JPH0738928B2 - 濾過布及びその製造方法 - Google Patents

濾過布及びその製造方法

Info

Publication number
JPH0738928B2
JPH0738928B2 JP4067433A JP6743392A JPH0738928B2 JP H0738928 B2 JPH0738928 B2 JP H0738928B2 JP 4067433 A JP4067433 A JP 4067433A JP 6743392 A JP6743392 A JP 6743392A JP H0738928 B2 JPH0738928 B2 JP H0738928B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
felt
filter cloth
fine
diameter
aggregate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4067433A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05269320A (ja
Inventor
善宣 中尾
Original Assignee
中尾フイルター工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 中尾フイルター工業株式会社 filed Critical 中尾フイルター工業株式会社
Priority to JP4067433A priority Critical patent/JPH0738928B2/ja
Publication of JPH05269320A publication Critical patent/JPH05269320A/ja
Publication of JPH0738928B2 publication Critical patent/JPH0738928B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filtering Materials (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、濾過布、特に微細粉塵
の捕集に優れた、高風速がとれる集塵用に適した濾過布
及びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、濾過布には織布又はフェルト様布
帛が一般に使用されてきた。しかし、織布は単位面積当
りの濾過面積が小さく、そこで、流速を高めることが困
難である。一方、通常のフェルト様濾過布は、図4に一
例を示すが、基布11の両面にウエブ10,12が積層されて
おり、濾過機能面では優れているものの微細なダストを
捕集するには構造を緻密化する必要があり、技術的には
緻密化すれば流動抵抗が大きくなり満足すべき濾過性が
得られなくなる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、 1) 微細なダストたとえば1μm以下のものでも捕集で
き、 2) 高効率で、 3) 濾過風速を低下させず1m/分以上で濾過し得るフィ
ルターを提供しようとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、織物または不
織布を基布とし、それにステープルファイバーから得ら
れたウェブをニードルなどによりパンチングして交絡さ
せたフェルト層中に微細繊維の集合体が分散混合された
濾過布であり、該微細繊維集合体はフェルトを構成する
ステープルファイバーのなかで重量成分が最大となるス
テープルファイバーの直径に対し1/1.6〜1/100となる直
径の微細繊維で、かつ該集合体の外形寸法が1,000μm以
下の大きさ、かつ、前記フェルト重量の1〜50%の範囲
であることを特徴とする濾過布である。
【0005】また、織物または不織布を基布とし、それ
にステープルファイバーから得られたウェブをニードル
などによりパンチングして交絡されたフェルトの製造に
際して、フェルトを構成するステープルファイバーのな
かで重量成分が最大となるステープルファイバーの直径
に対し1/1.6〜1/100となる直径の微細繊維を集めて、外
幅寸法が1,000μm以下の大きさの微細繊維集合体とし、
該微細繊維集合体をフェルト重量の1〜50%の範囲でフ
ェルトに添加混合してパンチングすることを特徴とする
濾過布の製造方法である。
【0006】フェルトに用いる基布はフィラメント糸織
物、スパン糸織物、各種織物の積層構造物、ラッセル編
物、経緯挿入ラッセル編物、不織布などで、十分な機械
的強度を持つものであればこれらに限定されるものでは
ない。
【0007】フェルトを構成するステープルファイバー
には、ポリオレフィン、ポリエステル、ポリアクリルニ
トリル、線状ポリアミド、芳香族ポリアミド、ポリフェ
ニレンサルファイド、その他合成繊維等が用いられ、繊
度は0.5〜10デニール、長さは28〜100mmが適当である。
【0008】微細繊維はフェルトを構成するステープル
ファイバーの中で重量成分が最大となるステープルファ
イバーの直径に対し、1/1.6〜1/100となる直径のもの、
長さは10mm以下で捲縮は1〜10回/mmのものが望まし
い。このような微細繊維は、一般によく知られている、
たとえば、多分散型複合繊維を細化しカッティングした
ものであり、微細な捲縮は細化前後に押し込み型捲縮機
で付与するか、複合繊維を形成する段階で付与する、あ
るいは、細化後に擦過法で捲縮を付与する等によって得
られる。
【0009】集合体は、上記微細繊維を用いた外幅寸法
が1,000μm以下の立体繊維構造物であり、ウェブ中へま
んべんなく充填される。もちろん単繊維までも分散して
いるが、その大部分は50〜500μm程度が最も好ましい。
微細繊維の混合率は低いところでは十分な効果が得られ
ず、多すぎるとウェブの加工性が困難となる。したがっ
て、ウェブへの混合率は1〜50%、中でも10〜30%が最
も高い効果が得られる。
【0010】微細繊維を混合したウェブを基布の片面ま
たは両面に配し、ニードルパンチによりフェルトを形成
させる。使用時に微細繊維脱落防止のため外側に微細繊
維を混合しないウェブをのせてもよい。フェルトの重量
は200〜1,000g/m2の重さが適当である。パンチングした
フェルトを100〜250℃の温度で熱固定を行ない、熱カレ
ンダー及び毛焼で仕上げてもよい。
【0011】
【作用】ダスト捕集性には種々の要因が関係するが、ニ
ードルパンチによる針穴(貫通孔)も大きな因子である。
本発明による濾過布ではこれらの残留貫通孔に微細繊維
集合体がはまり込んで、ダストの洩れを阻止すると考え
られる。更に、集合体は弾力性に富み、フィルターバッ
グのダスト払い落し時濾過布への空気流による衝撃の際
に侵入ダストがより効率的にはじき出されるために、圧
力損失の上昇を抑制しているものと考えられる。
【0012】
【実施例】ポリエステルを島成分とし、ポリエスチレン
を海成分とする18芯の多芯型複合繊維を引き揃えた30万
デニールのトウを作り、トリクロルエチレンを溶媒とし
て海成分を取り除き、得られた微細繊維からなるトウを
押し込み型捲縮機を通して機械捲縮を付与した。つぎに
押し切り型カッタにより長さ3mmの短繊維に切断した。
得られた微細繊維のフィラメント4は、図3にその様子
を示したが、太さ3μmで捲縮数は1.5回/mmであった。
【0013】上記微細繊維の短繊維を30%と繊度3デニ
ール、繊維長51mmのポリエステル短繊維70%をなるべく
均一になるよう積層しながら混綿機に供給しブレンド綿
中の集合体5(ブレンド綿)を図2のように調製する。こ
のときの微細繊維はフェルトを構成するステープルファ
イバーの中で重量成分が最大となるステープルファイバ
ーの直径に対し1/5.8である。
【0014】図1にみられるように、表層に繊度3デニ
ール、繊維長51mmのポリエステル短繊維からなる目付け
80g/m2のウェブ3を、その下に前記集合体5(ブレンド
綿)をランダムカード機で開繊した目付け80g/m2のウェ
ブ2に形成したものを3枚重ね合わせ、次いで1,000デ
ニールのポリエステル長繊維糸からなる経方向の密度25
本/2.54cm、緯方向の密度33本/2.54cmの平織織布を基布
1として片面に積層し、もう一方の面には繊度3デニー
ル、繊維長51mmのポリエステル短繊維からなる目付け13
0g/m2のウェブ3を配し、表裏両面よりニードルパンチ
ングを行なった。
【0015】得られたフェルト様布帛の微細繊維配合側
の表面を120℃に保持された熱カレンダーロール間に通
して加熱処理を行なった後、表面の毛羽をガス焔により
燃焼除去または溶融した。得られた濾過布は最終的に通
気量15cc/cm2/sec(フラジール法)であった。この濾過布
を縫製し、直径128mm、長さ6mの筒状フィルターバッグ
として、微細繊維配合面をガス流入側に配しコークス搬
送ライン集塵で濾過を行なった。
【0016】一方、比較のため図4に示す従来のフェル
ト様布帛として繊度3デニール、繊維長51mmのポリエス
テル短繊維からなる目付け80g/m2のウェブ10の4枚を重
ね、1,000デニールのポリエステル長繊維糸からなる経
方向の密度25本/2.54cm2、緯方向の密度33本/2.54cmの
平織織布を基布11として片面に積層し、もう一方の面に
は繊度3デニール、繊維長51mmのポリエステル短繊維か
らなる目付け130g/m2のウェブ12を配し、表裏両面から
ニードルパンチングを行なった。
【0017】得られたフェルト様布帛の表面を120℃に
保持された熱カレンダーロール間に通して加熱処理を行
ない濾過布を得、これを筒状フィルターバッグとして前
記同様コークス搬送ライン集塵の濾過を行なった。濾過
装置の仕様並びに濾過条件は表1に示す通りであった。
【0018】
【表1】
【0019】ただし、比較例(従来濾過布)の場合にはフ
ライアッシュによるプレコートを行なった。ダストの粒
径分布は次の通りである。 粒径範囲(μm) 重量(%) 0 − 1 44.1 1 − 3 23.1 3 − 5 3.1 5 − 10 10.1 10< 13.6 運転時の捕集効率は良好で、高い濾過風速を維持でき
た。その結果を表2に示す。
【0020】
【表2】
【0021】表2より明らかなごとく、本発明濾布は高
い捕集効率を示し、しかも圧力損失は低く、フィルター
バック等の集塵用濾過布として高性能なものであった。
【0022】
【発明の効果】本発明は、フェルト層中にこのように規
定された微細繊維の集合体を分散混合したことにより、
微細なダストの1μm以下のものでも捕集可能となり、
捕集効率も高効率となり、濾過風速を低下させずに1m/
分以上で濾過し得るようになった。また、従来のフェル
ト様濾過布では、プレコートを行なわねば集塵作業がで
きず手数をかけていたが、本発明の濾過布はプレコート
なしで良好な濾過性が得られることから、手放しで運転
できる実用性に優れた濾過布である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明濾過布の断面図である。
【図2】集合体の拡大図である。
【図3】微細繊維のフィラメント拡大図である。
【図4】従来公知のフェルト断面図である。
【符号の説明】
1 基布 2 微細繊維を混合したウェブ 3 微細繊維を混合しないウェブ 4 微細繊維のフィラメント 5 集合体

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 織物または不織布を基布とし、それにス
    テープルファイバーから得られたウェブをニードルなど
    によりパンチングして交絡させたフェルト層中に微細繊
    維の集合体が分散混合された濾過布であり、該微細繊維
    集合体はフェルトを構成するステープルファイバーのな
    かで重量成分が最大となるステープルファイバーの直径
    に対し1/1.6〜1/100となる直径の微細繊維で、かつ該集
    合体の外形寸法が1,000μm以下の大きさで、前記フェル
    ト重量の1〜50%の範囲であることを特徴とする濾過
    布。
  2. 【請求項2】 織物または不織布を基布とし、それにス
    テープルファイバーから得られたウェブをニードルなど
    によりパンチングして交絡させたフェルトの製造に際し
    て、フェルトを構成するステープルファイバーのなかで
    重量成分が最大となるステープルファイバーの直径に対
    し1/1.6〜1/100となる直径の微細繊維を集めて、外幅寸
    法が1,000μm以下の大きさの微細繊維集合体とし、該微
    細繊維集合体をフェルト重量の1〜50%の範囲でフェル
    トに添加混合してパンチングすることを特徴とする濾過
    布の製造方法。
JP4067433A 1992-03-25 1992-03-25 濾過布及びその製造方法 Expired - Lifetime JPH0738928B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4067433A JPH0738928B2 (ja) 1992-03-25 1992-03-25 濾過布及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4067433A JPH0738928B2 (ja) 1992-03-25 1992-03-25 濾過布及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05269320A JPH05269320A (ja) 1993-10-19
JPH0738928B2 true JPH0738928B2 (ja) 1995-05-01

Family

ID=13344782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4067433A Expired - Lifetime JPH0738928B2 (ja) 1992-03-25 1992-03-25 濾過布及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0738928B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3859058B2 (ja) 2001-10-12 2006-12-20 東洋紡績株式会社 バグフィルター
JP5161972B2 (ja) * 2007-11-09 2013-03-13 カミンズ フィルトレイション アイピー インコーポレイテッド 熱安定化されたバグハウスフィルターおよび媒体
JP5337001B2 (ja) * 2009-11-04 2013-11-06 日本スピンドル製造株式会社 集塵用フィルタ、それを備えた集塵装置、及び、集塵用フィルタの製造方法
JP6436459B2 (ja) 2015-04-13 2018-12-12 日本スピンドル製造株式会社 濾布構造体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05269320A (ja) 1993-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2783602B2 (ja) 熱接着用極細複合繊維およびその織布または不織布
US6468651B2 (en) Nonwoven fabric containing fine fiber, and a filter material
DE69910660T2 (de) Staubfilterbeutel für einen Staubsauger oder Filter, und Verfahren zum Filtern eines Gases
JP2703971B2 (ja) 極細複合繊維およびその織布または不織布
US8118902B2 (en) Filtering medium and filter unit
KR102340662B1 (ko) 필터용 다층 여과재 및 그의 제조 방법 및 에어 필터
EP1208900B1 (de) Verfahren zur Herstellung eines triboelektrisch geladenen Vliesstoffs
EP0768394B1 (en) Bulky long fiber and split yarn of polytetrafluoroethylene, method of manufacturing the same, cotton-like material manufacturing method using the fiber and yarn, and dust collecting filter cloth
AU2010283240B2 (en) Filtration cloth for dust collection machine
WO2021216844A1 (en) Spunbond filters with low pressure drop and high efficiency
JP5414963B2 (ja) ポリフェニレンスルフィド・ナノファイバーから成る乾式不織布
EP1258277B1 (en) Vacuum cleaner bag
JP4083951B2 (ja) 筒状フィルタ
JP2019199668A (ja) マスク用濾材およびマスク
JPH0738928B2 (ja) 濾過布及びその製造方法
JP2006274503A (ja) ポリマーアロイ繊維からなる乾式不織布
JP2013079486A (ja) ポリフェニレンスルフィド・ナノファイバーから成る乾式不織布の製造方法
JP3126841B2 (ja) 難燃性メルトブローン不織布
JP2559872B2 (ja) 耐熱性不織布
JP2020066822A (ja) 不織布およびバグフィルター用ろ過布
JP2010281011A (ja) 極細繊維複合不織布およびその製造方法
JP4343557B2 (ja) 粗塵用フィルタ
JPH04194013A (ja) 極細繊維発生繊維
JP2004160394A (ja) 高効率低圧損の表面濾過フィルター材
JP4023042B2 (ja) フィルター基材及びフィルター装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090501

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100501

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100501

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100501

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110501

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110501

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501

Year of fee payment: 17

EXPY Cancellation because of completion of term