JPH0734097B2 - カメラ - Google Patents

カメラ

Info

Publication number
JPH0734097B2
JPH0734097B2 JP2143933A JP14393390A JPH0734097B2 JP H0734097 B2 JPH0734097 B2 JP H0734097B2 JP 2143933 A JP2143933 A JP 2143933A JP 14393390 A JP14393390 A JP 14393390A JP H0734097 B2 JPH0734097 B2 JP H0734097B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
optical axis
camera
lens
exposed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2143933A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0434531A (ja
Inventor
リンズィー メレディス エドワーズ
Original Assignee
リンズィー メレディス エドワーズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リンズィー メレディス エドワーズ filed Critical リンズィー メレディス エドワーズ
Priority to JP2143933A priority Critical patent/JPH0734097B2/ja
Publication of JPH0434531A publication Critical patent/JPH0434531A/ja
Publication of JPH0734097B2 publication Critical patent/JPH0734097B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cameras In General (AREA)
  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は2個又は2種類のフイルム例えばカラー、白黒
又は赤外線フイルムなどを同一のカメラ内に装填可能で
上記2種類のフイルムにそれぞれ独立的に撮影できるカ
メラに関するものである。
「従来の技術」 従来、カラー、白黒2種使用カメラが開発された(実公
昭35-33933号)。このカメラは第14図に示すように光軸
を3方に変換させることができないため、撮影用レンズ
の他に照準用レンズ(view lens)を設け、照準用レン
ズを通してファインダーから被写体を覗いて照準しなけ
ればならないからパララックス(parallax)による不利
益を免かれ難い。
「発明が解決しようとする課題」 本発明は2個又は2種類の巻取フイルム(rolled fil
m)に向う方向に光軸を変換し、かつレンズシャッター
のない実用性に富む2フイルムカメラを得ること及び2
個又は2種類の巻取フイルム(rolled film)並びにフ
ァインダーに向う3方向に光軸を変換し、ファインダー
から撮影用レンズを通して被写体を照準してパララック
スを解消し、実用性に富む2フイルム1眼レフカメラ
(SLC)を得ることを目的とする。
「課題を解決するための手段」 上記の目的を達成するため本発明は ファインダーから被写体を照準する一眼レフカメラにお
いて、2個の巻取フイルムを装填でき、かつそれぞれの
巻取フイルム用の2個の露出部と、これらの両露出部用
の互に独立的に露出可能な2個のシャッターが設けら
れ、該シャッター及び上記露出部はそれぞれ光軸に沿っ
て対向配置され、1個の可動反射鏡によって上記光軸の
方向を変換可能であり、該方向が2個の上記露出面に至
る方向であり、かつ上記反射鏡を光軸と平行に回動し、
その状態で該反射鏡を光軸と直角方向に摺動可能である
カメラ によって構成される。
「作用」 従って撮影用レンズ1から入射した光線は45度に傾斜さ
せた可動反射鏡6によって反射しかつ固定反射鏡7、8
によってさらに反射し(第4図、第7図)又は第11図に
示すように水平方向に上昇させた可動反射鏡6の下の光
軸cに沿って直進してファインダー2に到達し、ファイ
ンダー2を覗くことによって撮影用レンズ1を通して被
写体を照準しピント合せ(focusing)を行うことができ
る。
一方の巻取フイルム3に被写体を写す場合は、ファイン
ダー2を覗いた状態のままシャッターボタンを押すと、
可動反射鏡6が上昇し、入射光線を一方のフイルム露出
部4に直線状に到達させ(第5図、第8図)、或は第12
図に示すように可動反射鏡6が下降後45度回動して入射
光線を90度上方に反射させて一方のフイルム露出部4に
該光線を到達させ、その状態で一方のシャッター5が開
閉して一方の上記フイルム3を露出し被写体を該フイル
ム3に写すことができる。その後上記反射鏡6は元の位
置(第4図、第7図、第11図)に戻される。このような
動作は瞬間的に行われる。
次に他方の巻取フイルム3′に被写体を写す場合は先ず
切換ボタンを押し、上述のようにシャッターボタンを押
すと1個の可動反射鏡6が下降して45度に傾斜し入射光
線を下向に変換して他方の露出部4′に到達させ(第6
図、第9図、第13図)、その状態で他方のシャッター
5′が開閉して他方の上記フイルム3′を露出し被写体
を該フイルム3′に写すことができる。又1個の上記可
動反射鏡6が第5図に示すように光軸cと平行に上昇
し、或は第12図に示すように上向に45度傾斜して一方の
シャッター5が開閉してフイルム3を露出し写すことが
できる。その後上記反射鏡6は元の位置(第4図、第7
図、第11図)に戻される。この動作も瞬間的に行われ
る。
「実施例」 本体9の前部に撮影用レンズ1を備え後部にファインダ
ー2を備え、該ファインダー2から上記レンズ1を通し
て被写体を照準しピント合せを行うことができるように
なっている1眼レフカメラ(A single lens refrex cam
era………SLR)を第1図〜第9図に示し、1眼カメラを
第11図〜第13図に示す。これらのカメラでは上記レンズ
1から上記ファインダー2に至る入射光線の光軸c(第
1図、第4図及び第7図では90度反射し第11図では直線
である)に沿って2個の巻取フイルム3、3′を装填す
ることができる。このフイルム3、3′の巻取方向は何
れも撮影用レンズ1の方向と直角であり、該フイルム
3、3′の露出部4、4′は上記光軸cに沿って配置さ
れるため第1図〜第9図では互に直交し、第11図〜第13
図では互に平行である。又上記露出部4、4′の内側に
は該露出部4、4′をそれぞれ独立的に露出させるため
の2個のシャッター5、5′が設けられ、該シャッター
5、5′はフォーカルプレンシャッター(focal plane
shutter)などであれば良い。そして本体9の内部には
上記レンズ1から上記ファインダー2に至る光軸cの方
向を変換させるための可動反射鏡6が設けられる。この
反射鏡6は第4図〜第6図に示すように両面鏡6″(Do
uble-sided mirror)を1個用い或は第7図〜第9図及
び第11図〜第13図に示すように片面鏡6′を1個用いる
ことが可能である。
可動反射鏡6を第4図〜第6図よって説明すると、1個
の両面鏡6″の中央支軸10″(第10図参照)を昇降回動
腕11の先端部に支持し、該腕11を昇降させることによっ
て縦長孔12に沿って支軸10″を第4図に示す位置から第
5図に示す位置に上下方向に摺動(slide)させること
ができ、かつ該支軸10″に設けたロータリーソレノイド
13(Rotary solenoid)によって上昇時には水平に(第
5図)、下降時には45度に傾斜させて停止させることが
できる。第7図〜第9図及び第11図〜第13図では1個の
片面鏡6′を用いた場合を示す。上記支軸10″は第10図
に示すように上記腕11の先端部に穿設した長孔14内を摺
動可能であり、上記ロータリーソレノイド13の機筐(ca
sing)は昇降するが回動しないように縦方向ガイドによ
って案内される。尚第10図中15で示すものは上記腕11の
支軸、16は該腕11を実線位置から仮想線位置に回動させ
るためのソレノイド、17は該ソレノイド16内の発条、18
は光度計、19は光度測定用ミラーである。
「発明の効果」 本発明は上述のように構成したので 第1にカメラの機体内に2個々又は2種の巻取フイルム
3、3′を装填し、かつこれらのフイルム3、3′のそ
れぞれの露出部4、4′に独立的に動作するシャッター
55′を設け得てきわめてコンパクトに形成し得るばかり
でなく、しかも独立的に動作する2個のシャッター5、
5′によって一方の上記フイルム3に撮影する場合に他
方の上記フイルム3′が感光するおそれがないから軽量
で実用性のある2フイルムカメラが得られるものであ
る。
第2に上記第1の効果に加えてファインダー2から撮影
用レンズ1を通して被写体を覗くことができるためパラ
ラックスが解消された2フイルム1眼レフカメラ(SL
C)が得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の1眼カメラを示す側面図(side vie
w)、第2図は一方のフイルムの撮影状態の側面図、第
3図は他方のフイルムに撮影状態の側面図、第4図は本
発明の1個の両面鏡による1眼カメラの側面図、第5図
は一方のフイルムの撮影状態の側面図、第6図は他方の
フイルムの撮影状態の側面図、第7図は1個の片面鏡に
よる1眼カメラの側面図、第8図は一方のフイルムの撮
影状態の側面図、第9図は他方のフイルムの撮影状態の
側面図、第10図は可動反射鏡の駆動装置の側面図、第11
図は2個の巻取フイルム及びシャッターが互に平行であ
る1眼カメラの側面図、第12図は一方のフイルムの撮影
状態の側面図、第13図は他方のフイルムの撮影状態の側
面図、第14図は従来の2フイルム2眼カメラの側面図で
ある。 1……撮影用レンズ、2……ファインダー、3、3′…
…巻取フイルム、4、4′……露出部、5、5′……シ
ャッター、c……光軸、6……可動反射鏡。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ファインダーから被写体を照準する一眼レ
    フカメラにおいて、2個の巻取フイルムを装填でき、か
    つそれぞれの巻取フイルム用の2個の露出部と、これら
    の両露出部用の互に独立的に露出可能な2個のシャッタ
    ーが設けられ、該シャッター及び上記露出部はそれぞれ
    光軸に沿って対向配置され、1個の可動反射鏡によって
    上記光軸の方向を変換可能であり、該方向が2個の上記
    露出面に至る方向であり、かつ上記反射鏡を光軸と平行
    に回動し、その状態で該反射鏡を光軸と直角方向に摺動
    可能であるカメラ。
JP2143933A 1990-05-31 1990-05-31 カメラ Expired - Lifetime JPH0734097B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2143933A JPH0734097B2 (ja) 1990-05-31 1990-05-31 カメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2143933A JPH0734097B2 (ja) 1990-05-31 1990-05-31 カメラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0434531A JPH0434531A (ja) 1992-02-05
JPH0734097B2 true JPH0734097B2 (ja) 1995-04-12

Family

ID=15350452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2143933A Expired - Lifetime JPH0734097B2 (ja) 1990-05-31 1990-05-31 カメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0734097B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6069949B2 (ja) * 2012-08-20 2017-02-01 株式会社ニコン 撮像装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54145129A (en) * 1978-05-01 1979-11-13 Kazuhiko Yamamoto Duplex camera

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0434531A (ja) 1992-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3360752B2 (ja) ステレオ写真撮影装置
CN100470350C (zh) 照相机
JPH02942A (ja) 自動測距写真カメラ
JPH0643770Y2 (ja) 自動焦点一眼レフカメラの合焦補助投光装置
US3791274A (en) Anatomical camera design
US2914997A (en) Combined range and view finder for cameras
US4487490A (en) Instantaneous three-dimensional camera
US4166683A (en) Foldable photographic apparatus
US3800309A (en) Exposure, viewing and focusing system
US4172643A (en) Exposure measuring apparatus for photographic cameras
JPH0734097B2 (ja) カメラ
US5457511A (en) Single-lens reflex camera
US3818498A (en) Compact camera with highly folded optical system
US3760704A (en) Reflex camera and viewer with a folded optical path
JP3027022B2 (ja) パノラマ撮影機能付きカメラ
JPH0478974B2 (ja)
US3845699A (en) Compact single lens reflex viewing system for cameras
JPS5850340B2 (ja) イチガンレフヨウフアインダ−
JPH03146935A (ja) 投影装置
JP3533206B2 (ja) ステレオ写真撮影装置
JPH0943506A (ja) カメラ
KR890004669B1 (ko) 두개의 뷰파인더를 갖는 일안리플렉스 카메라
JPS6055815B2 (ja) カメラのデ−タ記録装置
JP2001042422A (ja) 一眼レフカメラ
JPS58196535A (ja) オ−トフオ−カス可能な35mmレンズシヤツタ−コンパクトカメラ