JPH0735446A - 冷凍装置 - Google Patents

冷凍装置

Info

Publication number
JPH0735446A
JPH0735446A JP5203688A JP20368893A JPH0735446A JP H0735446 A JPH0735446 A JP H0735446A JP 5203688 A JP5203688 A JP 5203688A JP 20368893 A JP20368893 A JP 20368893A JP H0735446 A JPH0735446 A JP H0735446A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
indoor heat
outdoor heat
defrosting
pressure reducing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5203688A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Matsuda
光雄 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP5203688A priority Critical patent/JPH0735446A/ja
Publication of JPH0735446A publication Critical patent/JPH0735446A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 除霜時において、冷媒の循環量が通常運転時
と比べて殆ど変わらず、十分な暖房能力が確保され、し
かも室外熱交換器の除霜を迅速に行う。 【構成】 除霜を行う冷凍装置において、圧縮機12と
複数の室内熱交換器A,B,Cとの間には蓄熱手段26
を設け、この蓄熱手段26には少なくとも一つの室内熱
交換器と減圧装置との間から導出したバイパス管80a
を導き、このバイパス管は減圧装置60と室外熱交換器
10との間につなぎ、且つ減圧装置と室外熱交換器との
間につながれたバイパス管80bには除霜用の弁74を
設けたことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、室外熱交換器の除霜を
行うことができるヒートポンプ式空気調和装置等の冷凍
装置の改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図2に示す従来の冷凍装置においては、
室内熱交換器A,B,Cは各室に配置されている。冬期
において、これらの室内熱交換器A,B,Cにより各室
を暖房する場合には、室外熱交換器1に着霜する恐れが
生じ、その場合には室外熱交換器1の除霜を行う。
【0003】通常、室外熱交換器1の除霜を行う場合
に、バイパス管2に設定された除霜用の電磁弁3を開く
ことにより、圧縮機4から室外熱交換器1に対してホッ
トガスを流して、この室外熱交換器1の除霜を行う。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の構成で
は、このホットガスをバイパス管2によりバイパスさせ
るために、室内熱交換器A,B,C側への冷媒の循環量
が少なくなるので、暖房能力が落ちて室温の低下が免れ
ず、除霜運転中に各室に居ると、肌寒く感じるという問
題がある。
【0005】そこで、本発明は上記課題を解決するため
になされたものであり、冷媒の循環量が通常の暖房運転
時と比べて殆ど変わらず、暖房能力を確保することがで
き、しかも室外熱交換器の除霜を迅速に行うことができ
る、冷凍装置を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明は、圧縮
機、複数の室内熱交換器、減圧装置、及び室外熱交換器
を順につないだ冷凍装置において、圧縮機と複数の室内
熱交換器との間には蓄熱手段を設け、この蓄熱手段には
少なくとも一つの室内熱交換器と減圧装置との間から導
出したバイパス管を導き、このバイパス管は減圧装置と
室外熱交換器との間につなぎ、且つ減圧装置と室外熱交
換器との間につながれたバイパス管には除霜用の弁を設
けたことを特徴とするものである。
【0007】
【作用】上記構成によれば、除霜時には蓄熱手段に蓄え
られた熱を、バイパス管を通る冷媒に与える。ここで熱
を得た冷媒はバイパス管を通じて暖房時における室外熱
交換器に流れる。これにより室外熱交換器の除霜が行わ
れる。この除霜時に、複数の室内熱交換器に流れる冷媒
の量はほとんど変化しない。
【0008】
【実施例】以下、本発明の好適な実施例を添付図面に基
づいて説明する。
【0009】図1において、冷凍装置は、アキュムレー
タ22と、圧縮機12と、四方弁18と、3つの室内熱
交換器A,B,Cと、夫々につながるサブの電動膨脹弁
48,52,56と、メインの電動膨脹弁60と、1つ
の室外熱交換器10と、さらには蓄熱槽14と、バイパ
ス管80とを備えている。
【0010】より詳細に説明すると、室外熱交換器10
は、四方弁18の一方のライン20、及びアキュムレー
タ22を介して、圧縮機12に接続される。
【0011】この四方弁18の他方のライン24は、蓄
熱槽14の放熱部26に接続されており、この放熱部2
6は、蓄熱槽14の外で3つのライン28,30,32
に分岐されている。各ライン28,30,32には、そ
れぞれサービスバルブ34,36,38が設けられてい
る。
【0012】サービスバルブ34,36,38に対し
て、それぞれ室内熱交換器A,B,Cが接続される。こ
れらの室内熱交換器A,B,Cは、各室たとえば居間、
台所、寝室等に夫々配置される。そして、室内熱交換器
A,B,Cにつながる各ライン40,42,44は、ラ
イン62に接続されている。
【0013】室内熱交換器Aのライン40には、サービ
スバルブ46と電動膨張弁48が直列に接続される。同
様にして、室内熱交換器Bのライン42には、サービス
バルブ50と電動膨張弁52が直列に接続される。さら
に、室内熱交換器Cのライン44には、サービスバルブ
54と電動膨張弁56が直列に接続される。
【0014】これらの電動膨張弁48,52,56は、
冷媒の圧力を下げるためのサブの減圧手段である。
【0015】これに対して、1つの電動膨張弁60はラ
イン62に設けられ、この電動膨張弁60はメインの減
圧手段である。ライン62は、室外熱交換器10につな
がっている。
【0016】上記バイパス管80は、2本の管80a,
80bと、受熱部72とを含んでおり、管80aは、室
内熱交換器Cのライン44におけるサービスバルブ54
と電動膨張弁56との間から導出される。また管80a
には、受熱部72がつながり、この受熱部72は蓄熱槽
14内に延在し、この蓄熱槽14内の放熱部26と向い
合っている。
【0017】また、受熱部72には管80bがつなが
り、この管80bは、電動膨脹弁60と室外熱交換器1
0との間のライン62につながる。さらに管80bに
は、後述する除霜用の電磁弁74が設けられる。
【0018】なお、図1の実線の矢印は、暖房時におけ
る冷媒の流れを示し、破線の矢印は、冷房時における冷
媒の流れを示す。
【0019】次に、上記構成の実施例における暖房時の
除霜操作を説明する。
【0020】室内熱交換器A,B,Cのうちの少なくと
も1つの室内熱交換器が運転される時には、図示しない
制御装置の信号により、まずメインの電動膨張弁60が
開き、ついで対応する室内熱交換器のサブの電動膨脹弁
が開く。サービスバルブ34,36,38、及び46,
50,54は常に開いている。
【0021】すると、圧縮機12からの冷媒は、サブの
電動膨脹弁が開いた室内熱交換器にながれ、それが配置
された室が暖房される。
【0022】ところで、冬期には、室内熱交換器を通じ
て室を暖房する場合、室外熱交換器10の温度が下が
り、そこに着霜する恐れが生じる。この場合には迅速に
室外熱交換器10の除霜が行われる。
【0023】本発明の実施例では、除霜用の弁74を開
くことにより行われる。
【0024】たとえば、全室(実施例では、3室)を暖
房運転中に、室外熱交換器10の除霜に入った場合に
は、バイパス管80の電磁弁74が開いて、室内熱交換
器Cからの冷媒が蓄熱槽14の受熱部72に入る。
【0025】除霜運転が行われるときには蓄熱槽14内
に熱エネルギーが十分蓄えられているので放熱部72を
通る冷媒に然程影響を与えることなく、受熱部72を通
る冷媒は熱を得る。
【0026】これにより、受熱部72を通る冷媒は蓄熱
槽14で十分に温められた後、室外熱交換器10に入
り、室外熱交換器10の除霜が行われる。
【0027】従来のもの(図2)と比較すると、除霜の
際、圧縮機12からの冷媒を直接室内熱交換器10に送
らないので、圧縮機12から蓄熱槽14を通って、各室
内熱交換器A,B,Cへ供給される冷媒の供給量は変化
がなくしかも蓄熱を利用して冷媒を加熱するので、各室
内熱交換器A,B,Cの暖房能力は落ち込まない。これ
により、除霜の際に各室に居る人が肌寒さを感じること
はなく、除霜能力も十分に確保できる。
【0028】また、室内熱交換器C以外の室内熱交換器
(例えばA,B)の暖房運転中には室内熱交換器Cにつ
ながる電動膨脹弁56は全閉である。
【0029】この時、除霜運転に入る場合も、同様であ
り、電磁弁74が開くと、ホットガスは運転停止中の室
内熱交換器Cを通って、受熱部72に入り、そこで熱交
換した後に、室外熱交換器10に入る。
【0030】これに対して、室内熱交換器Cのみの暖房
運転中には、室内熱交換器C以外につながる電動膨脹弁
48,52は全閉である。
【0031】この時、除霜運転に入る場合も、同様であ
り、電磁弁74が開くと、運転中の室内熱交換器Cから
の冷媒は、受熱部72に入り、そこで熱交換した後に、
電動膨脹弁56,60をバイパスして室外熱交換器10
に入る。
【0032】なお、一般的に、着霜したことの検知に
は、室外熱交換器の温度と、外気の温度との関係が用い
られる。
【0033】いずれの室内熱交換器とサブの電動膨脹弁
との間からバイパス管80を導出するかは、つぎのよう
に決定すればよい。
【0034】室外熱交換器10の最大接続容量を10.
4KWとし、たとえば室内熱交換器Aを3.2KW、室
内熱交換器Bを3.2KW、そして室内熱交換器Cを
4.0KWとしたとする。
【0035】この場合には、各室内熱交換器の容量に差
が有るので、最も容量の大きい室内熱交換器Cのライン
44にバイパス管80の管80aをつなげばよい。そう
でなく、各室内熱交換器A,B,Cの容量に差が無いと
きには、室内熱交換器A,B,Cのどのラインに対して
バイパス管80をつないでもよい。
【0036】ところで、本発明の冷凍装置は、上述した
実施例に限定されない。たとえば、室外熱交換器の数
は、図1に示す実施例では1つであるが、本発明はこれ
に限定されず、複数の室外熱交換器を設定した場合でも
適用すことができる。また、室内熱交換器の数は、図1
に示す実施例では3つであるが、本発明はこれに限定さ
れず、たとえば、1つもしくは2つあるいは4つ以上設
定してもよい。
【0037】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、冷
媒の循環量が通常の暖房運転時と比べて殆ど変わらず、
暖房能力を確保することができるので、室に居る人が肌
寒く感じるような不快感を回避することができる。しか
も、室外熱交換器の除霜を迅速に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の冷凍装置の好ましい実施例の構成を示
す冷媒回路の図。
【図2】従来の冷凍装置の構成を示す冷媒回路の図。
【符号の説明】
10 室外熱交換器 12 圧縮機 14 蓄熱槽 18 四方弁 40,42,44 ライン 48,50,52,60 減圧手段 80 バイパス管

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧縮機、複数の室内熱交換器、減圧装
    置、及び室外熱交換器を順につないだ冷凍装置におい
    て、 圧縮機と複数の室内熱交換器との間には蓄熱手段を設
    け、この蓄熱手段には少なくとも一つの室内熱交換器と
    減圧装置との間から導出したバイパス管を導き、このバ
    イパス管は減圧装置と室外熱交換器との間につなぎ、且
    つ減圧装置と室外熱交換器との間につながれたバイパス
    管には除霜用の弁を設けたことを特徴とする冷凍装置。
JP5203688A 1993-07-26 1993-07-26 冷凍装置 Pending JPH0735446A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5203688A JPH0735446A (ja) 1993-07-26 1993-07-26 冷凍装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5203688A JPH0735446A (ja) 1993-07-26 1993-07-26 冷凍装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0735446A true JPH0735446A (ja) 1995-02-07

Family

ID=16478199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5203688A Pending JPH0735446A (ja) 1993-07-26 1993-07-26 冷凍装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0735446A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100822432B1 (ko) * 2007-01-08 2008-04-16 주식회사 대우일렉트로닉스 보조 열교환기를 갖는 공기조화기
KR101461599B1 (ko) * 2013-06-27 2014-11-20 나영수 제상 및 압축효율이 개선되는 공기조화기

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100822432B1 (ko) * 2007-01-08 2008-04-16 주식회사 대우일렉트로닉스 보조 열교환기를 갖는 공기조화기
KR101461599B1 (ko) * 2013-06-27 2014-11-20 나영수 제상 및 압축효율이 개선되는 공기조화기

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100463548B1 (ko) 공기조화기용 제상장치
EP2657628B1 (en) Hot-water-supplying, air-conditioning composite device
CN106524399A (zh) 一种空调化霜装置、空调化霜控制方法、系统和空调
US10436463B2 (en) Air-conditioning apparatus
JPH01118080A (ja) ヒートポンプ式空気調和機
CN100541053C (zh) 制冷/制热系统及其控制方法
WO2022239212A1 (ja) 空気調和装置、及び空気調和システム
JPH0735446A (ja) 冷凍装置
JP3511161B2 (ja) 空気調和装置
JP3304866B2 (ja) 蓄熱式空気調和機
JP4774858B2 (ja) 空気調和装置
JPS63259342A (ja) 多室形空気調和機
JPH1038422A (ja) 空気調和機
JP3108202B2 (ja) 空気調和機における運転制御方法
JP2508812B2 (ja) 蓄熱式空気調和装置
JPH10205932A (ja) 空気調和装置
JPH1194395A (ja) 多室形空気調和装置
JP3142897B2 (ja) 蓄熱機能を備えた冷暖房装置
JPH049559A (ja) ヒートポンプシステムおよびヒートポンプシステムの除霜方法
JPH06313653A (ja) 空気調和装置の除霜方法
JPS5815821Y2 (ja) 空気調和装置
JPS60240969A (ja) 冷暖房・給湯ヒ−トポンプ装置
JPH0519723Y2 (ja)
JPH0620053Y2 (ja) ヒートポンプ式空調機
JPH09280687A (ja) 空気調和システム