JPH074066U - 紙用コーナー保護具 - Google Patents

紙用コーナー保護具

Info

Publication number
JPH074066U
JPH074066U JP049691U JP4969193U JPH074066U JP H074066 U JPH074066 U JP H074066U JP 049691 U JP049691 U JP 049691U JP 4969193 U JP4969193 U JP 4969193U JP H074066 U JPH074066 U JP H074066U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
reinforcing body
corner
adhesive
protector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP049691U
Other languages
English (en)
Inventor
幸爾 奥田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP049691U priority Critical patent/JPH074066U/ja
Publication of JPH074066U publication Critical patent/JPH074066U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 図面、文書等の作成時又は保管、使用時の用
紙や使用中のノート、本、雑誌類のコーナー(角)がめ
くれたり、丸まったり、シワになったりするのを防止す
るため、取り付け取り外し自在の紙用コーナー保護具を
提供する。 【構成】 直角部を少くとも1つもった薄い平板状の補
強体(1)に、粘着剤等の付着手段を設けた、紙用コー
ナー保護具である。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、図面、文書等の作成時又は保管、使用時の用紙や使用中のノート 、本、雑誌類のコーナー(角)がめくれたり、丸まったり、シワになったりする のを防止するため、取り付け取り外し自在の紙用コーナー保護具に関するもので ある。
【0002】
【従来の技術】
図面、文書等の作成時にコーナー部に手などが当らないよう、コーナー部の上 に紙片、定規、下敷等をのせていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
1枚の紙でも又はノート等でも、字や図等を書いているうちに、手などが当り 、コーナーがめくれたり、丸まったり、シワになったりすることが多い。 又、本や雑誌のページの外、表紙等も使用中にめくれたり、丸まったり、折れ たり、シワになったりすることがある。 紙のコーナー部の上に紙片や定規、下敷等をのせてもずれ易いし、字を書いた りするのに邪魔になる。又、コーナー近くに図や字を書くときには、隅に寄せね ばならず面倒である。 この考案の課題は、これらの欠点を解決するもので、簡単に着脱できコーナー のめくれ等を防止する、紙用コーナー保護具を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
直角部を少くとも一つもった薄い平板状の補強体(1)に、付着手段を設ける 。 紙(2)に対する付着手段としては、補強体(1)の折り曲げたものの弾性、 磁力、粘着剤等がある。静電気も理論的には考えられるが、実際には吸引力が弱 くて使用できない。 補強体(1)の素材としては、無色、着色、透明、半透明、不透明のプラスチ ックシート、紙、金属薄板(シート)等がある。 補強体(1)の形状は、基本的には直角をはさんだ2辺を有し、他の部分はど のような形状でもよいが、実用上はL字形をしたものが使い易い。 やや詳しく説明すると、図1のものは、平面は図示のように、直角をはさんだ 2辺を有し、L字形をしており、断面はコの字形をしている。コの字形の平行し た2層の間に、保護したい紙(2)を挿入する。平行した2層の弾性により、挿 入した紙(2)に付着する。厳密には断面形状は、コの字形ではなく、折れ曲っ た部分は上下の間隔が狭くなっているので、挿入した紙(2)をはさみ込んで、 つかむ働きをする。 補強体(1)の上層(11)と下層(12)の形状は、同一でもよいし、異っ た形状でもよい。どちらか一方又は、両方に突起(111)、(121)を設け てもよい。形状を変えたり、突起を設けると、紙(2)を挿入する際、手掛りと なり上下層を広げ易い。 補強体(1)が1層でできたものもあり、図6のものは1層の補強体(1)に 付着手段として粘着剤(4)を塗布したものである。
【0005】
【作用】
補強体(1)が2層からできている場合は、上層(11)と下層(12)との 間に保護したい紙(2)のコーナー部を挿入する。挿入の仕方は、上層(11) と下層(12)との間を広げて、紙(2)を挿入する。図2の(ロ)〜(ニ)の ように、上層(11)と下層(12)の大きさを変えたり、片方又は両方に突起 (111)、(121)を設けると、手掛りが得られて広げ易い。 外すときは、そのまま補強体(1)をもって引き抜けばよい。 付着手段が、磁石によるものの場合も同様であるが、図5の(ロ)に示す1層 の補強体(1)と磁石(3)とからできているものは、紙(2)のコーナーの下 に補強体(1)を敷き、紙(2)の上に磁石(3)を置く。 1層の補強体(1)と粘着剤(4)とからできている場合は、補強体(1)を 紙(2)のコーナーに貼りつける。紙(2)の表、裏どちら側でもよい。剥がす ときは、補強体(1)の一部をもって引き剥がせばよい。
【0006】
【実施例】
実施例1 実施例1を図1及び図2に基づいて説明する。実施例1の紙用コーナー保護具 (以下保護具と略称する)は、保護したい紙のコーナー(角)部にはめるもので 、補強体(1)の形状は、上から見ると(平面図)直角をはさんだ2辺を有し、 対辺に相当する部分は大きくくり込みがあって、全体的にはL字形をしている。 断面形状は、コの字形をしており、上層(11)と下層(12)は、同じ形状 寸法をしている。上層(11)と下層(12)の弾性によって、紙(2)に体す る付着力が生じる。 補強体(1)の材質は、プラスチック、紙、金属等がよい。プラスチックの場 合、無色、着色、透明、半透明、不透明いずれでもよいが、透明又は半透明のも のは、挿入された紙(2)が透けて見えるので、便利である。 使い方は、補強体(1)の上層(11)と下層(12)との間隔を広げ、保護 したい紙(2)のコーナー部を挿入する。保護具は、補強体(1)の弾性により 紙(2)に付着する。図面を画いたり文字を書いたりするのは、コーナー部に保 護具をはめたまま通常通り行えばよい。保護具は、L字形になっていて、大きく くり込みがあるので、紙(2)の隅近くまで図や文字が書ける。又、図1のよう に紙(2)の四隅全部に保護具をはめなくても、手前の2個だけでもよく、特に 手が当り易い右手前だけに適用してもよい。作業終了後、保護具を外す。 補強体(1)の形状は、図1のものに限らず、図2のもの又は他の形状に変え てもよい。図2の(イ)は、くり込みを大きくして文字通りL字形にしたもので 、紙(2)の隅近くまで文字等を記入することができる。(ロ)と(ハ)は、上 層(11)と下層(12)の形状が異なるもので、紙(2)を挿入する際に広げ 易い。上層(11)及び下層(12)の形状は、この他にもいろいろ変えてよい 。(ハ)のものは、直角をはさむ2辺の長さを変えたものである。コーナーがめ くれ易いのは、タテ、ヨコ同じではないので、めくれ易い方に長辺を適用すれば よい。(ニ)のものは、上層(11)又は下層(12)にそれぞれ突起(111 )、(121)を設けたものである。突起は、両方に設けてよい。どちらか一方 に設けてもよい。突起を設けると、紙(2)を挿入する際に手掛りとなって、上 下層を広げ易い。 実施例2 実施例2を図3に基づいて説明する。実施例2の保護具は、直角をはさむ2辺 のうち1辺を軸にして折れ曲るようにした、補強体の上層(11)と下層(12 )からできている。図2は説明図であって、実際は折り曲げた上層(11)と下 層(12)とが重なり合って密着した状態になっている。 紙に対する付着力は、上下2層が重なり合い密着するように働く、素材の弾性 による力である。 使い方は、上層(11)と下層(12)を開き、その間に紙のコーナー部を挿 入する。 その他は、実施例1と同じである。 実施例3 実施例3を図4及び図5に基づいて説明する。実施例3の保護具は、磁石と磁 石又は磁石と鉄、ステンレス等の強磁性体とからできている。磁石としては、プ ラスチック板等に磁石片を貼り付けたものでよい。 付着力は、上層(11)と下層(12)とが互いに引き合う磁石による力で、 この力により紙と保護具とが付着する。 図4の保護具は、実施例2のものの上下層に磁石(3)を取り付けたものであ る。 図5の保護具は、上下層が別々になっているものである。(イ)のものは、上 下層の両方共磁石でもよいし、片方を磁石、他方を強磁性体にしてもよい。紙( 2)のコーナーに合せて、上層(11)と下層(12)とで紙(2)を挟んで使 用する。 (ロ)のものは、補強体(1)と磁石(3)とからできている。補強体(1) の形状は変えてもよい。磁石(3)の形状大きさは、図示のものに限らず、他の 形状や大きさに変えてもよいし、数も変えてよい。 使い方は、補強体(1)の上に紙(2)のコーナーを置き、その上に磁石(3 )を乗せて固定する。 その他は実施例1と同様である。 実施例4 実施例4を図6に基づいて説明する。実施例4の保護具は、補強体(1)と粘 着剤(4)とからできている。 補強体(1)の形状は、図示のものの外、実施例1等で示したようなものでも よい。図6の(ハ)、(ニ)に示すように、突起(111)を設けてもよい。 素材は、実施例1等で示した、紙、プラスチック等が使用できる。 補強体(1)の裏面に粘着剤(4)を塗布する。粘着剤(4)は、メモ等を書 いて仮貼りするPost−it(登録商標)(紙片の裏面に、一定幅の繰り返し 使用可で、剥がした跡が残らない粘着剤が塗布されているもの)に使用されてい るような、容易に着脱でき、剥がした跡が残らないものがよい。繰り返し使用で きるものならなおよい。 粘着剤(4)は、図6の(イ)のように補強体(1)の裏全面に塗布してもよ いし、(ロ)のように先端部分を除外して塗布してもよい。(ハ)、(ニ)の突 起(111)も除外して塗布してもよい。先端部分等を除外して塗布したものは 、剥がすときに手掛りとなって剥がし易い。 使い方は、保護具を保護したい紙のコーナー部に仮貼りする。作業終了後、保 護具を剥がせばよい。 実施例4の保護具のよいところは、使い方が簡単で、ずれがなく、この保護具 を作業終了後も仮貼りしたままにしておき、文書等の使用又は提出直前に剥がし てもよいということである。剥がすまでは、用紙が保護される。実施例4の保護 具は、剪断方向(横方向)の外力には強くて紙を移動させたり、収納その他の取 り扱い時にも外れにくいという効果がある。 又、補強体(1)を無色透明なプラスチック等にすれば、雑誌等の表紙のコー ナーに適用し保護することもできる。無色透明なので下がよく見え、視覚的な邪 魔にならない。形状も図示のものの外に、いろいろな形状にすることができる。 例えば直角三角形などにしてもよい。 実施例4の保護具を保護したい紙のコーナーの裏面に仮貼りすると、表側は全 面記入することができる。 更に、コーナーの表、裏の両面に仮貼りすると、より一層保護効果が向上する 。
【0007】
【考案の効果】
この考案の保護具には、次のような効果がある。 (イ)1枚の紙でも又はノート、本、雑誌等でも、この考案の保護具を適用する と、コーナー部のめくれ、丸まりやシワ等が防止できる。 (ロ)使用方法が簡単である。 (ハ)構造が簡単である。 (ニ)安価に製造できる。 (ホ)付着手段として粘着剤を使用したものは、保護したい紙のコーナーの裏面 に仮貼りすると、表側は全面記入することができる。 (ヘ)粘着剤を使用したものは、使用中ひとりでに外れることがない。 (ト)粘着剤を使用したものは、コーナーの表、裏の両面に仮貼りすると、より 一層保護効果が向上する。 (チ)粘着剤を使用したもので、補強体を無色透明にしたものは、下が透けて見 えるので、雑誌等の表紙のコーナーの保護に適している。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1を示す平面図及び断面図である。
【図2】実施例1を示す平面図である。
【図3】実施例2を示す斜視図である。
【図4】実施例3を示す斜視図である。
【図5】実施例3を示す平面図である。
【図6】実施例4を示す平面図である。
【符号の説明】
1.補強体 11.上層 12.下層 111.突起 121.突起 2.紙 3.磁石 4.粘着剤

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 直角部を少くとも一つもった薄い平板状
    の補強体(1)に、付着手段を設けた、紙用コーナー保
    護具。
JP049691U 1993-06-21 1993-06-21 紙用コーナー保護具 Withdrawn JPH074066U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP049691U JPH074066U (ja) 1993-06-21 1993-06-21 紙用コーナー保護具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP049691U JPH074066U (ja) 1993-06-21 1993-06-21 紙用コーナー保護具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH074066U true JPH074066U (ja) 1995-01-20

Family

ID=12838214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP049691U Withdrawn JPH074066U (ja) 1993-06-21 1993-06-21 紙用コーナー保護具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH074066U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009113237A (ja) * 2007-11-02 2009-05-28 Ard:Kk ファイル等の保護カバー

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009113237A (ja) * 2007-11-02 2009-05-28 Ard:Kk ファイル等の保護カバー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4255837A (en) Magnetic clip device
US4586729A (en) Magnetic covered folio case
US5836098A (en) File position location device and method related thereto
CA2106240C (en) Improved bookmark
US3245162A (en) Protected adhesive labels
US5647156A (en) Navigator display plotter and method of use
JPH074066U (ja) 紙用コーナー保護具
US20090206592A1 (en) Clipboard
KR880012367A (ko) 간이형 제본용구
GB2315459A (en) A bookmark
AU2004101104A4 (en) Non-slip device which is used to mark determined points on thin layers
JP3185861U (ja) 日記帳
JPH0331590Y2 (ja)
US3873404A (en) Releasably mounted applique for use in graphic arts and marking
JP3007673U (ja) 手帳カバー
JP3159876U (ja) シートファイル具
JPH1178293A (ja) 磁気を利用して紙を挟むしおり
JPH0427667Y2 (ja)
JPS5935430Y2 (ja) ファイル用ホルダ−
JPS588551Y2 (ja) 伝票等の挾持板
JP3043755U (ja) マグネットシート付粘着メモ
JPS6328425Y2 (ja)
CA1123473A (en) Album
JP3029716U (ja) 印刷物などの部分が隠れない接着剤つき補助シート
JPH0674361U (ja) マジック・シート(登録商標)のしおり

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees