JPH0736102A - 画面サイズ切換カメラ - Google Patents

画面サイズ切換カメラ

Info

Publication number
JPH0736102A
JPH0736102A JP17641393A JP17641393A JPH0736102A JP H0736102 A JPH0736102 A JP H0736102A JP 17641393 A JP17641393 A JP 17641393A JP 17641393 A JP17641393 A JP 17641393A JP H0736102 A JPH0736102 A JP H0736102A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
mask
screen size
size
panoramic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17641393A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunji Matsutani
俊司 松谷
Yukihiko Sugita
幸彦 杉田
Gohachi Katagiri
護八 片桐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP17641393A priority Critical patent/JPH0736102A/ja
Publication of JPH0736102A publication Critical patent/JPH0736102A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Viewfinders (AREA)
  • Camera Data Copying Or Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 小型の画面サイズ切換機構及びデータ写し込
み装置を有する画面サイズ切換カメラを得る。 【構成】 画面サイズの切換方向に移動する駆動部材に
連動させて画面遮光マスク及びファインダー遮光マスク
を駆動して画面サイズの切換を行ない、駆動部材と一体
にデータ写し込み装置を移動させて変更された画面に合
わせて写し込み位置を変更する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、フィルムに写し込まれ
る画像の大きさが適宜変更される画面サイズ切換カメラ
に関する。
【0002】
【従来の技術】現在、例えば35mmフィルムの通常の
画面サイズによる撮影(以下ノーマル撮影と称す)と、
この通常画面サイズの上下を遮光することにより、フィ
ルム面に写る被写体像の上下をトリミングするパノラマ
撮影とを一本のフィルムにて行なえる様に、外部より操
作することによりノーマル撮影・パノラマ撮影とを適宜
切換える様にしたカメラが製品化されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら従来の如
きパノラマ切換え機構を有するカメラにおいては、切換
え機構が大きくなり、カメラ内におけるスペースをある
程度占有してしまい。カメラ全体が大型になってしまう
という不具合があった。
【0004】又、画面の下方に日付等の情報を写し込
む、いわゆるデーター写し込み装置を設けると、パノラ
マ撮影時にはこの写し込み位置を変更しなくてはならな
い。例えば特開昭62−103625号公報に記載され
た如く、複数のデーター写し込み装置を設け、フィルム
上の画面の大きさに応じて適宜作動させるデーター写し
込み装置を選択するという構成も知られているが、複数
のデーター写し込み装置を設けると、カメラ内のスペー
スが大幅に必要となってしまい、カメラ自体が大型にな
ってしまうという不具合が生じる。
【0005】
【本発明の目的】本発明の第一の目的は、小型の画面サ
イズ切換機構を得ることにあり、又、第二の目的は、該
画面サイズ切換機構によりフィルム面に写し込まれる画
像の大きさが変更されたときにデーター写し込みの位置
を変更する構成において、小型のものを得ることにあ
る。
【0006】
【課題を解決する為の手段】上述した従来の技術の欠点
を解決する為に、第一の発明は、フィルム上の画面サイ
ズを規定する開口の前方にて、撮影光束を遮って画面サ
イズを変更する位置と、これより開口の外方に退避した
位置とに回動可能な、少なくとも一対の画面遮光マスク
と、ファインダー光学系の光束を遮って上記変更された
画面サイズに対応するサイズに視野範囲を変更する位置
と、これより退避する位置とに移動可能なファインダー
遮光マスクと、上記開口の略前方の、上記撮影光束より
退避した位置に配置され、外部からの操作に応答して上
記フィルム上における画面サイズの変化方向と略同一方
向に移動され、上記画面遮光マスク及びファインダー遮
光マスクの夫々と係合してこれを駆動する駆動部材とを
画面サイズ切換カメラに設けたものである。
【0007】更に第二の発明は、上記画面サイズ切換カ
メラの、上記駆動手段に、フィルム上に情報を写し込む
データを生成する生成手段と、該生成されたデータをフ
ィルム上に結像する結像手段を一体的に形成し、上記駆
動手段の変位と共に移動しフィルム上のデータ写し込み
位置を変更する様にしたものである。
【0008】
【作用】第一の発明においては、駆動部材を移動させる
ことにより画面遮光マスクとファインダー遮光マスクと
が夫々駆動されてフィルム面上の画面サイズを変更する
と共にファインダー視野範囲が変更されるものである。
【0009】又、第二の発明においては、上記駆動部材
の移動と一体的に、フィルム上に情報を写し込むデータ
を生成する生成手段と、該生成されたデータをフィルム
上に結像する結像手段とが移動してフィルム上のデータ
写し込み位置を変更するものである。
【0010】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を説明
する。
【0011】図1は、本発明の一実施例におけるカメラ
の大まかな構成の配置を示したものである。
【0012】カメラボディ10のほぼ中央には、撮影レ
ンズ77,78,79(図3参照)を支持する撮影レン
ズ鏡枠1が配設され、この撮影レンズ鏡枠1を挟んで、
カメラボディ10の左側には複数の電池3が、そして右
側にはフィルムパトローネ12が装填される様になって
いる。電池3と撮影レンズ鏡枠1のほぼ中間の位置には
モータMが配設されていて、このモータMは、フィルム
の巻き上げ系および巻き戻し系の駆動源であるととも
に、上記撮影レンズ鏡枠1の焦点調整の駆動源となるも
のである。
【0013】又、該撮影レンズ鏡枠1の下側には、撮影
レンズ鏡枠1の焦点調節移動量、フィルムの巻上、巻戻
量、デートの発光タイミング、シャッタの露光スタート
のトリガー・タイミング等の制御を行なう制御機構5
が、更にその下側にモータM動力を伝達するギヤー系列
及び伝達系列を変換するクラッチ機構6が配設されてい
る。
【0014】一方、該撮影レンズ鏡枠1の上側には、A
F測距装置およびファインダ13が、更にその上側に8
はカメラシステムを制御する回路のメイン基板8が配設
されている。このメイン基板8は、カメラボディ10の
左右の長さよりもやや短い程度の左右幅をもってカメラ
上部に設けられていて、このメイン基板8と上記フィル
ムパトローネ12との間には、フィルムの巻戻し機構7
が配設されている。
【0015】又、カメラボディ10の左上端面からは、
上方に向かってレリーズボタン2が突設されている。
【0016】図3は、本実施例におけるカメラのベース
となるカメラ本体11の斜視図を示したものである。こ
の図3に関しては、後で説明する。
【0017】図2,図4を参照して、フィルム露光サイ
ズ切換について説明する。
【0018】図2に示す様に、シャッタ機構本体60の
光軸後方側には、フィルム露光サイズをノーマルサイズ
とパノラマサイズに切り換える為のパノラママスクが設
けられていて、このパノラママスクは、上部側に取り付
けられた上マスク100と、下部側に取り付けられた下
マスク101とにより構成されている。該上マスク10
0は、その固定ピン100a,100bをシャッタ機構
本体60の穴60f,60gに夫々嵌合することにより
枢支されている。この固定ピン100a,100bの先
端部と該ピン100a,100bが嵌合される穴60
f,60gの形状は、図示しないが鍵穴形状に形成され
ていて、回動自在であり、かつ抜け止め機能を有してい
る。
【0019】又、下マスク101は、その固定ピン10
1a,101bがシャッタ機構本体60の穴60d,6
0eと夫々嵌合することにより回動自在に枢支されてい
て、上記マスク100と同様に鍵穴形状に形成されて抜
け止め機能を有している。更に、夫々のマスク100,
101は、図4に示す様に、Dホルダ90に係合してい
て、上マスクピン100cとDホルダカム溝90a,下
マスクピン101cとDホルダカム溝90bが夫々摺動
自在に係合している。
【0020】又、図4(B)に示す様に、パノラマ時に
は、マスク100,101の遮光端はフィルム面より3
mm前方に位置している。
【0021】上述の様なDホルダ90は、図3に示す様
に、その長孔90eによりカメラ本体11のガイドスト
ッパ11bと上下方向に摺動自在に係合する様組み込ま
れている。そして、カメラ本体11のばね取付穴11a
とDホルダ90のばね取付穴90dとの間に、切り換え
時に、夫々の切り換え方向に付勢する為のトグルばね9
2が架設されている。
【0022】又、該Dホルダ90には、デート写し込み
用のLED93と、このLED93の光線をフィルム面
に収光、曲折する為のプリズム91とが固定されてい
る。
【0023】次に、この様なカメラのファインダ光学系
について説明する。
【0024】図5に示す様に、カメラ本体11の上部中
央やや右側には、対物系レンズ110と、第1プリズム
111と、第2プリズム112と、接眼系レンズ113
とが、ファインダ光軸に沿って順に設けられている。そ
して、上記第1プリズム111と第2プリズム112と
で入射光線を正逆左右反転して正立像を得る様になって
いる。
【0025】又、上記第1プリズム111と第2プリズ
ム112の間には、図示しない結像面が設けられてい
る。
【0026】又、図2に示す様に、シャッタ機構本体6
0の上部には支軸60iが突設されていて、該支軸60
iにファインダ視野マスク切換レバー(以下、FPレバ
ーと記す)102が回動自在に支持される様になってい
る。このFPレバー102は、Dホルダ90(図3参
照)の動作をパノラマ視野マスク103に伝達する為の
レバーであり、その下部から突設している腕部の先端の
U溝102bを、パノラマ視野マスク103のボス10
3aに係合することにより、動作の伝達を行なう様にな
っている。更に、該FPレバー102は、その上部に突
設されているボス102aが上記Dホルダ90のカム溝
90c(図3参照)に係合している。
【0027】又、FPレバー102とシャッタ機構本体
60のボス60h(図2参照)との間には、切り換え時
に、夫々の切り換え方向に付勢する為のトグルばね10
4が架設されている。
【0028】次に、上述の様なパノラマ切換機構の動作
を説明する。
【0029】Dホルダ90が、図4(A)に示すノーマ
ル状態から矢印方向(図中、下方向)に移動することに
より、マスクピン100c,101cが、カム溝90
a,90bに沿って、図2に示すピン100a,100
bとピン101a,100bとを支軸として夫々回動す
る。そして、Dホルダ90がカメラ本体11のガイドス
トッパ11bに当接した状態で止まり、トグルばね92
の付勢力によって規定位置に固定される。
【0030】又、Dホルダ90が矢印方向(図中、下方
向)に移動する過程で、Dホルダ90のカム溝90cに
嵌合しているFPレバー102のボス102a(図2参
照)が、該カム溝90cに沿って移動し、FPレバー1
02が反時計方向に回転する。これに伴ない、FPレバ
ー102のU溝102bによりパノラマ視野マスク10
3のボス103aに動作が伝達され、ファインダ視野が
ノーマル視野マスクからパノラマ視野マスクに切り換わ
る。
【0031】更にこのパノラマ切り換え動作時に、Dホ
ルダ90に組み込まれているプリズム91およびLED
93(図3参照)の位置が、該Dホルダ90の動きに伴
なって一体で上下に移動することにより、デート写し込
み位置がノーマルの露光範囲内からパノラマの露光範囲
内に入る位置に切り換わり、パノラマ写真にもデートの
写し込みを可能にしている。
【0032】
【発明の効果】以上詳述した如く第一の発明において
は、簡単な構成で画面サイズ及びファインダー光学系の
視野範囲を変更できるので、機構自体が小型になり、よ
ってコンパクトな画面サイズ切換カメラを得ることがで
きる。更に第二の発明においても、上記画面サイズ切換
カメラにおいて、変更される画面サイズに対応してデー
タ写し込み位置が変更されるデータ写し込み機構を簡単
で小型なものにすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 カメラの大まかな構成を示す配置図。
【図2】 カメラのシャッタ機構本体を背面側から見た
斜視図。
【図3】 カメラ本体を光軸前方側から見た斜視図。
【図4】 パノラマ切換機構の、(A)ノーマル状態を
示す側面図、(B)パノラマ状態を示す側面図。
【図5】 上記図3に示したカメラ本体を、光軸前方の
他方向側から見た斜視図。
【符号の説明】
90 Dホルダ(駆動部材) 100 上マスク(遮光マスク) 101 下マスク(遮光マスク)
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年7月30日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項2
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0006
【補正方法】変更
【補正内容】
【0006】
【課題を解決する為の手段】上述した従来の技術の欠点
を解決する為に、第一の発明は、フィルム上の画面サイ
ズを規定する開口の前方にて、撮影光束を遮って画面サ
イズを変更する位置と、これより開口の外方に退避した
位置とに回動可能な、少なくとも一対の画面遮光マスク
と、ファインダー光学系の光束を遮って上記変更された
画面サイズに対応するサイズに視野範囲を変更する位置
と、これより退避する位置とに移動可能なファインダー
遮光マスクと、上記開口の略前方の、上記撮影光束より
退避した位置に配置され、外部からの操作に応答して上
記フィルム上における画面サイズの変化方向と略同一方
向に移動され、上記画面遮光マスク及びファインダー遮
光マスクの夫々と係合してこれを駆動する駆動部材とを
画面サイズ切換カメラに設けたものである。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0007
【補正方法】変更
【補正内容】
【0007】更に第二の発明は、上記画面サイズ切換カ
メラの、上記駆動部材に、フィルム上に情報を写し込む
データを生成する生成手段と、該生成されたデータをフ
ィルム上に結像する結像手段を一体的に有し、上記駆動
部材の変位と共に移動しフィルム上のデータ写し込み位
置を変更する様にしたものである。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0012
【補正方法】変更
【補正内容】
【0012】カメラボディ10のほぼ中央には、撮影レ
ンズを支持する撮影レンズ鏡枠1が配設され、この撮影
レンズ鏡枠1を挟んで、カメラボディ10の左側には複
数の電池3が、そして右側にはフィルムパトローネ12
が装填される様になっている。電池3と撮影レンズ鏡枠
1のほぼ中間の位置にはモータMが配設されていて、こ
のモータMは、フィルムの巻き上げ系および巻き戻し系
の駆動源であるとともに、上記撮影レンズ鏡枠1の焦点
調整の駆動源となるものである。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0014
【補正方法】変更
【補正内容】
【0014】一方、該撮影レンズ鏡枠1の上側には、A
F測距装置およびファインダ13が、更にその上側には
カメラシステムを制御する回路のメイン基板8が配設さ
れている。このメイン基板8は、カメラボディ10の左
右の長さよりもやや短い程度の左右幅をもってカメラ上
部に設けられていて、このメイン基板8と上記フィルム
パトローネ12との間には、フィルムの巻戻し機構7が
配設されている。
【手続補正6】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0020
【補正方法】変更
【補正内容】
【0020】又、図4(B)に示す様に、パノラマ時に
は、マスク100,101の遮光端はフィルム面より
前方に位置している。
【手続補正7】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0029
【補正方法】変更
【補正内容】
【0029】Dホルダ90が、図4(A)に示すノーマ
ル状態から下方に移動することにより、マスクピン11
0c,101cが、カム溝90a,90bに沿って、図
2に示すピン100a,100bとピン101a,10
0bとを支軸として夫々回動する。そして、Dホルダ9
0がカメラ本体11のガイドストッパ11bに当接した
状態で止まり、トグルばね92の付勢力によって規定位
置に固定される。
【手続補正8】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0030
【補正方法】変更
【補正内容】
【0030】又、Dホルダ90が下方に移動する過程
で、Dホルダ90の上溝90cに嵌合しているFPレバ
ー102のボス102a(図2参照)が、該カム溝90
cに沿って移動し、FPレバー102が反時計方向に回
転する。これに伴ない、FPレバー102のU溝102
bによりパノラマ視野マスク103のボス103aに動
作が伝達され、ファインダ視野がノーマル視野マスクか
らパノラマ視野マスクに切り換わる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フィルム上の画面サイズを規定する開口
    の前方にて、撮影光束を遮って画面サイズを変更する位
    置と、これより開口の外方に退避した位置とに回動可能
    な、少なくとも一対の画面遮光マスクと、 ファインダー光学系の光束を遮って上記変更された画面
    サイズに対応するサイズに視野範囲を変更する位置と、
    これより退避する位置とに移動可能なファインダー遮光
    マスクと、 上記開口の略前方の、上記撮影光束より退避した位置に
    配置され、外部からの操作に応答して上記フィルム上に
    おける画面サイズの変化方向と略同一方向に移動され、
    上記画面遮光マスク及びファインダー遮光マスクの夫々
    と係合してこれを駆動する駆動部材と、 を具備することを特徴とする画面サイズ切換カメラ。
  2. 【請求項2】 上記駆動手段は、上記フィルム上に情報
    を写し込むデータを生成する生成手段と、該生成された
    データをフィルム上に結像する結像手段を一体的に有
    し、上記駆動手段の変位と共に移動しフィルム上のデー
    タ写し込み位置を変更することを特徴とする、請求項1
    に記載の画面サイズ切換カメラ。
JP17641393A 1993-07-16 1993-07-16 画面サイズ切換カメラ Pending JPH0736102A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17641393A JPH0736102A (ja) 1993-07-16 1993-07-16 画面サイズ切換カメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17641393A JPH0736102A (ja) 1993-07-16 1993-07-16 画面サイズ切換カメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0736102A true JPH0736102A (ja) 1995-02-07

Family

ID=16013256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17641393A Pending JPH0736102A (ja) 1993-07-16 1993-07-16 画面サイズ切換カメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0736102A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3360752B2 (ja) ステレオ写真撮影装置
US5313239A (en) Shutter apparatus for stereoscopic cameras
JP2002182097A (ja) ズーム連動装置
JP2967964B2 (ja) ストロボ装置付きアスペクト比可変カメラ
JP2001051322A (ja) トリミング撮影可能なカメラ
JPH0736102A (ja) 画面サイズ切換カメラ
JP2005266210A (ja) 撮像装置
JP3859195B2 (ja) データ写し込み装置及びデータ写し込み装置を備えたカメラ
US5495307A (en) Camera
US5610676A (en) Camera permitting change-over of photographic image plane frame
JPH0616949U (ja) 一眼レフカメラのファインダー視野枠切り換え機構
JP2967963B2 (ja) ストロボ装置付きアスペクト比可変カメラ
JP3777512B2 (ja) カメラ
JP3458008B2 (ja) カメラ
JP3235707B2 (ja) ファインダーのプリズム保持構造
JP2000066269A (ja) 実像式ファインダー光学系を有するカメラ
JPH0895123A (ja) カメラ
JPH0822064A (ja) カメラ
JPH11160763A (ja) 視野枠切換装置
JPH05134162A (ja) ズームフアインダー
JPH05188433A (ja) ファインダー及びそれを備えたカメラ
JPH052147U (ja) パノラマ写真撮影可能なカメラ
JPH10213839A (ja) ファインダの視野枠切換機構の操作装置及び中立位置を有する回動操作部材の操作装置
JPH05150298A (ja) トリミング撮影可能なカメラ
JPH05341356A (ja) リレー式ttlファインダー

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010710