JPH07327337A - 永久磁石式磁気浮上回転装置 - Google Patents

永久磁石式磁気浮上回転装置

Info

Publication number
JPH07327337A
JPH07327337A JP14092094A JP14092094A JPH07327337A JP H07327337 A JPH07327337 A JP H07327337A JP 14092094 A JP14092094 A JP 14092094A JP 14092094 A JP14092094 A JP 14092094A JP H07327337 A JPH07327337 A JP H07327337A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permanent magnet
rotation
rotor
magnetic levitation
peripheral surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14092094A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Nakajima
正男 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Metals Ltd
Original Assignee
Sumitomo Special Metals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Special Metals Co Ltd filed Critical Sumitomo Special Metals Co Ltd
Priority to JP14092094A priority Critical patent/JPH07327337A/ja
Publication of JPH07327337A publication Critical patent/JPH07327337A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C32/00Bearings not otherwise provided for
    • F16C32/04Bearings not otherwise provided for using magnetic or electric supporting means
    • F16C32/0406Magnetic bearings
    • F16C32/0408Passive magnetic bearings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 磁気軸受装置などに使用する永久磁石式磁気
浮上回転装置において、回転子の回転を抑制して過大回
転を防止し、定速回転を可能にする構成の提供。 【構成】 永久磁石式磁気浮上回転装置において、固定
子あるいは回転子5の永久磁石体8の外周面および/ま
たは内周面に環状金属材料21を配設したことを特徴と
し、回転装置が回転駆動源の回転変動や慣性などによっ
て回転速度が早くなり、過大回転周波数が発生した場
合、該環状金属材料21に渦電流が発生し、回転方向に
反力が生じ、回転速度が低下して、ブレーキ効果が得ら
れ、この渦電流による回転方向に対する反力は、過大速
度の回転変化に応じ、回転差分に比例しているため、安
定した回転性能が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、磁石反発力を利用し
磁気軸受装置などに使用する非接触の磁気浮上型の回転
装置の改良に係り、固定子または回転子の周囲に環状金
属材料を配設して、回転の過大高速化を防止し、定速回
転保持を可能とした永久磁石式磁気浮上回転装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】同磁極を対向させた一対の永久磁石体の
反発力を利用した磁気浮上回転装置は、高速回転が可能
であり、低摩擦、低抵抗、静音駆動であるという利点を
持ち、軸受やフライホイールなどのさまざまな用途に利
用されている。
【0003】磁気軸受の具体的な構成としては下記のご
とき構成が知られている。すなわち軟質磁性金属材から
なる円柱状の一対のコアを、空隙を介して対向させ、一
方のコアの外周面に、コアの厚み方向と同一の磁化方向
を有する環状の永久磁石を配置し、さらに、他方のコア
の外周面にも該コアの厚み方向と同一の磁化方向を有
し、前記永久磁石に同磁極を対向させた環状の永久磁石
を配置して、該コアの空隙対向面との反対面に回転軸を
接続して回転子を構成する。この環状永久磁石は、通
常、複数に分割された希土類・鉄・ボロン系永久磁石か
ら構成され、円柱状のコアに一体化されて、回転軸の他
方側には駆動用モーターが設置されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記構成の磁気軸受に
おいて、永久磁石を組み込んだ回転子に駆動モーターに
よって回転力を付与すると、前記の同磁極同士を対向さ
せた一対の永久磁石の反発力により、原理的には非接触
状態を維持したまま低摩擦、低抵抗で半永久的に回転す
ることになる。しかし、駆動モーターなどの駆動源の回
転数変動や慣性、永久磁石がつくる磁場の不均一などに
よって、回転子の回転速度が変動して定速回転の維持が
できずに乱調の原因となったり、場合によって過大な高
速回転を起こして危険である。
【0005】この発明は、磁気軸受装置などに使用する
永久磁石式磁気浮上回転装置において、回転子の回転を
抑制して過大高速回転を防止し、定速回転を可能にする
構成の提供を目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は、厚み方向に
磁化方向を有する一対の永久磁石体を、同磁極を対向さ
せて一方を固定子、他方を回転子として軸支配置した非
接触型の永久磁石式磁気浮上回転装置において、前記固
定子および/または回転子の外周面および/または内周
面に環状金属材料を配設したことを特徴とする永久磁石
式磁気浮上回転装置である。
【0007】この発明において、回転子を構成する永久
磁石としては、従来のアルニコ磁石やフェライト磁石が
用いられるが、特に永久磁石間に強力な磁束を発生さ
せ、装置の小型化を可能にするNd、Prを含有する最
大エネルギー積の高いR−Fe−B系永久磁石などの希
土類系永久磁石が好ましい。固定子の磁石も同様に、従
来のアルニコ磁石やフェライト磁石が用いられるが、特
にR−Fe−B系永久磁石などの希土類系永久磁石が好
ましい。さらに、固定子および回転子の永久磁石体は、
必ずしも環状、一体物である必要はないが、例えば、複
数の弓形永久磁石を接合させ一体化したもの、複数の径
が異なる環状永久磁石を接合させ一体化したものなど種
々の構成が選択できる。また、永久磁石の磁化方向は、
円柱状のコアの厚み方向と同方向であり、対向する永久
磁石の磁化方向に対して同磁極を対向させている。
【0008】この発明において、固定子あるいは回転子
の永久磁石体の外周面および/または内周面に設ける環
状の金属材料は、パーマロイ、純鉄でも良い。特に、ア
ルミニウムでは軽量ですみ、負荷重量への影響を回避で
きる。環状金属材料が磁性材である場合は、ただ永久磁
石上に金属材料を設置して永久磁石の吸着力によって固
着させてもよい。しかし、非磁性材である場合や高速回
転での使用を考慮すると、接着剤などで強固に固着させ
ることが望ましい。また、それら環状金属材料は、固定
子の永久磁石体および/または可動子の永久磁石体の、
外周面および/または内周面に配設する。内周面に配設
する場合は、環状永久磁石よりも厚みを小とした環状金
属材料にて環状永久磁石の内周部を構成したり、あるい
は図3に示すように円筒状コアの内周面に配置してもよ
い。さらに、永久磁石とその周囲の金属材料との間にグ
ラスウール、樹脂などの断熱材を介在させることによ
り、回転子が過大高速で回転した場合に、金属材料内に
発生する渦電流損による発熱に起因する、永久磁石の磁
気特性の低下および反発力の減少を防止することが可能
である。
【0009】
【作用】この発明は、永久磁石式磁気浮上回転装置にお
いて、固定子および/または回転子の永久磁石体の外周
面および/または内周面に環状金属材料を配設したこと
を特徴とし、回転装置が回転駆動源の回転変動や慣性な
どによって回転速度が早くなり、過大回転周波数が発生
した場合、該金属材料に渦電流が過大に発生し、回転方
向に反力が生じ、回転速度が低下して、ブレーキ効果が
得られる。この渦電流による回転方向に対する反力は、
過大速度の回転変化に応じ、回転差分に比例しているた
め、安定した回転性能が得られる。
【0010】
【実施例】
実施例1 図1と図2に示す磁気浮上回転装置は、固定子1が円板
状のバックコア2を有する円筒状コア3に該円筒状コア
3の外周に環状永久磁石4を着設した構成からなり、ま
た、回転子5は同様に円板状のバックコア6を有する円
筒状コア7の外周に環状永久磁石8を着設してあり、円
筒状コア7に接続してある回転軸10にモーター11が
装着してある。固定子1および回転子5の各環状永久磁
石4,8は軸方向に磁化され、図で上下に空隙9を介し
て配置される磁極面には同一の磁極が形成され、回転子
5の環状永久磁石8の外周部端面には、薄リング状断熱
材20を介して環状金属材料21が周設してある。
【0011】固定子1として、円筒外径80mm、バッ
クコア外径99mm、厚みが10mmの円筒状コア3
に、内径80mm、外径99mm、厚み10mmのNd
−Fe−B系永久磁石を環状永久磁石4として着設し
た。また、回転子5として、同一寸法の円筒状コア7
に、内径70mm、外径99mm、厚み7mmのNd−
Fe−B系永久磁石を環状永久磁石8として着設し、厚
み7mm、グラスウールからなる断熱材20を介して、
厚み7mmのAl製環状金属材料21を周設した。上記
構成からなる磁気浮上回転装置を、磁気軸受として回転
させたところ、回転速度の変動が少なく、無負荷運転に
て所定の回転速度の±0.5%以内の定速回転が可能で
あった。
【0012】実施例2 図3に示す磁気浮上回転装置は、固定子1が実施例1と
同様構成からなり、回転子5も同様に円板状のバックコ
ア6を有する円筒状コア7の外周に環状永久磁石8を着
設してあり、円筒状コア7に接続してある回転軸10に
モーター11が装着してあり、固定子1および回転子5
の各環状永久磁石4,8も実施例1と同様に磁化されか
つ磁極が形成されている。また、回転子5の円筒状コア
7には、その外周部の一部を切欠いて環状金属材料21
を周設して環状永久磁石8の内周部端面に対接させてあ
る。バックコア2,6、円筒状コア3,7、環状永久磁
石4,8に実施例1と同様寸法、材質のものを用い、環
状金属材料21に外径70mm、厚み4mmのAl材を
用いて磁気軸受として回転させたところ、回転速度の変
動が少なく、実施例1と同様の定速回転性能が得られた
ことを確認した。
【0013】実施例3 図4に示す磁気浮上回転装置は、固定子1および回転子
5の構成は実施例1及び実施例2と同様であり、固定子
1の環状永久磁石4内周面の一部を切欠いて円筒状コア
3の外周部に環状金属材料21を周設してある。バック
コア2,6、円筒状コア3,7、環状永久磁石4,8に
実施例1と同様寸法、材質のものを用い、環状金属材料
21に内径70mm、厚み4mmのAl材を用いて磁気
軸受として回転させたところ、回転速度の変動が少な
く、実施例1と同様の定速回転性能が得られたことを確
認した。
【0014】
【発明の効果】この発明は、永久磁石式磁気浮上回転装
置において、固定子および/または回転子の永久磁石体
の外周面および/または内周面に環状金属材料を配設し
たことにより、当該回転装置が回転駆動源の回転変動や
慣性などによって回転速度が早くなると、回転差分に比
例して環状金属材料に渦電流が発生し、回転方向に反力
が生じて回転速度が低下する効果が得られ、過大回転を
防止して安定した回転性能が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明による磁気浮上回転装置の上面説明図
である。
【図2】この発明による磁気浮上回転装置の縦断説明図
である。
【図3】この発明による他の磁気浮上回転装置の縦断説
明図である。
【図4】この発明による他の磁気浮上回転装置の縦断説
明図である。
【符号の説明】
1 固定子 2,6 バックコア 3,7 円筒状コア 4,8 環状永久磁石 5 回転子 9 空隙 10 回転軸 11 モーター 20 断熱材 21 環状金属材料

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 厚み方向に磁化方向を有する一対の永久
    磁石体を、同磁極を対向させて一方を固定子、他方を回
    転子として軸支配置した非接触型の永久磁石式磁気浮上
    回転装置において、前記固定子および/または回転子の
    外周面および/または内周面に環状金属材料を配設した
    ことを特徴とする永久磁石式磁気浮上回転装置。
JP14092094A 1994-05-30 1994-05-30 永久磁石式磁気浮上回転装置 Pending JPH07327337A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14092094A JPH07327337A (ja) 1994-05-30 1994-05-30 永久磁石式磁気浮上回転装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14092094A JPH07327337A (ja) 1994-05-30 1994-05-30 永久磁石式磁気浮上回転装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07327337A true JPH07327337A (ja) 1995-12-12

Family

ID=15279897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14092094A Pending JPH07327337A (ja) 1994-05-30 1994-05-30 永久磁石式磁気浮上回転装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07327337A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106972658A (zh) * 2017-04-26 2017-07-21 天津飞旋高速电机科技有限公司 磁悬浮超高速永磁电机的转子结构
CN109340259A (zh) * 2018-12-02 2019-02-15 迈格钠磁动力股份有限公司 一种可承受径向和轴向载荷的永磁悬浮轴承

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106972658A (zh) * 2017-04-26 2017-07-21 天津飞旋高速电机科技有限公司 磁悬浮超高速永磁电机的转子结构
CN109340259A (zh) * 2018-12-02 2019-02-15 迈格钠磁动力股份有限公司 一种可承受径向和轴向载荷的永磁悬浮轴承
CN109340259B (zh) * 2018-12-02 2023-10-27 迈格钠磁动力股份有限公司 一种可承受径向和轴向载荷的永磁悬浮轴承

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2631605B2 (ja) 信号処理装置の駆動装置
JP3949916B2 (ja) 磁気浮上モータ、及び磁気軸受装置
JPS5833410B2 (ja) デンジジクウケヨウソ
CN204186801U (zh) 一种低功耗轴向混合磁轴承
JP2007143255A (ja) 平滑電機子巻線形モータおよびブレーキ付モータ
CN113839516A (zh) 轴向悬浮用定子组件、磁悬浮电机及直线式电磁执行机构
WO2014099845A1 (en) Magnetic thrust bearing
JPH07327337A (ja) 永久磁石式磁気浮上回転装置
JP2003348786A (ja) 小型モータ
US11728716B2 (en) Stator assembly and center disk spindle double-rotor motor
WO2021143766A1 (zh) 新结构交叉齿四极混合磁轴承
CN113328559A (zh) 高有效磁力面积的磁悬浮电机、磁悬浮压缩机、透平电机
JPH0226310A (ja) 磁気スラスト軸受
JPH0386051A (ja) 電動機のヨーク
JPH0644303Y2 (ja) 磁気回路
JP2003314550A (ja) 磁気軸受装置
JP2543854Y2 (ja) モータ
CN107387562A (zh) 一种推力磁轴承同轴电磁铁结构
JPH0540701Y2 (ja)
CN117424413A (zh) 一种带轴向永磁辅助励磁的五自由度磁悬浮电机
JPS61176977U (ja)
JP2023087339A (ja) モータ
CN115912720A (zh) 一种斯特林制冷机的转子结构、电机及制冷机
JPS63157663A (ja) ヒステリシスブレ−キ
JPS62138048A (ja) 直流機の界磁装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Effective date: 20040524

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02