JPH0732638A - 静電記録装置 - Google Patents
静電記録装置Info
- Publication number
- JPH0732638A JPH0732638A JP18050893A JP18050893A JPH0732638A JP H0732638 A JPH0732638 A JP H0732638A JP 18050893 A JP18050893 A JP 18050893A JP 18050893 A JP18050893 A JP 18050893A JP H0732638 A JPH0732638 A JP H0732638A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording
- transfer
- roll
- electrode
- developer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Landscapes
- Electrophotography Using Other Than Carlson'S Method (AREA)
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
- Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 本発明は、中間記録媒体と転写装置との密着
性と電気的特性を確保し、コロナ放電によることなく、
効率よく且つ高品質なトナー画像を作成することができ
る静電記録装置を提供することを目的とする。 【構成】 本発明は、円筒電極5が形成された中間記録
媒体として弾性体ロールを用いると共に、金属で構成さ
れた転写ロール4を用い、両ロールを所定の圧力で圧接
し、この間に用紙を搬送させ、円筒電極5に形成された
トナー画像を用紙に転写するものであり、この様にする
ことで転写ロールを簡単な金属性のロールで構成でき、
また一方が弾性体であるので確実な転写処理を行うこと
ができる。
性と電気的特性を確保し、コロナ放電によることなく、
効率よく且つ高品質なトナー画像を作成することができ
る静電記録装置を提供することを目的とする。 【構成】 本発明は、円筒電極5が形成された中間記録
媒体として弾性体ロールを用いると共に、金属で構成さ
れた転写ロール4を用い、両ロールを所定の圧力で圧接
し、この間に用紙を搬送させ、円筒電極5に形成された
トナー画像を用紙に転写するものであり、この様にする
ことで転写ロールを簡単な金属性のロールで構成でき、
また一方が弾性体であるので確実な転写処理を行うこと
ができる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、所定経路に沿って搬送
される現像剤を記録情報に応じて記録媒体へ転移させて
記録画像を作成する静電記録装置に関する。
される現像剤を記録情報に応じて記録媒体へ転移させて
記録画像を作成する静電記録装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、静電記録装置の一つとして、マル
チスタイラスプリンタがよく知られている。このマルチ
スタイラスプリンタは、多数の針状電極(スタイラス)
を主走査方向へ微小等間隔に並べて記録ヘッドを構成
し、記録信号に応じて各針状電極に電圧を選択的に印加
し、用紙上に直接放電を行って静電潜像を形成するもの
である。この場合、用紙上に電荷を容易且つ安定的に保
持できる様に、高電気抵抗剤を塗布した特殊紙を使用す
る。しかし、この様な特殊紙は、鉛筆やペンによる記入
性が悪く、又湿度等の環境条件に依って変質するから保
存性にも問題があり、事務用の用紙としては好まれな
い。
チスタイラスプリンタがよく知られている。このマルチ
スタイラスプリンタは、多数の針状電極(スタイラス)
を主走査方向へ微小等間隔に並べて記録ヘッドを構成
し、記録信号に応じて各針状電極に電圧を選択的に印加
し、用紙上に直接放電を行って静電潜像を形成するもの
である。この場合、用紙上に電荷を容易且つ安定的に保
持できる様に、高電気抵抗剤を塗布した特殊紙を使用す
る。しかし、この様な特殊紙は、鉛筆やペンによる記入
性が悪く、又湿度等の環境条件に依って変質するから保
存性にも問題があり、事務用の用紙としては好まれな
い。
【0003】又、針状電極先端と用紙表面との間隔が大
きいと放電電界が広がって、形成されるドットが大きく
なり、高解像度の記録画像を得ることが難しい。その
為、用紙表面にギャップ材を設け、そのギャップ材と針
状電極先端を摺接させることにより微小な間隙を確保し
ている。然るに、この方式による場合、針状電極先端が
摩耗するという問題がある。
きいと放電電界が広がって、形成されるドットが大きく
なり、高解像度の記録画像を得ることが難しい。その
為、用紙表面にギャップ材を設け、そのギャップ材と針
状電極先端を摺接させることにより微小な間隙を確保し
ている。然るに、この方式による場合、針状電極先端が
摩耗するという問題がある。
【0004】そこで、普通紙を用い、且つ記録媒体と記
録電極先端との微小間隙を正確に確保できる静電記録方
式として、ドラム状の中間記録媒体上にトナー画像を形
成し、そのトナー画像を用紙上に転写する方式が考案さ
れている。この方式による場合、中間記録媒体に形成さ
れたトナー画像は、中間記録媒体に対面する位置に設け
られた転写装置により用紙に転写される。すなわち、中
間記録媒体と転写装置間に所定の電界を印加し、その間
に用紙を通過させ、コロナ放電により中間記録媒体上に
形成されたトナー画像を用紙に転写するものである。
録電極先端との微小間隙を正確に確保できる静電記録方
式として、ドラム状の中間記録媒体上にトナー画像を形
成し、そのトナー画像を用紙上に転写する方式が考案さ
れている。この方式による場合、中間記録媒体に形成さ
れたトナー画像は、中間記録媒体に対面する位置に設け
られた転写装置により用紙に転写される。すなわち、中
間記録媒体と転写装置間に所定の電界を印加し、その間
に用紙を通過させ、コロナ放電により中間記録媒体上に
形成されたトナー画像を用紙に転写するものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
ような従来の静電記録装置では、中間記録媒体と転写装
置間に所定の電界を印加しコロナ放電を行う必要があ
る。このコロナ放電は人体に有害なオゾンを形成し、又
ノイズを発生し他の電子機器に悪影響を与える。さら
に、5〜10KVという高電圧が必要である為、高電圧
出力部や高電圧に対する絶縁処理も必要となる。
ような従来の静電記録装置では、中間記録媒体と転写装
置間に所定の電界を印加しコロナ放電を行う必要があ
る。このコロナ放電は人体に有害なオゾンを形成し、又
ノイズを発生し他の電子機器に悪影響を与える。さら
に、5〜10KVという高電圧が必要である為、高電圧
出力部や高電圧に対する絶縁処理も必要となる。
【0006】この為、転写電圧を低電圧化し、コロナ放
電を使用しない構成として、転写装置をロール状に形成
し、中間記録媒体と転写装置を圧接し、トナー画像を用
紙に転写する所謂ロール転写方式も考えられている。し
かし、かかる転写方式の場合、トナー画像を効率良く高
品質に転写する為には、中間記録媒体と転写装置との密
着性と電気的特性が重要である。この点、中間記録媒体
と転写装置を共に金属ロールで構成することも考えられ
るが、両ロールの密着性が問題となる。すなわち、金属
ロール同士を当接した時、金属ロールに偏平があった
り、又は両ロール間に異物が混入するとロール間に隙間
が生じる。また、中間記録媒体と転写装置を共に金属ロ
ールで構成する場合、ロールが傷つき易い。
電を使用しない構成として、転写装置をロール状に形成
し、中間記録媒体と転写装置を圧接し、トナー画像を用
紙に転写する所謂ロール転写方式も考えられている。し
かし、かかる転写方式の場合、トナー画像を効率良く高
品質に転写する為には、中間記録媒体と転写装置との密
着性と電気的特性が重要である。この点、中間記録媒体
と転写装置を共に金属ロールで構成することも考えられ
るが、両ロールの密着性が問題となる。すなわち、金属
ロール同士を当接した時、金属ロールに偏平があった
り、又は両ロール間に異物が混入するとロール間に隙間
が生じる。また、中間記録媒体と転写装置を共に金属ロ
ールで構成する場合、ロールが傷つき易い。
【0007】一方、中間記録媒体と転写装置を共に弾性
ロールで構成した場合、電気的特性に問題がある。すな
わち、弾性ロールは金属ロールに比べて電気的に高抵抗
であり、電気的損失が大きく転写電源の電圧を損失なく
印加することができず、高品質なトナー画像を作成する
ことができない。
ロールで構成した場合、電気的特性に問題がある。すな
わち、弾性ロールは金属ロールに比べて電気的に高抵抗
であり、電気的損失が大きく転写電源の電圧を損失なく
印加することができず、高品質なトナー画像を作成する
ことができない。
【0008】本発明は上述のような従来の問題に鑑み、
中間記録媒体と転写装置との密着性と電気的特性を確保
し、コロナ放電によることなく、効率よく且つ高品質な
トナー画像を作成することができる静電記録装置を提供
することを目的とする。
中間記録媒体と転写装置との密着性と電気的特性を確保
し、コロナ放電によることなく、効率よく且つ高品質な
トナー画像を作成することができる静電記録装置を提供
することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、所定の現像剤
搬送路に沿って現像剤を搬送する現像剤搬送手段と、前
記現像剤搬送路上に現像剤搬送方向と直角の方向へ間隔
を保って並設した複数の記録電極と、該記録電極に対向
配置され、表面が弾性体の円筒状の対向電極とを有し、
各前記記録電極に記録情報に応じて記録電圧を印加し、
前記現像剤搬送路表面に沿って搬送されてくる現像剤を
前記対向電極側へ選択的に転移させた後、前記現像剤を
転写手段により用紙に転写する静電記録装置に適用さ
れ、前記転写手段は前記対向電極に接触する金属性の剛
体ロールより成る構成である。
搬送路に沿って現像剤を搬送する現像剤搬送手段と、前
記現像剤搬送路上に現像剤搬送方向と直角の方向へ間隔
を保って並設した複数の記録電極と、該記録電極に対向
配置され、表面が弾性体の円筒状の対向電極とを有し、
各前記記録電極に記録情報に応じて記録電圧を印加し、
前記現像剤搬送路表面に沿って搬送されてくる現像剤を
前記対向電極側へ選択的に転移させた後、前記現像剤を
転写手段により用紙に転写する静電記録装置に適用さ
れ、前記転写手段は前記対向電極に接触する金属性の剛
体ロールより成る構成である。
【0010】
【作用】本発明は対向電極が形成された中間記録媒体と
して弾性体ロールを用いると共に、転写手段として金属
性のロールを用い、所定の圧力で圧接する対向電極と転
写手段間に用紙を搬送させ、対向電極上に形成されたト
ナー画像を用紙に転写する構成であり、転写手段は簡単
な構成の金属ロールで実現でき、しかも中間記録媒体は
弾性体であるので、金属性のロールを転写手段として使
用しても転写部で弾性体がひずみ、密着性を確保して確
実な転写処理を行うことができる。
して弾性体ロールを用いると共に、転写手段として金属
性のロールを用い、所定の圧力で圧接する対向電極と転
写手段間に用紙を搬送させ、対向電極上に形成されたト
ナー画像を用紙に転写する構成であり、転写手段は簡単
な構成の金属ロールで実現でき、しかも中間記録媒体は
弾性体であるので、金属性のロールを転写手段として使
用しても転写部で弾性体がひずみ、密着性を確保して確
実な転写処理を行うことができる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に従って具体
的に説明する。図1は本実施例の静電記録装置の全体構
成を示す模式的断面図である。同図において、1は普通
紙Pを積載収納した給紙カセットであり、機体側方に挿
脱自在に装着してある。装着した給紙カセット1の先端
部上方には、給紙コロ1aが矢印方向に回転可能に配設
してある。給紙コロ1aの前方には、絶縁部材よりなる
上、下搬送ガイド板2a,2bを敷設して用紙搬入経路
を形成してある。この用紙搬入経路中には、待機ロール
対3を配設してあり、給紙コロ1aにより繰り出された
用紙Pの進行を一旦停止させ搬送姿勢を整えた後、下流
側の画像転写部Tへ後述する記録画像の到達タイミング
と同期して給送する。
的に説明する。図1は本実施例の静電記録装置の全体構
成を示す模式的断面図である。同図において、1は普通
紙Pを積載収納した給紙カセットであり、機体側方に挿
脱自在に装着してある。装着した給紙カセット1の先端
部上方には、給紙コロ1aが矢印方向に回転可能に配設
してある。給紙コロ1aの前方には、絶縁部材よりなる
上、下搬送ガイド板2a,2bを敷設して用紙搬入経路
を形成してある。この用紙搬入経路中には、待機ロール
対3を配設してあり、給紙コロ1aにより繰り出された
用紙Pの進行を一旦停止させ搬送姿勢を整えた後、下流
側の画像転写部Tへ後述する記録画像の到達タイミング
と同期して給送する。
【0012】画像転写部Tは、転写手段としての転写ロ
ール4と、対向電極としての円筒電極5が所定の圧力で
圧接している。本実施例では、円筒電極5は矢印“イ”
で示す反時計回り方向に回転可能であり、転写ロール4
は矢印“イ’”で示す時計回り方向に回転可能である。
ール4と、対向電極としての円筒電極5が所定の圧力で
圧接している。本実施例では、円筒電極5は矢印“イ”
で示す反時計回り方向に回転可能であり、転写ロール4
は矢印“イ’”で示す時計回り方向に回転可能である。
【0013】円筒電極5の反対側の周面には、後述する
記録画像形成ユニットUを対向設置してある。この記録
画像形成ユニットUにより円筒電極5表面にトナー記録
画像が形成され、転写ロール4と円筒電極5間を用紙が
挾持されつつ搬送されることにより、トナー画像が用紙
に転写される。尚、転写ロール4、及び記録画像形成ユ
ニットUの構成については、後程詳細に説明する。
記録画像形成ユニットUを対向設置してある。この記録
画像形成ユニットUにより円筒電極5表面にトナー記録
画像が形成され、転写ロール4と円筒電極5間を用紙が
挾持されつつ搬送されることにより、トナー画像が用紙
に転写される。尚、転写ロール4、及び記録画像形成ユ
ニットUの構成については、後程詳細に説明する。
【0014】画像転写部Tの下流側には、分離爪6の先
端が円筒電極5の周面に接して配設されている。そし
て、分離爪6の下流側には、エアーサクション方式の搬
送ベルト7が水平方向に張設されており、トナー画像の
転写を終え分離爪6により円筒電極5周面から分離され
た用紙の裏面を吸引しつつその前方に設けられている定
着器8に向けて用紙を搬送する。定着器8は加熱ロール
8aと圧接ロール8bから成り、両ロール間に用紙を挾
持し搬送する際にトナー像を熱定着する。熱定着を終え
た用紙は、排出口9から画像面を下にした所謂フェイス
ダウン状態で排紙トレイ10上に排出される。
端が円筒電極5の周面に接して配設されている。そし
て、分離爪6の下流側には、エアーサクション方式の搬
送ベルト7が水平方向に張設されており、トナー画像の
転写を終え分離爪6により円筒電極5周面から分離され
た用紙の裏面を吸引しつつその前方に設けられている定
着器8に向けて用紙を搬送する。定着器8は加熱ロール
8aと圧接ロール8bから成り、両ロール間に用紙を挾
持し搬送する際にトナー像を熱定着する。熱定着を終え
た用紙は、排出口9から画像面を下にした所謂フェイス
ダウン状態で排紙トレイ10上に排出される。
【0015】次に、上述の記録画像形成ユニットU、及
び転写ロール4の詳しい構成について説明する。先ず、
記録画像形成ユニットUは、図2に示す様に、補給用現
像剤を貯留する現像剤貯留槽11と、大略記録電極と現
像剤搬送手段を備えた現像記録槽12とから成る。現像
剤貯留槽11内には、攪拌羽根11aを回動可能に配設
してある。本実施例では、現像剤として、少なくとも絶
縁性樹脂、磁性微粉末及び着色剤粒子を含有する一成分
現像剤で、負(−)の摩擦帯電極性を備えた絶縁性磁性
トナーを使用する。尚、現像剤としては、磁性体キャリ
アと絶縁性トナーを所定の割合で混合した二成分現像剤
も使用できる。
び転写ロール4の詳しい構成について説明する。先ず、
記録画像形成ユニットUは、図2に示す様に、補給用現
像剤を貯留する現像剤貯留槽11と、大略記録電極と現
像剤搬送手段を備えた現像記録槽12とから成る。現像
剤貯留槽11内には、攪拌羽根11aを回動可能に配設
してある。本実施例では、現像剤として、少なくとも絶
縁性樹脂、磁性微粉末及び着色剤粒子を含有する一成分
現像剤で、負(−)の摩擦帯電極性を備えた絶縁性磁性
トナーを使用する。尚、現像剤としては、磁性体キャリ
アと絶縁性トナーを所定の割合で混合した二成分現像剤
も使用できる。
【0016】現像記録槽12の底部には、水平循環経路
13a,13bが形成され、水平循環経路13a,13
b内には、それぞれオーガロール14a,14bが回転
自在に設置されている。オーガロール14a,14b
は、各シャフト14a1,14b1の周面に複数の螺施
羽根14a2,14b2、及び不図示の逆送り羽根を立
設し、これら羽根を同図に示す矢印“ロ”、“ハ”に示
す様に互いに反対方向に回転駆動し、磁性トナーを攪拌
しつつ循環流動し、磁性トナーを充分に摩擦帯電する。
また、上述の様に構成した水平循環経路13a,13b
の中央部には、循環する現像剤が侵入しない様に周囲を
壁Swで囲繞した空間Sが形成されている。
13a,13bが形成され、水平循環経路13a,13
b内には、それぞれオーガロール14a,14bが回転
自在に設置されている。オーガロール14a,14b
は、各シャフト14a1,14b1の周面に複数の螺施
羽根14a2,14b2、及び不図示の逆送り羽根を立
設し、これら羽根を同図に示す矢印“ロ”、“ハ”に示
す様に互いに反対方向に回転駆動し、磁性トナーを攪拌
しつつ循環流動し、磁性トナーを充分に摩擦帯電する。
また、上述の様に構成した水平循環経路13a,13b
の中央部には、循環する現像剤が侵入しない様に周囲を
壁Swで囲繞した空間Sが形成されている。
【0017】また、同図に示す様に、現像剤貯留槽11
に近い方のオーガロール14aの上方には、補給用磁性
トナーdO の補給口11bがオーガロール14aの軸方
向に沿って穿設されている。また、他方のオーガロール
14bの上方には、現像剤を垂直方向に搬送する現像ス
リーブ15を水平方向に設置してある。現像スリーブ1
5は、内部にマグネットロール16を回転自在に内蔵
し、前述した円筒電極5に対向設置してある。マグネッ
トロール16の周表面には異なる磁極を交互に着磁して
あり、このマグネットロール16は矢印“ホ”で示す反
時計回り方向に回転可能に構成されている。
に近い方のオーガロール14aの上方には、補給用磁性
トナーdO の補給口11bがオーガロール14aの軸方
向に沿って穿設されている。また、他方のオーガロール
14bの上方には、現像剤を垂直方向に搬送する現像ス
リーブ15を水平方向に設置してある。現像スリーブ1
5は、内部にマグネットロール16を回転自在に内蔵
し、前述した円筒電極5に対向設置してある。マグネッ
トロール16の周表面には異なる磁極を交互に着磁して
あり、このマグネットロール16は矢印“ホ”で示す反
時計回り方向に回転可能に構成されている。
【0018】現像剤搬送路となる現像スリーブ15周表
面近傍で現像剤搬送方向“ヘ”に対して上流側には、磁
性トナーdの層厚を適正な厚さに規制するドクタブレー
ド12aが形成されている。また、ドクタブレード12
aの上方には、トナー飛散防止板12bが配設してあ
る。
面近傍で現像剤搬送方向“ヘ”に対して上流側には、磁
性トナーdの層厚を適正な厚さに規制するドクタブレー
ド12aが形成されている。また、ドクタブレード12
aの上方には、トナー飛散防止板12bが配設してあ
る。
【0019】図3はさらに円筒電極5、及び現像スリー
ブ15の構成を説明する図である。同図に示す様に、現
像スリーブ15周部の円筒電極5周表面に近接する部分
は水平に切除され、平面部15aを現像スリーブ15の
幅方向(図3の紙面垂直方向)全域に亘って形成してあ
る。また、現像スリーブ15の上流側周表面には、記録
電極シート17が被着してある。記録電極シート17は
可撓性印刷回路基板(FPC)で構成され、この記録電
極シート17内には印字データが印加される記録電極線
が配設されている。この記録電極線の数は、主走査1ラ
イン分の最大データ数に対応した数である。また、記録
電極シート17の表面には、記録電極線が記録電極EL
として使用される記録電極シート17の先端から所定の
微小領域を除いて、絶縁コートが被着されている。この
記録電極シート17は前述の図2に示す水平循環経路1
3a、13bの中央空間Sを囲繞する壁Sw内のLSI
22まで延設されている。
ブ15の構成を説明する図である。同図に示す様に、現
像スリーブ15周部の円筒電極5周表面に近接する部分
は水平に切除され、平面部15aを現像スリーブ15の
幅方向(図3の紙面垂直方向)全域に亘って形成してあ
る。また、現像スリーブ15の上流側周表面には、記録
電極シート17が被着してある。記録電極シート17は
可撓性印刷回路基板(FPC)で構成され、この記録電
極シート17内には印字データが印加される記録電極線
が配設されている。この記録電極線の数は、主走査1ラ
イン分の最大データ数に対応した数である。また、記録
電極シート17の表面には、記録電極線が記録電極EL
として使用される記録電極シート17の先端から所定の
微小領域を除いて、絶縁コートが被着されている。この
記録電極シート17は前述の図2に示す水平循環経路1
3a、13bの中央空間Sを囲繞する壁Sw内のLSI
22まで延設されている。
【0020】一方、円筒電極5は図3に示す様に、金属
等の導電性材料から成る素管5aの周表面上に弾性材料
から成る導電性の表面層5bを数層被着して構成されて
いる。本実施例では素管5aとして、例えばステンレス
製の素管が使用され、表面層5bとして、所定の弾性力
を有する弾性材料(例えばウレタンゴム)が使用されて
いる。この様に、円筒電極5は表面層5bを外圧に応じ
て柔軟に撓む弾性体で構成し、電極間距離Lを常に必要
微小距離で一定に保ち、高解像度の記録画像を安定して
形成することができる構成である。
等の導電性材料から成る素管5aの周表面上に弾性材料
から成る導電性の表面層5bを数層被着して構成されて
いる。本実施例では素管5aとして、例えばステンレス
製の素管が使用され、表面層5bとして、所定の弾性力
を有する弾性材料(例えばウレタンゴム)が使用されて
いる。この様に、円筒電極5は表面層5bを外圧に応じ
て柔軟に撓む弾性体で構成し、電極間距離Lを常に必要
微小距離で一定に保ち、高解像度の記録画像を安定して
形成することができる構成である。
【0021】この様な円筒電極5の構成において、所定
の圧力で円筒電極5に圧接し、コロナ放電を使用するこ
となく低電圧で転写処理を行うべく、転写装置として本
実施例では転写ロール4を使用する(図2参照)。しか
も、円筒電極5の上層は弾性体で構成されているので、
転写ロール4は、例えばアルミニューム(Al)、銅
(Cu)等より成る金属性の剛体ロールを使用できる。
の圧力で円筒電極5に圧接し、コロナ放電を使用するこ
となく低電圧で転写処理を行うべく、転写装置として本
実施例では転写ロール4を使用する(図2参照)。しか
も、円筒電極5の上層は弾性体で構成されているので、
転写ロール4は、例えばアルミニューム(Al)、銅
(Cu)等より成る金属性の剛体ロールを使用できる。
【0022】この様に、転写装置として本実施例で金属
性の転写ロール4を使用できる理由は、従来例でも述べ
た様に、ロール転写の場合、転写ロール4と円筒電極5
との密着性と電気的特性が重要であり、本実施例では円
筒電極5として、上述の様に、表面層5bを外圧に対し
て柔軟に撓む弾性体で構成するので、転写ロール4を金
属ロール(又は金属剛体ロール)で構成しても、円筒電
極5との間で密着性に問題がないからである。また、円
筒電極5の上層は導電性の弾性体で構成されているが、
転写ロール4が金属ロールで構成されるので電気的に高
抵抗となることもなく、電気的損失も小さくできるから
である。
性の転写ロール4を使用できる理由は、従来例でも述べ
た様に、ロール転写の場合、転写ロール4と円筒電極5
との密着性と電気的特性が重要であり、本実施例では円
筒電極5として、上述の様に、表面層5bを外圧に対し
て柔軟に撓む弾性体で構成するので、転写ロール4を金
属ロール(又は金属剛体ロール)で構成しても、円筒電
極5との間で密着性に問題がないからである。また、円
筒電極5の上層は導電性の弾性体で構成されているが、
転写ロール4が金属ロールで構成されるので電気的に高
抵抗となることもなく、電気的損失も小さくできるから
である。
【0023】次に、本実施例の静電記録装置におけるト
ナー画像形成動作を説明する。図2において、マグネッ
トロール16を矢印“ホ”方向に回転駆動すると、現像
スリーブ15の外周面上には、磁性トナーdの粒子を自
転させる回転磁場が形成され、磁性トナーdが穂を形成
しつつマグネットロール16の回転方向とは逆の矢印
“ヘ”方向に搬送される。この搬送される磁性トナーd
は、ドクタブレード12aにより所定の厚さに穂切り規
制された後記録部Wに至る。この際、磁性トナーdが磁
性トナー同士や現像スリーブ15周表面との摩擦により
負極性に帯電される。記録部Wには、前述の図3に示す
様に記録電極ELが並列敷設してあり、この記録電極E
Lに対し、LSI22が記録データに応じて記録電圧を
選択的に印加する。この場合、図3において、1ビット
の記録データが例えば“H”のときに、対応する記録電
極ELに−200Vの電圧が印加され、記録電極ELに
対抗する円筒電極5にはバイアス電源5cにより−50
Vの電圧が印加されているので、円筒電極5から記録電
極ELに向けて150Vの電位差が生じる。負極性に帯
電した磁性トナーdは電位の高い方へ移動するから、−
200Vの電圧が印加されている記録電極EL上の磁性
トナーdだけが選択的に円筒電極5表面に転移し、1つ
の黒ドットを形成する。
ナー画像形成動作を説明する。図2において、マグネッ
トロール16を矢印“ホ”方向に回転駆動すると、現像
スリーブ15の外周面上には、磁性トナーdの粒子を自
転させる回転磁場が形成され、磁性トナーdが穂を形成
しつつマグネットロール16の回転方向とは逆の矢印
“ヘ”方向に搬送される。この搬送される磁性トナーd
は、ドクタブレード12aにより所定の厚さに穂切り規
制された後記録部Wに至る。この際、磁性トナーdが磁
性トナー同士や現像スリーブ15周表面との摩擦により
負極性に帯電される。記録部Wには、前述の図3に示す
様に記録電極ELが並列敷設してあり、この記録電極E
Lに対し、LSI22が記録データに応じて記録電圧を
選択的に印加する。この場合、図3において、1ビット
の記録データが例えば“H”のときに、対応する記録電
極ELに−200Vの電圧が印加され、記録電極ELに
対抗する円筒電極5にはバイアス電源5cにより−50
Vの電圧が印加されているので、円筒電極5から記録電
極ELに向けて150Vの電位差が生じる。負極性に帯
電した磁性トナーdは電位の高い方へ移動するから、−
200Vの電圧が印加されている記録電極EL上の磁性
トナーdだけが選択的に円筒電極5表面に転移し、1つ
の黒ドットを形成する。
【0024】一方、1ビットの記録データが“L”のと
きは記録電極ELが接地電位となる。その結果、円筒電
極5からその対応記録電極ELを見た電位差は−50V
となり、負極性の磁性トナーdは記録電極EL側に保持
されたままで転移しない。この様にして、記録データに
従って各記録電極ELの電位が−200Vと接地電位に
選択的に制御され、対応する円筒電極5表面に記録デー
タに応じたトナー画像が形成される。
きは記録電極ELが接地電位となる。その結果、円筒電
極5からその対応記録電極ELを見た電位差は−50V
となり、負極性の磁性トナーdは記録電極EL側に保持
されたままで転移しない。この様にして、記録データに
従って各記録電極ELの電位が−200Vと接地電位に
選択的に制御され、対応する円筒電極5表面に記録デー
タに応じたトナー画像が形成される。
【0025】このようにして、円筒電極5の周表面に記
録データに応じたトナー画像が形成されるわけである
が、本実施例の静電記録装置は円筒電極5の表面層5b
が所要の表面硬度と電気抵抗値を備えた弾性材料で形成
されている。したがって、この構成により、記録部Wに
おける記録電極EL上面と円筒電極5周表面間の電極間
距離Lが、常に必要微小距離で一定に保持される。すな
わち、図4に示す様に何らかの原因により記録電極シー
ト17に突部Aが形成され、記録電極ELと円筒電極5
間の電極間距離Lが部分的に狭くなっても(同図の例で
は、記録電極ELが円筒電極5周表面へ例えば数μm〜
数十μm程度近づいた場合)円筒電極5の表面層5bが
内側に撓み、記録部Wにおける記録電極EL上面と円筒
電極5周表面間の電極間距離Lを、常に必要微小距離で
一定に保持できる。この結果、磁性トナーdが円滑に記
録部Wを搬送されると共に、圧密された磁性トナーに過
剰なリーク電流が流れて電極が破損したり磁性トナーが
溶融して電極に付着する不具合が防止される。
録データに応じたトナー画像が形成されるわけである
が、本実施例の静電記録装置は円筒電極5の表面層5b
が所要の表面硬度と電気抵抗値を備えた弾性材料で形成
されている。したがって、この構成により、記録部Wに
おける記録電極EL上面と円筒電極5周表面間の電極間
距離Lが、常に必要微小距離で一定に保持される。すな
わち、図4に示す様に何らかの原因により記録電極シー
ト17に突部Aが形成され、記録電極ELと円筒電極5
間の電極間距離Lが部分的に狭くなっても(同図の例で
は、記録電極ELが円筒電極5周表面へ例えば数μm〜
数十μm程度近づいた場合)円筒電極5の表面層5bが
内側に撓み、記録部Wにおける記録電極EL上面と円筒
電極5周表面間の電極間距離Lを、常に必要微小距離で
一定に保持できる。この結果、磁性トナーdが円滑に記
録部Wを搬送されると共に、圧密された磁性トナーに過
剰なリーク電流が流れて電極が破損したり磁性トナーが
溶融して電極に付着する不具合が防止される。
【0026】上述の処理により、円筒電極5表面に形成
されたトナー画像は、同図に示す様に円筒電極5の反時
計回り方向“イ”の回転と共に画像転写部Tへ送られ、
待機ロール対3によりタイミングを測って給送される用
紙上に転写される。この時、転写ロール4と円筒電極5
は前述の様に所定の圧力で接しており、円筒電極5上に
形成されたトナー画像は用紙の裏面に転写される。すな
わち、転写ロール4は前述の様に金属で構成され、電気
的抵抗が小さいので不図示の転写用電源から転写ロール
4へ供給される電圧は比較的低電圧でも磁性トナーdを
転写ロール4側へ充分に転移することができる。また、
この時、転写ロール4と円筒電極5間を用紙が所定の圧
力で峡持されつつ搬送されるので、用紙の裏面には円筒
電極5に形成されたトナー画像がそのまま転写される。
されたトナー画像は、同図に示す様に円筒電極5の反時
計回り方向“イ”の回転と共に画像転写部Tへ送られ、
待機ロール対3によりタイミングを測って給送される用
紙上に転写される。この時、転写ロール4と円筒電極5
は前述の様に所定の圧力で接しており、円筒電極5上に
形成されたトナー画像は用紙の裏面に転写される。すな
わち、転写ロール4は前述の様に金属で構成され、電気
的抵抗が小さいので不図示の転写用電源から転写ロール
4へ供給される電圧は比較的低電圧でも磁性トナーdを
転写ロール4側へ充分に転移することができる。また、
この時、転写ロール4と円筒電極5間を用紙が所定の圧
力で峡持されつつ搬送されるので、用紙の裏面には円筒
電極5に形成されたトナー画像がそのまま転写される。
【0027】また、この時、金属性である転写ロール4
に対して円筒電極5は弾性体で構成されているので、画
像転写部Tにおいて一定のニップ幅を確保でき、転写ロ
ール4又は円筒電極5が例え少々振れても確実に双方が
一定の圧力で圧接し、転写不良が生じることもない。
に対して円筒電極5は弾性体で構成されているので、画
像転写部Tにおいて一定のニップ幅を確保でき、転写ロ
ール4又は円筒電極5が例え少々振れても確実に双方が
一定の圧力で圧接し、転写不良が生じることもない。
【0028】また、転写ロール4は金属より成るので簡
単に構成でき、金属シャフトに弾性体層を設ける等の複
雑な構成とする必要がなく、転写装置自体を小型化する
ことができる。また、紙粉やゴミ等が画像転写部Tに侵
入した場合でも円筒電極5の上層が弾性体で形成されて
いる為、紙粉やゴミ等に対して円筒電極5の表面が凹
み、転写ロール4や円筒電極5を損傷することもない。
単に構成でき、金属シャフトに弾性体層を設ける等の複
雑な構成とする必要がなく、転写装置自体を小型化する
ことができる。また、紙粉やゴミ等が画像転写部Tに侵
入した場合でも円筒電極5の上層が弾性体で形成されて
いる為、紙粉やゴミ等に対して円筒電極5の表面が凹
み、転写ロール4や円筒電極5を損傷することもない。
【0029】
【発明の効果】本発明は上述の様に、転写装置に金属ロ
ールを用いるので簡単な構成で転写装置を構成でき、装
置のコストダウンを図ることができる。
ールを用いるので簡単な構成で転写装置を構成でき、装
置のコストダウンを図ることができる。
【0030】また、中間記録媒体として弾性部材が使用
されているので、金属性の転写ロールを使用しても確実
な転写処理が行え、画像品質の向上を図ることができ
る。
されているので、金属性の転写ロールを使用しても確実
な転写処理が行え、画像品質の向上を図ることができ
る。
【図1】一実施例の静電記録装置の全体構成図である。
【図2】記録画像形成ユニットUの構成図である。
【図3】円筒電極と現像スリーブの構成図である。
【図4】記録部Wの一状態を説明する図である。
1 給紙カセット 4 転写ロール 5 円筒電極 5a 素管 5b 弾性体層 8 定着器 11 現像剤貯留槽 12 現像剤記録槽 15 現像スリーブ 16 マグネットロール 17 記録電極シート
Claims (1)
- 【請求項1】 所定の現像剤搬送路に沿って現像剤を搬
送する現像剤搬送手段と、前記現像剤搬送路上に現像剤
搬送方向と直角の方向へ間隔を保って並設した複数の記
録電極と、該記録電極に対向配置され、表面が弾性体の
円筒状の対向電極とを有し、各前記記録電極に記録情報
に応じて記録電圧を印加し、前記現像剤搬送路表面に沿
って搬送されてくる現像剤を前記対向電極側へ選択的に
転移させた後、前記現像剤を転写手段により用紙に転写
する静電記録装置において、 前記転写手段は前記対向電極に接触する金属性剛体ロー
ルであることを特徴とする静電記録装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18050893A JPH0732638A (ja) | 1993-07-21 | 1993-07-21 | 静電記録装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18050893A JPH0732638A (ja) | 1993-07-21 | 1993-07-21 | 静電記録装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0732638A true JPH0732638A (ja) | 1995-02-03 |
Family
ID=16084476
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18050893A Withdrawn JPH0732638A (ja) | 1993-07-21 | 1993-07-21 | 静電記録装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0732638A (ja) |
-
1993
- 1993-07-21 JP JP18050893A patent/JPH0732638A/ja not_active Withdrawn
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2848547B2 (ja) | 画像形成装置用ローラ及びこれを用いた画像形成装置 | |
US5324884A (en) | Developing device having first and second toner supply means with an electric field generated therebetween | |
JPH034283A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH06301281A (ja) | 非磁性一成分現像装置 | |
JPH10232574A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH0732638A (ja) | 静電記録装置 | |
JPH04324469A (ja) | 現像方法および現像装置 | |
JPH0516419A (ja) | 静電記録装置 | |
JPH06130778A (ja) | 帯電装置 | |
JPH05162373A (ja) | 静電記録装置 | |
JPH05169715A (ja) | 静電記録装置 | |
JPH0671930A (ja) | 静電記録装置 | |
JPH06115148A (ja) | 静電記録装置 | |
JP3308585B2 (ja) | 帯電装置 | |
JPH05150596A (ja) | 静電記録装置 | |
JPH054372A (ja) | 静電記録装置 | |
JP2962622B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2001083811A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH05221010A (ja) | 静電記録装置 | |
JPH07144429A (ja) | 静電記録装置 | |
JPH06138748A (ja) | 帯電装置 | |
JPH0568644U (ja) | 静電記録装置 | |
JPH07178952A (ja) | 静電記録装置 | |
JPH02297570A (ja) | 静電記録装置 | |
JPH05116365A (ja) | 静電記録装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20001003 |