JPH073256Y2 - 冷凍冷蔵庫 - Google Patents
冷凍冷蔵庫Info
- Publication number
- JPH073256Y2 JPH073256Y2 JP2474889U JP2474889U JPH073256Y2 JP H073256 Y2 JPH073256 Y2 JP H073256Y2 JP 2474889 U JP2474889 U JP 2474889U JP 2474889 U JP2474889 U JP 2474889U JP H073256 Y2 JPH073256 Y2 JP H073256Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- duct
- suction
- compartment
- refrigerator
- cold air
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Cold Air Circulating Systems And Constructional Details In Refrigerators (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】 a.産業上の利用分野 本考案は、冷凍冷蔵庫、特に、庫内に仕切壁を配設して
形成された冷凍室および冷蔵室と、冷凍室の背面部に設
けられた冷気循環ダクトと、この冷気循環ダクトに配設
され、冷蔵室内に連通する吸引用ダクトと、この吸引用
ダクトの冷蔵室側に設けられた冷蔵室用ファンモータと
からなる冷凍冷蔵庫に関するものである。
形成された冷凍室および冷蔵室と、冷凍室の背面部に設
けられた冷気循環ダクトと、この冷気循環ダクトに配設
され、冷蔵室内に連通する吸引用ダクトと、この吸引用
ダクトの冷蔵室側に設けられた冷蔵室用ファンモータと
からなる冷凍冷蔵庫に関するものである。
b.従来の技術 従来、この種の冷凍冷蔵庫にあっては、冷凍室用の冷却
用空気、すなわち冷気は、第2図矢印に見られるよう
に、冷凍室用ファンによって冷却器から前面扉の裏面下
方へ向かって吹出され、冷凍室の下部を回って、冷凍室
の背面部に設けられた冷気循環ダクトに、その下部の穴
より吸込まれ、冷却器に戻り、再び冷却器から、前面扉
の裏面下方へという循環を繰返している。一方、冷蔵室
へ送られる冷気は、その吸引開口部が冷気循環ダクト内
に位置し、冷蔵室と連通する吸引用ダクトにその吸引開
口部から吸引され、冷蔵室内に冷蔵室内ファンによって
放出されている(例えば、実開昭56-10278号公報参
照。)。
用空気、すなわち冷気は、第2図矢印に見られるよう
に、冷凍室用ファンによって冷却器から前面扉の裏面下
方へ向かって吹出され、冷凍室の下部を回って、冷凍室
の背面部に設けられた冷気循環ダクトに、その下部の穴
より吸込まれ、冷却器に戻り、再び冷却器から、前面扉
の裏面下方へという循環を繰返している。一方、冷蔵室
へ送られる冷気は、その吸引開口部が冷気循環ダクト内
に位置し、冷蔵室と連通する吸引用ダクトにその吸引開
口部から吸引され、冷蔵室内に冷蔵室内ファンによって
放出されている(例えば、実開昭56-10278号公報参
照。)。
c.考案が解決しようとする課題 従来のこの種の冷凍冷蔵庫にあっては、冷凍室用の冷気
が冷気循環ダクトの中を下方から上方へと流れるので、
この冷気循環ダクト内に吸引開口部を位置させる吸引用
ダクトの吸引開口部付近は、下方から上方への冷気の流
れによって減圧され、逆吸引力が作用しており、冷蔵室
内のファンモータは能力の大きいものを利用しなければ
ならないという問題点があった。
が冷気循環ダクトの中を下方から上方へと流れるので、
この冷気循環ダクト内に吸引開口部を位置させる吸引用
ダクトの吸引開口部付近は、下方から上方への冷気の流
れによって減圧され、逆吸引力が作用しており、冷蔵室
内のファンモータは能力の大きいものを利用しなければ
ならないという問題点があった。
本考案は、簡単な構成で冷蔵室用ファンモータとして従
来に比して能力の小さいものを利用できる冷凍冷蔵庫を
提供することをその目的としている。
来に比して能力の小さいものを利用できる冷凍冷蔵庫を
提供することをその目的としている。
d.課題を解決するための手段 上記目的を達成するために、本考案は、庫内に仕切壁を
配設して形成された冷凍室および冷蔵室と、冷凍室の背
面部に設けられた冷気循環ダクトと、この冷気循環ダク
トに配設され、冷蔵室内に連通する吸引用ダクトと、こ
の吸引用ダクトの冷蔵室側に設けられた冷蔵室用ファン
モータとからなる冷凍冷蔵庫において、前記冷気循環ダ
クト内の吸引用ダクトの吸引開口部の上方に、その吸引
開口部を覆い、かつその吸引開口部の外側に延びる下方
への傾斜部を有する分流ガイドを設けたものである。
配設して形成された冷凍室および冷蔵室と、冷凍室の背
面部に設けられた冷気循環ダクトと、この冷気循環ダク
トに配設され、冷蔵室内に連通する吸引用ダクトと、こ
の吸引用ダクトの冷蔵室側に設けられた冷蔵室用ファン
モータとからなる冷凍冷蔵庫において、前記冷気循環ダ
クト内の吸引用ダクトの吸引開口部の上方に、その吸引
開口部を覆い、かつその吸引開口部の外側に延びる下方
への傾斜部を有する分流ガイドを設けたものである。
e.作用 吸引用ダクトの吸引開口部の上方に、その吸引開口部を
覆い、かつその吸引開口部の外側に延びる下方への傾斜
部を有する分流ガイドを設けたので、冷気循環ダクト内
をその下方から上方へと流れる冷気の循環流が分流ガイ
ドによって一部分流され、吸引用ダクトの吸引開口部へ
廻り込むように案内される。この結果、吸引用ダクトの
吸引開口部付近は、分流ガイドによって案内された冷気
によって加圧され、加圧された冷気は吸引用ダクト内へ
きわめて流入しやすくなる。したがって、このような冷
気を冷蔵室へ吸引するための冷蔵室用ファンモータとし
ては、従来のものに比してきわめて能力の小さいものを
使用することができる。
覆い、かつその吸引開口部の外側に延びる下方への傾斜
部を有する分流ガイドを設けたので、冷気循環ダクト内
をその下方から上方へと流れる冷気の循環流が分流ガイ
ドによって一部分流され、吸引用ダクトの吸引開口部へ
廻り込むように案内される。この結果、吸引用ダクトの
吸引開口部付近は、分流ガイドによって案内された冷気
によって加圧され、加圧された冷気は吸引用ダクト内へ
きわめて流入しやすくなる。したがって、このような冷
気を冷蔵室へ吸引するための冷蔵室用ファンモータとし
ては、従来のものに比してきわめて能力の小さいものを
使用することができる。
f.実施例 以下、本考案の実施例を図に示された冷凍冷蔵庫につい
て説明する。
て説明する。
第1図および第2図において、1は冷凍冷蔵庫本体であ
り、庫内は仕切壁2によって冷凍室3と冷蔵室4とに分
けられている。
り、庫内は仕切壁2によって冷凍室3と冷蔵室4とに分
けられている。
冷凍室3の上部には、庫外に配置された冷凍装置(図示
しない)に連なる冷却器5が配設され、その庫内側はカ
バー6により覆われ、カバー6には冷凍室用ファンモー
タ7が設けられている。この冷凍室用ファンモータ7
は、冷却器5で冷却された空気を開閉扉15裏面下方へ向
かって放出し、この放出された冷気は、冷凍室3の下部
を回って、冷凍室3の背面部に設けられた冷気循環ダク
ト8に入り、冷却器5に戻る。(第2図矢印参照)。そ
して、この冷気の循環が繰り返されることにより冷凍室
3の冷却が行なわれる。冷気循環ダクト8は、その下部
に穴8aを有し、その両側部に区切板14aと区切板14bとに
よってそれぞれ区切られた吸引用ダクト11と吸込みダク
ト13とを有している。
しない)に連なる冷却器5が配設され、その庫内側はカ
バー6により覆われ、カバー6には冷凍室用ファンモー
タ7が設けられている。この冷凍室用ファンモータ7
は、冷却器5で冷却された空気を開閉扉15裏面下方へ向
かって放出し、この放出された冷気は、冷凍室3の下部
を回って、冷凍室3の背面部に設けられた冷気循環ダク
ト8に入り、冷却器5に戻る。(第2図矢印参照)。そ
して、この冷気の循環が繰り返されることにより冷凍室
3の冷却が行なわれる。冷気循環ダクト8は、その下部
に穴8aを有し、その両側部に区切板14aと区切板14bとに
よってそれぞれ区切られた吸引用ダクト11と吸込みダク
ト13とを有している。
下部の穴8aから冷気循環ダクト8に入つた冷気は、主に
冷凍室用ファンモータ7の吸引によって冷却器5に向か
うのであるが、吸引用ダクト11の吸引開口部11aの上方
に、その吸引開口部11aを覆い、かつその吸引開口部の
外側に延びる下方への傾斜部12aを有する分流ガイド12
が設けられており、冷気の一部はこの分流ガイド12に案
内されて吸引用ダクト11の吸引開口部11aへ回り込む。
したがって、吸引開口部11a付近の冷気は加圧され、吸
引用ダクトを通って冷蔵室へ吸引され易くなる。
冷凍室用ファンモータ7の吸引によって冷却器5に向か
うのであるが、吸引用ダクト11の吸引開口部11aの上方
に、その吸引開口部11aを覆い、かつその吸引開口部の
外側に延びる下方への傾斜部12aを有する分流ガイド12
が設けられており、冷気の一部はこの分流ガイド12に案
内されて吸引用ダクト11の吸引開口部11aへ回り込む。
したがって、吸引開口部11a付近の冷気は加圧され、吸
引用ダクトを通って冷蔵室へ吸引され易くなる。
第3図および第4図に見られるように、冷蔵室4内に
は、仕切壁2の通路2aを介して吸引用ダクト11に接続す
る角筒状のダンパサーモ取付体19と同様に仕切壁2の通
路2bを介して吸込みダクト13に接続する筒状の連結体20
とを覆うように、冷蔵室用ファンモータ10を支持する支
持ダクト9が支持されている。支持ダクト9には、中央
前部に冷蔵室用ファンモータ10が取付けられており、冷
気吸込用の角穴9aおよび角穴9bが設けられている。角穴
9aより支持ダクト9内に吸込まれた冷気は、冷蔵室用フ
ァンモータ10によって吸引用ダクト11からの冷気ととも
に吐出され、冷蔵室4内を循環し、角穴9bより支持ダク
ト9内に入った冷気は、仕切板9cにより区切られた室か
ら連結体20、通路2b、吸込みダクト13を通って冷却器5
に達し、再び冷凍室3内または冷凍室3から冷蔵室4へ
と循環する。
は、仕切壁2の通路2aを介して吸引用ダクト11に接続す
る角筒状のダンパサーモ取付体19と同様に仕切壁2の通
路2bを介して吸込みダクト13に接続する筒状の連結体20
とを覆うように、冷蔵室用ファンモータ10を支持する支
持ダクト9が支持されている。支持ダクト9には、中央
前部に冷蔵室用ファンモータ10が取付けられており、冷
気吸込用の角穴9aおよび角穴9bが設けられている。角穴
9aより支持ダクト9内に吸込まれた冷気は、冷蔵室用フ
ァンモータ10によって吸引用ダクト11からの冷気ととも
に吐出され、冷蔵室4内を循環し、角穴9bより支持ダク
ト9内に入った冷気は、仕切板9cにより区切られた室か
ら連結体20、通路2b、吸込みダクト13を通って冷却器5
に達し、再び冷凍室3内または冷凍室3から冷蔵室4へ
と循環する。
ダンパサーモ17はダンパサーモ取付体19に支持され、支
持ダクト9は仕切板9dで区切った一画に断熱体18に包囲
されて固定されている。断熱体18は、前、後片からな
り、ダンパサーモ17をその間の空間に収納して固定する
とともに、角穴9aから支持ダクト9内に吸込まれる湿気
の多い冷蔵室4内の空気がダンパサーモ17付近に進入
し、ダンパサーモ17に結露、着霜するのを防止するため
に、空気溜部18bが設けられ、その上端部に通路18a、そ
の下端部に冷蔵室用ファンモータ10に通じる通路18cが
形成されている。
持ダクト9は仕切板9dで区切った一画に断熱体18に包囲
されて固定されている。断熱体18は、前、後片からな
り、ダンパサーモ17をその間の空間に収納して固定する
とともに、角穴9aから支持ダクト9内に吸込まれる湿気
の多い冷蔵室4内の空気がダンパサーモ17付近に進入
し、ダンパサーモ17に結露、着霜するのを防止するため
に、空気溜部18bが設けられ、その上端部に通路18a、そ
の下端部に冷蔵室用ファンモータ10に通じる通路18cが
形成されている。
分流ガイド12を設けない場合には、冷凍室3内の冷気は
冷気循環ダクト8内を全て上方へ流れ、吸引用ダクト11
の吸引開口部付近は吸引用ダクト11内に比して減圧状態
となり、吸引用ダクト11から空気が冷却器5に向かって
流れ出ており、冷蔵室用ファンモータ10としては能力の
大きいものを用いない限り、所望の冷蔵室温度に迅速に
達することが困難であった。
冷気循環ダクト8内を全て上方へ流れ、吸引用ダクト11
の吸引開口部付近は吸引用ダクト11内に比して減圧状態
となり、吸引用ダクト11から空気が冷却器5に向かって
流れ出ており、冷蔵室用ファンモータ10としては能力の
大きいものを用いない限り、所望の冷蔵室温度に迅速に
達することが困難であった。
この例においては、冷凍室3内を循環する冷気の一部が
分流ガイド12により案内され、吸引用ダクト11の吸引開
口部付近(吸引用ダクト内を含む。)は吸引用ダクト内
に比して加圧状態となるので、冷気は吸引用ダクト内へ
きわめて流入しやすくなる。したがって、冷蔵室用ファ
ンモータ10を従来のものに比して能力の小さいものとし
ても、冷蔵室4内へ冷気を容易に吸引して、冷蔵室4の
冷却温度を迅速に下げることが可能である。
分流ガイド12により案内され、吸引用ダクト11の吸引開
口部付近(吸引用ダクト内を含む。)は吸引用ダクト内
に比して加圧状態となるので、冷気は吸引用ダクト内へ
きわめて流入しやすくなる。したがって、冷蔵室用ファ
ンモータ10を従来のものに比して能力の小さいものとし
ても、冷蔵室4内へ冷気を容易に吸引して、冷蔵室4の
冷却温度を迅速に下げることが可能である。
なお、第1図に示されるように、冷気循環ダクト8の穴
8aの高さより吸引用ダクト11の高さを高くし、吸引用ダ
クト11の吸引開口部11aの位置より低い位置に分流ガイ
ド12の傾斜部12aの下端を位置させることによって、分
流ガイド12によって案内される吸引開口部11a付近の冷
気の圧力をより高めることが望ましい。
8aの高さより吸引用ダクト11の高さを高くし、吸引用ダ
クト11の吸引開口部11aの位置より低い位置に分流ガイ
ド12の傾斜部12aの下端を位置させることによって、分
流ガイド12によって案内される吸引開口部11a付近の冷
気の圧力をより高めることが望ましい。
また、分流ガイド12の形状は、冷気循環ダクトに挿入で
きる幅で、吸引開口部11aを覆いかつその外側に延びる
長さを有し、水平から僅かに下方へ傾斜するものである
が、この傾斜は弧状としてもよい。傾斜角度あるいは曲
率半径は、分流ガイド12の取付位置を考慮して決定され
るが、鈍角あるいは鈍角に相当する曲率半径であれば、
本考案の作用、効果を奏することができる。
きる幅で、吸引開口部11aを覆いかつその外側に延びる
長さを有し、水平から僅かに下方へ傾斜するものである
が、この傾斜は弧状としてもよい。傾斜角度あるいは曲
率半径は、分流ガイド12の取付位置を考慮して決定され
るが、鈍角あるいは鈍角に相当する曲率半径であれば、
本考案の作用、効果を奏することができる。
g.考案の効果 本考案によれば、吸引用ダクトの吸引開口部の上方に分
流ガイドを設けたので吸引用ダクトの吸引開口部付近の
圧力を減ずることがなく、冷蔵室用ファンモータを能力
の小さいものとすることができ、また、冷凍冷蔵庫の初
期運転時および冷蔵室の開閉扉を開けた時などにも、所
定の冷蔵庫温度に迅速に到達させることができる。
流ガイドを設けたので吸引用ダクトの吸引開口部付近の
圧力を減ずることがなく、冷蔵室用ファンモータを能力
の小さいものとすることができ、また、冷凍冷蔵庫の初
期運転時および冷蔵室の開閉扉を開けた時などにも、所
定の冷蔵庫温度に迅速に到達させることができる。
第1図は本考案の実施例を示す冷凍冷蔵庫の開閉扉を取
外した正面図、 第2図は同じく冷凍冷蔵庫の側断面図、 第3図は第1図A−A線に沿う断面図、 第4図は第3図B−B線に沿う断面図である。 1……本体、2……仕切壁、2a,2b……通路、3……冷
凍室、4……冷蔵室、5……冷却器、6……カバー、7
……冷凍室用ファンモータ、8……冷気循環ダクト、8a
……穴、9……支持ダクト、10……冷蔵室用ファンモー
タ、11……吸引用ダクト、11a……吸引開口部、12……
分流ガイド、12a……傾斜部、13……吸込みダクト、14
a,14b……区切板、15,16……開閉扉、17……ダンパサー
モ、18a,18c……通路、18b……空気溜部、19……ダンパ
サーモ取付体、20……連結体。
外した正面図、 第2図は同じく冷凍冷蔵庫の側断面図、 第3図は第1図A−A線に沿う断面図、 第4図は第3図B−B線に沿う断面図である。 1……本体、2……仕切壁、2a,2b……通路、3……冷
凍室、4……冷蔵室、5……冷却器、6……カバー、7
……冷凍室用ファンモータ、8……冷気循環ダクト、8a
……穴、9……支持ダクト、10……冷蔵室用ファンモー
タ、11……吸引用ダクト、11a……吸引開口部、12……
分流ガイド、12a……傾斜部、13……吸込みダクト、14
a,14b……区切板、15,16……開閉扉、17……ダンパサー
モ、18a,18c……通路、18b……空気溜部、19……ダンパ
サーモ取付体、20……連結体。
Claims (1)
- 【請求項1】庫内に仕切壁(2)を配設して形成された
冷凍室(3)および冷蔵室(4)と、冷凍室(3)の背
面部に設けられた冷気循環ダクト(8)と、この冷気循
環ダクト(8)に配設され、冷蔵室(4)内に連通する
吸引用ダクト(11)と、この吸引用ダクト(11)の冷蔵
室(4)側に設けられた冷蔵室用ファンモータ(10)と
からなる冷凍冷蔵庫(1)において、前記冷気循環ダク
ト(8)内の吸引用ダクト(11)の吸引開口部(11a)
の上方に、その吸引開口部(11a)を覆い、かつその吸
引開口部の外側に延びる下方への傾斜部(12a)を有す
る分流ガイド(12)を設けたことを特徴とする冷凍冷蔵
庫。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2474889U JPH073256Y2 (ja) | 1989-03-06 | 1989-03-06 | 冷凍冷蔵庫 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2474889U JPH073256Y2 (ja) | 1989-03-06 | 1989-03-06 | 冷凍冷蔵庫 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02116667U JPH02116667U (ja) | 1990-09-18 |
JPH073256Y2 true JPH073256Y2 (ja) | 1995-01-30 |
Family
ID=31244872
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2474889U Expired - Fee Related JPH073256Y2 (ja) | 1989-03-06 | 1989-03-06 | 冷凍冷蔵庫 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH073256Y2 (ja) |
-
1989
- 1989-03-06 JP JP2474889U patent/JPH073256Y2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH02116667U (ja) | 1990-09-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1541948B1 (en) | Radiating apparatus of built-in refrigerator | |
US4888959A (en) | Bus air conditioner suitable for mounting within the normal profile of a bus | |
JP2003512591A (ja) | 冷蔵庫用冷却空気循環システム | |
JP3675910B2 (ja) | 冷却貯蔵庫 | |
JPH073256Y2 (ja) | 冷凍冷蔵庫 | |
KR100766350B1 (ko) | 냉장고 또는 냉동고 | |
EP4006458B1 (en) | Refrigerator with obliquely arranged evaporator | |
CN210197826U (zh) | 送风机位于蒸发器横向侧方下游的冰箱 | |
JP3863697B2 (ja) | 冷却庫 | |
JP2748803B2 (ja) | 冷蔵庫 | |
JP2000146403A (ja) | 冷蔵庫 | |
JPH0791811A (ja) | 冷蔵庫 | |
CN111609610A (zh) | 送风机位于蒸发器横向侧方下游的冰箱 | |
JP3615387B2 (ja) | 蓄冷剤凍結庫 | |
JP3743603B2 (ja) | 冷凍・冷蔵オープンショーケース | |
EP3929513B1 (en) | Refrigerator with air blower located upstream of lateral side of evaporator | |
CN210220348U (zh) | 送风机位于蒸发器横向侧方上游的冰箱 | |
JPS6038136Y2 (ja) | オ−プンシヨ−ケ−ス | |
JP2741470B2 (ja) | 冷凍冷蔵庫 | |
JP2741498B2 (ja) | 冷凍冷蔵庫 | |
JP2503255Y2 (ja) | 冷却機構を備える装置の熱交換空気流通構造 | |
JP2858671B2 (ja) | 冷凍冷蔵庫 | |
JPS6027333Y2 (ja) | 冷蔵庫 | |
JPS626466Y2 (ja) | ||
JP2544662Y2 (ja) | 食品トレー収納庫 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |