JPH0733486A - セメント焼成方法およびその装置 - Google Patents

セメント焼成方法およびその装置

Info

Publication number
JPH0733486A
JPH0733486A JP5177032A JP17703293A JPH0733486A JP H0733486 A JPH0733486 A JP H0733486A JP 5177032 A JP5177032 A JP 5177032A JP 17703293 A JP17703293 A JP 17703293A JP H0733486 A JPH0733486 A JP H0733486A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pellets
cement
raw
furnace
calcined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5177032A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuji Takigami
勝治 瀧上
Hiroshi Higashijima
弘 東島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ONODA ENG
ONODA ENG KK
Chichibu Onoda Cement Corp
Original Assignee
ONODA ENG
ONODA ENG KK
Chichibu Onoda Cement Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ONODA ENG, ONODA ENG KK, Chichibu Onoda Cement Corp filed Critical ONODA ENG
Priority to JP5177032A priority Critical patent/JPH0733486A/ja
Publication of JPH0733486A publication Critical patent/JPH0733486A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P40/00Technologies relating to the processing of minerals
    • Y02P40/10Production of cement, e.g. improving or optimising the production methods; Cement grinding

Landscapes

  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
  • Muffle Furnaces And Rotary Kilns (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】竪炉の詰まりや通気障害の発生を防止する。 【構成】産業廃棄物などのセメント原料を造粒機1で造
粒して生ペレットPにし、該生ペレットPを横型瀘過式
集塵機兼予備乾燥機2で乾燥して乾燥ペレットP1にす
る。そして、該乾燥ペレットP1を竪型充填式焼成炉5
で仮焼し仮焼ペレットにした後ロータリーキルン20に
て焼成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、セメント焼成方法お
よびその装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】石灰石、ドロマイト、マク゛ネサイト等
の鉱物や各種無機物質の成形物の焼成は、竪炉に投入さ
れて仮焼された後、ロータリーキルンに供給されて焼成
される。そして、焼成された原料は冷却された後生石灰
やクリンカ等として利用されている(特開平4−180
号参照)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の焼成方法は、石
灰石、ドロマイト、マグネサイト等の5〜10mmの小径
鉱物の焼成には最適であるが、セメント原料として都市
ゴミ、下水汚泥その他の産業廃棄物を造粒して生ペレッ
トにして用いると次の様な問題がある。
【0004】(1)生ペレットの表面が湿っているの
で、高温の竪炉に急激に投入すると該生ペレットがシュ
ートや竪炉内に付着したり、圧密となったりするので、
詰まりが発生する。
【0005】(2)生ペレットに約13%の水分が含ま
れているので、高温の竪炉に急激に投入すると、該生ペ
レットが蒸気爆裂破壊又は熱間強度の不足によるペレッ
トの粉化などの現象が生じる。その為、通気障害が発生
して生ペレットを十分に加熱することができないので、
所望の仮焼ペレットを得ることができない。
【0006】この発明は、上記事情に鑑み竪炉の詰まり
や通気障害の発生を防止することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明は、セメント原
料を造粒して生ペレットにし、該生ペレットを竪炉に投
入して仮焼した後ロータリーキルンにて焼成せしめるセ
メント焼成方法であって、該生ぺッレトを前記竪炉に投
入する前に加熱して乾燥ペレットにすること、により前
記目的を達成しようとするものである。
【0008】
【作用】産業廃棄物などのセメント原料を造粒機で造粒
して生ペレットにし、該生ペレットを予備乾燥機で加熱
して乾燥ペレットにする。この乾燥ペレットを竪炉で仮
焼して仮焼ペレットにした後ロータリーキルンにて焼成
する。
【実施例】この発明の実施例を添付図面により説明す
る。セメント原料、例えば、都市ゴミ、下水汚泥、その
他の産業廃棄物、を造粒機1により7〜12mmφ(Ma
x.15mmφ)の生ペレットPに造粒する。この生ペレ
ットPは約13%の水分を含んでいる。
【0009】この生ペレットPを予備乾燥機2内のパン
チングメタル3上に投入し、150〜200mm程度の厚
さのペレット層Lを形成する。このパンチングメタル3
は、例えば、1.0〜3.0m/min.のスピードで前記生
ペレットPを出口2aに向かって移動させる。
【0010】前記乾燥機2は、横型瀘過層式集塵機兼予
備乾燥機であり、この乾燥機2には竪炉5の高温ガス、
例えば、250〜300℃の排気ガスGが排気ダクト6
を介して供給される。この排気ガスGは、冷風により適
宜希釈されながらペレット層Lの上方又は下方から送気
され、該ペレット層Lを通り生ペレットPを乾燥させな
がら機外に排出される。この排気ガスGは、例えば、1
00℃〜250℃まで冷却されて乾燥機2内に導入され
る。
【0011】このペレット層Lの通気により竪炉5で発
生するダストDは、ペレット層Lで吸着されたり、コン
ベア4上に落下して機外に排出されるので、該乾燥機2
の出口2aにおける出口含塵濃度を大幅に下げることが
できるとともに、生ペレットPは乾燥して水分が減少
し、乾燥ペレットP1となる。この乾燥ペレットP1は、
高温、例えば、300℃の竪炉5に急激に投入しても蒸
気爆発しない程度の水分、例えば、1%〜5%の水分、
となるまで乾燥されている。
【0012】該乾燥ペレットP1は、該乾燥機2の出口
2aから原料貯槽8、分配管9を介して堅炉5に供給さ
れる。この堅炉5は、図1に示すように構成され、前記
乾燥炉2より高温、例えば、竪炉出口約300℃で運転
される。
【0013】図1において、10は鉛直軸線Cを中心と
して回転する環板状の炉床、12は、下向きのバーナ1
1を有する炉蓋、13はシール部14を有する周壁、1
5は仮焼空間、をそれぞれ示す。又、17は周壁13を
貫通して長手方向に適宜往復動するプッシャであり、こ
のプッシャ17の往復動により堅炉5内の仮焼ペレット
P2のロータリキルン20内への落下量を調整する。
【0014】堅炉5に供給された乾燥ペレットP1は、
バーナ11と堅炉5内に流入するロータリキルン20の
排気ガスGとにより仮焼され、仮焼ペレットP2とな
る。前記乾燥ペレットP1は表面が乾燥しており、堅炉
5の内部や分配管9内で相互に付着、又は、固着するこ
とがない。又、このペレットP1は堅炉5に投入され急
激に加熱されても爆裂は発生しないので、通気障害は発
生しない。
【0015】なお、堅炉5内の乾燥ペレットP1は、炉
床10の回転数、プッシャ17の起動回数を制御するこ
とにより該堅炉5内の通過時間を任意に調整し、仮焼時
間を変えることにより仮焼度を60〜70%程度まで引
き上げることができる。そのため、ロータリーキルン2
0の長さL/直径Dを7〜8程度まで短縮できる。
【0016】バーナ11には、オイルユニット30から
燃料Fが供給され、又、抽気用サイクロン41、抽気ダ
クト42を介して、冷却機、例えば、グレート式冷却機
40からの空気Aが供給される。なお、バーナ11の代
わりに固形燃料、例えば、産業廃棄物を燃焼させても良
いことは勿論である。
【0017】仮焼ペレットP2は、ロータリーキルン2
0内に落下して焼成され焼成ペレットP3となった後、
冷却機40内に落下して冷却され、セメントクリンカP
4となる。ロータリーキルン20の一端20aは、シー
ル手段を有するフード51を介して堅炉5に接続され、
又、その他端20bはシール手段を有するフード52を
介して冷却機40に接続されている。この冷却機40は
グレート式であるが、これに限定されるものではなく、
例えば、ロータリ式冷却機、充填層式冷却機でもよいこ
とは勿論である。
【0018】なお、図においてBはロータリーキルン2
0のバーナ、Sはファン、をそれぞれ示す。
【0019】この発明の実施例は前記実施例に限定され
るものではなく、例えば、セメント原料を造粒機により
造粒して生ペレットにする代わりに、セメント原料を成
形して塊状物原料としてもよい。又、セメント原料とし
て産業廃棄物だけを利用する代わりに、これに補正用石
炭石、粘土等を混合して造粒又は成形してもよい。
【0020】
【発明の効果】この発明は以上の様に、生ペレットを乾
燥させて乾燥ペレットにした状態において堅炉に投入さ
れるため、ペレットがシュートや堅炉内に付着したり、
圧密となったりすることがないので、詰まりの発生を防
止することができるとともに、蒸気爆裂破壊も発生しな
ので、通気障害を引き起こすこともない。、従って、従
来例と異なり、完全に、かつ、効率良く焼成を行なうこ
とができる。又、予備乾燥機が排気ガスダクトを介して
堅炉に連通しているので、該堅炉の排気ガスが前記乾燥
機の熱源となるため、エネルギーの有効利用を図ること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す図である。
【符号の説明】
1 造粒機 2 予備乾燥機 5 堅炉 20 ロータリーキルン

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】セメント原料を造粒して生ペレットにし、
    該生ペレットを竪炉に投入して仮焼した後ロータリーキ
    ルンにて焼成せしめるセメント焼成方法であって、該生
    ぺッレトを前記竪炉に投入する前に加熱して乾燥ペレッ
    トにすることを特徴とするセメント焼成方法。
  2. 【請求項2】セメント原料が、都市ゴミ、下水汚泥その
    他の産業廃棄物であることを特徴とする請求項1記載の
    セメント焼成方法。
  3. 【請求項3】生ペレットが、水分1%〜5%の乾燥ペレ
    ットに加熱されることを特徴とする請求項1記載のセメ
    ント焼成方法。
  4. 【請求項4】セメント原料を造粒機で生ペレットにし、
    該生ペレットを竪炉に投入して仮焼した後ロータリーキ
    ルンにて焼成せしめるセメント焼成装置であって、該造
    粒機と前記竪炉との間に、前記生ペレットを乾燥ペレッ
    トにする予備乾燥機を設けたことを特徴とするセメント
    焼成装置。
  5. 【請求項5】予備乾燥機が、横型瀘過式集塵機兼予備乾
    燥機であることを特徴とする請求項4記載のセメント焼
    成装置。
  6. 【請求項6】予備乾燥機が、排気ガスダクトを介して前
    記竪炉に連通していることを特徴とする請求項4記載の
    セメント焼成装置。
JP5177032A 1993-07-16 1993-07-16 セメント焼成方法およびその装置 Pending JPH0733486A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5177032A JPH0733486A (ja) 1993-07-16 1993-07-16 セメント焼成方法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5177032A JPH0733486A (ja) 1993-07-16 1993-07-16 セメント焼成方法およびその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0733486A true JPH0733486A (ja) 1995-02-03

Family

ID=16023961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5177032A Pending JPH0733486A (ja) 1993-07-16 1993-07-16 セメント焼成方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0733486A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004315360A (ja) * 2003-03-31 2004-11-11 Mie Prefecture 窯業系建材の廃材を利用した水硬性材料の製造方法
KR100775258B1 (ko) * 2001-12-03 2007-11-12 주식회사 포스코 회전식 소성로의 장입 제어장치 및 그 방법

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100775258B1 (ko) * 2001-12-03 2007-11-12 주식회사 포스코 회전식 소성로의 장입 제어장치 및 그 방법
JP2004315360A (ja) * 2003-03-31 2004-11-11 Mie Prefecture 窯業系建材の廃材を利用した水硬性材料の製造方法
JP4565126B2 (ja) * 2003-03-31 2010-10-20 三重県 窯業系建材の廃材を利用した水硬性材料の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4721601B2 (ja) セメント・クリンカの製造中に可燃性廃棄物を焼却するための方法および装置
CA2928564A1 (en) A method and a system for producing a lightweight ceramic aggregate, particularly from coal ash
TWI722316B (zh) 污泥之處理方法及水泥製造系統
CN106881336A (zh) 垃圾处理系统
JPH0733486A (ja) セメント焼成方法およびその装置
US3732062A (en) Method of and apparatus for reducing air pollution in the thermal processing of ores and other materials
JP3524002B2 (ja) 廃プラスチックを利用したロータリーキルンにおける生石灰・焼ドロマイト製造方法
US3653645A (en) Method and furnace for heat treating materials
EP1515925A2 (en) Method for manufacturing light building aggregate and a rotary furnace for the production thereof
JP3929371B2 (ja) 木材由来燃料及びその製造方法
JP2021010877A (ja) 汚泥の処理方法及びセメント製造システム
RU2810292C1 (ru) Пиролизный реактор и пиролизный комплекс, содержащий такой реактор
RU2024809C1 (ru) Установка для получения цементного клинкера
JPH01121617A (ja) 産業廃棄物燃焼装置
CN108687099A (zh) 一种处理城市生活垃圾的方法
JPS5814941A (ja) ダストからの骨材製造装置
JP3523999B2 (ja) 廃プラスチックを利用したロータリーキルンにおける生石灰・焼ドロマイトの製造方法
SU139975A1 (ru) Комбинированна печь дл обжига ламотного порошка, керамзитового песка и т.п. Материалов
RU171632U1 (ru) Топочное устройство с водяным охлаждением с поворотными колосниками для сжигания-утилизации всех видов древесных отходов
JPS5918343B2 (ja) フライアツシユ造粒物の焼結法
JPH0232225B2 (ja)
JP2004008887A (ja) 製紙スラッジの処理方法および処理設備
SU1263601A1 (ru) Установка дл переработки карбонатного материала
SU1694514A1 (ru) Способ производства пористых заполнителей
SU1188487A1 (ru) Установка дл термообработки сыпучего материала