JPH0736696U - 電子レンヂ用高温殺菌容器 - Google Patents

電子レンヂ用高温殺菌容器

Info

Publication number
JPH0736696U
JPH0736696U JP10168091U JP10168091U JPH0736696U JP H0736696 U JPH0736696 U JP H0736696U JP 10168091 U JP10168091 U JP 10168091U JP 10168091 U JP10168091 U JP 10168091U JP H0736696 U JPH0736696 U JP H0736696U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water vapor
container
valve
high temperature
elastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10168091U
Other languages
English (en)
Inventor
純一 大谷
Original Assignee
純一 大谷
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 純一 大谷 filed Critical 純一 大谷
Priority to JP10168091U priority Critical patent/JPH0736696U/ja
Publication of JPH0736696U publication Critical patent/JPH0736696U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cookers (AREA)
  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 食品を高温殺菌し、かつ、そのまま無菌状態
で保存することが容易にできる容器を提供する。 【構成】 上ブタ(1)、本体(2)、パッキン
(3)、上ブタ固定具(4)により構成された容器にお
いて、上ブタ(1)の上面に水蒸気逃げ口(5)と、弁
固定部(7)を有する弾性水蒸気弁(6)を設置するこ
とを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、密閉することができる容器に水蒸気および空気を一方向性に通す 弁を設け、家庭内で簡単に食品の高温殺菌処理と、それに続く無菌状態を保った ままの保存を可能にした、電子レンヂ用高温殺菌容器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、家庭で簡単に食品の高温殺菌をして、そのまま無菌状態で保存する方法 も道具も無く、密閉することができる、というだけの容器があった。
【0003】
【考案が解決しようとする問題点】
これは次のような欠点があった。 (イ)容器の中に食品を入れて密閉しても、密閉前に空気中の雑菌がついており 食品は密閉容器内で腐敗した。 (ロ)容器の中に食品を入れて加熱殺菌をするさいに、誤って密閉したままにし ておくと、中が高圧となり、容器が破裂してたいへん危険であった。 (ハ)したがって、容器の中に食品を入れて加熱殺菌するさいに、フタをすずし ておかなければならず、加熱後もすぐにはフタを閉められなかった。しかし、こ れでは容器の中に空気中の雑菌が入り込んでしまい、中の食品を完全な無菌状態 で保存することができず、食品は腐敗した。 本考案は、これらの欠点を除くためになされたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
図1のように、上ブタ(1)、本体(2)、パッキン(3)、上ブタ固定具( 4)よりなる密閉容器のおいて、上ブタ(1)の上面に水蒸気逃げ口(5)、弾 性水蒸気弁(6)を設ける。 本考案は、以上のような構成よりなる電子レンヂ用高温殺菌容器である。
【0005】
【作用】
本体(2)の中に食品を入れ、上ブタ(1)をかぶせる。本体(2)に上ブタ (1)を上ブタ固定具(4)で固定する。これで容器は密閉される。この容器を 電子レンヂの中に入れ、容器内の食品(8)を加熱する。すると食品(8)は非 常な高温となり、高温な水蒸気を発生する。そのとき、容器内は非常な高温とな り完全に殺菌される。余分な水蒸気(9)および加熱により膨張した空気は、図 3のように弾性水蒸気弁(6)をもち上げ水蒸気逃げ口(5)より外部へ出るた め、容器内が高圧になることはない。その後、加熱をやめると弾性水蒸気弁(6 )は即座に水蒸気逃げ口(5)をふさぎ、外部と内部の連絡を遮断する。さらに 、容器内部の温度が下がると、容器内の水蒸気は凝結し、空気は収縮し、容器内 の気圧が下がり陰圧となる。すると、弾性水蒸気弁(6)は外気圧により上ブタ (1)に押しつけられるためさらに水蒸気逃げ口(5)をしっかりとふさぎ、容 器はより完全に密閉される。また、このとき上ブタ(1)も本体(2)に強く押 しつけられ、パッキン(3)による気密がさらに強く保たれる。このようにして 容器内は殺菌された状態を保ち、無菌のまま容器内部の食品(8)は長期間保存 することが可能となる。 後に内部の食品(8)をとり出したいときには、弾性水蒸気弁(6)の端をつ めでひっかけてもち上げ、水蒸気逃げ口(5)により外部の空気を入れてやれば 上ブタ固定具(4)をはずすだけで容易に上ブタ(1)をはずすことができる。
【0006】
【実施例】
実施例1 図1、図2、図3は実施例1を示す。 上ブタ(1)、本体(2)、パッキン(3)、上ブタ固定具(4)で構成され た密閉容器において、上ブタ(1)の上面に水蒸気逃げ口(5)、弾性水蒸気弁 (6)を設けた。電子レンヂにより内部の食品(8)を加熱すると、内部に発生 した水蒸気と膨張した空気により、図3のように弾性水蒸気弁(6)がもち上げ られ、水蒸気逃げ口(5)より水蒸気と膨張した空気が外へ出る。同時に、加熱 によって容器内部が殺菌される。その後、加熱をやめると図2のように弾性水蒸 気弁(6)は即座に水蒸気逃げ口(5)をふさぎ、さらに冷却すると容器内部の 気圧が下がり陰圧となるため、弾性水蒸気弁(6)は上ブタ(1)に、上ブタ( 1)は本体(2)に外気圧によって押さえつけられ、容器の内部が殺菌された状 態で密閉される。
【0007】 実施例2 図4は実施例2の弾性水蒸気弁(6)の部分の縦断面図である。 弾性水蒸気弁(6)の周辺を薄くしてひっかかりをなくし、密閉時に外部から の偶発的な力が加わって弾性水蒸気弁(6)が開いてしまったりすることがない ようになっている。なおかつ、中央部を厚くすることによって、内部が陰圧でな いときでも水蒸気逃げ口(5)が強く押さえられ、内部の食品(8)の液体成分 が水蒸気逃げ口から漏れ出すことがない。
【0008】 実施例3 図5、図6、図7は実施例3の弾性水蒸気弁(6)の部分の縦断面図である。 これは、弁固定部(7)の内部に空洞を設けたものである。この弁固定部(7 )を図6のように手でつまむと容易に弾性水蒸気弁を上方にはずすことができ、 弾性水蒸気弁(6)および水蒸気逃げ口(5)を洗浄することができる。
【0009】 実施例4 図8は実施例4の弾性水蒸気弁(6)の部分の縦断面図である。弾性水蒸気弁 (6)の内部に空洞を設けることでより柔軟性をもたせてある。
【0010】 実施例5 図9は実施例5の弾性水蒸気弁(6)の部分の縦断面図である。上ブタ(1) の上面にへこみをつけ、その中に水蒸気逃げ口(5)、弾性水蒸気弁(6)を設 けてある。このようにすることにより、弾性水蒸気弁(6)に偶発的な外力が加 わって開いていまうことがないようになる。
【0011】 実施例6 図10は実施例6の弾性水蒸気弁(6)の部分の縦断面図である。水蒸気逃げ 口(5)を数多くの穴に分けることによりその断面積の和を増やし、かつ内部の 陰圧による弾性水蒸気弁(6)を吸いつける力が強くなる。
【0012】 実施例7 図11は実施例4の弾性水蒸気弁(6)の部分の縦断面図である。
【0013】 実施例8 図12、図13は実施例8の弾性水蒸気弁(6)の部分の縦断面図である。中 央に水蒸気逃げ口(5)を、周囲に弁固定部(7)を設置してある。
【0014】 実施例9 図14、図15は実施例9の弾性水蒸気弁(6)の部分を示す縦断面図である 。容器内部を陰圧にする前は弾性水蒸気弁(6)は図14のように上に盛り上が っており、容器内部を陰圧にすると図15のように弾性水蒸気弁(6)は吸い込 まれて下にへこむ。これによって、容器内部の陰圧状態を目で確かめることがで きるようになっている。
【0015】 実施例10 図16、図17、図18は実施例10を示す。水蒸気逃げ口(5)、弾性水蒸 気弁(6)を設けず、上ブタ固定具(4)をかわりに弾性リング(11)のよう な弾性体で上ブタ(1)と本体(2)を固定した。これによって、加熱のさいに 内部の圧力が上昇すると、図18のように上ブタ(1)が本体(2)からもち上 がり、すきまを作って水蒸気(9)を外へ逃がす。すなわち、上ブタ(1)自体 が弾性水蒸気弁(6)の働きをするようにしたものである。
【0016】
【考案の効果】
食品の高温加熱によって得られる無菌状態を保ったままの保存が家庭で簡単に 行なうことができ、食品の長期保存が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1を示す斜視図である。
【図2】図1のA−A′による断面図である。
【図3】図2において、食品(8)を電子レンヂで加熱
しているときの状態図である。
【図4】実施例2の弾性水蒸気弁(6)の部分の縦断面
図である。
【図5】実施例3の弾性水蒸気弁(6)の部分の縦断面
図である。
【図6】実施例3の弾性水蒸気弁(6)を上ブタ(1)
からはずすときの縦断面図である。
【図7】実施例3の弾性水蒸気弁(6)の部分の縦断面
図である。
【図8】実施例4の弾性水蒸気弁(6)の部分の縦断面
図である。
【図9】実施例5の弾性水蒸気弁(6)の部分の縦断面
図である。
【図10】実施例6の弾性水蒸気弁(6)の部分の縦断
面図である。
【図11】実施例7の弾性水蒸気弁(6)の部分の縦断
面図である。
【図12】実施例8の弾性水蒸気弁(6)の部分の縦断
面図である。
【図13】実施例8の弾性水蒸気弁(6)の部分の縦断
面図である。
【図14】実施例9の弾性水蒸気弁(6)の部分の縦断
面図である。
【図15】図14において、容器内部を陰圧にして使用
しているときの使用状態図である。
【図16】実施例10を示す斜視図である。
【図17】図16のB−B′による断面図である。
【図18】図16において、食品(8)を電子レンヂで
加熱しているときの状態図である。
【符号の説明】
1 上ブタ 2 本体 3 パッキン 4 上ブタ固定具 5 水蒸気逃げ口 6 弾性水蒸気弁 7 弁固定部 8 食品 9 水蒸気 10 手 11 弾性リング 12 弾性リングかけ

Claims (7)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上ブタ(1)、本体(2)、パッキン
    (3)、上ブタ固定具(4)よりなる容器において、上
    ブタ(1)の上面に、水蒸気逃げ口(5)、弾性水蒸気
    弁(6)を設置した、電子レンヂ用高温殺菌容器。
  2. 【請求項2】 上ブタ(1)、本体(2)が合成樹脂よ
    り成る、請求項1に記載の電子レンヂ用高温殺菌容器。
  3. 【請求項3】 弾性水蒸気弁(6)を、中央が厚く、周
    囲が薄い形とした、請求項1または請求項2に記載の電
    子レンヂ用高温殺菌容器。
  4. 【請求項4】 弁固定部(7)の内部に空洞を設けた、
    請求項1または請求項2または請求項3に記載の電子レ
    ンヂ用高温殺菌容器。
  5. 【請求項5】 弾性水蒸気弁(6)の内部に空洞を設け
    た、請求項1または請求項2または請求項3または請求
    項4に記載の電子レンヂ用高温殺菌容器。
  6. 【請求項6】 上ブタ(1)の上面にへこみを設け、そ
    のへこみの中に水蒸気逃げ口(5)、弾性水蒸気弁
    (6)を設置した、請求項1または請求項2または請求
    項3または請求項4または請求項5に記載の電子レンヂ
    用高温殺菌容器。
  7. 【請求項7】 上ブタ(1)、本体(2)、パッキン
    (3)、上ブタ固定具(4)よりなる容器において、上
    ブタ固定具(4)を弾性を持つ構造とした、電子レンヂ
    用高温殺菌容器。
JP10168091U 1991-09-01 1991-09-01 電子レンヂ用高温殺菌容器 Pending JPH0736696U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10168091U JPH0736696U (ja) 1991-09-01 1991-09-01 電子レンヂ用高温殺菌容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10168091U JPH0736696U (ja) 1991-09-01 1991-09-01 電子レンヂ用高温殺菌容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0736696U true JPH0736696U (ja) 1995-07-11

Family

ID=14307065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10168091U Pending JPH0736696U (ja) 1991-09-01 1991-09-01 電子レンヂ用高温殺菌容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0736696U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012192081A (ja) * 2011-03-17 2012-10-11 Abeam Technology Kk 電子レンジ調理用容器
KR20160066506A (ko) * 2014-12-02 2016-06-10 세브 에스.아. 가변 체적 음식 캐니스터를 형성하는 가역 덮개 및 컨테이너
JP2019141296A (ja) * 2018-02-20 2019-08-29 岩谷マテリアル株式会社 電子レンジで調理可能な多機能容器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012192081A (ja) * 2011-03-17 2012-10-11 Abeam Technology Kk 電子レンジ調理用容器
KR20160066506A (ko) * 2014-12-02 2016-06-10 세브 에스.아. 가변 체적 음식 캐니스터를 형성하는 가역 덮개 및 컨테이너
JP2016107092A (ja) * 2014-12-02 2016-06-20 セブ ソシエテ アノニム 可変容積食品キャニスタを形成する反転可能な蓋および容器
JP2019141296A (ja) * 2018-02-20 2019-08-29 岩谷マテリアル株式会社 電子レンジで調理可能な多機能容器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3976216A (en) Sterile bottle closure
US4149650A (en) Sterilized storage container
US20230119499A1 (en) Breast pump container assemblies and methods
US3659584A (en) Stove top heating containers
US3519158A (en) Aseptic connector and closure
US3809086A (en) Wound drainage device
US8100854B2 (en) Valve, in particular for a breast shield set
US3530979A (en) Nipple assembly
US4059113A (en) Aspirators for medical purposes
US3047177A (en) Closure system
US5385253A (en) Port closure
US2070377A (en) Bottle closure
US3115980A (en) Formula container and nipple cap
JPH0736696U (ja) 電子レンヂ用高温殺菌容器
US3067898A (en) Parenteral solution equipment
US2628910A (en) Methods and devices for merchandising and dispensing liquid infant food
US2204683A (en) Device for the simultaneous sterili
US3379327A (en) Closure and container combination
EP0044340A1 (en) PRESSURE AND TEMPERATURE SENSITIVE DEVICE AND APPARATUS FOR STERILIZING DEVICES.
JP2018130323A (ja) 保持具およびキャップ包装体
US3194424A (en) Disposable infant feeding package
JPS5831557Y2 (ja) 輸液びんなどのふた
JPH072442Y2 (ja) 食品の真空密閉保存容器の逆止弁
US2461558A (en) Transfusion apparatus
JP3513599B2 (ja) 密封容器