JPH0734434B2 - 半導体基板のエツチング装置 - Google Patents

半導体基板のエツチング装置

Info

Publication number
JPH0734434B2
JPH0734434B2 JP61138322A JP13832286A JPH0734434B2 JP H0734434 B2 JPH0734434 B2 JP H0734434B2 JP 61138322 A JP61138322 A JP 61138322A JP 13832286 A JP13832286 A JP 13832286A JP H0734434 B2 JPH0734434 B2 JP H0734434B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor substrate
charged particles
solution
etching
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61138322A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62295423A (ja
Inventor
秀智 野尻
正志 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP61138322A priority Critical patent/JPH0734434B2/ja
Priority to US07/061,197 priority patent/US4828644A/en
Publication of JPS62295423A publication Critical patent/JPS62295423A/ja
Publication of JPH0734434B2 publication Critical patent/JPH0734434B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25FPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC REMOVAL OF MATERIALS FROM OBJECTS; APPARATUS THEREFOR
    • C25F3/00Electrolytic etching or polishing
    • C25F3/02Etching

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、半導体基板のエッチング装置に関するもので
ある。
〔従来技術〕
従来の半導体基板のエッチング装置としては、例えば、
第2図に示すごときものがある。(例えば、ア シリコ
ン ダイアフラム フォーメイション フォア プレッ
シュア センサ バイ アノディック オキシデイショ
ン エッチ−ストップ“A SILICON DIAPHRAGM FORMATIO
N FOR PRESSURE SENSOR BY ANODIC OXIDATION ETCH−ST
OP"M,HIRATA他 1985 IEEE 予稿集 p287〜に記載)。
第2図に示す装置は、エッチング液1を満たしたエッチ
ング槽2中に半導体基板3と対電極4とを浸漬し、電源
5からリード線6を介して半導体基板3と対電極4に直
流電圧を供給することにより、半導体基板3のエッチン
グを行なうものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記のごとき従来の半導体基板のエッチング装置におい
ては、半導体基板3にリード線6を取り付ける処理工程
が必要なので、手順が面倒であるという問題があり、ま
た、複数の半導体基板を同時にエッチングする場合に
は、対電極4の形状および対電極4と各々の半導体基板
との間の微妙な距離の差異に起因する界面電位のばらつ
きが、半導体基板の面内および各半導体基板間で発生す
るために、均一な条件で全ての半導体基板をエッチング
することが極めて困難であるという問題があった。
本発明は、上記のごとき従来技術の問題を解決するため
になされたものであり、複数の半導体基板を同時にしか
も精密にエッチングすることが出来、かつ処理工程を簡
略化することの出来る半導体基板のエッチング装置を提
供することを目的とするものである。
〔問題を解決するための手段〕
上記の目的を達成するため本発明においては、溶液中に
添加した粒子に電荷を与えて荷電粒子とするための正負
一対の電極と、上記両電極間に位置し、上記荷電粒子が
上記両電極間を流通するのを阻止するフィルタと、上記
溶液を撹拌する手段とを備え、半導体基板への電荷の供
給を荷電粒子を介して間接接触で行ない、かつ、溶液を
攪拌して半導体基板の表面上のあらゆる部位に対して荷
電粒子を常に均一に到達させるように構成している。
上記のように構成したことにより、本発明においては、
正負両電極間に設けたフィルタによって荷電粒子を隔離
していることにより、正電極で正に帯電した荷電粒子が
負極に達したり、正に帯電した荷電粒子と負極で負に帯
電した荷電粒子とが溶液中で接触して相互に電荷を授受
することがないので、半導体基板には常に安定した電荷
が供給されることになる。このように半導体基板への電
荷の供給が荷電粒子を介して行なわれるので、半導体基
板にリード線を取り付ける工程が不要となり、また、複
数の半導体基板表面上のあらゆる部位に対して荷電粒子
を介して電荷を常に均一に供給することが出来るので、
複数の半導体基板を同時に、しかも精密にエッチングす
ることが可能となる。
〔発明の実施例〕
第1図は本発明の一実施例図であり、(A)は上面図、
(B)は(A)のA−A′断面図である。
第1図において、円筒状のエッチング槽7の中心部に棒
状に不活性な対電極8を設け、その外側に中空円筒状の
フィルタ9と網目状の電極10とを同心円状に設け、さら
にエッチング槽7の内壁に沿ってエッチングすべき複数
の半導体基板3を固定している。
また、エッチング槽7中にはエッチング液1、例えばヒ
ドラジンと水の混合溶液を充填する。なお、エッチング
液1の電気伝導度を高めるのに必要であれば適量の電解
質、例えば水酸化カリウムを添加し、さらに半導体基板
3に電荷を供給するための荷電粒子12、例えば炭素粒子
を適量添加する。
また、エッチング槽7の外には、対電極8と電極10とに
直流電圧を供給するための電源5を設け、リード線6を
介して上記両電極に接続している。また、エッチング液
1を循環によって攪拌するためのポンプ13を設けてい
る。
次に、作用を説明する。
対電極8は電源5の負端子に、電極10は正端子にそれぞ
れ接続されている。したがって、電極10は直流電圧の印
加によって正の電位にあり、エッチング液1中に添加さ
れた荷電粒子12は電極10によって正に帯電する。
また、フィルタ9は上記の荷電粒子12を阻止する機能を
有するものであり、したがって、荷電粒子12はフィルタ
9とエッチング槽7の内壁との間の領域にのみ存在する
ことになる。
上記の状態において、ポンプ13でエッチング液1を攪拌
することにより、荷電粒子12を介して電荷が半導体基板
3に移送され、半導体基板3は正に帯電することにな
る。
上記のように電荷の授受はエッチング液1中に添加した
荷電粒子12によって行なわれるので、半導体基板3にリ
ード線等を接続する必要がなくなる。
また、荷電粒子12は電極10と対電極8との間に設けられ
たフィルタ9を通過することが出来ないため、荷電粒子
12が授受する電荷は全て正電荷となり、したがって、半
導体基板3には常に正の電荷が供給されることになる。
上記のごとき荷電粒子による電荷の移送は、荷電粒子の
密度に依存するので、ポンプ13等の攪拌手段によってエ
ッチング液を攪拌し、荷電粒子12の密度が常に均一にな
るようにすることにより、半導体基板各部の電荷を常に
均一に保つことが出来、それによって複数の半導体基板
を同時しかも精密にエッチングすることが可能になる。
なお、上記のごとき荷電粒子による電荷移送の原理に関
しては、例えば“電導性仕切板による有効流動層電極厚
さの拡大”安田守宏 他 電気学会誌51 No.8(1983)
等に記載されている。
また、第1図の実施例におては、同心円状に配設した対
電極8、フィルタ9および電極10を用い、その周囲に円
周状に半導体基板を配設した場合を例示しているが、平
板状の対電極、フィルタおよび電極を用い、それに対向
するように複数の半導体基板を平行して設置するように
構成することも出来る。
〔発明の効果〕
以上説明したごとく、本発明においては、エッチングす
べき半導体基板への電荷の供給をエッチング液中に添加
した荷電粒子によって行なうように構成しているので、
半導体基板にリード線等を接続する工程が不要になり、
したがって、エッチングの処理工程が簡略化されるとい
う効果が得られる。
また、攪拌手段によって荷電粒子を攪拌し、各半導体基
板の各部位に荷電粒子を介して均一に電荷を与えるよう
に構成しているので、複数の半導体基板を同時にしかも
精密にエッチングすることが可能になるという優れた効
果が得られる。
また、半導体基板の各部位における電位を均一に維持す
ることが出来るので、各半導体基板におけるエッチング
自体を精密に行なうことが出来る。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例図、第2図は従来のエッチン
グ装置の一例図である。 〈符号の説明〉 1…エッチング液、3…半導体基板 5…電源、7…エッチング槽 8…対電極、9…フィルタ 10…電極、12…荷電粒子 13…ポンプ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】半導体基板を溶液中に浸漬し、上記半導体
    基板と溶液間の界面電位を制御して上記半導体基板をエ
    ッチングするエッチング装置において、 溶液中に添加した粒子に電荷を与えて荷電粒子とするた
    めの正負一対の電極と、 上記両電極間に位置し、上記荷電粒子が上記両電極間を
    流通するのを阻止するフィルタと、 上記溶液を撹拌する手段と、 を備え、半導体基板への電荷の供給を上記荷電粒子を介
    して間接接触で行なうことにより、複数の半導体基板を
    同時に処理可能にしたことを特徴とする半導体基板のエ
    ッチング装置。
JP61138322A 1986-06-16 1986-06-16 半導体基板のエツチング装置 Expired - Lifetime JPH0734434B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61138322A JPH0734434B2 (ja) 1986-06-16 1986-06-16 半導体基板のエツチング装置
US07/061,197 US4828644A (en) 1986-06-16 1987-06-15 Etching device for semiconductor wafers

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61138322A JPH0734434B2 (ja) 1986-06-16 1986-06-16 半導体基板のエツチング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62295423A JPS62295423A (ja) 1987-12-22
JPH0734434B2 true JPH0734434B2 (ja) 1995-04-12

Family

ID=15219192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61138322A Expired - Lifetime JPH0734434B2 (ja) 1986-06-16 1986-06-16 半導体基板のエツチング装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4828644A (ja)
JP (1) JPH0734434B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5148206B2 (ja) * 2007-08-23 2013-02-20 株式会社東京精密 電解加工方法並びに電解加工装置
KR101233295B1 (ko) * 2010-08-13 2013-02-14 한국에너지기술연구원 흐름전극장치

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2263782C3 (de) * 1972-12-28 1980-12-11 Kernforschungszentrum Karlsruhe Gmbh, 7500 Karlsruhe Vorrichtung zur Reduktion von in wäßriger Phase enthaltenem Plutonium und/oder Uran
DE2607906A1 (de) * 1976-02-26 1977-09-01 Hans Einhell Inh Josef Thannhu Elektrolysezelle fuer die behandlung von wasser
US3984303A (en) * 1975-07-02 1976-10-05 Diamond Shamrock Corporation Membrane electrolytic cell with concentric electrodes
US4073708A (en) * 1976-06-18 1978-02-14 The Boeing Company Apparatus and method for regeneration of chromosulfuric acid etchants
US4212714A (en) * 1979-05-14 1980-07-15 General Electric Company Electrolysis of alkali metal halides in a three compartment cell with self-pressurized buffer compartment
US4521281A (en) * 1983-10-03 1985-06-04 Olin Corporation Process and apparatus for continuously producing multivalent metals
US4533443A (en) * 1983-10-19 1985-08-06 Massachusetts Institute Of Technology Production of hydrogen peroxide
US4615776A (en) * 1983-10-21 1986-10-07 Shinko-Pfaudler Company Electrolytic decontamination process and process for reproducing decontaminating electrolyte by electrodeposition and apparatuses therefore
JPS61228630A (ja) * 1985-04-02 1986-10-11 Fujitsu Ltd 半導体ウエハのエツチング方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4828644A (en) 1989-05-09
JPS62295423A (ja) 1987-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2579410B2 (ja) 電解研磨装置及びその方法
JP2002541326A5 (ja)
EP1104013A3 (en) Advanced electrolytic polish assisted metal wafer planarization
JP4511741B2 (ja) 電気化学的エッチング装置及びエッチングボデーのエッチングのための方法
US4097357A (en) Method and device for regenerating zinc
US10294575B2 (en) Electric field treatment method and electric field treatment device
US3840455A (en) Electrolytic cell for recovering metals from solution
JPH0734434B2 (ja) 半導体基板のエツチング装置
JP3160556B2 (ja) 電解槽の電気的接触部の構造
JP3416190B2 (ja) 陽極化成装置及び陽極化成方法
JPS63317700A (ja) 電解エッチング装置
JPH1018073A (ja) 超音波振動を加えた電解方法
EP0395674A1 (en) DEPOSIT APPARATUS.
CN218642856U (zh) 阳极氧化装置
JP3036990B2 (ja) 半導体基板洗浄装置
JPS5943898A (ja) メツキ装置に使用されるハンガ−
ATE47922T1 (de) Behandlung von photographischen entwicklungsbaedern.
SU1042938A1 (ru) Устройство дл электрохимической обработки по трафарету
SU840211A1 (ru) Устройство дл никелировани проволоки
JP3392613B2 (ja) イオン水生成装置、イオン水生成方法及び半導体装置の製造方法
JPS59104495A (ja) 電解処理法
JPS6127475B2 (ja)
JPS6046200B2 (ja) 固体の表面の電解エツチング
JPH02159770A (ja) 半導体ダイヤフラムの製造方法
JPS586000B2 (ja) タコウシツシリコンソウノセイゾウホウホウ