JPH0732913B2 - 廃水処理装置 - Google Patents

廃水処理装置

Info

Publication number
JPH0732913B2
JPH0732913B2 JP1165109A JP16510989A JPH0732913B2 JP H0732913 B2 JPH0732913 B2 JP H0732913B2 JP 1165109 A JP1165109 A JP 1165109A JP 16510989 A JP16510989 A JP 16510989A JP H0732913 B2 JPH0732913 B2 JP H0732913B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
wastewater
treatment
wastewater treatment
settling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1165109A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0330897A (ja
Inventor
立夫 角野
裕紀 中村
直道 森
Original Assignee
日立プラント建設株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立プラント建設株式会社 filed Critical 日立プラント建設株式会社
Priority to JP1165109A priority Critical patent/JPH0732913B2/ja
Publication of JPH0330897A publication Critical patent/JPH0330897A/ja
Publication of JPH0732913B2 publication Critical patent/JPH0732913B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Biological Treatment Of Waste Water (AREA)
  • Separation Of Suspended Particles By Flocculating Agents (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は廃水処理装置に係り、特に固定化微生物によっ
て生物処理を行う廃水処理装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、不溶成分、コロイダルな成分、溶解性BOD成分と
を含む廃水は凝集沈澱処理、活性汚泥法等の処理がなさ
れ、このような処理を行う処理装置には凝集剤を廃水に
添加しフロックの生成を促進させるフロック形成槽と、
フロックを沈降分離する沈降分離槽の2槽、又は2槽を
一体化した槽が必要である。フロック形成槽における廃
水の滞留時間は約15分前後と、それ程の時間を必要とし
ないが、沈降分離槽ではフロックの沈降を促進させるた
め、滞留時間は数時間以上とできるだけ長くとる必要が
ある。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、従来の廃水処理装置ではフロックの沈降
分離に時間がかかるため、沈降分離槽を大型化しなけれ
ばならず、多大な敷地面積を占有するという欠点があ
る。また、フロックの沈降分離を行わずに凝集物を廃水
中に含んだまま生物処理を行う方法も考えられるが、凝
集剤が生物反応を阻害するため、効率的な処理を行うこ
とは不可能である。更に、凝集沈澱をせずに生物処理を
行うと、不溶成分、コロイダルな成分の除去率が低くな
るという問題がある。
本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、凝集
沈澱の作用を失うことなく凝集沈澱処理と生物学的処理
を組み合わせて処理を行い、処理効率が高く、且つ占有
する敷地面積が少なくてすむコンパクト化された廃水処
理装置を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、前記目的を達成するために、廃水に凝集剤
(20、28)を添加混合することによって廃水中の不溶成
分を凝集させる凝集槽(10)と、前記凝集槽(10)で凝
集された凝集物と共に廃水を導入し、該廃水中の溶解性
成分の分解を固定化微生物(27)によって行う曝気槽
(12)と、前記曝気槽(12)から導かれた廃水を処理水
とフロックとに分離する沈澱槽(16)と、からなること
を特徴としている。
〔作用〕
本発明によれば、凝集剤が添加された廃水を曝気槽に導
入し、曝気槽で固定化微生物によって廃水中の溶解性成
分を分解するようにしている。このとき、微生物は固定
化材に包括固定されているので、凝集物は固定化材内部
に浸透せず、微生物の活性を阻害することがない。従っ
て、従来、凝集物を沈降分離してから行っていた生物処
理を凝集物が廃水中に含有されたまま行った場合でも、
BOD、COD等の溶解性成分を高効率で生物処理することが
できる。これにより、生物処理を行う前段に沈降分離槽
がいらなくなるので、処理装置をコンパクト化すること
ができる。
〔実施例〕
以下、添付図面に従って本発明に係る廃水処理装置の好
ましい実施例を詳説する。
第1図は本発明に係る廃水処理装置の系統図である。第
1図の廃水処理装置は主に、凝集槽10、曝気槽12、フロ
ック形成槽14、沈澱槽16の4つの槽から構成されてい
る。凝集槽10には廃水導入管18Aが配管されると共に、
凝集剤20を凝集槽10内に添加する図示しない添加装置が
配設されている。凝集剤20には無機塩類凝集剤が適して
いる。また、凝集槽10の上方には凝集槽10内に導入され
た廃水と凝集剤20とを撹拌混合させる撹拌機20が配設さ
れている。
凝集槽10と曝気槽12との間には導入管18Bが配管されて
いる。曝気槽12には槽内に空気を供給する送気管24が配
管されており、送気管24は図示しない送気ポンプ等と接
続されている。また、曝気槽12の側方にはペレット分離
網26が取り付けられ、固定化微生物ペレット27が隣接す
るフロック形成槽14に流出しないようになっている。
固定化微生物には、細菌、放線菌、カビ、酵母等任意の
微生物を純粋培養もしくは混合培養したもの、或いは活
性汚泥又は土壌に付着し微生物が好適である。また、固
定化材としては、ポリウレタン、ポリビニルアルコー
ル、ポリエチレングリコール、ポリアクリルアミド等が
使用される。固定化微生物ペレット27は前記の微生物を
固定化材に包括固定することによって製造される。固定
化微生物は、円柱、立方体、長方体、球形等の様々な形
に成形され、球相当径0.5〜10mm、比重1.01〜1.06の範
囲の粒径のペレットに成形されるのが好ましい。
第1図に示すように、曝気槽12とフロック形成槽14との
間には導入間18Cが配管されており、フロック形成槽14
には凝集剤28をフロック形成槽14に添加する図示しない
添加装置及び撹拌機30が配設されている。凝集剤28とし
ては有機高分子凝集剤が好適である。廃水は撹拌機30に
よって凝集剤28と充分に混合され、フロックの形成が促
進される。フロック形成槽14は更に沈澱槽16と導入管18
Dによって配管されている。
沈澱槽16には逆円錐状に形成されたフロック沈降部16A
が形成されると共に、フロック沈降部16Aには汚泥引き
抜き管32が配管されている。また、沈澱槽16のほぼ中央
には内筒34が図示しないリブ等で沈澱槽16に取り付けら
れ、導入管18Dは内筒34内に導かれている。沈澱槽16内
に導入された廃水は沈澱槽16内でフロック36の処理水38
とに分離し、汚泥36は汚泥引き抜き管32から排出され、
処理水38は沈澱槽16に取り付けられた排水管40から排出
される。
前記の如く構成した本発明に係る廃水処理装置の作用は
以下の通りである。先ず、第1図に示すように、凝集槽
10に廃水が導入管18Aを介して導入される。そして、凝
集槽10内に於いて、凝集剤20が添加され撹拌機22によっ
て廃水と混合され、不溶成分やコロイダルな成分を凝集
させる。次いで、凝集物を含有した廃水は導入管18Bを
介して曝機槽12に導入される。廃水は曝気槽12内で送気
管24から送られるエアによって曝気処理され固定化微生
物ペレット27により生物学的処理が行われ溶解性BOD成
分、COD成分が除去される。
曝気処理の際、凝集物は固定化材によって微生物との接
触が絶たれているため、ペレット27の活性が凝集物によ
って阻害されることはない。従って、凝集物が含有され
たまま曝気処理を行った場合でも廃水は固定化微生物ペ
レット27によって効率的に生物処理される。また、固定
化微生物ペレット27がもみ洗い状態となっているため、
凝集物が付着することもない。これにより、凝集物を沈
降させる沈降分離槽がなくても廃水の生物的処理を行う
ことができ、沈降分離槽を設けるためのスペースがいら
なくなる。
更に、廃水は導入管18Cを通ってフロック形成槽14に導
入され凝集剤28が廃水に添加され、凝集物と余剰汚泥は
凝集剤28によりフロック化される。そして、廃水は導入
管18Dを介して沈澱槽16に導かれた後、沈澱槽16でフロ
ック36と処理水38とに分離する。フロック沈降部16Aに
沈降したフロック36は汚泥引き抜き管32から排出される
と共に、処理水38は排水管40から外部へ排水され、一連
の廃水処理が完了する。
前記のように構成した本発明に係る廃水処理装置の実験
結果は、界面活性剤含有有機廃水を処理した所、COD除
去率85%ととなり、良好な結果を得ることができた。こ
のように、凝集剤が添加され凝集物を含有する廃水で
も、固定化微生物によって効率的な生物処理が可能であ
る。これにより、従来凝集槽10と曝気槽12との間に必要
であった沈降分離槽や沈澱池、加圧浮上装置等の大型の
装置が不要となり、廃水処理装置をコンパクト化するこ
とができる。
尚、本実施例ではフロック形成槽14で凝集物と余剰汚泥
をフロック化したが、沈降性のよい凝集物と余剰汚泥の
場合はフロック形成槽14で凝集剤28を添加する必要はな
い。また、凝集物と余剰汚泥とを除去する方法としては
砂ろ過、加圧浮上、マイクロストレーナ等による方法で
もよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明に係る廃水処理装置によれ
ば、凝集剤が添加された廃水を曝気槽に導入し、曝気槽
で固定化微生物によって廃水中の溶解性成分を分解す
る。このため、廃水中から凝集物を沈降分離しなくても
生物処理を効率的に行うことができる。従って、廃水処
理装置に沈降分離槽を設ける必要がない。これにより、
廃水処理装置がコンパクト化され、廃水処理装置の設置
に必要な敷地面積を省スペース化することが可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る廃水処理装置の系統図である。 10……凝集槽、12……曝気槽、14……フロック形成槽、
16……沈澱槽、20、28……凝集剤、27……固定化微生物
ペレット。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】廃水に凝集剤を添加混合することによって
    廃水中の不溶成分を凝集させる凝集槽と、 前記凝集槽で凝集された凝集物と共に廃水を導入し、該
    廃水中の溶解性成分の分解を固定化微生物によって行う
    曝気槽と、 前記曝気槽から導かれた廃水を処理水とフロックとに分
    離する沈澱槽と、 からなることを特徴とする廃水処理装置。
  2. 【請求項2】前記曝気槽と沈澱槽との間に凝集物と余剰
    汚泥とを凝集させるフロック形成槽を設けたことを特徴
    とする請求項(1)記載の廃水処理装置。
JP1165109A 1989-06-27 1989-06-27 廃水処理装置 Expired - Lifetime JPH0732913B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1165109A JPH0732913B2 (ja) 1989-06-27 1989-06-27 廃水処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1165109A JPH0732913B2 (ja) 1989-06-27 1989-06-27 廃水処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0330897A JPH0330897A (ja) 1991-02-08
JPH0732913B2 true JPH0732913B2 (ja) 1995-04-12

Family

ID=15806074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1165109A Expired - Lifetime JPH0732913B2 (ja) 1989-06-27 1989-06-27 廃水処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0732913B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3737689B2 (ja) * 2000-09-27 2006-01-18 青木電器工業株式会社 腐植物質を含むペレットの使用方法
JP5017854B2 (ja) * 2005-12-14 2012-09-05 栗田工業株式会社 有機物含有排水の処理装置及び処理方法
JP4750008B2 (ja) * 2006-12-26 2011-08-17 株式会社グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン 原子燃料棒支持スペーサの検査方法
JP2009119406A (ja) * 2007-11-16 2009-06-04 Hitachi Plant Technologies Ltd 排水処理方法及び装置
CN114044605A (zh) * 2021-10-14 2022-02-15 濮阳天地人环保科技股份有限公司 一种泡排采气废水的电催化氧化处理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0330897A (ja) 1991-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002525204A (ja) 高速凝集沈澱式汚廃水処理方法
JP2010515567A (ja) 活性汚泥処理を促進するシステム及び方法
KR101133174B1 (ko) 용존공기부상법을 이용한 자가동력식 이동형 수처리 시스템 및 이를 이용한 중소규모 수체에 대한 자동제어 방식의 수처리 방법
CN211896551U (zh) 一种循环水养殖的尾水处理系统
KR101278230B1 (ko) 급속 응집ㆍ응결 침강제를 이용한 오폐수 중의 총인/총질소 제거방법 및 그 장치
JP4043710B2 (ja) 水処理方法及び同方法を用いる水処理装置
CN111362534A (zh) 餐厨废水处理系统
US4670158A (en) Primary treatment of wastewater
KR19990023239A (ko) 축산 폐수 처리 시스템
JPH0732913B2 (ja) 廃水処理装置
EP0765292B1 (en) Process for clarifying milkhouse wastewater
JPH04166280A (ja) 浮上分離サイクロン装置
CN211999387U (zh) 一种餐厨废水处理系统
JP2003103267A (ja) 廃水処理システム
JPH0636917B2 (ja) 廃水処理法
JPH0611440B2 (ja) 汚水の処理方法
JPH0231895A (ja) 汚水の処理方法及びその装置
RU2161395C2 (ru) Способ переработки животноводческих стоков
JP6882425B2 (ja) 家畜糞尿混合排水の浄化方法
KR101477901B1 (ko) 폐수 자원화처리장치
JP2568729B2 (ja) 汚水処理装置
JPH0487699A (ja) 汚濁水域の浄化方法
KR101218395B1 (ko) 선회류식 접촉성장 방법을 적용한 무기슬러지 분리배출장치
JPS62250994A (ja) 汚水の処理方法
JPH03143599A (ja) 廃水処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100412

Year of fee payment: 15