JPH073293U - リンギングチョーク形直流電圧変換装置 - Google Patents

リンギングチョーク形直流電圧変換装置

Info

Publication number
JPH073293U
JPH073293U JP3172193U JP3172193U JPH073293U JP H073293 U JPH073293 U JP H073293U JP 3172193 U JP3172193 U JP 3172193U JP 3172193 U JP3172193 U JP 3172193U JP H073293 U JPH073293 U JP H073293U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
winding
transistor
zener
zener diode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3172193U
Other languages
English (en)
Inventor
博司 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP3172193U priority Critical patent/JPH073293U/ja
Publication of JPH073293U publication Critical patent/JPH073293U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案は、時たま生じるツェナダイオードの
破壊にも対処できるように改良したリンギングチョーク
形直流電圧変換装置を提供することを目的とする。 【構成】 1次巻線と2次巻線と帰還巻線とを有するト
ランスと、1次巻線の電流をオン・オフするトランジス
タと、帰還巻線に誘起された起電力によりダイオードを
介して充電されるコンデンサと、コンデンサの端子電圧
が所定値以上となったとき帰還されるベース電流をバイ
パスさせるツェナダイオードとを備えたリンギングチョ
ーク形直流電圧変換装置において、前記ツェナダイオ
と並列にツェナ電圧が異なるツェナダイオードを接続
する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はリンギングチョーク形直流電圧変換装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
負荷が10W位までの直流電圧変換装置としては装置構成が簡単なことから、 リンギングチョーク形直流電圧変換装置がよく使用される。 リンギングチョーク形直流電圧変換装置は、1次巻線、2次巻線および帰還巻 線が巻かれたトランジスタを使用して、1次巻線に供給される直流電圧をオン・ オフし、2次巻線に誘起する交流電圧を整流して直流電圧の変換を行うようにし ている。
【0003】 1次巻線に供給される直流電圧のオン・オフには、トランジスタが使用され、 このトランジスタのベースに帰還巻線で誘起される電圧を帰還してオンオフさせ ている。 また、出力電圧を安定にするため、トランジスタのベースへの帰還は、帰還巻 線より誘起される起電力をダイオードを介して、充電させるコンデンサと並列に 、コンデンサの電圧が一定値になるようツェナダイオードが接続される。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
前述したリンギングチョーク形直流電圧変換装置を使用して電子機器に直流電 圧を供給した場合、時たま、前述したツェナダイオードが破壊されて、ツェナダ イオードがオープン、すなわちインピーダンスが無限大となって出力電圧が大き く変動することがある。
【0005】 その原因としては、例えば負荷と接続している接続端子の接触不良等によって チャタリングが発生して負荷が大きく変動し、更に外部よりインパルス性雑音が 加わった場合は、2次巻線の電圧は大きく変動し、これによって帰還巻線には通 常より非常に大なる電圧が誘起されてツェナダイオードを破壊するものと考えら れる。
【0006】 本考案は時たま生じる高圧の発生によるツェナダイオードの破壊に対処できる よう改良したリンギングチョーク形直流電圧変換装置を提供することを目的とす る。
【0007】
【課題を解決するための手段】
1次巻線と2次巻線と帰還巻線とを有するトランスと、オン状態時に直流電源 から前記1次巻線を通してコレクタ電流が供給されると共に前記帰還巻線を通し てベース電流が正帰還されるトランジスタと、前記トランジスタのオフ時に前記 帰還巻線に誘起された起電力によりダイオードを介して充電されるコンデンサと 、前記コンデンサの端子電圧が所定値以上となったとき前記帰還巻線から前記ト ランジスタに正帰還されるベース電流をバイパスさせるツェナダイオとを備え、 前記トランジスタのオン時に前記1次巻線に蓄えられたエネルギをオフ時に前記 2次巻線を通して放出するように構成したリンギングチョーク形直流電圧変換装 置において、前記ツェナダイオと並列にツェナ電圧が異なるツェナダイオードを 接続する。
【0008】
【作用】
リンギングチョーク形直流電圧変換装置のツェナダイオードと並列にツェナ電 圧が異なるツェナダイオードを接続する。 すなわち、従来のリンギングチョーク形直流電圧変換装置に取付けられている ツェナダイオードのツェナ電圧をVZ1とするとVZ1と少し大なるツェナ電圧VZ2 を有するツェナダイオードを並列に接続する。
【0009】 以上のように、ツェナ電圧がわずか異なる2個のツェナダイオードを並列に接 続するようにしたので、時たまの高電圧の発生によってツェナ電圧の低い方のツ ェナダイオードが破壊されても、もう1個のツェナダイオードが替わって動作す るので負荷の電子機器には安定に電力を供給することができる。
【0010】
【実施例】
本考案の一実施例を図1を参照して説明する。図1は本考案の実施例の構成図 である。 図1において、1はトランスで、1次巻線1p,2次巻線1sおよび帰還巻線 1fが巻かれている。2および3はトランジスタ、4,8,12および15はコ ンデンサ、5,6,7および13は抵抗、9および10はツェナダイオード、1 1および14はダイオードである。
【0011】 一次側に直流電圧+Vが印加されると、抵抗Rg6を通ってトランジスタ3の ベースに電流が流れてトランジスタ3は導通状態になる。その結果、抵抗7に電 圧が発生してトランジスタ2はオン状態となって、1次巻線1pに電流が流れる 。
【0012】 1次巻線1pに電流が流れると、帰還巻線1fには電圧が誘起され、この誘起 された電圧はコンデンサCf4および抵抗Rf5を通ってトランジスタ3のベー スに正帰還される。 この正帰還によって、トランジスタ2のコレクタ電流が増加して飽和状態に達 する。トランジスタ3のコレクタ電流が飽和すると、帰還巻線1pに誘起される 電圧が低下し、トランジスタのベースが減少する。ベース電流が減少するとトラ ンジスタ2および3のコレークタ電流が減少して1次巻線1pに流れる電流が減 少し、帰還巻年1fに誘起される電圧が減少して、急激にトランジスタ2および 3をオフ状態にする。
【0013】 トランジスタ2および3がオフ状態になると、オン状態に1次巻線1pのイン ダクタンスに蓄えられたエネルギによって、各巻線には逆起電力が発生する。 この2次巻線1sに発生した逆起電力によって、ダイオード14を介して図示 しない負荷に電流を供給する。
【0014】 負荷への電流の供給によって蓄えられたエネルギは減少し、負荷電流は次第に 減少し供給が停止する。負荷への電流の供給が停止すると、2次巻線1sに蓄え られたエネルギによって、帰還巻線1fに逆起電力が発生し、発生した起電力に よって、再びトランジスタ3を導通させ、トランジスタ2をオン状態にしてスイ ッチング動作を繰返す。
【0015】 ツェナダイオード9および10,ダイオード11,コンデンサ12は入力直流 電圧+Vおよび負荷変動によって出力電圧が大きく変動するのを防止するための ものである。 コンデンサCC 12にはトランジスタ2がオフ状態において帰還巻線1fに誘 起された起電力によって、ダイオードD11を介して充電される。また、充電電 圧は、2次巻線1sの出力電圧に比例した電圧となる。
【0016】 そこで、トランジスタ3が導通状態のとき、ベス・エミッタ間の電圧VBEが VBE=VC −VZ1 ……………………………(1) ただし、 VC :コンデンサCC 12の電圧 VZ1:ツェナダイオードZD1のツェナ電圧 となると、ツェナダイオードZD1を介して電流を流し、トランジスタ3のベース への駆動電流をバイパスさせてオフ状態にする。
【0017】 したがって、コンデンサCC 12の電圧VC は、 VC =VZ1+VBE ……………………………(2) となるよう、トランジスタ2のオンオフ周期が変化して定常状態になる。 式(2)のVC はコンデンサCC に充電される電圧であり、VC は2次巻線1 sに誘起され、負荷に出力される電圧に比例したものであるから、式(2)の状 態で安定することは、出力電圧も安定することになる。
【0018】 ツェナダイオードZD210のツェナ電圧VZ2は、 VZ1>VZ2 ……………………………(3) と、わずかにツェナダイオードZD19のツェナ電圧VZ1より高いものが使用され る。
【0019】 したがって、通常の動作においては、ツェナダイオードZD19が動作する。 しかし、例えば負荷と接続している接続端子の接触不良等によるチャタリング や外部よりのイパルス性雑音等によって高電圧が加わると、ツェナダイオードZ D1 9に大電力が流れて破壊されることが、時たま発生する。
【0020】 このようなツェナダイオードZD19が破壊されてオープンになると、ツェナダ イオードZD210が以後の動作を続行する。 この場合ツェナ電圧VZ1とVZ2の差はわずかであるから、出力電圧に与える影 響は殆どない。
【0021】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案によれば次の効果が得られる。 ツェナ電圧がわずか異なる2個のツェナダイオードを並列に接続するようにした ので、時たまの高電圧の発生によってツェナ電圧の低い方のツェナダイオードが 破壊されても、もう1個のツェナダイオードが替わって動作するので負荷の電子 機器には安定に電力を供給することができる。
【提出日】平成5年9月21日
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0007
【補正方法】変更
【補正内容】
【0007】
【課題を解決するための手段】 1次巻線と2次巻線と帰還巻線とを有するトランスと、オン状態時に直流電源 から前記1次巻線を通してコレクタ電流が供給されると共に前記帰還巻線を通し てベース電流が正帰還されるトランジスタと、前記トランジスタのオフ時に前記 帰還巻線に誘起された起電力によりダイオードを介して充電されるコンデンサと 、前記コンデンサの端子電圧が所定値以上となったとき前記帰還巻線から前記ト ランジスタに正帰還されるベース電流をバイパスさせるツェナダイオードとを備 え、前記トランジスタのオン時に前記1次巻線に蓄えられたエネルギをオフ時に 前記2次巻線を通して放出するように構成したリンギングチョーク形直流電圧変 換装置において、前記ツェナダイオードと並列にツェナ電圧が異なるツェナダイ オードを接続する。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0012
【補正方法】変更
【補正内容】
【0012】 1次巻線1pに電流が流れると、帰還巻線1fには電圧が誘起され、この誘起 された電圧はコンデンサCf4および抵抗Rf5を通ってトランジスタ3のベー スに正帰還される。 この正帰還によって、トランジスタ2のコレクタ電流が増加して飽和状態に達 する。トランジスタ3のコレクタ電流が飽和すると、帰還巻線1pに誘起される 電圧が低下し、トランジスタのベースが減少する。ベース電流が減少するとトラ ンジスタ2および3のコレクタ電流が減少して1次巻線1pに流れる電流が減少 し、帰還巻1fに誘起される電圧が減少して、急激にトランジスタ2および3 をオフ状態にする。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0016
【補正方法】変更
【補正内容】
【0016】 そこで、トランジスタ3が導通状態のとき、ベース・エミッタ間の電圧VBEが VBE=VC −VZ1 ……………………………(1) ただし、VC :コンデンサCC 12の電圧 VZ1:ツェナダイオードZD1のツェナ電圧 となると、ツェナダイオードZD1を介して電流を流し、トランジスタ3のベース への駆動電流をバイパスさせてオフ状態にする。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例の構成図である。
【符号の説明】
1 トランス 1p 1次巻線 1s 2次巻線 1f 帰還巻線 2,3 トランジスタ 4,8,12,15 コンデンサ 5,6,7,13 抵抗 9,10 ツェナダイオード 11,14 ダイオード
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年9月21日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項1
【補正方法】変更
【補正内容】

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1次巻線と2次巻線と帰還巻線とを有す
    るトランスと、オン状態時に直流電源から前記1次巻線
    を通してコレクタ電流が供給されると共に前記帰還巻線
    を通してベース電流が正帰還されるトランジスタと、前
    記トランジスタのオフ時に前記帰還巻線に誘起された起
    電力によりダイオードを介して充電されるコンデンサ
    と、前記コンデンサの端子電圧が所定値以上となったと
    き前記帰還巻線から前記トランジスタに正帰還されるベ
    ース電流をバイパスさせるツェナダイオとを備え、前記
    トランジスタのオン時に前記1次巻線に蓄えられたエネ
    ルギをオフ時に前記2次巻線を通して放出するように構
    成したリンギングチョーク形直流電圧変換装置におい
    て、前記ツェナダイオと並列にツェナ電圧が異なるツェ
    ナダイオードを接続したことを特徴とするリンギングチ
    ョーク形直流電圧変換装置。
JP3172193U 1993-06-14 1993-06-14 リンギングチョーク形直流電圧変換装置 Withdrawn JPH073293U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3172193U JPH073293U (ja) 1993-06-14 1993-06-14 リンギングチョーク形直流電圧変換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3172193U JPH073293U (ja) 1993-06-14 1993-06-14 リンギングチョーク形直流電圧変換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH073293U true JPH073293U (ja) 1995-01-17

Family

ID=12338917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3172193U Withdrawn JPH073293U (ja) 1993-06-14 1993-06-14 リンギングチョーク形直流電圧変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH073293U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011083104A (ja) * 2009-10-06 2011-04-21 Rohm Co Ltd 降圧型スイッチングレギュレータ及びそれを備えた半導体集積回路装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011083104A (ja) * 2009-10-06 2011-04-21 Rohm Co Ltd 降圧型スイッチングレギュレータ及びそれを備えた半導体集積回路装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5982642A (en) Pulsed power supply of switched-mode power supplies
US20060013024A1 (en) Rectifier circuit having a power factor correction
JPH06121535A (ja) Ac−dcコンバータ
JPH0956150A (ja) スイッチング電源装置
US5949223A (en) Power source apparatus having first and second switching power source units
JPH0691742B2 (ja) ブロツキング発振式スイツチング・レギユレ−タ
JPS62285665A (ja) 切換式電源ユニツト
US4277824A (en) Start-up circuit
JPS62110476A (ja) スイツチングレギユレ−タにおける尖頭電流低減回路装置
US5933337A (en) Voltage rectifying and smoothing circuit
JPH073293U (ja) リンギングチョーク形直流電圧変換装置
JP2504816B2 (ja) スイッチング電源
JP2003164146A (ja) 同期整流型dc−dcコンバータ
JP3171068B2 (ja) スイッチング電源
JPH11266580A (ja) 電源装置
JP3436463B2 (ja) スイッチング電源装置
JPH03851Y2 (ja)
RU2123755C1 (ru) Источник вторичного электропитания
JPS585432Y2 (ja) Dc−dcコンバ−タ
JPH076711Y2 (ja) 磁気制御型スイッチングレギュレータの過電流保護回路
JPH06335176A (ja) 充放電電源装置
JP2501897Y2 (ja) スイッチング電源
JPH0314952Y2 (ja)
JPH04372575A (ja) スイッチングレギュレ−タ
JPH0636650B2 (ja) スイッチングレギュレ−タの過電圧保護回路

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19971106