JPH0733156A - キャップの中栓 - Google Patents

キャップの中栓

Info

Publication number
JPH0733156A
JPH0733156A JP5191609A JP19160993A JPH0733156A JP H0733156 A JPH0733156 A JP H0733156A JP 5191609 A JP5191609 A JP 5191609A JP 19160993 A JP19160993 A JP 19160993A JP H0733156 A JPH0733156 A JP H0733156A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circular
container
cap body
cap
bending part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5191609A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3240587B2 (ja
Inventor
Shigehiro Inoue
重弘 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Chemical Industrial Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Chemical Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Chemical Industrial Co Ltd filed Critical Sanyo Chemical Industrial Co Ltd
Priority to JP19160993A priority Critical patent/JP3240587B2/ja
Publication of JPH0733156A publication Critical patent/JPH0733156A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3240587B2 publication Critical patent/JP3240587B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 王冠の中栓における湿気の侵入を簡単な構造
で確実に防止する。 【構成】 円形フランジ部5に相当する部分を断面湾曲
状の円形撓み部11とし、該円形撓み部11を支持する
2本の円形リブ部14、15を設け、円形撓み部11の
バネ作用で両面のa、b方向からの湿気の侵入を共に防
止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、キャップに装着されて
使用される防湿構造の中栓に関する。
【0002】
【従来の技術】キャップには瓶等の容器に装着したとき
のシールを果たすために予め中栓が装着されているもの
がある。このような中栓としては、平板状のパッキンや
キャップと一体に形成されたものもあるが、特に内容物
が湿気の影響を受けやすいものにあっては、中栓内に乾
燥剤を入れたものがある。
【0003】図6は中栓内に乾燥剤を入れた従来のキャ
ップの使用状態を示す半断面図である。図において、1
はキャップ本体、2は中栓、3は乾燥剤であり、乾燥剤
3を中栓2内に入れこれをキャップ本体1内に装着した
構成となっている。中栓2は、容器20内に挿入される
突部4と、容器20の先端面21と圧接するフランジ部
5を有する形状とされ、更にフランジ部5にはキャップ
装着時のシールを確実なものとするべく容器20との接
触面に1本又は複数本の円形リブ部6が設けられてい
る。また、乾燥剤3は上記突部4内に入れられ、通気孔
7が突部4に設けられている。なお、このキャップはキ
ャップ本体1に設けた雌ねじ部8と容器20の口元に設
けた雄ねじ部9を螺合することにより容器20に装着さ
れる。
【0004】従来の乾燥剤入りキャップは、上記のよう
に構成されており、容器20に装着したとき、中栓2の
フランジ部5がキャップ本体1と容器20の先端面21
とで挟圧されリブ部6を押圧するため、これによって湿
気の侵入を防止することとしている。そしてまた、たと
え湿気の侵入があっても乾燥剤3により湿気を吸着する
ので、内容物の空気汚染を防ぐことができるとしてい
る。
【0005】
【発明が解決しようと課題】しかしながら、従来の中栓
のシール構造は平板状のフランジ部5をキャップ本体1
と容器20の先端面21とで挟圧するようにしただけの
ものであるので、矢印で示す2つの方向a、bから湿気
が侵入する可能性がある。まず、フランジ部5の背面は
面接触状態となっているから、少しでも接触圧が低下す
ると、a方向から湿気が侵入しやすくなる。しかし、a
方向からの湿気は中栓2内にある乾燥剤3で吸着される
ので、内容物に与える影響は比較的少ない。次に、フラ
ンジ部5の前面には円形のリブ部6が設けられており、
円形リブ部6により容器20の先端面21と線接触状態
となっているので、a方向に比べてb方向からの湿気の
侵入は少ないといえるが、皆無とすることはできない。
しかも、突部4と容器20の先端部内面との間には隙間
があり、b方向から湿気が侵入した場合には、乾燥剤3
によっても湿気を吸着できないので、内容物の空気汚染
を引き起こすことになる。
【0006】本発明は、前記のような課題を解決するた
めになされたものであり、簡単な構造でa、b両方向か
らの湿気の侵入を共に防止することができるキャップの
中栓を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明のキャップの中栓は、容器内に挿入される突
部と、キャップ本体及び前記容器の先端面の間で挟圧さ
れるフランジ部とを有し、前記キャップ本体内に装着さ
れるキャップの中栓において、前記フランジ部が、前記
キャップ本体に対し線接触状態のシール部を構成するよ
うに設けた2本の円形リブ部と、前記円形リブ部により
支持され、容器の先端面により変形可能な円形撓み部と
を備えたことを特徴とする。
【0008】
【作用】本中栓は、フランジ部に相当する円形撓み部が
皿バネ或いはバネ座金のごとき機能を持つので、キャッ
プ本体が弛むことがなく、円形撓み部の両面におけるシ
ール作用を常時保持する。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例を説明する。図1は
本発明の一実施例を示す半断面図、図2は上面図、図3
は図1のP部の拡大図である。更に、図4は本実施例の
中栓が加圧される前の状態を示す半断面図で、図5は加
圧時の状態を示す半断面図である。
【0010】本中栓10は、円形フランジ部に相当する
部分を湾曲状の断面形状を有する円形撓み部11とし、
該円形撓み部11の背面に2条の円形リブ部14、15
を同心円状に設けたものである。図中、12は突部で、
その中には乾燥剤13を入れておく。16は円形撓み部
11の外周端に複数個設けた突起、17は突部12に設
けた通気孔である。なお、中栓10はプラスチック、合
成ゴム等から一体成形でつくられる。
【0011】上記のように構成された本中栓10は、乾
燥剤13を突部12内に入れた状態でキャップ本体1内
に装着される。しかるのち、キャップ本体1を容器20
にねじ込み装着する。
【0012】キャップ本体1のねじ込みにより、中栓1
0は、図4の状態から図5の状態となり加圧変形する。
すなわち、円形撓み部11は皿バネもしくはバネ座金の
ごとき機能を持つ。そこでまず、図5に示すように、円
形撓み部11が容器20の先端面21によって押圧され
る。円形撓み部11は、2条の円形リブ部14、15に
よってキャップ本体1の支持面1aに線接触状態で支持
されているので、円形撓み部11の中央部が容器20の
先端面21によって押圧されると、円形リブ部14、1
5の圧接によりキャップ本体1の支持面1aにおいて2
本の円形圧接線からなるシール部A、Bが形成される。
従ってこれら2本の円形圧接線からなるシール部A、B
により、キャップ本体1の支持面1aに沿って侵入しよ
うとするa方向からの湿気の侵入を確実に防止すること
ができる。また、円形撓み部11の加圧により円形リブ
部14、15はそれぞれ内側及び外側へ拡がろうとする
ので、キャップ本体1の支持面1aに対し良好になじむ
ため、シール性が更に向上する。
【0013】また同時に、円形撓み部11の表面側は、
容器20の先端面21との圧接により面接触状態のシー
ル部Cが形成されるが、円形撓み部11がバネ性を有す
るため該シール部Cは常時一定の圧接力で保持される。
そのため、キャップ本体1の弛みが発生することがない
ので、たとえ突部12と容器20の先端内周面との間に
隙間があっても、これらのシール部A、B、Cによって
a、b両方向からの湿気の侵入を同時に防止することが
できる。
【0014】なお、乾燥剤13を入れなくても空気汚染
の心配があまりないような内容物の場合には、突部12
を閉鎖した壁、即ち通気孔のない壁で構成することがで
きる。
【0015】
【発明の効果】以上のように本発明の中栓は、円形フラ
ンジ部に相当する部分を2本の円形リブ部により支持さ
れた断面湾曲状の円形撓み部としたので、該円形撓み部
のバネ性のためキャップ本体の弛みを防止でき、円形撓
み部の両面に形成されるシール部によって簡単かつ確実
にa、b両方向からの湿気の侵入を防止できるという効
果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1を示す半断面図である。
【図2】実施例1の上面図である。
【図3】図1のE部の拡大断面図である。
【図4】実施例1の容器装着前の状態を示す半断面図で
ある。
【図5】実施例1の容器装着後の状態を示す半断面図で
ある。
【図6】従来の中栓の使用状態を示す半断面図である。
【符号の説明】
1 キャップ本体 3 乾燥剤 5 フランジ部 10 中栓 11 円形撓み部 12 突部 14、15 円形リブ部 16 突起 20 容器 21 容器の先端面
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成6年2月25日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0001
【補正方法】変更
【補正内容】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、キャップに装着されて
使用される中栓に関し、特に該中栓のシール構造の改良
に関するものである。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0003
【補正方法】変更
【補正内容】
【0003】図8は中栓内に乾燥剤を入れた従来のキャ
ップの使用状態を示す半断面図である。図において、1
はキャップ本体、2は中栓、3は乾燥剤であり、乾燥剤
3を中栓2内に入れこれをキャップ本体1内に装着した
構成となっている。中栓2は、容器20内に挿入される
突部4と、容器20の先端面21と圧接するフランジ部
5を有する形状とされ、更にフランジ部5にはキャップ
装着時のシールを確実なものとするべく容器20との接
触面に1本又は複数本の円形リブ部6が設けられてい
る。また、乾燥剤3は上記突部4内に入れられ、通気孔
7が突部4に設けられている。なお、このキャップはキ
ャップ本体1に設けた雌ねじ部8と容器20の口元に設
けた雄ねじ部9を螺合することにより容器20に装着さ
れる。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0007
【補正方法】変更
【補正内容】
【0007】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明のキャップの中栓は、容器内に挿入される突
部と、キャップ本体及び前記容器の先端面の間で挟圧さ
れるフランジ部とを有し、前記キャップ本体内に装着さ
れるキャップの中栓において、前記フランジ部が、前記
キヤップ本体に対し線接触状態のシール部を構成するよ
うに設けた2本の円形リブ部と、前記円形リブ部により
支持され、容器の先端面により変形可能な円形撓み部と
を備えたことを特徴とする。また、前記突部の中に予め
乾燥剤を入れて使用する場合には、突部を形成する平板
状の壁に複数の通気孔を設ける。また、乾燥剤を入れな
い場合には、突部は通気孔のない閉鎖した壁で構成す
る。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0009
【補正方法】変更
【補正内容】
【0009】
【実施例】(実施例1) 図1は本発明の実施例1を示す半断面図、
図2は上面図、図3は図1のP部の拡大図である。更
に、図4は本実施例の中栓が加圧される前の状態を示す
半断面図で、図5は加圧時の状態を示す半断面図であ
る。
【手続補正6】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0014
【補正方法】変更
【補正内容】
【0014】(実施例2)次に、図6は本発明の実施例
2を示す半断面図、図7は上面図である。乾燥剤3を入
れなくても空気汚染の心配があまりないような内容物の
場合には、突部12を閉鎖した壁、即ち通気孔のない壁
で構成することができる。本実施例は、このような中栓
の構造を示すもので、突部12を通気孔のない閉鎖した
壁12aで構成したものである。その他の構成は実施例
1と同じである。従って、本実施例の中栓は突部12の
中に乾燥剤を入れることなくそのままキャップ本体に装
着して使用される。
【手続補正7】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図6
【補正方法】変更
【補正内容】
【図6】本発明の実施例2を示す半断面図である。
【手続補正8】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図7
【補正方法】追加
【補正内容】
【図7】実施例2の上面図である。
【手続補正9】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図8
【補正方法】追加
【補正内容】
【図8】 従来の中栓の使用状態を示す半断面図である。
【手続補正10】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図1
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【手続補正11】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図2
【補正方法】変更
【補正内容】
【図2】
【手続補正12】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図6
【補正方法】変更
【補正内容】
【図6】
【手続補正13】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図7
【補正方法】追加
【補正内容】
【図7】
【手続補正14】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図8
【補正方法】追加
【補正内容】
【図8】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 容器内に挿入される突部と、キャップ本
    体及び前記容器の先端面の間で挟圧されるフランジ部と
    を有し、前記キャップ本体内に装着されるキャップの中
    栓において、 前記フランジ部が、前記キャップ本体に対し線接触状態
    のシール部を構成するように設けた2本の円形リブ部
    と、前記円形リブ部により支持され、容器の先端面によ
    り変形可能な円形撓み部とを備えたことを特徴とするキ
    ャップの中栓。
JP19160993A 1993-07-06 1993-07-06 キャップの中栓 Expired - Lifetime JP3240587B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19160993A JP3240587B2 (ja) 1993-07-06 1993-07-06 キャップの中栓

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19160993A JP3240587B2 (ja) 1993-07-06 1993-07-06 キャップの中栓

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0733156A true JPH0733156A (ja) 1995-02-03
JP3240587B2 JP3240587B2 (ja) 2001-12-17

Family

ID=16277487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19160993A Expired - Lifetime JP3240587B2 (ja) 1993-07-06 1993-07-06 キャップの中栓

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3240587B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001012635A (ja) * 1999-06-24 2001-01-16 Tomoe Tech Res Co 弁駆動用電動アクチュエータ
JP2007517738A (ja) * 2004-01-16 2007-07-05 バルワー エス.アー.エス. 流体投与装置
JP2008265799A (ja) * 2007-04-19 2008-11-06 Kao Corp 容器
US20130338257A1 (en) * 2010-12-30 2013-12-19 Ying Liu Colourized pen with high elasticity and plasticity and manufacturing process thereof
CN107640407A (zh) * 2017-10-14 2018-01-30 胡振锋 一种茶叶包装罐

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001012635A (ja) * 1999-06-24 2001-01-16 Tomoe Tech Res Co 弁駆動用電動アクチュエータ
JP2007517738A (ja) * 2004-01-16 2007-07-05 バルワー エス.アー.エス. 流体投与装置
JP4764831B2 (ja) * 2004-01-16 2011-09-07 バルワー エス.アー.エス. 流体投与装置
JP2008265799A (ja) * 2007-04-19 2008-11-06 Kao Corp 容器
US20130338257A1 (en) * 2010-12-30 2013-12-19 Ying Liu Colourized pen with high elasticity and plasticity and manufacturing process thereof
CN107640407A (zh) * 2017-10-14 2018-01-30 胡振锋 一种茶叶包装罐

Also Published As

Publication number Publication date
JP3240587B2 (ja) 2001-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4669737A (en) Annular shaft seal with cam portion on sealing lip
US20030069075A1 (en) Constant velocity joint boot
KR20050118213A (ko) 바디 필러 플러그
US11585523B2 (en) Lighting fixture and breathing structure for lighting fixture
JPH0733156A (ja) キャップの中栓
DK0655817T3 (da) Skruebar indføringsindretning til muffer eller huse.
KR960008091A (ko) 호스체결밴드
JP3291531B2 (ja) キャップの中栓
CN109469728B (zh) 防尘罩
JPS6335886Y2 (ja)
JP2508443Y2 (ja) シ―ル嵌合部の構造
JPH0710549Y2 (ja) 電子機器の取り付け構造
JPS5572953A (en) Pressure proofing seal
JPH0143771Y2 (ja)
JP3785673B2 (ja) 燃料タンクのキャップ構造
JPH10147359A (ja) パッキング
KR910001912Y1 (ko) 밀폐용기용 패킹
KR950007035Y1 (ko) 굴곡관 연결구의 누수방지장치
JPH0122839Y2 (ja)
JP2592222Y2 (ja) ボールジョイント用ダストカバー
JP3786493B2 (ja) 筆記具のキャップ
JP2000018236A (ja) ボールジョイント
JP2595806Y2 (ja) ボールペン用キャップ
JPH07280103A (ja) シール装置
JP2000211287A (ja) 筆記具のキャップ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081019

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081019

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091019

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091019

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101019

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111019

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121019

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131019

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term