動現像機
EP0694814A1 (en) Apparatus and method for processing imaging materials
JPH0311344A (ja) 感光材料処理装置
JP2001281830A (ja) 写真仕上げ装置の処理室のための自動補充にかかる装置
JPH1138578A (ja) 感光材料処理装置
JPS61294440A (ja) 自動現像装置の補充処理液補充方法
JPH02264945A (ja) 感光材料処理用補充液の作製方法およびその装置
JPS61213850A (ja) 自動現像処理装置
JPH0938589A (ja) 自動洗浄機の薬液秤量装置