JPH0739293A - 麺掛棒受渡し抜取装置 - Google Patents

麺掛棒受渡し抜取装置

Info

Publication number
JPH0739293A
JPH0739293A JP17940893A JP17940893A JPH0739293A JP H0739293 A JPH0739293 A JP H0739293A JP 17940893 A JP17940893 A JP 17940893A JP 17940893 A JP17940893 A JP 17940893A JP H0739293 A JPH0739293 A JP H0739293A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hanging
noodles
conveyor
noodle
bars
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17940893A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2702656B2 (ja
Inventor
Hironobu Nanba
宏宣 難波
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ASAGOE KIKAI SEISAKUSHO GOUSHI
Original Assignee
ASAGOE KIKAI SEISAKUSHO GOUSHI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ASAGOE KIKAI SEISAKUSHO GOUSHI filed Critical ASAGOE KIKAI SEISAKUSHO GOUSHI
Priority to JP17940893A priority Critical patent/JP2702656B2/ja
Publication of JPH0739293A publication Critical patent/JPH0739293A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2702656B2 publication Critical patent/JP2702656B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Special Conveying (AREA)
  • Branching, Merging, And Special Transfer Between Conveyors (AREA)
  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)
  • Manufacturing And Processing Devices For Dough (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 半生麺の機械包装時の掛棒を取り除く部分に
改良を加えて、掛棒麺を確実に一本宛爪コンベアへ受渡
していくことと、麺が掛棒から更に外れ易くすること、
及び、麺が抜取りガイドとの接触によって切れないよう
にする。 【構成】 掛棒麺の包装用コンベア装置において、掛棒
スロープ1の先端部付近に掛棒麺を爪コンベア2が捕捉
するまでの間掛棒麺を捕捉しておくストッパ21を設け、
整列コンベア3の水平基部に摩擦車26とその外周側に掛
棒4を挾むだけの間隔を置いて摩擦板27を設け、整列コ
ンベア3の長手方向に掛棒4の移動に伴って移動する麺
抜取り移動ガイド28と、集合待機している掛棒麺を分離
して待機させる分離ストッパ37を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、掛棒に掛けた状態で適
当な水分状態まで乾燥された麺の掛棒を取り除く麺掛棒
受渡し抜取装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】麺の包装のうちでも半生麺の包装は、乾
燥装置からコンベアによって出てくる掛棒に掛かったま
まの状態の掛棒麺から作業で掛棒を抜取り、麺をフイル
ムシールしていた。この包装作業は乾燥装置からコンベ
アによって出てくる麺が多量であり、手作業で労力がか
かるし、非能率、非衛生的であったり、包装フイルムか
らはみ出すものもあって、無駄もあり、これらが課題と
なっていた。
【0003】これを解決するために、先に、掛棒麺が集
合待機している掛棒スロープに近接してその先端の掛棒
麺を一本宛所定間隔で捕捉する爪コンベア、及び、これ
と同期して移動する麺の平ベルトコンベアからなる整列
コンベアと、前記爪コンベアから突出した掛棒の端部を
挾着して進行方向とほぼ直角方向に引き抜くように同期
して移動する掛棒引抜きコンベアとからなる掛棒麺の包
装用コンベア装置を開発して特願平5-113046号で提案し
ている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこの装置の掛
棒を取り除く部分に更に改良を加えたものであって、掛
棒麺を確実に一本宛爪コンベアへ受渡していくことと、
麺が掛棒から更に外れ易くすること、及び、麺が抜取り
ガイドとの接触によって切れないようにすること等を解
決するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、掛棒麺が集合
待機している掛棒スロープ1に近接してその先端の掛棒
麺を一本宛所定間隔で捕捉する爪コンベア2、及び、こ
れと同期して移動する麺の平ベルトコンベアからなる整
列コンベア3と、前記爪コンベア2から突出した掛棒4
の端部を挾着して進行方向とほぼ直角方向に引き抜くよ
うに同期して移動する掛棒引抜きコンベア5とからなる
掛棒麺の包装用コンベア装置において、掛棒スロープ1
の先端部付近に掛棒麺を爪コンベア2が捕捉するまでの
間、その掛棒麺を捕捉しておくストッパ21と、集合待機
している掛棒麺を分離して待機させる分離ストッパ37を
設けたことを特徴とする麺掛棒受渡し抜取装置である。
【0007】また、上記のような掛棒麺の包装用コンベ
ア装置において、整列コンベア3の水平基部に摩擦車26
とその外周側に掛棒4を挾むだけの間隔を置いて摩擦板
27を設けたのである。
【0008】更に、上記のような掛棒麺の包装用コンベ
ア装置において、整列コンベア3の長手方向に掛棒4の
移動に伴って移動する麺抜取り移動ガイド28を設けたの
である。この麺抜取り移動ガイド28は掛棒4の上部かつ
整列コンベア3の長手方向に張架されたエンドレスベル
ト状のもので、整列コンベア3の移動速度と同じ回転速
度に調整したものがよい。
【0009】
【作用】本発明によると、掛棒スロープ1の先端部付近
に掛棒麺を捕捉しておくストッパ21と集合待機している
掛棒麺を分離して待機させる分離ストッパ37を設けたの
で、次の掛棒麺を爪コンベア2が捕捉するまでの間、待
機している掛棒麺が爪コンベアの移動方向へと移動しよ
うとするのを抑えて、飛び出すのを防ぐ。
【0010】整列コンベア3の水平基部に摩擦車26と、
その外周側に掛棒4を挾むだけの間隔を置いて摩擦板27
を設けたので、摩擦車26の回転速度を整列コンベア3の
回転速度よりも速くすることによって、摩擦車26と摩擦
板27との間で掛棒4が摩擦車の回転方向に対して逆方向
で高速回転して、回転しない麺と掛棒の密着状態が完全
に解かれる。
【0011】掛棒4の移動に伴って移動する麺抜取り移
動ガイド28を設けたので、麺がガイドに触れても一緒に
移動するので切れることなく、掛棒4が抜き取られてい
く。
【0012】
【実施例】図1は掛棒麺の包装用コンベア装置のうち、
麺掛棒受渡し抜取装置を備えた部分の平面図、図2は同
側面図である。図3は図2中A部の拡大図、図4は同B
部の拡大図、図5は同C−C部の拡大断面図である。掛
棒4に掛けられた麺6(掛棒麺)の様子は図6にみられ
る。図1,2に示した装置は、このような状態から掛棒
4を抜きながら麺を包装するために、乾燥装置と包装装
置との間に介在させる装置である。
【0013】この掛棒麺の包装用コンベア装置は、図
1,2において図示を省略する右方に存在する乾燥装置
から掛棒麺が送られて、掛棒スロープ1の部分で麺をぶ
ら下げた状態で集合待機している。掛棒スロープ1に近
接して先端にある掛棒麺を一本宛所定間隔で捕捉する爪
コンベア2があり、これと同期して移動する麺の平ベル
トコンベアからなる整列コンベア3が同じ方向に平行に
ある。
【0014】爪コンベア2は掛棒スロープ1の下部から
プーリ11a,12,13によって先部まで張架されたベルト2a
に対して、所定間隔で爪2bを設けている。この爪2bに掛
棒を引掛て掛棒麺全体を整列コンベア3上へ水平になる
ように乗せる。掛棒スロープ1の先端部付近は、図3に
詳細を示したが、掛棒麺を爪コンベア2が捕捉するまで
の間、掛棒麺を捕捉しておくストッパ21を設けている。
このストッパ21は、鉤状片を保持するL状回動アーム30
が、カム31によって揺動可能な揺動アーム32とL状回動
アーム30とが連結ロッド33によって連結されており、爪
コンベア2と同期化されたカム軸34の回転によって掛棒
麺を爪コンベア2が捕捉するまでの間掛棒麺を捕捉して
おく。このストッパは、掛棒麺を爪コンベア2が捕捉す
るまでの間、掛棒麺を捕捉しておくことの機能を有して
いればよいので、他の機構、例えばストッパ片を電気的
に制御されるシリンダやソレノイドで操作してもよい。
【0015】揺動アーム32には掛棒麺を爪コンベア2方
向へ1本づつ送るための分離ストッパ37も同時に操作す
るために、分離ストッパ37を保持する揺動アーム35との
間を連結ロッド36で連結している。同一カムの使用によ
って、図3のように、ストッパ21が掛棒麺を捕捉してい
る分離ストッパ37は掛棒4の下方に下がった状態にあ
り、掛棒麺を爪コンベア2が捕捉すると、ストッパ21が
後退して掛棒麺の通過を可能とすると共に、掛棒スロー
プ1ヘ待機中の掛棒麺がスロープ圧力により飛び出さな
いよう分離ストッパ37が上がって掛棒麺の通過を規制す
るのである。
【0016】整列コンベア3はプーリ14,15間に張架さ
れた平ベルト構造である。前述した爪コンベア2はこの
整列コンベア3の両側にある。いずれも同一速度で移動
(同期化)するように、プーリが同一モータへチェンを介
して接続されている。整列コンベア3の水平基部にある
プーリ11aと同軸で自由回転可能に、回転速度を倍に早
めた摩擦車26を設けている。図4にその様子を示した
が、プーリ13に同軸で張架されたチェン41によって整列
コンベア3のプーリのほぼ1/2径のスプロケット42が回
転することにより、整列コンベア3よりもほぼ倍の速度
で同軸の摩擦車26が回転する。この摩擦車26の外周側に
掛棒4を挾むだけの間隔を置いて摩擦車方向へ付勢され
た摩擦板27を設けており、これにより掛棒4のみが回転
して麺が掛棒と分離される。これらにより、整列コンベ
ア3の上へ所定間隔で麺6が広げられて供給される。
【0017】前記した爪コンベア2の脇から図1にみら
れるように掛棒引抜きコンベア5が斜め前方に設置され
ている。これは前記爪コンベア2から突出した掛棒4を
挾着するように、上下一対のベルトコンベアが回転可能
に設けられ、下方のベルトはガイドプレート上を移動
し、上方のベルトは上方にバネで付勢して設けられたテ
ンションプレートにより付勢された状態でベルト間に掛
棒を挾持するようになっている。斜め前方に設置されて
いるので、コンベアの移動に伴って挾持されている掛棒
4が徐々に麺から引き抜かれるのである。
【0018】この包装用コンベア装置において、図5に
示したように、整列コンベア3の上面かつ縁部に長手方
向に突条の麺抜取り移動下ガイド43を設けている。ま
た、掛棒4の上部にもその移動に伴って移動する麺抜取
り移動ガイド28を設けている。この麺抜取り移動ガイド
28は掛棒4の上部に回転可能に設けられたプーリ44,45
間に張架されたエンドレスベルト状のもので、プーリ44
は後に説明する切断刃22と同軸であり、装置側部に設け
た上下一対のギヤ23,24によって整列コンベア3と同期
化して回転するようにして、整列コンベア3の移動速度
と同じ回転速度に調整している。これにより、麺がガイ
ドに触れても一緒に移動するので切れることなく、移動
に伴って掛棒4がしだいに抜き取られていくのである。
【0019】なお、屑麺切断刃22は集合麺から乱れたも
のがあると後の包装工程で包装シール個所にかみ込み、
包装不良となるので、屑麺切断刃22を整列コンベア3上
に設けて間隔を開けて送られてくる麺の本来存在しない
部分を間欠的に押し切りし、麺がそこに存在した場合、
細かく切断して整列コンベア3とホーマー7との間から
取り除くようにしている。
【0020】図2に示すように、整列コンベア3の先端
部には、フイルム供給のためのホーマー7があって、こ
こから案内されたフィルム上には麺6が供給される。こ
のとき麺は麺移動コンベア10上に移送されると、後部を
幅寄せ(全体の幅を狭くする)して送られるように、図1
のように左右から幅寄せ板25,25が集合麺の後方を幅寄
せするようにしている。フィルム8はセンタシール装置
18方向に至る先端に行くにしたがって下り勾配の麺移動
コンベア10上を進行する。麺移動コンベア10はこれもプ
ーリ間に張架されたベルトコンベアである。このコンベ
アは麺が載ったフィルム8をセンタシール装置18方向に
送るが、その上面には元部が広く先端に狭まる左右2枚
の側面ガイドを設けている。麺移動コンベア10の先端部
には、次に設けられた水平方向の移動コンベア20があ
り、その上部にセンタシール装置18としてセンタシール
ローラが設けられている。
【0021】
【発明の効果】本発明によって、製造ラインから送られ
てくる掛棒麺を自動で棒抜きし、丸めた束の状態に包装
して製品とする際に、掛棒麺を確実に一本宛爪コンベア
へ受渡すことができて、監視のための要員の配置の必要
がなくなり、麺が掛棒から完全に外れるので棒抜き時の
麺の偏りもなくなった。更に、麺が切れないようになり
製品の歩留まりがよくなった。
【図面の簡単な説明】
【図1】麺掛棒受渡し抜取装置を備えた部分の平面図で
ある。
【図2】同側面図である。
【図3】図2中A部の拡大図である。
【図4】同B部の拡大図である。
【図5】同C−C部の拡大断面図である。
【図6】掛棒に掛けられた麺の様子を示す斜視図であ
る。
【符号の説明】
1 掛棒スロープ 2 爪コンベア 3 整列コンベア 4 掛棒 5 掛棒引抜きコンベア 6 麺 7 ホーマー 10 麺移動コンベア 18 センタシール装置 20 移動コンベア 21 ストッパ 22 屑麺切断刃 25 幅寄せ板 26 摩擦車 27 摩擦板 28 麺抜取り移動ガイド 37 分離ストッパ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 掛棒麺が集合待機している掛棒スロープ
    1に近接してその先端の掛棒麺を一本宛所定間隔で捕捉
    する爪コンベア2、及び、これと同期して移動する麺の
    平ベルトコンベアからなる整列コンベア3と、前記爪コ
    ンベア2から突出した掛棒4の端部を挾着して進行方向
    とほぼ直角方向に引き抜くように同期して移動する掛棒
    引抜きコンベア5とからなる掛棒麺の包装用コンベア装
    置において、掛棒スロープ1の先端部付近に掛棒麺を爪
    コンベア2が捕捉するまでの間掛棒麺を捕捉しておくス
    トッパ21と、集合待機している掛棒麺を分離して待機さ
    せる分離ストッパ37を設けたことを特徴とする麺掛棒受
    渡し抜取装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の掛棒麺の包装用コンベア
    装置において、整列コンベア3の水平基部に摩擦車26と
    その外周側に掛棒4を挾むだけの間隔を置いて摩擦板27
    を設けたことを特徴とする麺掛棒受渡し抜取装置。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の掛棒麺の包装用コンベア
    装置において、整列コンベア3の長手方向に掛棒4の移
    動に伴って移動する麺抜取り移動ガイド28を設けたこと
    を特徴とする麺掛棒受渡し抜取装置。
JP17940893A 1993-07-20 1993-07-20 麺掛棒受渡し抜取装置 Expired - Fee Related JP2702656B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17940893A JP2702656B2 (ja) 1993-07-20 1993-07-20 麺掛棒受渡し抜取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17940893A JP2702656B2 (ja) 1993-07-20 1993-07-20 麺掛棒受渡し抜取装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0739293A true JPH0739293A (ja) 1995-02-10
JP2702656B2 JP2702656B2 (ja) 1998-01-21

Family

ID=16065349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17940893A Expired - Fee Related JP2702656B2 (ja) 1993-07-20 1993-07-20 麺掛棒受渡し抜取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2702656B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104522110A (zh) * 2014-11-26 2015-04-22 湖南品篁高新技术有限公司 自动抓放面机
CN109455470A (zh) * 2018-11-30 2019-03-12 登封市启明轩程控设备有限公司 挂面杆回杆系统及挂面生产系统

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104522110A (zh) * 2014-11-26 2015-04-22 湖南品篁高新技术有限公司 自动抓放面机
CN109455470A (zh) * 2018-11-30 2019-03-12 登封市启明轩程控设备有限公司 挂面杆回杆系统及挂面生产系统
CN109455470B (zh) * 2018-11-30 2024-05-17 登封市启明轩程控设备有限公司 挂面杆回杆系统及挂面生产系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP2702656B2 (ja) 1998-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3662513A (en) Method and apparatus for wrapping articles in stretchable sheet material
US4433599A (en) Apparatus for forming and stacking sections severed from a web of tubular film
GB1572104A (en) Cutting away packaging material from a cylindrical package
US4574427A (en) Neck pulling and cropping system
JPH0739293A (ja) 麺掛棒受渡し抜取装置
CA1106273A (en) Wrapping apparatus and method of wrapping
JP4095546B2 (ja) 容器栽培茸の収穫装置と収穫方法
JPH0710140A (ja) 包装材除去装置
US3076998A (en) Poultry gizzard splitting and washing apparatus
US1929970A (en) Automatic textile machine
US1953196A (en) Wrapper feeding mechanism
US2082408A (en) Bread wrapping machine
JP2637893B2 (ja) 掛棒麺の包装用コンベア装置
KR100517285B1 (ko) 고추꼭지 제거기
JPH07242210A (ja) 麺掛装置
JP2595440B2 (ja) 自動製麺機
JP3325596B2 (ja) ステックチーズフィルム自動剥離機
JP2952130B2 (ja) 自動製麺機
JPH0340724Y2 (ja)
US3405934A (en) Fabric handling apparatus
JP3662752B2 (ja) 海苔製造機
US2949919A (en) Tobacco treatment
JP3733603B2 (ja) ストレッチ包装機
US2309738A (en) Stemming machine
KR200332581Y1 (ko) 고추꼭지 제거기

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees