JPH07329060A - 熱可塑性樹脂発泡体の処理方法および装置ならびに綿状物 - Google Patents

熱可塑性樹脂発泡体の処理方法および装置ならびに綿状物

Info

Publication number
JPH07329060A
JPH07329060A JP15060294A JP15060294A JPH07329060A JP H07329060 A JPH07329060 A JP H07329060A JP 15060294 A JP15060294 A JP 15060294A JP 15060294 A JP15060294 A JP 15060294A JP H07329060 A JPH07329060 A JP H07329060A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermoplastic resin
resin foam
cotton
rotary
heater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15060294A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Matsuzaka
茂 松阪
Hiroaki Kusanagi
浩章 草薙
Takashi Hirose
高志 廣瀬
Yoshitake Katsumata
好壯 勝亦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibaura Machine Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Machine Co Ltd filed Critical Toshiba Machine Co Ltd
Priority to JP15060294A priority Critical patent/JPH07329060A/ja
Publication of JPH07329060A publication Critical patent/JPH07329060A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/62Plastics recycling; Rubber recycling

Landscapes

  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Separation, Recovery Or Treatment Of Waste Materials Containing Plastics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 熱可塑性樹脂発泡体の有効再利用のための熱
可塑性樹脂発泡体の処理方法を提供すること。 【構成】 周面に多数のスリットあるいは小孔を有する
回転ヒータ19の内側に熱可塑性樹脂発泡体を投入し、
回転ヒータ19により熱可塑性樹脂発泡体を半溶融状態
に加熱し、当該熱可塑性樹脂発泡体を前記回転ヒータの
回転による遠心力によりスリットあるいは小孔より噴出
させることにより、微細な空孔を有する綿状物を生成す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、熱可塑性樹脂発泡体の
処理方法および装置ならびに綿状物に関し、特に使用済
みの熱可塑性樹脂発泡体を有効再利用するための熱可塑
性樹脂発泡体の処理方法および装置ならびに綿状物に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】発泡ポリスチレン、発泡ポリエチレンな
どの熱可塑性樹脂発泡体は、梱包用クッション材、断熱
材、各種容器などして多く使用されている。
【0003】従来一般に、使用済みの熱可塑性樹脂発泡
体は、埋立地、ごみ廃棄場所にそのまま廃棄されるか、
焼却処分されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】近年、地球環境保全や
省資源化のために、使用済みの熱可塑性樹脂発泡体を有
効再利用する要求が高まっており、この熱可塑性樹脂発
泡体の有効再利用の仕方についての研究が種々進められ
ている。
【0005】本発明の目的は、熱可塑性樹脂発泡体の有
効再利用のための熱可塑性樹脂発泡体の処理方法、およ
びその処理方法の実施に使用される処理装置、更にその
処理方法により得られる再利用可能な綿状物を提供する
ことにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上述の如き目的は、本発
明によれば、熱可塑性樹脂発泡体を半溶融状態に加熱
し、これを遠心力によりスリットあるいは小孔より噴出
させことにより、微細な空孔を有する綿状物を得ること
を特徴とする熱可塑性樹脂発泡体の処理方法によって達
成される。
【0007】より詳細には、上述の如き目的を達成する
ために、本発明による熱可塑性樹脂発泡体の処理方法
は、周面に多数のスリットあるいは小孔を有する回転ヒ
ータの内側に熱可塑性樹脂発泡体を投入し、前記回転ヒ
ータにより熱可塑性樹脂発泡体を半溶融状態に加熱し、
当該熱可塑性樹脂発泡体を前記回転ヒータの回転による
遠心力によりスリットあるいは小孔より噴出させること
により、微細な空孔を有する綿状物を得ることを特徴と
している。
【0008】本発明による熱可塑性樹脂発泡体の処理方
法においては、スリットあるいは小孔より噴出する綿状
物に空気を吹き付けて綿状物を冷却することが好まし
い。
【0009】また上述の如き目的を達成するために、本
発明による熱可塑性樹脂発泡体の処理装置は、周面に開
口あるいは小孔を有する略カップ状の回転容器と、前記
回転容器内に同心に固定配置され周面に多数のスリット
あるいは小孔を有する電気式の回転ヒータと、前記回転
容器を回転駆動する回転駆動装置と、前記回転ヒータに
電力を供給する給電手段とを有していることを特徴とし
ている。
【0010】また本発明による熱可塑性樹脂発泡体の処
理装置は、上述の如き構成に加えて前記回転駆動装置に
より回転駆動される冷却空気供給用の回転ファンを有す
ることが好ましい。
【0011】また本発明による綿状物は、熱可塑性樹脂
発泡体を半溶解状態にして綿状にすることにより生成さ
れた微細な空孔を有する綿状物であることを特徴として
いる。
【0012】
【作用】上述の如き構成によれば、熱可塑性樹脂発泡体
が半溶融状態に加熱されて遠心力によりスリットあるい
は小孔より噴出されることにより、微細な空孔を有する
綿状物が得られる。
【0013】
【実施例】以下に添付の図を参照して本発明の実施例に
ついて詳細に説明する。
【0014】図1、図2は本発明による熱可塑性樹脂発
泡体の処理装置の一実施例を示している。
【0015】この処理装置は上部に有底円筒状の生成物
受容部1を含む本体ケーシング3を有している。
【0016】生成物受容部1の中央部には回転容器5が
配置されている。回転容器5は、略カップ状をなし、底
部7を電動機9の出力軸11に固定連結され、電動機9
により自身の中心軸線周りに回転駆動される。回転容器
5は、上部に原料供給口13を有し、円周面部15に口
径が0.5〜2.5mm、好ましくは1.0〜2.0m
m程度の小孔よりなる吐出口17を多数有している。
【0017】回転容器5内には回転ヒータ19が円周面
部15に接近した態様にて同心に固定配置されている。
【0018】図3に示されていように、回転ヒータ19
は、ガラス、陶磁器などの電気絶縁体よりなる上下一対
のリング状ヒータ支え部材21を介して回転容器5に取
り付けられており、リング状の上部桟23aおよび下部
桟23bとこれらを相互接続する複数個の柱体23cと
による円筒篭状の電気絶縁性のヒータボビン23(図4
参照)と、上部桟23aと下部桟23bとの間を往復す
るようヒータボビン23に所定ピッチをもって周方向に
螺旋状に巻き付けられた一本の帯状のヒータ線25とに
より構成されている。ヒータ線25は、図4に示されて
いるように、ヒータボビン23に対する巻き付けピッチ
に応じて巻線間に綾目格子状にスリット27を画定して
いる。
【0019】このスリット27は回転ヒータ17の全周
に亘って多数存在しており、そのスリット幅は、1〜6
mm、好ましくしは2〜4mm程度に設定されている。
【0020】電動機9の出力軸11には二つの給電リン
グ29、31が固定されており、この給電リング29、
31にヒータ線25の両端が図示されていない導体によ
り導通接続されている。電動機9にはヒータ電源用給電
箱体33が固定装着されており、ヒータ電源用給電箱体
33には給電リング29、31の各々に摺接する給電ブ
ラシ35、37が取り付けられている。これにより回転
状態下の回転ヒータ19に連続通電が行われる。
【0021】電動機9の出力軸11には冷却空気供給用
の回転ファン39が取り付けられている。回転ファン3
9は、回転容器5の真下に配置され、本体ケーシング3
をファンシュラウドとして冷却空気を回転容器5の外周
囲へ向けて吹き出す。
【0022】上述の如き構成よりなる処理装置による熱
可塑性樹脂発泡体の処理要領について説明する。電動機
9によって回転容器5を1500〜4500rpm程度
の回転数をもって回転駆動し、回転ヒータ19に通電を
行ってこれを170〜240℃程度に加熱する。この状
態にて、数mm〜数十mm程度の大きさに裁断あるいは
粉砕された熱可塑性樹脂発泡体を原料供給口13より回
転容器5内に投入する。
【0023】原料供給口13より回転容器5内に投入さ
れた熱可塑性樹脂発泡体は、遠心力によって回転ヒータ
19の内周面部に押しやられ、回転ヒータ19のヒータ
線25との接触により加熱され、瞬時に半溶解状態にな
る。半溶解状態の熱可塑性樹脂発泡体は遠心力によりヒ
ータ線25間のスリット27を通過し、回転容器5の吐
出口17により外方へ噴出する。
【0024】吐出口17により外方へ噴出した半溶解状
態の熱可塑性樹脂発泡体は慣性力により生成物受容部1
内を外周壁側へ飛翔し、また回転ファン39による冷却
空気により冷却され、その気流に乗って流れることによ
り、延伸され、微細な空孔を有する綿状物になる。
【0025】この綿状物は比較的柔軟性を有し、産業
用、家庭用などの油吸着材や建築用断熱材、防音材、濾
過材、クッション材などとして有効利用される。
【0026】直径100mmの回転容器5を使用して回
転ヒータ19を180℃に加熱し、回転容器5を300
0prmで高速回転させ、裁断機により5〜6mm角に
裁断した発泡ポリスチレン成形品を回転容器5内に投入
したところ、微細な空孔を有する綿状物が得られた。こ
の綿状物の顕微鏡断面写真が図5に示されている。
【0027】この綿状物を油吸着材として使用すべく、
A重油の油吸着試験を実施したところ、単位重量当り1
0〜14倍の吸着特性が得られた。
【0028】この綿状物の線径、長さ、比重、空隙率な
どは、回転容器5の回転数、回転ヒータ19の加熱温度
に依存し、これら条件の選定により所望の性状の綿状物
を得ることが可能である。
【0029】図6〜図8は回転ヒータ19の他の実施例
を示している。この実施例においては、ヒータボビン2
3の上部桟23aと下部桟23bとに所定ピッチをもっ
て櫛目状に切込み41が形成され、各切込み41に通さ
れた態様にてヒータ線25が上部桟23aと下部桟23
bとの間にジクザク状に掛け渡されている。
【0030】この回転ヒータ19においてもヒータ線2
5間にスリット27が画定され、上述の実施例の回転ヒ
ータ19と同等の作用が得られる。
【0031】回転ヒータ19は、これら以外に、多数の
小孔を有する面状ヒータを円筒状に形成したものであつ
てもよく、この場合には回転容器5の吐出口17は省略
されれ、円周面部15には比較的大きい開口が形成され
ればよい。
【0032】以上に於ては、本発明を特定の実施例につ
いて詳細に説明したが、本発明は、これらに限定される
ものではなく、本発明の範囲内にて種々の実施例が可能
であることは当業者にとって明らかであろう。
【0033】
【発明の効果】以上の説明から理解される如く、本発明
による熱可塑性樹脂発泡体の処理方法および装置によれ
ば、熱可塑性樹脂発泡体を半溶融状態に加熱してこれを
遠心力によりスリットあるいは小孔より噴出させること
により、微細な空孔を有する綿状物を生成する。この綿
状物は、産業用、家庭用などの油吸着材や建築用断熱
材、防音材、濾過材、クッション材などとして有効再利
用される。
【0034】熱可塑性樹脂発泡体を綿状物として有効再
利用するための処理装置は、上述のような装置であって
よく、これにより熱可塑性樹脂発泡体の有効再利用が、
大掛かりな装置、設備を必要とすることなく簡便に行わ
れる。
【0035】本発明による綿状物は、熱可塑性樹脂発泡
体を半溶融状態に加熱してこれを遠心力によりスリット
あるいは小孔より噴出させることにより得られるから、
廃物利用により安価に生産される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による熱可塑性樹脂発泡体の処理装置の
一実施例を示す断面図である。
【図2】図1の線II−IIに沿った断面図である。
【図3】図1のA部分の拡大断面図である。
【図4】回転ヒータの一実施例を示す断面図である。
【図5】本発明による熱可塑性樹脂発泡体の処理方法に
より得られる綿状物の顕微鏡写真である。
【図6】回転ヒータの他の実施例を示す断面図である。
【図7】図6のB部分の拡大図である。
【図8】図7のZ矢視拡大図である。
【符号の説明】
3 本体ケーシング 5 回転容器 9 電動機 17 吐出口 19 回転ヒータ 25 ヒータ線 27 スリット 39 回転ファン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 勝亦 好壯 静岡県沼津市大岡2068の3 東芝機械株式 会社沼津事業所内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 熱可塑性樹脂発泡体を半溶融状態に加熱
    し、これを遠心力によりスリットあるいは小孔より噴出
    させることにより、微細な空孔を有する綿状物を得るこ
    とを特徴とする熱可塑性樹脂発泡体の処理方法。
  2. 【請求項2】 周面に多数のスリットあるいは小孔を有
    する回転ヒータの内側に熱可塑性樹脂発泡体を投入し、
    前記回転ヒータにより熱可塑性樹脂発泡体を半溶融状態
    に加熱し、当該熱可塑性樹脂発泡体を前記回転ヒータの
    回転による遠心力によりスリットあるいは小孔より噴出
    させることにより、微細な空孔を有する綿状物を得るこ
    とを特徴とする熱可塑性樹脂発泡体の処理方法。
  3. 【請求項3】 スリットあるいは小孔より噴出する綿状
    物に空気を吹き付けて綿状物を冷却することを特徴とす
    る請求項1または2に記載の熱可塑性樹脂発泡体の処理
    方法。
  4. 【請求項4】 周面に開口あるいは小孔を有する略カッ
    プ状の回転容器と、前記回転容器内に同心に固定配置さ
    れ周面に多数のスリットあるいは小孔を有する電気式の
    回転ヒータと、前記回転容器を回転駆動する回転駆動装
    置と、前記回転ヒータに電力を供給する給電手段とを有
    していることを特徴とする熱可塑性樹脂発泡体の処理装
    置。
  5. 【請求項5】 前記回転駆動装置により回転駆動される
    冷却空気供給用の回転ファンを有していることを特徴と
    する請求項4に記載の熱可塑性樹脂発泡体の処理装置。
  6. 【請求項6】 熱可塑性樹脂発泡体を半溶解状態にして
    スリットあるいは小孔より噴出することにより生成され
    た微細な空孔を有する綿状物。
JP15060294A 1994-06-09 1994-06-09 熱可塑性樹脂発泡体の処理方法および装置ならびに綿状物 Pending JPH07329060A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15060294A JPH07329060A (ja) 1994-06-09 1994-06-09 熱可塑性樹脂発泡体の処理方法および装置ならびに綿状物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15060294A JPH07329060A (ja) 1994-06-09 1994-06-09 熱可塑性樹脂発泡体の処理方法および装置ならびに綿状物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07329060A true JPH07329060A (ja) 1995-12-19

Family

ID=15500476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15060294A Pending JPH07329060A (ja) 1994-06-09 1994-06-09 熱可塑性樹脂発泡体の処理方法および装置ならびに綿状物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07329060A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0953417A1 (de) * 1998-04-23 1999-11-03 Delphi Technologies, Inc. Vorrichtung und Verfahren zum Trennen der Bestandteile eines mindestens zwei Plastiksubstanzen enthaltenden Produktes
WO2001062464A1 (fr) * 2000-02-22 2001-08-30 Masao Konishi Appareil permettant de melanger et de mouler differents types de plastiques
CN116315978A (zh) * 2023-04-17 2023-06-23 苏州瑞德智慧精密科技股份有限公司 一种塑胶件金属pin拆除设备

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0953417A1 (de) * 1998-04-23 1999-11-03 Delphi Technologies, Inc. Vorrichtung und Verfahren zum Trennen der Bestandteile eines mindestens zwei Plastiksubstanzen enthaltenden Produktes
WO2001062464A1 (fr) * 2000-02-22 2001-08-30 Masao Konishi Appareil permettant de melanger et de mouler differents types de plastiques
CN116315978A (zh) * 2023-04-17 2023-06-23 苏州瑞德智慧精密科技股份有限公司 一种塑胶件金属pin拆除设备
CN116315978B (zh) * 2023-04-17 2024-02-06 苏州瑞德智慧精密科技股份有限公司 一种塑胶件金属pin拆除设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101269326B1 (ko) 원심 분리기
JP2009509735A (ja) 破片粉砕装置
JP2009540853A (ja) 生物学的試料の粉砕装置
US2422480A (en) Means for treating rubber
JPH07329060A (ja) 熱可塑性樹脂発泡体の処理方法および装置ならびに綿状物
JP2001073222A (ja) 繊維状物製造方法及び装置
JP2007152262A (ja) 加工装置
CN116394429B (zh) 一种再生塑料回收设备
US3084450A (en) Continuous drying apparatus including a vibrating helical conveyor
US3132657A (en) Apparatus for cleaning dentures and other articles
CN206803697U (zh) 一种新型木屑筛分除尘干燥装置
CN113623979B (zh) 一种塑料颗粒用烘干装置
CN213543096U (zh) 一种稀土永磁材料烘干装置
CN111701817A (zh) 一种抖粉固色机
JP2566247Y2 (ja) 脱臭装置
RU2083126C1 (ru) Устройство для изготовления сахарной ваты
CN213382402U (zh) 一种用于塑料粒子定型的冷却装置
CN201125073Y (zh) 螺旋形震荡传送装置
KR100616114B1 (ko) 폐 스티로폼 건조장치
CN216668128U (zh) 一种可降解材料用超微淀粉干燥装置
JPH11170252A (ja) 発泡樹脂からの繊維成形品製造装置
CN216941426U (zh) 城市固体原生垃圾中白色污染的分选装置
CN217830672U (zh) 一种天然植物饲料原料煎熬前处理设备
JPH0989459A (ja) 電磁加熱装置
CN208697728U (zh) 一种塑料造粒装置