JPH0739408A - 対面係合ファスナー部材 - Google Patents

対面係合ファスナー部材

Info

Publication number
JPH0739408A
JPH0739408A JP5190157A JP19015793A JPH0739408A JP H0739408 A JPH0739408 A JP H0739408A JP 5190157 A JP5190157 A JP 5190157A JP 19015793 A JP19015793 A JP 19015793A JP H0739408 A JPH0739408 A JP H0739408A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leg
head
fastener member
face
headed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5190157A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3889452B2 (ja
Inventor
Shinji Torigoe
伸二 鳥越
Jiro Hattori
二郎 服部
Tokuhito Shibahara
徳人 柴原
Naganari Sawajiri
修成 澤尻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Co
Original Assignee
Minnesota Mining and Manufacturing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minnesota Mining and Manufacturing Co filed Critical Minnesota Mining and Manufacturing Co
Priority to JP19015793A priority Critical patent/JP3889452B2/ja
Priority to KR2019940018791U priority patent/KR200181169Y1/ko
Priority to DE9412238U priority patent/DE9412238U1/de
Publication of JPH0739408A publication Critical patent/JPH0739408A/ja
Priority to US08/588,620 priority patent/US5671512A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3889452B2 publication Critical patent/JP3889452B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B18/00Fasteners of the touch-and-close type; Making such fasteners
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B18/00Fasteners of the touch-and-close type; Making such fasteners
    • A44B18/0046Fasteners made integrally of plastics
    • A44B18/0049Fasteners made integrally of plastics obtained by moulding processes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B18/00Fasteners of the touch-and-close type; Making such fasteners
    • A44B18/0046Fasteners made integrally of plastics
    • A44B18/0061Male or hook elements
    • A44B18/0065Male or hook elements of a mushroom type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/0022Multi-cavity moulds
    • B29C33/0027Multi-cavity moulds with deep narrow cavities, e.g. for making piles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/44Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with means for, or specially constructed to facilitate, the removal of articles, e.g. of undercut articles
    • B29C33/52Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with means for, or specially constructed to facilitate, the removal of articles, e.g. of undercut articles soluble or fusible
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B5/00Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
    • F16B5/07Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of multiple interengaging protrusions on the surfaces, e.g. hooks, coils
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/27Buckles, buttons, clasps, etc. including readily dissociable fastener having numerous, protruding, unitary filaments randomly interlocking with, and simultaneously moving towards, mating structure [e.g., hook-loop type fastener]
    • Y10T24/2792Buckles, buttons, clasps, etc. including readily dissociable fastener having numerous, protruding, unitary filaments randomly interlocking with, and simultaneously moving towards, mating structure [e.g., hook-loop type fastener] having mounting surface and filaments constructed from common piece of material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Slide Fasteners, Snap Fasteners, And Hook Fasteners (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 相互係着に要する圧着力の増加を誘発するこ
となく、係着保持力を高めることができる対面係合ファ
スナー部材を提供する。 【構成】 ファスナー部材10は、基部12と複数の有
頭突子14とを備える。有頭突子14は、基部12の表
面に立設される脚部16と、脚部16の先端に形成され
る頭部18とを備える。頭部18は、脚部16に隣接し
てその外表面から外方へ延びる底面20と、底面20に
関して脚部16の反対側に配置され、底面20の外周縁
22から湾曲状に延びる頂面24とを備える。頭部18
の底面20は、その外周縁22から中心方向へ基部12
の表面に略平行に延びる水平部分26と、水平部分26
の内縁から頂面24の頂点方向へ斜めに延びる傾斜部分
28とからなる。底面20により、頭部18の基部12
に面する側に、脚部16の上端部分を囲繞して配置され
る窪部30が形成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、対面係合ファスナー部
材に関する。
【0002】
【従来の技術】係合面に複数の有頭突子を有した同一形
状の2つのファスナー部材を、各々の係合面を対向させ
て相互に圧着することにより、それらファスナー部材を
それぞれに固定した2物体を脱着可能に係着するファス
ナーは、既に知られている。この種のファスナーは、雌
雄異形状のファスナー部材の組合せからなる他のファス
ナーに比べて生産コストの点で有利であり、また、一般
に比較的低い圧着力によって大きな係着保持力を得るこ
とができる利点を有する。
【0003】上記の有頭突子を備えた同一形状の対面係
合ファスナー部材の組合せからなる従来のファスナー
を、図8に示す。このファスナーは、一般に高分子材料
の一体成形品からなる第1ファスナー部材1及び第2フ
ァスナー部材2を備える。第1ファスナー部材1及び第
2ファスナー部材2はそれぞれ、略平坦な基部3及び4
と、各基部3,4に所定の離間配置で立設される複数の
有頭突子5とを備える。各々の有頭突子5は、各基部
3,4から略直立状に突出する脚部6と、脚部6の先端
に脚部6の外表面から膨出する輪郭を有して形成される
頭部7とを備える。各有頭突子5の頭部7は、脚部6に
隣接し、脚部6の外表面から半径方向外方へ延びる略平
坦な底面8と、底面8に関して脚部6の反対側に配置さ
れ、1つの頂点を有して隆起する頂面9とを備える。
【0004】第1ファスナー部材1と第2ファスナー部
材2とは、それぞれの有頭突子5を相互に対向させて各
基部3,4が略平行に配置される(図8(a))。その
状態で、各基部3,4に相互接近方向へ所定圧力を加え
ると、一方のファスナー部材の有頭突子5の頭部7は、
頂面9にて他方のファスナー部材の有頭突子5の頭部7
に接触かつ摺動して双方の有頭突子5の脚部6を撓曲
し、それにより他方のファスナー部材の有頭突子5の隣
接する脚部6間に進入する(図8(b))。この状態
で、一方のファスナー部材の複数の有頭突子5は、その
頭部7の底面8にて、他方のファスナー部材の各有頭突
子5の頭部7の底面8に係合する。このようにして、第
1ファスナー部材1と第2ファスナー部材2とが相互に
係着される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記の有頭突子を備え
た同一ファスナー部材の組合せからなる従来のファスナ
ーでは、各ファスナー部材の有頭突子同士の係合作用に
よりファスナーの係着保持力、すなわち相互係着した各
ファスナー部材を分離するに要する抜脱力が得られる。
したがって、係着保持力を高めるためには、例えば有頭
突子の頭部を可及的に大きくして頭部(特に底面)間の
摩擦を増加させたり、1つの有頭突子の脚部の本数を増
やして有頭突子の可撓性を減じたりする方法が行われて
いた。しかしながら、このような方法によって係着保持
力を高めると、ファスナー部材同士を相互係着するに要
する圧着力も同時に高まることになり、圧着作業に要す
る労力が増大する課題があった。また、圧着力が高まる
と、相互係着時に、有頭突子の頭部の特に外周縁部分が
著しく損耗する課題が生じる。
【0006】したがって本発明の目的は、複数の有頭突
子を備えた一対の対面係合ファスナー部材の組合せから
なるファスナーにおいて、各ファスナー部材を相互係着
するに要する圧着力の増加を誘発することなく、係着保
持力を高めることができる対面係合ファスナー部材を提
供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、基部と、基部から突出する脚部及び脚部
の先端に連結される頭部を各々に備えて基部に所定の離
間配置で立設される複数の有頭突子とを具備する対面係
合ファスナー部材において、有頭突子の頭部は、頭部の
弾性変形を可能にする手段を備え、この手段が、同様の
有頭突子を有する係合相手のファスナー部材との対面係
合を容易にすることを特徴とする対面係合ファスナー部
材を提供する。
【0008】頭部の弾性変形を可能にする手段は、脚部
の先端から外方へ脚部を包囲するように傾斜して延びる
頭部の表面によって、脚部に隣接して形成される窪部を
備えてもよい。また、頭部の弾性変形を可能にする手段
は、頭部を脚部の軸方向へ貫通して延びる少なくとも1
つの切欠き部を備えることもできる。さらに、破壊的に
脱離可能な脚部用鋳型を使用した射出成形工程によっ
て、基部と有頭突子の脚部及び頭部とを一体的に形成す
ることが好ましい。
【0009】
【作用】有頭突子の頭部の弾性変形を可能にする手段
は、隣接する有頭突子の脚部間に係合相手のファスナー
部材の有頭突子の頭部を挿入する際に、頭部の弾性変形
を可能にする。したがって、頭部を大きくしたり脚部の
弾性を減じたりすることによってファスナーの係着保持
力を高めた場合にも、頭部の弾性変形によって圧着力を
軽減することができる。
【0010】
【実施例】以下、添付図面に示した好適な実施例に基づ
き、本発明をさらに詳細に説明する。各図面において、
同一又は類似の構成要素には共通の参照番号を付す。図
面を参照すると、図1は本発明の実施例による対面係合
ファスナー部材10(以下、ファスナー部材10とい
う)を示す。ファスナー部材10は、好ましくは高分子
材料の一体成形品からなり、略平坦な板状の基部12
と、基部12に所定の離間配置で立設される複数の有頭
突子14とを備える。各有頭突子14は、それぞれ基部
12の表面から略直立状に突出する脚部16と、脚部1
6の先端に脚部16の外表面から膨出する輪郭を有して
形成される頭部18とを備える。なお、本発明によるフ
ァスナー部材は、湾曲した基部を備えることもできる
が、略平坦な基部を備える例のみを図示する。
【0011】図2に拡大して示すように、有頭突子14
の頭部18は、脚部16に隣接して脚部16の外表面か
ら外方へ延びる底面20と、底面20に関して脚部16
の反対側に配置され、底面20の外周縁22から1つの
頂点を形成して湾曲状に延びる頂面24とを備えて形成
される。頭部18の底面20は、その外周縁22から中
心方向へ脚部16を包囲して基部12の表面に略平行に
延びる水平部分26と、水平部分26の内縁から頂面2
4の頂点方向へ斜めに延びて脚部16の外表面に連結さ
れる傾斜部分28とからなる。底面20のこのような形
状により、頭部18の基部12に面する側に、脚部16
の上端部分を囲繞して配置される窪部30が形成され
る。頭部18は、これらの底面20及び頂面24に包囲
された図示のような略半球状輪郭の笠形状を有し、底面
20の略中央に脚部16の上端が連結される。なお、頭
部18の輪郭は、図示のものに限定されることなく、例
えばさらに高さ方向へ延長した弾頭形状等の他の輪郭と
することもできる。
【0012】有頭突子14の頭部18は、底面20の水
平部分26に平行な所与の面への投影最大直径が例えば
0.5〜4.0mmの範囲にあるように寸法設定される。
また、底面20の水平部分26の半径方向距離Dは、好
ましくは0.1〜0.6mmの範囲に設定され、それによ
り窪部30の開口平面の面積が決定される。なお、窪部
30の高さすなわち底面20の傾斜部分28の高さH
は、傾斜部分28が頭部18の頂面24に達しない範囲
であればよい。底面20の傾斜部分28は、図示実施例
では縦断面において略直線状に延びるが、縦断面におい
て曲線状に延びることもできる。
【0013】ファスナー部材10では、係合相手の同一
形状のファスナー部材の有頭突子の頭部を、隣接する有
頭突子14の脚部16の間に挿入する際に、有頭突子1
4の頭部18に設けた窪部30の作用によって頭部18
が容易に弾性変形する。この場合、頭部18の弾性変形
は、頭部18及び窪部30の上記のような形状により、
頂面24から底面20へ向かう圧力を受けたときの方が
底面20から頂面24へ向かう圧力を受けたときよりも
容易に生じる。したがって、ファスナー部材10を使用
したファスナーの係着保持力を高めるために、頭部18
の上記投影最大直径を大きくしたり脚部16の弾性を減
じたりした場合にも、そのファスナーの圧着力の増加は
窪部30の作用により防止され、窪部30の寸法によっ
ては圧着力を軽減することもできる。また、窪部30の
作用により、係着保持力を同一水準に維持しつつ、圧着
力を軽減することができるのはもちろんである。さら
に、圧着力を軽減することにより、相互係着時の有頭突
子14の頭部18の損耗を抑制することができる。
【0014】図3は、本発明の他の実施例によるファス
ナー部材32を示す。なお、図3〜図6では、図1の実
施例に対応する構成要素を、図1で使用した参照番号
に′を付した参照番号で示す。ファスナー部材32は、
図1と同様の有頭突子14′の頭部18′に、底面2
0′と頂面24′との間で頭部18′を貫通して延びる
切欠き部34を設けたものである。切欠き部34は、図
4及び図5に示すように、底面20′の外周縁22′か
ら底面20′と脚部16′の外表面との接続部分に至る
領域で、半径方向に直線状かつ略平行に延びる対向壁面
36を有して刻設される。切欠き部34は、窪部30′
の作用を補助して頭部18′の変形をさらに容易にし、
以て圧着力の軽減効果を促進する。
【0015】ファスナーの係着保持力すなわち抜脱力を
圧着力よりも低下させないために、1つの頭部18′に
は5個以下の切欠き部34が設けられることが好まし
い。また、切欠き部34の幅は、外周縁22′における
幅S1及び内縁部における幅S2ともに、0.05〜
0.5mmの範囲にあることが好ましい。さらに、図6に
示すように、底面20′の外周縁22′から半径方向に
テーパ状に延びる対向壁面38を有して刻設される切欠
き部40(図6(a))や、底面20′の外周縁22′
には開口せず、その部分に底面20′と頂面24′との
間に延びるリブ42を形成した切欠き部44(図6
(b))を、頭部18′に設けることもできる。
【0016】なお、図3の実施例では、ファスナー部材
32の基部12′と有頭突子14′との接続領域が曲率
を有する隅部46で形成されている。隅部46は、有頭
突子14′の脚部16′の傾倒時に接続領域への応力集
中を防止し、以てファスナー部材32の耐久性を向上す
ることができる。
【0017】図7は、本発明のさらに他の実施例による
ファスナー部材48を示す。なお、図7では、図1又は
図3の実施例に対応する構成要素を、図1又は図3で使
用した参照番号に″を付した参照番号で示す。ファスナ
ー部材48は、有頭突子14″の頭部18″に上記の切
欠き部34″のみを形成したものである。ファスナー部
材48においても、切欠き部34″が有頭突子14″の
頭部18″の変形を容易にするので、圧着力の軽減効果
を得ることができる。
【0018】上記の各実施例において、ファスナー部材
10,32,48は、あらゆる寸法及び形状を有するこ
とができる。例えば基部12は、複数の有頭突子14を
固定的に保持可能な寸法及び形状を有して形成されれば
よい。また、ファスナー部材を被係着物体の表面に固定
するために、基部12にフック等の機械的固定手段を形
成することができる。これに関し、例えば感圧粘着剤層
を介してファスナー部材を被係着物体の表面に固定でき
ることは言うまでもない。
【0019】有頭突子14の脚部16は、円柱、角柱、
円錐台等の形状でもよく、1つの有頭突子に対し複数個
設けてもよい。頭部18の外周縁22における底面20
と頂面24との接続部位は、係着相手の有頭突子の頭部
との相互係合中に擦過音を低減するために、鋭角部分を
排除して形成することが望ましい。
【0020】上記の各実施例において、ファスナー部材
10,32,48は、様々な材料から形成することがで
きる。例えば基部12には、ポリアミド樹脂、ポリエス
テル樹脂、ポリプロピレン樹脂、ポリエチレン樹脂等の
高分子材料が使用でき、特にポリアミド樹脂は、耐熱
性、機械的強度、及び射出成形特性に優れることから最
も好適な材料である。また、周知のように、可塑剤や補
強材の添加により材料の曲げ弾性率を適宜修正、改変す
ることもできる。さらに、不織布や織物を使用して、フ
ァスナー部材に適度の柔軟性を付与することもできる。
基部の裏面に金属層を設ければ、係着物体への接地を得
ることができるだけでなく、粘着剤による係着物体への
固定時に粘着力を向上させることができる。
【0021】さらに、有頭突子14は、基部12と同一
の高分子材料から形成することができる。特に頭部18
は、ASTM試験法D790に基づく測定での曲げ弾性
率が、1000〜100000kgf/cm2 の範囲にある材
料から形成されることが好ましい。また、基部12及び
有頭突子14の脚部16は、ファスナー部材10の耐久
性を向上させるために、頭部18とは異なる高強度材料
から形成することもできる。
【0022】ファスナー部材10,32,48は、様々
な方法によって形成することができる。例えば、周知の
射出成形や押出し成形によって形成された従来形状の有
頭突子付ファスナー部材に、機械加工によって窪部30
や切欠き部34を切削形成することができる。しかしな
がら、成形精度の高さ、手順の容易さの観点から、破壊
的に脱離可能な脚部用鋳型を使用した射出成形工程によ
って、基部及び有頭突子を一体的に形成する方法が有利
である。ここで、破壊的に脱離可能な脚部用鋳型とは、
金型内で中子として使用され、超音波振動、融解、水や
溶剤による溶解、破壊等の手段によって脱離される鋳型
を総称する。この場合、破壊的に脱離可能な脚部用鋳型
は、有頭突子の脚部並びに頭部の窪部及び/又は切欠き
部の型として使用され、基部及び有頭突子の頭部ととも
に脚部を一体成形した後に、機械的又は化学的方法で除
去される。或いは、破壊的に脱離可能な脚部用鋳型を脚
部のみの型として使用し、窪部及び/又は切欠き部を通
常の金型により成形することもできる。
【0023】本発明に係る対面係合ファスナー部材は、
係合相手の同一形状のファスナー部材との組合せからな
るファスナーにおいて、0.5〜8.0kgf/cm2 、好ま
しくは0.5〜3.5kgf/cm2 の範囲の圧着力と、1.
5〜8.0kgf/cm2 の範囲でかつ圧着力より大きな抜脱
力とを呈することを目的とする。この目的に従って、上
記各実施例によるファスナー部材の作用効果を明確にす
るために、本願の発明者は以下の実験を行った。
【0024】〔実験1〕 圧着力 オートグラフ型試験機を使用し、一対のファスナー部材
を圧縮速度100mm/minで相互接近方向に圧縮して、両
ファスナー部材の有頭突子を相互係合せしめるに要した
圧縮力を測定し、以て圧着力を比較評価した。 〔実験2〕 抜脱力 オートグラフ型試験機を使用し、相互係合した一対のフ
ァスナー部材を引張速度100mm/minで解離方向に引っ
張り、両ファスナー部材の有頭突子を解離せしめるに要
した引張力を測定し、以て抜脱力を比較評価した。
【0025】これらの実験を、頭部の最大投影直径1.
8mmの有頭突子に、多様な寸法の窪部及び/又は切欠き
部を設けた同一形状のファスナー部材の組合せからなる
ファスナーに対して実施した。なお、窪部の形状は図1
に示す形状とし、切欠き部の個数は4個とする。さら
に、ファスナー部材の材料として、曲げ弾性率4000
0kg/cm2のポリアミド樹脂を使用した。評価結果を以下
の表に示す。
【0026】
【表1】
【0027】この表から、従来のファスナー部材(部材
No.1)に対し、有頭突子に窪部及び/又は切欠き部を
設けた本発明のファスナー部材の圧着力軽減効果が明ら
かになる。特に、部材No. 2,No. 3,No. 4,No. 7
において、抜脱力の低下に比べて圧着力の軽減効果が大
きいことが分かる。
【0028】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、複数の有頭突子を備えた対面係合ファスナー
部材において、係合相手のファスナー部材との係着保持
力を維持しつつ、相互係着に要する圧着力を軽減するこ
とが可能となる。したがって、圧着力の増加を誘発する
ことなく係着保持力を高めることができるので、本発明
によるファスナー部材を備えたファスナーの性能の向上
に寄与する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例による対面係合ファスナー部材
の縦断面図である。
【図2】図1のファスナー部材における有頭突子の拡大
断面図である。
【図3】本発明の他の実施例による対面係合ファスナー
部材の縦断面図である。
【図4】図3のファスナー部材における有頭突子の拡大
平面図である。
【図5】図3のファスナー部材の有頭突子を示す部分拡
大斜視図である。
【図6】(a)図4の有頭突子の変形例の平面図、及び
(b)図4の有頭突子の他の変形例の平面図、である。
【図7】本発明のさらに他の実施例による対面係合ファ
スナー部材の縦断面図である。
【図8】従来の一対の対面係合ファスナー部材を備えた
ファスナーの図で、(a)相互係合前の概略側面図、及
び(b)相互係合後の概略側面図、である。
【符号の説明】
10,32,48…ファスナー部材 12,12′,12″…基部 14,14′,14″…有頭突子 16,16′,16″…脚部 18,18′,18″…頭部 20,20′…底面 22,22′…外周縁 24,24′…頂面 30,30′…窪部 34,40,44,34″…切欠き部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 柴原 徳人 神奈川県相模原市南橋本3丁目8番8号 住友スリーエム株式会社内 (72)発明者 澤尻 修成 神奈川県相模原市南橋本3丁目8番8号 住友スリーエム株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基部と、該基部から突出する脚部及び該
    脚部の先端に連結される頭部を各々に備えて該基部に所
    定の離間配置で立設される複数の有頭突子とを具備する
    対面係合ファスナー部材において、 前記有頭突子の前記頭部は、該頭部の弾性変形を可能に
    する手段を備え、該手段が、同様の有頭突子を有する係
    合相手のファスナー部材との対面係合を容易にすること
    を特徴とする対面係合ファスナー部材。
  2. 【請求項2】 前記頭部の弾性変形を可能にする前記手
    段は、前記脚部の先端から外方へ該脚部を包囲するよう
    に傾斜して延びる前記頭部の表面によって、該脚部に隣
    接して形成される窪部を具備する請求項1に記載の対面
    係合ファスナー部材。
  3. 【請求項3】 前記頭部の弾性変形を可能にする前記手
    段は、前記頭部を前記脚部の軸方向へ貫通して延びる少
    なくとも1つの切欠き部を具備する請求項1又は2に記
    載の対面係合ファスナー部材。
  4. 【請求項4】 破壊的に脱離可能な脚部用鋳型を使用し
    た射出成形工程によって前記基部と前記有頭突子の前記
    脚部及び前記頭部とが一体的に形成される請求項1〜3
    のいずれか1つに記載の対面係合ファスナー部材。
JP19015793A 1993-07-30 1993-07-30 対面係合ファスナー部材 Expired - Lifetime JP3889452B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19015793A JP3889452B2 (ja) 1993-07-30 1993-07-30 対面係合ファスナー部材
KR2019940018791U KR200181169Y1 (ko) 1993-07-30 1994-07-27 상호 결합식 파스너 부재
DE9412238U DE9412238U1 (de) 1993-07-30 1994-07-29 Befestigungsvorrichtung
US08/588,620 US5671512A (en) 1993-07-30 1996-01-19 Interengaging fastner having reduced engagement force

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19015793A JP3889452B2 (ja) 1993-07-30 1993-07-30 対面係合ファスナー部材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0739408A true JPH0739408A (ja) 1995-02-10
JP3889452B2 JP3889452B2 (ja) 2007-03-07

Family

ID=16253377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19015793A Expired - Lifetime JP3889452B2 (ja) 1993-07-30 1993-07-30 対面係合ファスナー部材

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5671512A (ja)
JP (1) JP3889452B2 (ja)
KR (1) KR200181169Y1 (ja)
DE (1) DE9412238U1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002540872A (ja) * 1999-04-13 2002-12-03 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 機械式ファスナーおよびその製造方法

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09238714A (ja) * 1996-03-04 1997-09-16 Ykk Corp 合成樹脂製の一体成形面ファスナー
US5868987A (en) * 1997-06-19 1999-02-09 Minnesotamining And Manufacturing Superimposed embossing of capped stem mechanical fastener structures
US6162040A (en) * 1999-02-01 2000-12-19 Velcro Industries B.V. Molds for forming touch fasteners
US6076238A (en) * 1999-04-13 2000-06-20 3M Innovative Properties Company Mechanical fastener
US7246416B2 (en) * 2000-10-19 2007-07-24 Leonard Arnold Duffy Slidingly Engagable Fasteners and method
US6687962B2 (en) 2002-01-16 2004-02-10 Velcro Industries B.V. Fastener element patterning
US7275290B2 (en) * 2003-06-04 2007-10-02 Velcro Industries B.V. Touch fasteners
FR2856895B1 (fr) * 2003-07-04 2006-04-21 Aplix Sa Dispositifs a champignons d'accrochage et a boucles ayant une grande duree de vie
US20050136214A1 (en) * 2003-12-18 2005-06-23 3M Innovative Properties Company Mounting board
US8875356B2 (en) 2011-10-06 2014-11-04 Intercontinental Great Brands Llc Mechanical and adhesive based reclosable fasteners
JP6192283B2 (ja) 2012-10-11 2017-09-06 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー ファスナ部材
FR3011522A1 (fr) * 2013-10-04 2015-04-10 Peugeot Citroen Automobiles Sa Ensemble d'essuie-vitre pour vehicule automobile comportant une platine supportant un groupe motoreducteur dont l'arbre de sortie est destine a entrainer un balai d'essuie-vitre
DE102013018876A1 (de) * 2013-11-12 2015-05-13 BIAS Bremer Institut für angewandte Strahltechnik GmbH Verbindungspartner zum Herstellen einer Verbindung mit einem weiteren Verbindungspartner und Verfahren zum Herstellen eines solchen Verbindungspartners
KR20170129166A (ko) 2015-03-18 2017-11-24 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 장착 시스템
AU2016243322B2 (en) 2015-03-27 2019-02-28 3M Innovative Properties Company Canvas mounting device
US10722003B2 (en) * 2016-11-23 2020-07-28 Velcro BVBA Touch fastener
DE102017127130A1 (de) * 2017-11-17 2019-05-23 Peka Spritzguss Gmbh Verschlusselement

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3320649A (en) * 1962-10-23 1967-05-23 Naimer Jack Methods of making separable fastening fabrics
US3537946A (en) * 1967-03-30 1970-11-03 Stein Hall & Co Inc Method of combining textile materials and products thereof
US3916055A (en) * 1971-05-20 1975-10-28 Illinois Tool Works Adhesive attachment system for decorative trim strips
US3773580A (en) * 1971-07-27 1973-11-20 American Velcro Inc Bonding fastening members to a substrate
GB1350009A (en) * 1971-12-01 1974-04-18 Chiba Y Method of making a fastening fabric
JPS5333887B2 (ja) * 1972-09-26 1978-09-18
US4069822A (en) * 1975-10-30 1978-01-24 The Procter & Gamble Company Porous fibrous web to a substrate and articles therefrom
US4290174A (en) * 1976-08-13 1981-09-22 Minnesota Mining And Manufacturing Company Separable fastener and article for making same
US4454183A (en) * 1982-02-26 1984-06-12 Minnesota Mining And Manufacturing Company Strip material with heat-formed hooked heads
US4761318A (en) * 1985-04-15 1988-08-02 Minnesota Mining And Manufacturing Company Loop fastener portion with thermoplastic resin attaching and anchoring layer
US4894060A (en) * 1988-01-11 1990-01-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Disposable diaper with improved hook fastener portion
JPH0355716U (ja) * 1989-10-03 1991-05-29
US5100400A (en) * 1989-11-17 1992-03-31 Minnesota Mining And Manufacturing Company Disposable diaper with thermoplastic material anchored hook fastener portion
US5149573A (en) * 1990-06-01 1992-09-22 Minnesota Mining And Manufacturing Company Highly transparent strip material used for forming fasteners
US5040275A (en) * 1990-06-01 1991-08-20 Minnesota Mining And Manufacturing Company Strip material used for forming fasteners
JPH04123106A (ja) * 1990-09-12 1992-04-23 Murata Mach Ltd Nc工作機械の制御装置
US5077870A (en) * 1990-09-21 1992-01-07 Minnesota Mining And Manufacturing Company Mushroom-type hook strip for a mechanical fastener
DE4204410A1 (de) * 1992-02-14 1993-08-19 Fischer Artur Werke Gmbh Befestigungselement zur halterung von matten
US5212853A (en) * 1992-03-10 1993-05-25 Nifco Inc. Separable plastic fastener and method and apparatus for manufacturing thereof
US5235731A (en) * 1992-03-26 1993-08-17 Kuraray Co., Ltd. Molded-resin separable fastener and fastening system utilizing the same
US5201101A (en) * 1992-04-28 1993-04-13 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method of attaching articles and a pair of articles fastened by the method
US5242646A (en) * 1992-05-07 1993-09-07 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method of making an interengaging fastener member

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002540872A (ja) * 1999-04-13 2002-12-03 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 機械式ファスナーおよびその製造方法
JP4707239B2 (ja) * 1999-04-13 2011-06-22 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 機械式ファスナー

Also Published As

Publication number Publication date
JP3889452B2 (ja) 2007-03-07
US5671512A (en) 1997-09-30
KR200181169Y1 (ko) 2000-05-15
KR950002751U (ko) 1995-02-16
DE9412238U1 (de) 1994-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0739408A (ja) 対面係合ファスナー部材
JPH0739407A (ja) 対面係合ファスナー部材とそのファスナー部材を備えたファスナー
US5713111A (en) Method for making an interengaging fastener having reduced engagement force
JP3636735B2 (ja) 対面係合ファスナー部材とそのファスナー部材を備えたファスナー
JPH0155681B2 (ja)
CN105517771B (zh) 具有钩的保持装置
JPH03113108A (ja) 保持クリップ
CN1125609C (zh) 一种具有啮合和脱开方向性的在带上安装的按钮
JPH06141912A (ja) 相互係合式ファスナー部材とそのファスナー部材を備えたファスナー
KR20030082446A (ko) 스냅 파스너가 달린 테이프
JPH0759607A (ja) 対面係合ファスナー部材
JPH08117007A (ja) 一体成形面ファスナーのフック片構造
JPH0584213U (ja) 一体成形面ファスナー
US1185587A (en) Hook or hanger.
CN108189778A (zh) 一种汽车内饰卡扣
JP2886458B2 (ja) 一体成形面ファスナー
JPH08159125A (ja) 留め具
EP0465983A1 (en) Surface fastener for fastening platelike article
JP3308417B2 (ja) 成形面ファスナーのフック片構造
US5799378A (en) Fastening system
JP6351163B2 (ja) 被挟持部材へのクリップ取付構造
CA1275165C (en) Hook for a hook-and-eye fastener
JPH0779812A (ja) 対面係合ファスナー部材
JPH0547846Y2 (ja)
JPH0779813A (ja) 対面係合ファスナー部材とその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060927

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101208

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101208

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111208

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111208

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121208

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121208

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131208

Year of fee payment: 7

EXPY Cancellation because of completion of term