JPH0740698U - 高所作業車のチルトアップ作動機構 - Google Patents

高所作業車のチルトアップ作動機構

Info

Publication number
JPH0740698U
JPH0740698U JP7417293U JP7417293U JPH0740698U JP H0740698 U JPH0740698 U JP H0740698U JP 7417293 U JP7417293 U JP 7417293U JP 7417293 U JP7417293 U JP 7417293U JP H0740698 U JPH0740698 U JP H0740698U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boom
tilt
cabin
aerial work
driving cabin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7417293U
Other languages
English (en)
Inventor
久明 田村
鉄也 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aichi Corp
Original Assignee
Aichi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aichi Corp filed Critical Aichi Corp
Priority to JP7417293U priority Critical patent/JPH0740698U/ja
Publication of JPH0740698U publication Critical patent/JPH0740698U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 運転キャビンのチルトアップ時において、車
体上に配設されたブーム等の作業装置と運転キャビンと
の干渉防止を容易に行うことのできる高所作業車のチル
トアップ作動機構を得る。 【構成】 運転キャビンCのチルトアップ時において干
渉する可能性のある所定範囲内にブーム4、作業台5が
位置していることが干渉位置検出手段により検出された
場合には、ブーム4を所定範囲外へ作動させる。これに
より、ブーム4および作業台5と運転キャビンCが干渉
することなく迅速なチルトアップ作動を行うことができ
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、例えば車体上にブーム等の作業装置を備えた高所作業車において、 運転キャビンがチルトアップ自在に構成されている高所作業車のチルトアップ作 動機構に関する。
【0002】
【従来の技術】
電柱上等の屋外における高所作業を行う場合には、車体上に伸縮、起伏が自在 なブームを配設し、このブームの先端に作業台を設けた高所作業車が多く用いら れている。このような高所作業車においては、作業終了後は高所作業車全体の重 心を下げることにより走行時の車体の安定性を確保すると共に、駐車時における 駐車スペースをなるべくコンパクトにするために、ブームを倒伏、縮小させ、車 体上の格納位置に格納する。
【0003】 上記のように構成された高所作業車は、図2に示すように既存のトラックTを 改造することにより製作されることが多く、さらにブーム4を起伏自在に支持す る旋回台3は車体2の後方に配設されていることが多い。このため、ブーム4の 格納状態においてはブーム4の先端に取り付けられた作業台5が運転キャビンC の上方に位置する。 また、現在のトラックTの多くは、エンジンEの上方に運転キャビンCが位置 したいわゆるキャブオーバータイプであるため、エンジンEのメンテナンス等を 行う場合には、運転キャビンCをチルトアップさせる必要がある。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
このため、運転キャビンCの直上に作業台5が位置している場合には、運転キ ャビンCと作業台5の干渉を防止するため、ブーム4を起仰させたり旋回台3を 旋回させることにより運転キャビンCの上方に一定の空間を設ける(作業台5を 逃がす)必要があった。
【0005】 また、高所作業車1においては、ブーム4の作動時に車体2を安定支持するた めのジャッキ6を設け、このジャッキ6が接地した後でなければブーム4の作動 を行うことができないように構成している場合があり、この場合に運転キャビン Cのチルトアップを行うには、まずジャッキ6の接地作動を行った後にブーム4 の起仰、旋回作動を行う必要があった。
【0006】 しかしながら、運転キャビンCのチルトアップ時に必要なブーム4の作動量は 、車体2の安定性に影響を与えるものではないにも拘らず、ジャッキ6の接地作 動を行う必要があり作業が煩雑になるという問題があった。
【0007】 本考案は、このような問題に鑑みてなされたものであり、運転キャビンのチル トアップ時において、車体上に配設されたブーム等の作業装置と運転キャビンと の干渉防止を容易に行うことのできる高所作業車のチルトアップ作動機構を提供 することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するために、本考案の高所作業車のチルトアップ作動機構は 、運転キャビンがチルトアップ可能に構成された車体に対して起伏または旋回若 しくは昇降作動が自在に配設された作業装置を備えた高所作業車において、この 作業装置が運転キャビンのチルトアップ時に運転キャビンと干渉する可能性があ る所定範囲内に位置したことを検出する干渉位置検出手段と、運転キャビンのチ ルトアップ操作時に干渉位置検出手段により作業装置が所定範囲内に位置してい ることが検出されたときは作業装置を所定範囲外へ移動させるコントローラを設 けている。
【0009】
【作用】
このような高所作業車のチルトアップ作動機構によれば、運転キャビンのチル トアップ時において車体上に配設された作業装置の一部が運転キャビンと干渉す るおそれのある位置にある場合に、運転キャビンのチルトアップ操作時に作業装 置を起伏または旋回若しくは昇降作動させる。 これにより、運転キャビンをチルトアップする場合に運転キャビンと作業装置 との干渉を防止することができる。
【0010】
【実施例】
以下本考案の好ましい実施例について図を参照して説明する。 まず、本考案に係る高所作業車のチルトアップ作動機構を備えた高所作業車に ついて図1および図2を用いて説明する。 この高所作業車1は、走行自在なトラック(車両)Tの車体2の後部に、旋回 自在な旋回台3と、この旋回台3の上部に起伏作動自在に枢着され伸縮作動自在 に構成されたブーム4と、このブーム4の先端部に取り付けられた作業台5とか らなる高所用作業装置を設けている。そして、作業者は上記作業台5に搭乗して 、旋回台3およびブーム4を作動させることにより、任意の高所に移動して作業 を行うことができる。 なお、上記旋回台3およびブーム4の各作動は、油圧アクチュエータ(旋回モ ータ7、起伏シリンダ8および伸縮シリンダ9)の作動によって行われ、これら 油圧アクチュエータに作動油を供給するのが、車体2に取り付けられた油圧ポン プP1である。
【0011】 この油圧ポンプP1は、トラックTの走行時には変速機TMを介して後輪を駆 動する走行用のディーゼルエンジンEの出力を、パワーテイクオフ機構PTOに よって取り出して駆動される。 さらに、各油圧アクチュエータへの作動油の供給は、車体2の下部に搭載され たバッテリBから電力供給を受けて作動するモータMの駆動力によって駆動され る非常用油圧ポンプP2の作動によっても行われる。
【0012】 なお、高所作業車1においては、ブーム4の伸長時等において車体2を安定支 持するために設けられたジャッキ6が接地した後でなければブーム4が作動せず 、ブーム4を格納した後でなければジャッキ6を格納することができないように 各油圧アクチュエータを制御するジャッキインターロック機構が設けられている 。
【0013】 そして、高所作業装置を使用しない場合は、ブーム4を縮小、倒伏させた格納 位置に格納するが、この場合ブーム4の先端部および作業台5は図1に示すよう に運転キャビンCの直上に位置する。 このため、運転キャビンCのチルトアップ時におけるブーム4および作業台5 との干渉を防止すべく、本高所作業車1においては以下のような高所作業車のチ ルトアップ作動機構を設けている。
【0014】 この高所作業車のチルトアップ作動機構は、図3に示すように、チルトアップ スイッチ21、干渉位置検出手段22、コントローラ23および非常用ポンプP 2から構成されている。 チルトアップスイッチ21は、コントローラ23を介してチルトアップ駆動手 段25にオン−オフ信号を送信する。オン信号が送信された場合チルトアップ駆 動手段25は、運転キャビンCをその前方下端部を旋回中心として車体2の前方 に向かって倒伏作動(チルトアップ)させる。そして、オフ信号が送信された場 合には、逆の作動を行って運転キャビンCを車体2上に格納する。
【0015】 干渉位置検出手段22は、旋回台3とブーム4の枢着部に設けられたリミット スイッチであり、運転キャビンCのチルトアップ時において、運転キャビンCが ブーム4および作業台5と干渉する可能性のあるブーム4の起伏角度であるか否 か(所定範囲内であるか否か)を検出する。
【0016】 コントローラ23は、チルトアップスイッチ21および干渉位置検出手段22 からの信号に基づいて、起伏シリンダ8の作動制御を行う。 チルトアップスイッチ21が上操作された場合に、まず、干渉位置検出手段2 2はブーム4が所定範囲内にあるか否かを検出する。そして、ブーム4が所定範 囲内にあることが検出された場合には、運転キャビンCのチルトアップ作動に先 だってブーム4の起仰作動を行う。このときのブーム4の起仰作動は、ジャッキ インターロック機構が作動しているか否か(ジャッキ6が接地しているか否か) に拘らず行われる。 このブーム4の起仰作動は、コントローラ23からの作動信号によって作動す る非常用ポンプP2から供給される作動油を、制御バルブ24によって給排制御 し、起伏シリンダ8の伸長側油室へ供給することによりなされる。
【0017】 そして、ブーム4が所定範囲外へ移動したことが干渉位置検出手段22によっ て検出された場合には、コントローラ23は、非常用ポンプP2の作動および制 御バルブ24の給排作動を停止させる。 これにより、ブーム4は運転キャビンCがチルトアップしても干渉することの ない位置であって、ジャッキ6が接地していなくても車体2が不安定になること のない起伏角度を維持する。 そして、上記のようにブーム4が所定範囲外へ移動したことが干渉位置検出手 段22によって検出された場合にのみ、コントローラ23はチルトアップ駆動手 段25による運転キャビンCのチルトアップ作動を許容する。
【0018】 上記のように構成された高所作業車のチルトアップ作動機構によれば、エンジ ンEの点検時等において運転キャビンCのチルトアップを行う場合に、運転キャ ビンCとブーム4が干渉することなく且つ、車体2も不安定になることがない。 また、上記チルトアップ作動機構におけるブーム4の起仰作動は、バッテリBに より駆動する非常用ポンプP2によってなされるため、エンジンEが作動しない 状態(例えば、ディーゼルエンジンEに供給される燃料がなくなった時(ガス欠 時)に燃料供給系統のエア抜きを行う時)であっても運転キャビンCのチルトア ップを行うことができる。 そして、作業終了後はチルトアップスイッチ21をオフ操作することにより、 コントローラ23からの作動信号によって運転キャビンCが格納され、その後ブ ーム4が格納される。
【0019】 なお、上記の実施例においては、ブーム4を所定範囲外に移動させる方法とし て、ブーム4の起仰作動を行うこととしているが、本考案はこれに限られるもの ではなく、旋回台3を旋回させることにより、所定範囲外に移動させるように構 成してもよい。 また、上記の実施例においては、車体上にブーム式の作業装置を配設した高所 作業車について説明したが、本考案はこれに限られるものではなく、車体上に垂 直昇降式の作業装置を配設した高所作業車においても用いることができる。
【0020】
【考案の効果】
以上のように、本考案の高所作業車のチルトアップ作動機構を用いれば、運転 キャビンのチルトアップ時において干渉する可能性のある所定範囲内にブーム等 の作業装置が位置していることが干渉位置検出手段によって検出された場合に、 ブームを所定範囲外へ作動させることにより、作業装置と運転キャビンCが干渉 せず、且つ迅速なチルトアップ作動を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る高所作業車のチルトアップ機構を
備えた高所作業車の側面図である。
【図2】上記高所作業車のチルトアップ時の側面図であ
る。
【図3】上記高所作業車のチルトアップ機構のブロック
図である。
【符号の説明】
2 車体 3 旋回台 4 ブーム 5 作業台 B バッテリ E エンジン P1 油圧ポンプ P2 非常用油圧ポンプ PTO パワーテイクオフ機構 T トラック TM トランスミッション M モータ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 チルトアップ操作により運転キャビンが
    チルトアップ可能に構成された車体と、 前記車体に対して起伏または旋回若しくは昇降作動が自
    在に配設された作業装置と、 この作業装置が前記運転キャビンのチルトアップ時に前
    記運転キャビンと干渉する可能性がある所定範囲内に位
    置したことを検出する干渉位置検出手段と、 前記運転キャビンのチルトアップ操作時に前記干渉位置
    検出手段により前記作業装置が前記所定範囲内に位置し
    ていることが検出されたときは、前記作業装置を前記所
    定範囲の外へ移動させるコントローラとからなることを
    特徴とする高所作業車のチルトアップ作動機構。
JP7417293U 1993-12-27 1993-12-27 高所作業車のチルトアップ作動機構 Pending JPH0740698U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7417293U JPH0740698U (ja) 1993-12-27 1993-12-27 高所作業車のチルトアップ作動機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7417293U JPH0740698U (ja) 1993-12-27 1993-12-27 高所作業車のチルトアップ作動機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0740698U true JPH0740698U (ja) 1995-07-21

Family

ID=13539480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7417293U Pending JPH0740698U (ja) 1993-12-27 1993-12-27 高所作業車のチルトアップ作動機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0740698U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011026061A (ja) * 2009-07-24 2011-02-10 Tadano Ltd ブーム制御システム及び作業車

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011026061A (ja) * 2009-07-24 2011-02-10 Tadano Ltd ブーム制御システム及び作業車

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0740698U (ja) 高所作業車のチルトアップ作動機構
JP3693539B2 (ja) 自走式高所作業車の走行制御装置
JP5944722B2 (ja) 高所作業車
JP3566875B2 (ja) 高所作業車の車体支持装置
JP2000086194A (ja) ジャッキ自動張出装置
JP3433199B2 (ja) 作業車のバッテリ充電作動制御装置
JP3836288B2 (ja) 高所作業車の制御装置
JP2001180894A (ja) 高所作業車の安全装置
JP4039819B2 (ja) 屈伸ブーム式高所作業車
JP4300096B2 (ja) 作業車
JP2002255015A (ja) 作業用車両
JP2580610Y2 (ja) 高所作業車の安全装置
JP2001182576A (ja) 作業車のエンジン回転数制御装置
JP3529959B2 (ja) 高所作業車
JP2004262559A (ja) 高所作業車の安全装置
JPH10236798A (ja) ブーム作動制御装置
JPH0680800U (ja) 作業車の架装物作動装置
JP2508368Y2 (ja) 高所作業車のブ―ム干渉防止装置
JP4291443B2 (ja) クレーン用油圧装置
JP2001206698A (ja) 高所作業車の作動制御装置
JP2022025835A (ja) 作業車のジャッキ作動制御システム
JP4639056B2 (ja) 作業用車両の緊急格納システム
JP2004262560A (ja) 作業車の電動パワーユニット
JPH0967097A (ja) 高所作業車の省エネ装置
JP2554596Y2 (ja) 油圧作業装置の省燃料装置