JPH07323954A - カード打ち抜き集積装置 - Google Patents

カード打ち抜き集積装置

Info

Publication number
JPH07323954A
JPH07323954A JP12031794A JP12031794A JPH07323954A JP H07323954 A JPH07323954 A JP H07323954A JP 12031794 A JP12031794 A JP 12031794A JP 12031794 A JP12031794 A JP 12031794A JP H07323954 A JPH07323954 A JP H07323954A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
card
unit
punching
stacked
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12031794A
Other languages
English (en)
Inventor
Manabu Toyonaga
学 豊永
Toshio Kato
利雄 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP12031794A priority Critical patent/JPH07323954A/ja
Publication of JPH07323954A publication Critical patent/JPH07323954A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Collation Of Sheets And Webs (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 供給部に容易に正しくシートを積載すること
ができる供給部から搬送方向に所定のピッチでカードパ
ターンを印刷されたシートを1枚宛搬送手段で送って状
態検査部でシートの状態を検査した後、打ち抜き部で前
記カードパターンをシートから分離し得る状態にして分
離部で分離したカードを集積部で所定枚数集積し、該集
積カードを集積部から受け取った収納部が包み材に収納
するカード打ち抜き集積装置の提供。 【構成】 供給部が、シートより大きいパレットの上面
中央部に積載した状態で搬入されるものであり、入り口
側に並んで少なくとも前記パレットを乗せ得る水平状態
からパレットの後側面に設けられた溝に入り込んで立ち
上がり積載シートの後側面に当接する状態までの間回動
可能の複数の後規制部材と、前記パレットを挿入される
奥側に並んで床面側から立ち上がり前記パレットの前側
面に設けられた溝に入り込んで積載シートの前側面に当
接する複数の前規制部材とを備えたカード打ち抜き集積
装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、運転免許証、クレジッ
トカード、プリペイドカード、IDカード、等の作成用
のカード打ち抜き集積装置に関し、特に搬送方向に所定
のピッチでカードパターンを印刷されたシートを積載し
た供給部から1枚宛搬送手段で送って、打ち抜き部でカ
ードパターンをシートから分離し得る状態にして分離部
で分離したカードを集積部で所定枚数集積し、該集積カ
ードを集積部から受け取った収納部が包み材に収納する
カード打ち抜き集積装置に関する。
【0002】
【従来の技術】上述のようなカード打ち抜き集積装置と
して、供給部に積み重ねシートを手で持って載せなくて
はならないものがあるが、それにはシートを正しく置く
のに手間がかかると言う問題がある。そこでシートより
大きなパレットの真ん中に積載したシートをパレットご
と供給部に送り込むようにすれば、容易に送り込みがで
きるが、パレットのために積載シートの側面を正しい位
置に合わせるのが面倒になると言う問題が別途生ずる。
そのためパレットをシートより小さくしてシートがパレ
ットからはみ出しているようにすれば、積載シートの側
面を正しい位置に合わせるのは容易になるが、積載シー
トをパレットごと供給部に送り込むのが難しくなると言
う問題が別途生ずる。
【0003】また、シートに搬送路でのシートの左右へ
の位置ずれと傾きとを検出するためのマークを印刷して
搬送路に設けた検出手段で位置ずれや傾きを検出したら
搬送を停止するようにした装置も知られている。この装
置には、シートの表裏や搬送の向きに間違いがあっても
検出ができないと言う問題と、シート搬送中にシートの
搬送方向の位置がずれてカードパターンを打ち抜く位置
がずれるようになっても検出ができないと言う問題があ
った。
【0004】また、供給部の積載シートに異種シートが
紛れ込んだことをシートの種類別色分けやシートに貼付
された種類別バーコードラベルの搬送路に設けたセンサ
やバーコードリーダによる読み取りで検出して、その検
出情報に基づいて原因シートとそれ以後のシートの搬送
を停止するようにした装置や、シートの不良カードパタ
ーンをカードパターンに貼付された不良ラベルの搬送路
に設けたセンサによる検出で検出して、その検出情報に
基づいてシートからカードを分離する際に不良カードと
正常カードとを振り分けゲート等で分けるようにした装
置も知られている。このうち、色分けシートを用いたも
のは、特にカードパターンの印刷シートを作成する段階
が煩雑になるという問題があり、種類別バーコードラベ
ルを用いたもは、間違ったバーコードラベルを貼付する
虞れがあるという問題があり、不良カードパターンに対
する不良ラベルを用いたものは、不良ラベルが剥がれた
場合にラベルが製品内に混入する恐れがあるし、カード
パターンが複数列印刷されているシートでは振り分けゲ
ート等が各列に必要であるから装置や制御が複雑になる
と言う問題がある。
【0005】また従来のカード打ち抜き集積装置は、供
給部から送り出されたシートを以後搬送手段がカードパ
ターンのピッチ送っては打ち抜き部でカードパターンが
シートから分離し得る状態にされる時間停止する周期的
間欠搬送をするものであり、そのために最初のシートの
カードパターンが打ち抜き部に達するまでに時間が掛か
ると言う問題があった。
【0006】また、シートから分離したカードを積み重
ねた状態で梱包するのに、カードの落下位置に空の箱体
を置いて箱体に所定枚数のカードが収容されたら再び空
の箱体と置き換えるような循環搬送手段を用いた装置も
知られている。この装置は、箱体が深いとカードが途中
で返ったりして整然と積み込むのが難かしいと言う問題
があるし、循環搬送手段が広い設置スペースを必要とし
て装置が大型化すると言う問題がある。
【0007】さらに、所定枚数のカードを開口部の周囲
にフランジを有する熱可塑性樹脂から成る箱体に収納し
たらヒートシーラーにより開口を熱可塑性樹脂シートの
シール材で封鎖するようにしたカード打ち抜き集積装置
も知られている。この装置は、ロール状の熱可塑性樹脂
シートからなるシール材の送り出し手段と、前記箱体を
そのフランジ部の下面に当接した状態で保持する受け台
と該受け台の上方にあって前記シール材を前記フランジ
部に融着させる加熱ヘッド昇降手段とからなるヒートプ
レス部と、前記送り出し手段とヒートプレス部の間で前
記シール材をカットするカッターとを備えたヒートシー
ラーを用いている。そのため、ヒートプレス部の受け台
にカードを収納した箱体をセットしたり、受け台からシ
ールした箱体を取り出すのに、箱体を加熱ヘッド昇降手
段と受け台の間にもたらして真っすぐ受け台中に降ろし
たり、箱体を受け台から真っすぐ受け台上に持ち上げて
ヒートプレス部の側方に移動させたりしなくてはなら
ず、その操作が危険で面倒出あると言う問題があった。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上述のよう
な従来のカード打ち抜き集積装置の問題を解消するため
になされたものであり、供給部に容易に正しくシートを
積載することができるカード打ち抜き集積装置の提供を
第1の目的とし、搬送路でのシートの左右づれや傾きは
勿論のこと、表裏や搬送の向きの間違いも検出して、不
良カードを作成することやシートを無駄にすることがな
いようにしたカード打ち抜き集積装置の提供を第2の目
的とする。
【0009】また、カードパターンを打ち抜く位置がず
れることを予め検出して、不良カードを作成することや
シートを無駄にすることがないようにしたカード打ち抜
き集積装置の提供を第3の目的とし、また色別シートや
バーコードラベルによらずに異種シートを検出して、異
種カードを作成することやシートを無駄にすることがな
いようにしたカード打ち抜き集積装置の提供を第4の目
的とする。
【0010】また、最初のシートが迅速にカードパター
ンを打ち抜き部に到達させられるように送られて、高い
生産性でカードを生産できるカード打ち抜き集積装置の
提供を第5の目的とし、不良カードパターンの識別ラベ
ルが製品内に混入することや不良カードパターンの不良
カードが正常カードに混入することを防止できるカード
打ち抜き集積装置の提供を第6の目的とする。
【0011】また、不良カードパターンのカードと正常
カードとを仕分けするのに振り分けゲートを必要としな
いカード打ち抜き集積装置の提供を第7の目的とし、打
ち抜いたカードを容易に整然と効率良く所定枚数積み重
ねることができるカード打ち抜き集積装置の提供を第8
の目的とする。
【0012】また、集積カードを効率良く包み材に収納
できて、包み材の循環搬送手段を用いないから収納部に
大きな設置面積を必要としないカード打ち抜き集積装置
の提供を第9の目的とし、さらにカードパターンが複数
列に印刷されているシートを用いて列毎にカードを集積
して包み材に収納する生産性の高い装置を安価に得るこ
とができるカード打ち抜き集積装置の提供を第10の目的
とする。
【0013】さらに、集積カードを収納した熱可塑性樹
脂からなる包み材の開口を周囲のフランジにヒートシー
ラーにより熱可塑性樹脂シートのシール材を融着させて
封鎖するのに、包み材を側方からヒートシーラーにセッ
トすることができて、持ち上げて落とし込んだり落とし
込んだ位置から持ち上げたりしなくて済むカード打ち抜
き集積装置の提供を第11の目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】前記第1の目的は、搬送
方向に所定のピッチでカードパターンを印刷されたシー
トを積載した供給部から1枚宛搬送手段で送って状態検
査部でシートの状態を検査した後、打ち抜き部で前記カ
ードパターンをシートから分離し得る状態にして分離部
で分離したカードを集積部で所定枚数集積し、該集積カ
ードを集積部から受け取った収納部が包み材に収納する
カード打ち抜き集積装置であって、前記供給部が前記シ
ートを少なくとも供給部への搬入方向長さがシートより
大きいパレットの上面中央部に積載した状態で搬入され
るものであり、入り口側に並んで少なくとも前記パレッ
トを乗せ得る水平状態からパレットの後側面に設けられ
た溝に入り込んで立ち上がり積載シートの後側面に当接
する状態までの間回動可能の複数の後規制部材と、前記
パレットを挿入される奥側に並んで床面側から立ち上が
り前記パレットの前側面に設けられた溝に入り込んで積
載シートの前側面に当接する複数の前規制部材とを備え
ていることを特徴とする構成の第1発明によって達成さ
れる。
【0015】また、前記第2の目的は、前記第1発明に
おけると同じカード打ち抜き集積装置であって、前記状
態検査部がシート片面のシート幅中心線から外れた中心
線に平行な線上に前記カードパターンに対応したピッチ
で印刷されたピッチマークの2個を同時に検出する縦対
センサを備え、該縦対センサが2個のピッチマークを同
時に検出すべきときに検出しないときは前記搬送手段が
原因シートとそれより上流側のシートの搬送を停止する
ことを特徴とする構成の第2発明によって達成される。
【0016】また、前記第3の目的は、前記第1発明に
おけると同じカード打ち抜き集積装置であって、前記状
態検査部がシート片面のシート幅中心線に直角方向の2
ヵ所に印刷された横マークの2個を同時に検出する横対
センサを備えて、該横対センサが2個の横マークを同時
に検出すべきときに検出しないときは前記搬送手段が原
因シートとそれより上流側のシートの搬送を停止するこ
とを特徴とする構成の第3発明によって達成される。
【0017】また、前記第4の目的は、前記第1発明に
おけると同じカード打ち抜き集積装置であって、前記カ
ードパターン内に使用された色を検出してシートの種類
を識別するシート検査部を前記供給部と打ち抜き部の間
に備えて、該シート検査部が異種シートを検出したとき
は前記搬送手段が原因シートとそれより上流側のシート
の搬送を停止することを特徴とする構成の第4発明、ま
たは前記第1発明におけると同じカード打ち抜き集積装
置であって、前記シートのカードパターンから外れた位
置に印刷されたバーコードを読み取る読取部を前記供給
部と打ち抜き部の間に備えて、該読取部が異種シートで
あることを読み取ったときは前記搬送手段が原因シート
とそれより上流側のシートの搬送を停止することを特徴
とする構成の第5発明によって達成される。
【0018】また、前記第5の目的は、前記第1発明に
おけると同じカード打ち抜き集積装置であって、前記搬
送手段が前記供給部から受け取ったシートを搬送する部
分と次のシートを打ち抜き部に送り込む部分とで分かれ
ていて、正常の状態で、供給部から受け取ったシートを
搬送する部分はシートを連続的に次の部分に送り込むモ
ードを取り、シートを打ち抜き部に送り込む部分は、シ
ート片面のシート幅中心線に平行な線上に前記カードパ
ターンに対応したピッチで印刷されたピッチマークを定
位置のマークセンサが検出した情報に基づいて、カード
パターンが打ち抜き部の位置に達したときにシートから
分離し得る状態になるまでシートの搬送を一時停止す
る、周期的間欠送りモードを取ることを特徴とする構成
の第6発明によって達成される。
【0019】また、前記第6の目的は、前記第1発明に
おけると同じカード打ち抜き集積装置であって、不良の
前記カードパターンに識別ラベルの貼付されていること
を検出するラベル検出部を前記打ち抜き部の上流側と下
流側の2ヵ所に備え、何れかのカードパターンについて
前記2ヵ所のラベル検出部の検出結果が一致しないとき
は前記搬送手段が原因シートとそれより上流側のシート
の搬送を停止することを特徴とする構成の第7発明によ
って達成される。
【0020】また、前記第7の目的は、前記第1発明に
おけると同じカード打ち抜き集積装置であって、不良の
前記カードパターンに識別ラベルの貼付されていること
を検出するラベル検出部を前記打ち抜き部の上流側と下
流側の2ヵ所に備えるとともに、前記分離部が前記2ヵ
所のラベル検出部の検出結果が一致して前記識別ラベル
の貼付されていることを検出したカードパターンをシー
トから分離する選択分離部分とその下流側のシートに残
っていカードパターンを分離する一律分離部分とからな
ることを特徴とする構成の第8発明によって達成され
る。
【0021】また、前記第8の目的は、前記第1発明に
おけると同じカード打ち抜き集積装置であって、前記分
離部から集積部に集積されるカードの前記所定枚数をカ
ウントするカウンタを備えるとともに、集積部が、集積
するカードを案内する固定側壁と前記集積カードを収納
部に渡す際に退避位置に移動する移動側壁、および前記
カウンタが所定枚数をカウントする毎に集積するカード
を受ける位置に移動し、前記集積カードが集積部から運
び出される毎に退避位置に移動する水平可動受け部材
と、少なくとも前記集積カードが集積部から運び出され
且つ水平可動受け部材が退避位置に移動する前に上面が
水平可動受け部材の下面に近接した位置に上昇し、集積
されたカードが増すにしたがって、また前記集積カード
の運び出しの際にも下降する上下可動受け部材とからな
ることを特徴とする構成の第9発明によって達成され
る。
【0022】また、前記第9の目的は、前記第1発明に
おけると同じカード打ち抜き集積装置であって、前記集
積部が前記集積カードを上面に解放溝を有する上下可動
受け部材で受け、前記収納部が、集積カードを受ける下
辺部分と集積カードの側面を規制する側辺部分とからな
っていて、下辺部分を前記上下可動受け部材の解放溝に
挿入した集積カード受け取り位置と受け取った集積カー
ドを包み材に収納する位置との間往復動するL型受け取
り部材と、集積カードを包み材に収納する位置のL型受
け取り部材の下辺部分を貫通して上下動する上面に解放
溝を有する突き上げ部材と、該突き上げ部材の解放溝に
挿入されて包み材に収納された集積カードの下面を受け
る位置と退避した位置とに回動する揺動受腕を有して包
み材の着脱位置と前記突き上げ部材で突き上げられた集
積カードが包み材に入る位置とに回動する包み取り部材
とを備えていることを特徴とする構成の第10発明によっ
て達成される。
【0023】また、前記第10の目的は、前記第10発明に
おけるカードパターンが複数列の並列に印刷されてい
て、集積部と収納部のL型受け取り部材と突き上げ部材
とがカードパターンの列毎にカードを集積して包み材に
収納するように複数設けられており、包み取り部材が複
数のL型受け取り部材に共通にそれらの間を移動可能に
設けられている構成の第11発明によって達成される。
【0024】また、前記第11の目的は、前記第1発明に
おけると同じカード打ち抜き集積装置であって、前記包
み材が開口の周囲にフランジ部を有し熱可塑性樹脂から
成っていて該包み材を前記収納部の収納する位置とコン
ベア上に置くための位置とにもたらす揺動をする包み取
り部材に保持され、前記集積カードを収納した包み材が
前記コンベア上に置かれるとヒートシーラーへと運ばれ
て、ロール状の熱可塑性樹脂シートからなるシール材の
送り出し手段と、前記包み材を横から着脱可能とする開
閉辺部材を有して前記フランジ部の下面に当接した状態
で包み材を保持する受け台と該受け台の上方にあって前
記シール材を前記フランジ部に融着させる加熱ヘッド昇
降手段とからなるヒートプレス部と、前記送り出し手段
とヒートプレス部の間で前記シール材をカットするカッ
ターとを備えたヒートシーラーにより包み材の前記開口
を前記シール材で封鎖されることを特徴とする構成の第
12発明によって達成される。
【0025】
【作用】前記第1発明によれば、後規制部材を水平に倒
してシートを搬入方向長さがシートより大きなパレット
の中央部に積載した状態で供給部に搬入するので、その
搬入が容易であり、しかも前規制部材がパレットの溝に
入り込んでシートの前面に当接し、後規制部材を立てれ
ば後規制部材がパレットの溝に入り込んでシートの後面
に当接するので、シートの位置規制が容易に正確になさ
れる。
【0026】また第2発明または第3発明によれば、搬
送手段がシートを状態検査部に送っても状態検査部がピ
ッチマークまたは横マークの2個を同時検出しないとき
は、シートの表裏か搬送の向きかが間違っているか、シ
ートが傾いているか、左右に片寄っているかの何れかで
あるか、またはシートが傾いているためであるから、搬
送手段は状態検査部までのシートの送りを停止する。そ
こで搬送路から原因シートを除去することによって不良
カードを作成することやシートを無駄にすることが防止
される。
【0027】また第4発明または第5発明によれば、シ
ート検査部または読取部が異種シートを検出したときは
搬送手段が原因シートとそれより上流側のシートの搬送
を停止するから、そこで原因シートを搬送路から除くこ
とにより異種カードの作成並びに混入やシートを無駄に
することを防止できる。
【0028】第6発明によれば、搬送手段の供給部から
受け取ったシートを搬送する部分は正常の状態で連続搬
送モードをとるから最初のシートを迅速に先頭のカード
パターンが打ち抜き部にある位置に送ることができ、高
い生産性を得ることができる。
【0029】また第7発明によれば、打ち抜き部の上流
側と下流側のラベル検出部の検出結果が一致しないのは
不良カードパターンの識別ラベルの位置が変わったため
であるから、これによる搬送の停止時に原因シートを搬
送路から除くことで不良カードパターンの識別ラベルが
製品内に混入することや不良カードパターンの不良カー
ドが正常カードに混入することが防止される。
【0030】また第8発明によれば、打ち抜き部の上流
側と下流側のラベル検出部が一致して識別ラベルを検出
した不良カードを選択分離部分が先にシートから分離す
るから、あとから一律分離部分がシートから分離したカ
ードはすべて正常カードとなるので、振り分けゲートを
必要としない。
【0031】また第9発明によれば、集積部の固定側壁
や移動側壁で案内されて集積される所定枚数のカード
は、最初のうちは上部にある水平可動受け部材で受けら
れ、先に所定枚数集積された集積カードが集積部から運
び出された後は上面が水平可動受け部材の下面に近接し
た位置に上昇した上下可動部材で受けられて、上下可動
部材は集積されたカードが増すにしたがって下降するか
ら、落下高さを適当に低く保たれて整然と効率良く積み
重ねられる。
【0032】また第10発明によれば、集積部の上下可動
受け部材上の集積カードを収容部のL型受け取り部材が
包み材に収納する位置に運び出して、突き上げ部材が集
積カードを包み取り部材の保持する包み材に押し入れ、
包み取り部材が包み材着脱位置に回動して集積カードを
収納した包み材を新たな包み材に交換されるから、集積
カードの包み材への収納が効率よく行われて、大きな設
定面積を必要とする包み材の循環搬送手段を用いなくて
よい。さらに第11発明によれば、集積部や収納部のL型
受け取り部材と突き上げ部材の組がシートに印刷された
カードパターンの複数列に対応して複数組設けられてい
ても、包み材を保持する包み取り部材が複数のL型受け
取り部材に共通してそれらの間を移動可能に設けられて
いるから、生産性の高い装置を安価に得ることができ
る。
【0033】また第12発明によれば、熱可塑性樹脂から
成る包み材の開口をその周囲のフランジ部に熱可塑性樹
脂シートのシール材をヒートシーラーで融着させて封鎖
するのに、受け台の開閉辺部材を開閉させることで側方
から包み材を挿入してフランジ部の下面が受け台で受け
られるようにヒートシーラーにセットできるから、ヒー
トシーラーに対する包み材の着脱を安全容易に行うこと
ができ、自動化も容易となる。
【0034】
【実施例】以下、図示例によって本発明を説明する。
【0035】図1は本発明のカード打ち抜き集積装置の
例を示す概要構成側面図、図2は供給部のシート載置台
にシートを載置した状態の平面図、図3はシート搬送手
段部分の概要平面図、図4はピッチマークを検出する状
態検出部とシート検査部とバーコードの読み取り部の部
分の平面図、図5はシートの向きが逆の場合のピッチマ
ークを検出する状態検査部の部分の平面図、図6は横マ
ークを検出する状態検査部と打ち抜き部上流側のラベル
検出部の部分の平面図、図7はシートを打ち抜き部に送
り込む部分の平面図、図8乃至図13は集積部と収納部の
動作を示す工程段階図、図14および図15は本発明の装置
に用いられるヒートシーラーの例を示す構成概要側面図
および平面図、図16および図17は受け台に包み材を送り
込む状態を示す斜視図および受け台に包み材をセットし
た状態を示す斜視図、図18および図19はカッターの刃物
ホルダー例を示す平面図および側面図、図20は刃物ホル
ダーに薄板状刃物をセットしたカッターの側面図であ
る。
【0036】図1、図2において、1は供給部のシート
積載台でシートSを搬入される入口側に二点鎖線の水平
状態と実線の立ち上がり状態とを取る複数の並んだ後規
制部材1aと奥側に立ち上がり状態で固定の複数の並ん
だ前規制部材1bとを設けられている。後規制部材1a
は、シート載置台1に設けたブラケット1cの支持する
軸が後規制部材1aの長孔に摺動可能に係合していて、
実線状態の後規制部材1aを長孔の下端に軸が当接する
ように引き上げてから倒すことによって二点鎖線の状態
になり、二点鎖線の状態の後規制部材1aを軸中心に回
動させて垂直状態にしてから軸が長孔の上端に当接する
ように下げることによって実線の状態になるものであ
る。
【0037】2はシートSを積載したパレットで、パレ
ット2ごとシートSをシート積載台1上に送り込むのに
便利なように、少なくとも搬入方向の大きさをシートS
からはみ出す大きさにしており、そして搬入方向前側面
と後側面にはそれぞれ立ち上がり状態の前規制部材1b
と後規制部材1aが入り込んでシートSの側面に当接す
るための溝2aと2bが設けられている。
【0038】シート積載台1にシートSをセットするの
は、後規制部材1aを二点鎖線状態の水平に倒してその
上にシートSを積載したパレット2を乗せ、パレット2
を押して前規制部材1bがシートSの側面に当接するよ
うにシートSを送り込み、次に後規制部材1aを実線状
態にすることによって容易に正確にできる。
【0039】図1の3は上述のように供給部にセットさ
れたシートSの最上部のシートSを吸着して持ち上げ、
また吸着を解放して放置することができる吸着手段、4
および5は吸着手段3の昇降手段および進退手段であ
る。
【0040】供給部の最上部シートSは、吸着手段3お
よび昇降手段4と進退手段5によって搬送手段の第1コ
ンベア6上の図1,図3に二点鎖線で示したS1の位置
に置かれる。そのために吸着手段3が吸着を解放する
と、それに次いで第1コンベア6が矢印方向の回転を開
始して、シートSの先端が図3に二点鎖線で示したS2
の位置に達すると、位置検出センサD1,D2が図4に
示したようにシートSの片面に搬送方向の所定ピッチで
印刷されたピッチマークPの好ましくは最も離れた2個
を同時に検出するようになる。
【0041】ピッチマークPは、シートSに搬送方向の
所定のピッチで印刷されたカードパターンCと同じピッ
チで、それぞれ対応するカードパターンCとの搬送方向
の距離が所定の一定距離位置にあり、それらピッチマー
クPの並びがシートSの幅の中心線から外れた中心線に
平行な線上にあるように片面に印刷されている。従っ
て、シートSが裏返しになっていたり、図5に示したよ
うに矢印の進行方向に対して逆向きになっていたりする
と、位置検出センサD1,D2でピッチマークPを検出
することはできない。また、シートSが裏返しや逆向き
でなくても、搬送方向に対して傾いていたり、右または
左に位置がずれていたりすると位置検出センサD1,D
2で同時にピッチマークPを検出することはできない。
即ち、位置検出センサD1,D2は、シートSの状態検
査部である。
【0042】そこで、第1コンベア6の回転開始から所
定時間内に位置検出センサD1,D2によるピッチマー
クPの同時検出がなされないときは、上述の何れかの原
因があって、カードパターンCの打ち抜きを正しく行う
ことができないから、原因シートSを除去するために第
1コンベア6の回転を停止する。この停止から原因シー
トSが除去されるまで赤ランプ等による表示が行われる
ことが好ましく、そのために第1コンベア6の間にシー
ト検出センサを設けてもよい。これによって不正の打ち
抜きが行われたり、シートSが無駄になったりすること
が防止される。
【0043】位置検出センサD1,D2によるピッチマ
ークPの同時検出がなされたときは、第1コンベア6は
回転を続ける。それによって正常に送られたシートS
は、カードパターンCに含まれている例えばカードが自
動車運転免許証の場合の新規、更新、優良の色別情報を
色センサと言った読み取りセンサR1で読み取られ、さ
らには裏面に印刷されているドライバー住所の東京,大
阪等のバーコードBをバーコードリーダと言った読み取
りセンサR2で読み取られる、図4に二点鎖線で示した
S3の位置まで進められる。このS3の位置がシート検
査部とバーコードの読み取り部とに相当する。そこで、
読み取りセンサR1,R2が所定外の情報、例えばシー
トSが新規の免許証の住所が東京のドライバーについて
のものであるべきなのにそれ以外のものであるとの情報
を読み取ったときは、そのシートSを除去するために第
1コンベア6の回転を停止する。この停止においても、
先の停止と同様、表示が行われることが好ましい。これ
によって異種シートや異種カードの混入および異種シー
トを無駄にすることを防止できる。
【0044】読み取りセンサR1,R2による所定情報
の読み取りが終了すると、第1コンベア6が回転したま
ま間欠送り手段の第2コンベア7が同じ速度で矢印方向
の回転を開始する。それによってシートSはピッチマー
クPの並びの方向と直角の方向の離れた2個所に印刷さ
れている横マークLを位置検出センサD3,D4によっ
て同時に検出される、図6に実線で示した位置に到達す
るようになる。この位置も状態検査部である。そして、
位置検出センサD3,D4によって横マークLが同時に
検出されたらシートSの搬送は正常に行われているの
で、第2コンベア7の回転は続けられる。このときシー
トSが第1コンベア6から離れるようになっていれば、
第1コンベア6は停止させる。このように第1コンベア
6と第2コンベア7を別個の搬送モードを取り得るもの
に分けたことによって、最初のシートSを打ち抜き部8
に迅速に送り込んで生産性を上げることができる。
【0045】第2コンベア7の回転開始から所定時間内
に位置検出センサD3,D4による横マークLの同時検
出がなされないときは、シートSの傾きや片寄りと言っ
た搬送異常が生じたので、そのシートSを除去するため
に第1,第2コンベア6,7が停止する。この停止にお
いても表示がなされることが好ましく、そのために第2
コンベア7の間にシート検出センサを設けてもよい。こ
れによって打ち抜きの位置ずれ発生やシートSが無駄に
なることを防止できる。
【0046】第2コンベア7の回転が続けられ、シート
Sが図6に二点鎖線で示したS4の位置まで進められる
と、カードパターンCの横の並びに対応して設けられて
いるラベル検出センサD5,D6,D7によって先頭の
横に並んだカードパターンCの中の不良の識別ラベルを
貼付されたカードパターンCが検出され、その情報はメ
モリに記憶される。即ち、S4の位置は打ち抜き部上流
側のラベル検出部である。
【0047】次いでシートSは先頭のピッチマークPが
位置検出センサD8によって検出される図7に実線で示
した位置に進む。そして図7の例では位置検出センサD
8が先頭のピッチマークPを検出した情報によって第2
コンベア7は停止し、それによって先頭のカードパター
ンCが打ち抜き部8の抜き位置に正確に置かれたことに
なる。この例に限らず、ピッチマークPの数がカードパ
ターンCの搬送方向並びの数より1だけ多くて、上述の
最初の停止では打ち抜き部8が空抜きするようになるも
のでもよい。図2のシートSはそれに用いられるシート
である。また、搬送方向の対応するピッチマークPとガ
ードパターンCの距離および位置検出センサD8と打ち
抜き部8の抜き位置の距離が分かっているから、位置検
出センサD8が先頭のピッチマークPを検出したときか
ら第2コンベア7がさらにシートSを一定距離送った後
に停止して、先頭のカードパターンCを抜き位置にもた
らすものでもよい。この場合は第2コンベア7の回転制
御をロータリエンコーダ等の情報に基づいて行うことが
シートSの送り量を正確に制御する上で好ましい。第2
コンベア7の停止と共に第1コンベア6を停止させるよ
うにしてもよい。
【0048】打ち抜き部8は、上述の第2コンベア7の
停止が行われると、上型8aによって先頭のカードパタ
ーンCの部分をシートSから打ち抜いてカードKにす
る。そして上型8aが上昇するときに、アンビル型8b
が打ち抜かれたカードKをシートSの打ち抜き孔に戻し
てシートSと共に搬送されるようにする。
【0049】打ち抜き部8の上述の一連の打ち抜き動作
が終了すると、第2コンベア7と打ち抜き部8より下流
側のシートSの搬送手段9の回転が開始する。それによ
って図7の例では、シートSは次のピッチマークPが位
置検出センサ8によって検出されると共に、次のカード
パターンCが打ち抜きステーション8の抜き位置に達す
る状態に進められる。そこで位置検出センサ8がピッチ
マークPを検出すると、それによって第2コンベア7と
図1および図3に示した搬送ローラ9aや搬送ガイド9
bさらにはコンベア9Cからなる搬送手段9の回転が停
止される。前述の他の例の場合も第2コンベア7等がカ
ードパターンCの所定ピッチの距離を搬送する回転をし
て停止することは変わらない。次いで再び打ち抜き部8
の一連の打ち抜き動作が行われ、それが終了したらまた
第2コンベア7と搬送手段9の回転が開始されると言っ
た具合に、シートSの間欠送りとカードKの打ち抜きと
が繰り返される。
【0050】なお、位置検出センサD8が第2コンベア
7の回転開始から第1の所定時間内にシートSの先頭の
ピッチマークPを検出しないときと、第2の所定時間内
に2番目以降のピッチマークPを検出しないときは、シ
ートSの搬送に傾きや片寄りが生じたので、そのシート
Sを除去するために第2コンベア7またはさらに搬送手
段9の回転を停止する。この停止においても表示がなさ
れることが好ましい。これによってシートSが無駄にな
ることまたは不良のカードKが作られることが防止され
る。この場合は、第2コンベア7が停止しても打ち抜き
部8の作動が行われないことは勿論である。
【0051】第2コンベア7と搬送手段9の間欠回転で
シートSの保持するカードKが図1および図3に示した
ラベル検出センサD9,D10,D11の並びの位置即ち、
打ち抜き部8の下流側のラベル検出部を通過するときに
は、ラベル検出センサD9,D10,D11はカードKにカ
ードパターンCの不良を示す識別ラベルが貼付されてい
るか否かを検出する。それらの情報は先にラベル検出セ
ンサD5,D6,D7が打ち抜き前のカードパターンC
に識別ラベルの貼付があるかないかを検出した情報と照
合される。そして、ラベル検出センサD5〜D7とD9
〜D11の対応する情報が完全に一致しているときは、前
述の第2コンベア7と搬送手段9の間欠回転は続けら
れ、一致しないときは、識別ラベルが移動しているの
で、そのシートSを除去するために、第2コンベア7と
搬送手段9の回転を停止する。この停止においても表示
がされることが好ましく、そのためにラベル検出センサ
D9〜D11の前後にシート検出センサを設けてもよい。
これによってカードパターンCの不良と正常のカードK
が混じることや識別ラベルが正常のカードK等に混入す
ることを防止できる。
【0052】第2コンベア7と搬送手段9の間欠回転が
続けられて、シートSの保持するカードKが横に並んだ
カードKに対応して並んで図1と図3に示したように設
けられたプッシャ10a〜10cの位置に来て停止したと
き、前述のラベル検出センサD5〜D7とD9〜D11が
一致して識別ラベルの貼付を検出したカードKがあると
きは、そのカードKに対応したプッシャが往復動してそ
のカードKを不良カードスタッカ11に落下させる。
【0053】次いでシートSの間欠搬送がさらに続けら
れて、カードKの保持位置が図1,図3に示した一体プ
ッシャ12の位置に来て停止したときは、一体プッシャ12
が往復動して横に並んだ保持位置に保持されているカー
ドKの全部を保持位置に対応して横に並んだカードコン
ベア13上にそれぞれ落下させる。これによって正常カー
ドKはカードコンベア13毎にそれぞれの梱包ステーショ
ン14に送られる。即ち、不良カードと正常カードを仕分
けする振り分けゲートを必要としない。
【0054】なお、シートSの先頭のカードKの保持位
置が一体プッシャ12の位置に来たときには、そのシート
Sは第2コンベア7から外れるようになっているので、
第2コンベア7の回転は停止する。そしてカードKを分
離されたシートSは間欠回転を続ける搬送手段9のコン
ベア9cによって、不図示の廃シートスタッカに堆積さ
れる。
【0055】前述の吸着を解放してシートSを第1コン
ベア6上のS1の位置に置いた吸着手段3は、昇降手段
4と進退手段5によって供給部のシート積載台1から次
のシートPを運んで来て再び第1コンベア6上のS1の
位置に置く動作を繰り返す。この吸着手段3がシートS
を第1コンベア6上に置くのは、第1コンベア6が回転
を停止してその上にシートPの無い最初と同じ状態にあ
るときである。そして、次のシートSも第1コンベア6
上に置かれたら、最初のシートSと同様、第1コンベア
6の回転開始によって位置検出センサD1,D2で2個
のピッチマークPを同時検出される位置から読み取りセ
ンサR1,R2でシートSの種別を読み取られる位置ま
で搬送され、読み取りセンサR1,R2によって所定の
シートであることを読み取られると、それによって第2
コンベア7の同じ搬送速度の回転を開始するようにして
いる。
【0056】従って、この第2コンベア7の回転開始が
間欠回転と重ならないように、第1コンベア6と第2コ
ンベア7の間欠回転に入る前の回転速度を、シートSが
第1コンベア6上のS1の位置から印刷されたバーコー
ド等の識別表示を読み取りセンサR1,R2で読み取ら
れる位置まで移動するのに要する時間が、第2コンベア
7と搬送手段9の間欠回転によってシートSの先頭のカ
ードパターンCが打ち抜き部8で打ち抜かれる位置から
その打ち抜かれたカードKを一体プッシャ12でシートS
から分離される位置まで移動するのに要する時間より長
いか、ほぼ同じ時間となるように設定している。これに
よって、2枚目以降のシートSも最初のシートSと全く
同様にカードパターンCを打ち抜かれてカードKを分離
された後に廃シートスタッカに堆積されることになる。
【0057】シートSから分離されたカードKは、シー
トSの搬送方向の1列のカードKが1つのカードコンベ
ア13によって1つの集積部14に送られ、並んだ別の列の
カードKは並んだ別カードコンベア13によって並んだ別
の集積部14に送られる。各集積部14と対向している収納
部15によって、図8乃至図13に示したようにカードKは
集積され包み材に収納される。
【0058】即ち、カードコンベア13によって順次運ば
れたカードKは、図8に見るように、上部固定壁14aと
下部固定壁14bおよび下部移動壁14cによって囲まれて
昇降受底14dを有する集積部14に落とし込まれて堆積す
る。その堆積が整然と支障なく行われるように、昇降受
底14dは最初は上昇させられていて堆積層が厚くなるに
従って次第に下降し、堆積層の上面を略一定の高さに保
つようにしている。
【0059】シートSからカードコンベア13上へのカー
ドKの落下部や集積部14の入口等に設けられる不図示の
カードカウンタによる堆積したカードKのカウント数が
所定数に達すると、次のカードKが集積部14に送られて
来る前に、昇降受底14dが下降して堆積層の上面を上部
固定壁14aと下部固定壁14bや下部移動壁14cの間の挿
入受仕切14eよりも下方に下げて、退避位置にあった挿
入受仕切14eを図9に示したように集積部14内部に挿入
する。それによって次からのカードKは挿入受仕切14e
上に堆積するようになる。そこで下部移動壁14cを集積
部14の囲い位置から例えば図9に示したように下方に退
避させる。
【0060】下部移動壁14cが囲っていた前面側には、
集積部14から遠い側の側壁部分とカードKの堆積層を受
ける受底部分とから成るL字型の図8,図9に示した位
置から受底部分が集積部14内に入り込んだ図10に示した
位置までの間移動する受け取り部材15aと、受け取り部
材15aの集積部14側の側壁を成す図11,図12に示した位
置と受け取り部材15aの水平移動を妨げない図8〜図10
および図13に示した退避位置とに移動する移動側壁15b
と、受け取り部材15aの受底部分を貫通して図8〜図11
及び図13に示した位置から図12に示した位置まで上下動
する突き上げ部材15cとを備えた収納部15が設けられて
いる。
【0061】集積部14の下部移動壁14cが退避すると、
受け取り部材15aが図8,図9の位置から受底部分を集
積部14の昇降受底14dの上面に設けられた溝中に挿入し
たカードKの堆積層の受け取り位置に移動する。次いで
昇降受底14dが堆積層を受け取り部材15aの受底部分上
に置いて堆積層から離れるように些か下降する。次いで
受け取り部材15aが元の位置に戻ることによってカード
Kの堆積層も一緒に移動する。
【0062】尚、図示例とは変えて、並列するカードコ
ンベア13の搬送長さを順に変えることで集積部14の位置
がカードコンベア13の搬送方向について順にずれるよう
にして、収納部15の受け取り部材15aが図8〜図13の紙
面と直角の方向に水平移動してカードKの堆積層を受け
取るものにすれば、集積部14の下部移動壁14cが固定側
壁になるだけでなく、集積部14と収納部15の間の両方の
移動側壁を省略可能にもできる。しかし反面、収納部15
に対して包み材16を搬送する包み取り部材17を複数の収
納部15に共通にしようとすると、それぞの受け取り部材
15aの水平移動距離を包み材16への収納位置が一例に並
ぶように順に変えなくてはならなくなったりする。従っ
て、この変化例は図示例とは一長一短である。
【0063】受け取り部材15aがカードKの堆積層を前
述のように引き取ったら、次に集積部14の下部移動壁14
cと収納部15の移動側壁15bがそれぞれ集積部14と収納
部15とを囲う位置に移動し、集積部14の昇降受底14dも
挿入受仕切14eの下面に接近する高さに上昇した後、挿
入受仕切14eを退避位置に退避させる。また受け取り部
材15aと移動側壁15bで囲われた収納部15の上には、熱
可塑性樹脂から成る袋状や箱状の包み材16を保持した包
み取り部材17がその揺動腕によって反時計方向に回動し
て包み材16の口で収納部15の上面を塞ぐように被せられ
る。その状態が図11に示した段階である。
【0064】次に収納部15の突き上げ部材15cが受け取
り部材15aの受底部分の貫通溝または孔を通してカード
Kの堆積層を押し上げて包み取り部材17の保持した包み
材16中に入れる。その状態で包み取り部材17の揺動腕に
設けた揺動受腕17aが受け取り部材15aの側壁部分上部
と突き上げ部材15cの上面とにそれぞれ設けられた溝を
通して先端部をカードKの堆積層下面に接近乃至当接さ
せるように時計方向に回動する。この間も集積部14側で
はカードコンベア13で送られたカードKの堆積が行われ
ている。この状態が図12に示した段階である。
【0065】次に揺動受腕17aが堆積層下面を受ける前
述の回動した状態を保ったまま、包み取り部材17がその
揺動腕によって時計方向に回動して包み材16を不図示の
コンベア上に移し得る位置にもたらす。それによって包
み材16の口が上向きになったら、揺動受腕17aが堆積層
上面から外れるように反時計方向に回動する。一方、収
納部15の突き上げ部材15cと移動側壁15はそれぞれ最初
の位置に下降あるいは退避する。この間も集積部14側で
はカードKの堆積が行われていることは言うまでもな
い。この状態が図13に示した段階である。
【0066】図13の状態の包み取り部材17に保持されて
いるカードKの堆積層を収納した包み材16は、図13の紙
面奥側から手前側またはその反対方向に不図示の手また
は適当な押し部材で押されて、包み取り部材17から不図
示の包み材コンベア上に移される。そして空になった包
み取り部材17には新たな包み材16が嵌め込まれて保持さ
れる。これによって収納部15と集積部14は図8に示した
段階に戻る。
【0067】尚、包み取り部材17は、複数並んで設けら
れている収納部15に共通に用いられるように、図11〜図
13の紙面に直角の方向に収納部15の間を移動して、順次
収納部15に対し上述の動作を繰り返すものにできる。こ
の場合の包み取り部材17は、コンベア上に移された包み
材16の搬送を邪魔しないように、包み材16の交換が行わ
れたら迅速に揺動腕が垂直の位置に回動した待機状態を
取るものであることが好ましい。
【0068】不図示の包み材コンベア上の包み材16は、
図14と図15に示したようなヒートシーラーに送られて、
ヒートシーラーにより集積カードを入れられた開口を熱
可塑性樹脂シートのシート材の融着で封鎖される。その
ために包み材16は開口の周囲にフランジ部を設けられて
いる。
【0069】図14,図15において、18は熱可塑性樹脂シ
ートからなるロール状のシール材、19はガイドローラ、
20はシール材18の端末部の受けローラ、21は挟圧送出ロ
ーラであり、以上がシール材18の送り出し手段である。
22は定位置把持手段、23はエアー吹き出しノズル、24は
詳細を図18乃至図20に示したカッター、25はシール材18
で開口をシールされる熱可塑性樹脂からなる包み材16が
セットされる詳細を図16および図17に示した受け台、26
は加熱ヘッド昇降手段であり、受け台25と加熱ヘッド昇
降手段26がヒートプレス部を構成している。27は図示位
置から定位置把持手段22に接近した位置までの間往復動
して、定位置把持手段22に接近した位置でシール材18の
先端部を把持した後に図示位置まで戻ることによりシー
ル材18をヒートプレス部に供給する引き出し把持手段で
ある。
【0070】集積カードを収納した包み材16を受け台25
にセットするのは、受け台25の開閉辺部材25aを図16に
示したように開放して、包み材16の開口周囲のフランジ
部が受け台25の上面に乗るように包み材16を側方から矢
印方向に送って受け台25内に挿入した後、開閉辺部材25
aを図17に示したように閉じることによってなされる。
またシールされた包み材16を受け台25から取り出すの
は、開閉辺部材25aを図16に示したように解放して取り
出せばよい。すなわち、受け台25に対する包み材16の着
脱を安全且つ容易に行うことができる。なお、開閉辺部
材25aは、回動して開閉するものに限らず、スライドし
て開閉するものでもよいし、また、包み材16が受け台を
一方向に通り抜けできるように対向辺に設けられても良
い。
【0071】図14および図15のヒートシーラーは、最初
シール材18をガイドローラ19、挟圧送出ローラ21および
定位置把持手段22を通して先端が側方にあるカッター24
の位置に並ぶまで引き出し、その状態でシール動作の1
サイクルをスタートさせる。それによって以下のように
シール動作が行われる。
【0072】引き出し把持手段27が図示位置から加熱ヘ
ッド昇降手段26と受け台25の間を通って定位置把持手段
22に接近した位置に移動する。そこで、エヤー吹き出ノ
ズル23がエヤーを吹き出してシール材18の先端部を浮か
せる。それによってシール材18の先端部が引き出し把持
手段27の開口している把持口の間に入り込むようにな
る。その段階で把持口が閉じてシール材18の先端部を把
持し、引き出し把持手段27はシール材18を引張って図示
位置に戻る。その状態が図示状態である。
【0073】次に加熱ヘッド昇降手段26の加熱ヘッド26
aが下降してシール材18を受け台25にセットされている
包み材16のフランジ部に圧接させて加熱し融着させる。
この加熱ヘッド26aは熱伝導によってシール材18を加熱
するものに限らず、受け台25との間でシール材18を
高周波加熱するものでも、超音波振動させてシール材18
を加熱するものでもよい。
【0074】シール材18の融着が行われたら、次いで定
位置把持手段22が開口している把持口を閉じてシール材
18を把持し、その後にカッター24が図15の位置から矢印
方向に移動してシール材18を切断した後また図15の位置
に戻る。
【0075】そのシール材18の切断後、定位置把持手段
22と引き出し把持手段27はシール材18の把持を解放し、
加熱ヘッド26aは図14の位置に上昇する。それによって
シール動作の最初のサイクルは終了する。
【0076】2回目以降のシール動作は、既にシール材
18の先端がカッター24に並んだ位置まで引き出された状
態になっているから、単に受け台25のシールされた包み
材16をこれからシールする包み材16に交換してシール動
作をスタートすれば、前述と同様に行われる。
【0077】すなわち、図14,図15の例のヒートシーラ
ーにおいては、引き出し把持手段27の往復動によってシ
ール材18の繰り出し量が定まるから、シール材18の送り
出し手段が駆動制御を必要としない消極的送り出し手段
で済む。しかし、引き出し把持手段27を必要とするし、
また、カッター24が図示例のようにシール材18の幅を横
切ってシール材18を切断するものでは、切断の際に挟圧
送出ローラ21が消極的回転をしてシール材18を送り出し
易いから、それを防止するために定位置把持手段22も必
要とする。この点、カッターを上刃と下刃を用いるよう
なシヤーリングカッターにすると、切断に際してシール
材18に引張る力が加わることがなくなるから、定位置把
持手段22を省略できるようになる。
【0078】また、挟圧送出ローラ21を積極的に一定量
づつシール材18を送り出すローラで、ヒートプレス部に
適当に接近しているものにした場合は、定位置把持手段
22や引き出し把持手段27を省略するようにできて、しか
もカッターに図示例のようなそれ自体の構造の簡単なも
のを用いることができる。
【0079】図18乃至図20に示したカッター24は刃物ホ
ルダー24aと薄板状刃物24bの組合せから成るものであ
り、刃物ホルダー24aは薄板状刃物24bが上方から挿入
される片面側の中央部の開放している溝を有し、その溝
の他面側には薄板状刃物24bを吸着固定する磁石24cと
薄刃状刃物24bの下に落ちるのを止める係止突起24dを
設置している。このカッター24は図20に示したように矢
印方向に移動してシール材18をカットするものであり、
構造が簡単で、安価に得られ、薄板状刃物24bの交換セ
ットが容易にできる。
【0080】
【発明の効果】第1発明においては、カード打ち抜き用
のカードパターンを印刷したシートをそれより大きなパ
レットに積載したまま供給部に送り込んでしかもシート
の位置を前後の規制部材で規制できるから、供給部への
シートの積載が容易に正確に行われる。
【0081】また第2発明においては打ち抜き部への搬
送路におけるシートの左右ずれや傾きは勿論のこと表裏
や搬送の向きの間違いも検出されて原因シートの搬送が
停止されるから、不良カードを作成することやシートを
無駄にすることを防止できる。第3発明においても、打
ち抜き部への搬送過程でのシート搬送状態不良が検出さ
れて原因シートの搬送が停止されるから、不良カードの
作成やシートを無駄にすることを防止できる。
【0082】また、第4の発明や第5の発明において
は、シートに印刷されたカードパターン内に使用されて
いる色やカードパターンを外れた位置のバーコードによ
って異種シートが検出されて異種シートの搬送が停止さ
れるから、異種カードの作成混入や異種シートを無駄に
することを防止できる。
【0083】第6発明においては、打ち抜き部へシート
を搬送する手段の供給部からシートを受け取って搬送す
る部分と打ち抜き部へシートを送り込む部分とが異なる
搬送モードを取るように分けられているから、迅速に最
初のシートを打ち抜き部へ送り込むようにできて、生産
性を向上できる。
【0084】また第7発明においては、打ち抜き部の前
後で不良カードパターンの識別ラベルの位置が変わった
ことを検出して原因シートの搬送を停止するから、識別
ラベルが製品内に混入することや、不良カードパターン
の不良カードが正常カードに混入することを防止でき
る。
【0085】また第8発明においては、打ち抜き部の前
後で不良カードパターンの識別ラベルが検出されたカー
ドパターンを先にシートから分離した後に残りのカード
パターンをシートから分離するようにしているから、振
り分けゲートを必要とすることなく、不良カードと正常
カードを仕分けることができる。
【0086】第9発明においは、集積部にカードが整然
と集積されるように上下可動受け部材が集積カードの上
面を定位置に保つようにし、集積カードが所定枚数にな
って収納部に受け取られるときは、それ以後のカードは
水平可動受け部材上に集積され、そして集積カードが収
納部に持ち去られると上下可動受け部材が水平可動助部
材からカードを受け取って再び所定枚数になるまで集積
カードを受けるから、集積部にカードを容易に整然と効
率よく所定枚数集積できる。
【0087】また第10発明においては、収納部の受け取
り部材が集積部内に入り込んだ集積カード受け取り位置
と集積カードを包み材に収納する位置とに往復動して集
積カードを集積部から受け取り、収納する位置で突き上
げ部材により集積カードを突き上げられて包み取り部材
の保持する包み材中に送り込み、そして包み取り部材が
包み材に集積カードを収納されると包み材着脱位置に回
動して包み材を交換されると言った具合に効率良く集積
カードが包み材に収納されて、収納部に大きな設置面積
を必要とする包み材の循環搬送手段を必要としない。
【0088】さらに第11発明においては、カードパター
ンの並列数の集積部や収納部に対して包み取り部材を共
通に利用するものにしているから、生産性の高い装置を
安価に得ることができる。
【0089】また第12発明においては、集積カードを収
納した包み材をヒートシーラーの受け台の開閉辺部材を
開閉することで側方から挿入するように受け第にセット
することができ、シール後も同様に側方に取り出すこと
ができるから、ヒートシーラーに対する包み材の着脱を
安全容易に行うことができ、自動化も容易にできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のカード打ち抜き集積装置の例を示す概
要構成側面図である。
【図2】供給部のシート積載台にシートを載置した状態
の平面図である。
【図3】シート搬送手段部分の概要平面図である。
【図4】ピッチマークを検出する状態検査部とシート検
査部とバーコードの読み取り部の部分の平面図である。
【図5】シートの向きが逆の場合のピッチマークを検出
する状態検査部の部分の平面図である。
【図6】横マークを検出する状態検査部と打ち抜き部上
流側のラベル検出部の部分の平面図である。
【図7】シートを打ち抜き部に送り込む部分の平面図で
ある。
【図8】集積部と収納部の動作を示す工程段階図であ
る。
【図9】集積部と収納部の動作を示す工程段階図であ
る。
【図10】集積部と収納部の動作を示す工程段階図であ
る。
【図11】集積部と収納部の動作を示す工程段階図であ
る。
【図12】集積部と収納部の動作を示す工程段階図であ
る。
【図13】集積部と収納部の動作を示す工程段階図であ
る。
【図14】本発明の装置に用いられるヒートシーラーの
例を示す構成概要側面図である。
【図15】本発明の装置に用いられるヒートシーラーの
例を示す構成概要平面図である。
【図16】受け台に包み材を送り込む状態を示す斜視図
である。
【図17】受け台に包み材をセットした状態を示す斜視
図である。
【図18】カッターの刃物ホルダー例を示す平面図であ
る。
【図19】カッターの刃物ホルダー例を示す側面図であ
る。
【図20】刃物ホルダーに薄板状刃物をセットしたカッ
ターの側面図である。
【符号の説明】
1 供給部のシート載置台 1a 後規制部材 1b 前規制部材 1c ブラケット 2 パレット 2a,2b 溝 3 吸着手段 4 昇降手段 5 進退手段 6 第1コンベア 7 第2コンベア 8 打ち抜き部 8a 上型 8b アンビル型 9 下流側の搬送手段 9a 搬送ローラ 9b 搬送ガイド 9c コンベア 10a,10b,10c プッシャ 11 不良カードスタッカ 12 一体プッシャ 13 カードコンベア 14 集積部 14a 上部固定壁 14b 下部固定壁 14c 下部移動壁 14d 昇降受底 14e 挿入受仕切 15 収納部 15a 受け取り部材 15b 移動側壁 15c 突き上げ部材 16 包み材 17 包み取り部材 17a 揺動受腕 18 シール材 21 挟圧送出ローラ 22 定位置把持手段 24 カッター 25 受け台 25a 開閉辺部材 26 加熱ヘッド昇降手段 26a 加熱ヘッド 27 引き出し把持手段 S シート P ピッチマーク C カードパターン L 横マーク D1,D2,D3,D4,D8 位置検出センサ D5,D6,D7,D9,D10,D11 ラベル検出セン
サ R1,R2 読み取りセンサ K カード

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 搬送方向に所定のピッチでカードパター
    ンを印刷されたシートを積載した供給部から1枚宛搬送
    手段で送って状態検査部でシートの状態を検査した後、
    打ち抜き部で前記カードパターンをシートから分離し得
    る状態にして分離部で分離したカードを集積部で所定枚
    数集積し、該集積カードを集積部から受け取った収納部
    が包み材に収納するカード打ち抜き集積装置であって、
    前記供給部が前記シートを少なくとも供給部への搬入方
    向長さがシートより大きいパレットの上面中央部に積載
    した状態で搬入されるものであり、入り口側に並んで少
    なくとも前記パレットを乗せ得る水平状態からパレット
    の後側面に設けられた溝に入り込んで立ち上がり積載シ
    ートの後側面に当接する状態までの間回動可能の複数の
    後規制部材と、前記パレットを挿入される奥側に並んで
    床面側から立ち上がり前記パレットの前側面に設けられ
    た溝に入り込んで積載シートの前側面に当接する複数の
    前規制部材とを備えていることを特徴とするカード打ち
    抜き集積装置。
  2. 【請求項2】 搬送方向に所定のピッチでカードパター
    ンを印刷されたシートを積載した供給部から1枚宛搬送
    手段で送って状態検査部でシートの状態を検査した後、
    打ち抜き部で前記カードパターンをシートから分離し得
    る状態にして分離部で分離したカードを集積部で所定枚
    数集積し、該集積カードを集積部から受け取った収納部
    が包み材に収納するカード打ち抜き集積装置であって、
    前記状態検査部がシート片面のシート幅中心線から外れ
    た中心線に平行な線上に前記カードパターンに対応した
    ピッチで印刷されたピッチマークの2個を同時に検出す
    る縦対センサを備え、該縦対センサが2個のピッチマー
    クを同時に検出すべきときに検出しないときは前記搬送
    手段が原因シートとそれより上流側のシートの搬送を停
    止することを特徴とするカード打ち抜き集積装置。
  3. 【請求項3】 搬送方向に所定のピッチでカードパター
    ンを印刷されたシートを積載した供給部から1枚宛搬送
    手段で送って状態検査部でシートの状態を検査した後、
    打ち抜き部で前記カードパターンをシートから分離し得
    る状態にして分離部で分離したカードを集積部で所定枚
    数集積し、該集積カードを集積部から受け取った収納部
    が包み材に収納するカード打ち抜き集積装置であって、
    前記状態検査部がシート片面のシート幅中心線に直角方
    向の2ヵ所に印刷された横マークの2個を同時に検出す
    る横対センサを備えて、該横対センサが2個の横マーク
    を同時に検出すべきときに検出しないときは前記搬送手
    段が原因シートとそれより上流側のシートの搬送を停止
    することを特徴とするカード打ち抜き集積装置。
  4. 【請求項4】 搬送方向に所定のピッチでカードパター
    ンを印刷されたシートを積載した供給部から1枚宛搬送
    手段で送って状態検査部でシートの状態を検査した後、
    打ち抜き部で前記カードパターンをシートから分離し得
    る状態にして分離部で分離したカードを集積部で所定枚
    数集積し、該集積カードを集積部から受け取った収納部
    が包み材に収納するカード打ち抜き集積装置であって、
    前記カードパターン内に使用された色を検出してシート
    の種類を識別するシート検査部を前記供給部と打ち抜き
    部の間に備えて、該シート検査部が異種シートを検出し
    たときは前記搬送手段が原因シートとそれより上流側の
    シートの搬送を停止することを特徴とするカード打ち抜
    き集積装置。
  5. 【請求項5】 搬送方向に所定のピッチでカードパター
    ンを印刷されたシートを積載した供給部から1枚宛搬送
    手段で送って状態検査部でシートの状態を検査した後、
    打ち抜き部で前記カードパターンをシートから分離し得
    る状態にして分離部で分離したカードを集積部で所定枚
    数集積し、該集積カードを集積部から受け取った収納部
    が包み材に収納するカード打ち抜き集積装置であって、
    前記シートのカードパターンから外れた位置に印刷され
    たバーコードを読み取る読取部を前記供給部と打ち抜き
    部の間に備えて、該読取部が異種シートであることを読
    み取ったときは前記搬送手段が原因シートとそれより上
    流側のシートの搬送を停止することを特徴とするカード
    打ち抜き集積装置。
  6. 【請求項6】 搬送方向に所定のピッチでカードパター
    ンを印刷されたシートを積載した供給部から1枚宛搬送
    手段で送って状態検査部でシートの状態を検査した後、
    打ち抜き部で前記カードパターンをシートから分離し得
    る状態にして分離部で分離したカードを集積部で所定枚
    数集積し、該集積カードを集積部から受け取った収納部
    が包み材に収納するカード打ち抜き集積装置であって、
    前記搬送手段が前記供給部から受け取ったシートを搬送
    する部分と次のシートを打ち抜き部に送り込む部分とで
    分かれていて、正常の状態で、供給部から受け取ったシ
    ートを搬送する部分はシートを連続的に次の部分に送り
    込むモードを取り、シートを打ち抜き部に送り込む部分
    は、シート片面のシート幅中心線に平行な線上に前記カ
    ードパターンに対応したピッチで印刷されたピッチマー
    クを定位置のマークセンサが検出した情報に基づいて、
    カードパターンが打ち抜き部の位置に達したときにシー
    トから分離し得る状態になるまでシートの搬送を一時停
    止する、周期的間欠送りモードを取ることを特徴とする
    カード打ち抜き集積装置。
  7. 【請求項7】 搬送方向に所定のピッチでカードパター
    ンを印刷されたシートを積載した供給部から1枚宛搬送
    手段で送って状態検査部でシートの状態を検査した後、
    打ち抜き部で前記カードパターンをシートから分離し得
    る状態にして分離部で分離したカードを集積部で所定枚
    数集積し、該集積カードを集積部から受け取った収納部
    が包み材に収納するカード打ち抜き集積装置であって、
    不良の前記カードパターンに識別ラベルの貼付されてい
    ることを検出するラベル検出部を前記打ち抜き部の上流
    側と下流側の2ヵ所に備え、何れかのカードパターンに
    ついて前記2ヵ所のラベル検出部の検出結果が一致しな
    いときは前記搬送手段が原因シートとそれより上流側の
    シートの搬送を停止することを特徴とするカード打ち抜
    き集積装置。
  8. 【請求項8】 前記搬送手段が前記原因シートとそれよ
    り上流側のシートの搬送を停止したときは表示がなされ
    る請求項2乃至請求項5及び請求項7の何れかの請求項
    に記載のカード打ち抜き集積装置。
  9. 【請求項9】 搬送方向に所定のピッチでカードパター
    ンを印刷されたシートを積載した供給部から1枚宛搬送
    手段で送って状態検査部でシートの状態を検査した後、
    打ち抜き部で前記カードパターンをシートから分離し得
    る状態にして分離部で分離したカードを集積部で所定枚
    数集積し、該集積カードを集積部から受け取った収納部
    が包み材に収納するカード打ち抜き集積装置であって、
    不良の前記カードパターンに識別ラベルの貼付されてい
    ることを検出するラベル検出部を前記打ち抜き部の上流
    側と下流側の2ヵ所に備えるとともに、前記分離部が前
    記2ヵ所のラベル検出部の検出結果が一致して前記識別
    ラベルの貼付されていることを検出したカードパターン
    をシートから分離する選択分離部分とその下流側のシー
    トに残っているカードパターンを分離する一律分離部分
    とからなることを特徴とするカード打ち抜き集積装置。
  10. 【請求項10】 搬送方向に所定のピッチでカードパタ
    ーンを印刷されたシートを積載した供給部から1枚宛搬
    送手段で送って状態検査部でシートの状態を検査した
    後、打ち抜き部で前記カードパターンをシートから分離
    し得る状態にして分離部で分離したカードを集積部で所
    定枚数集積し、該集積カードを集積部から受け取った収
    納部が包み材に収納するカード打ち抜き集積装置であっ
    て、前記分離部から集積部に集積されるカードの前記所
    定枚数をカウントするカウンタを備えるとともに、集積
    部が、集積するカードを案内する固定側壁と前記集積カ
    ードを収納部に渡す際に退避位置に移動する移動側壁、
    および前記カウンタが所定枚数をカウントする毎に集積
    するカードを受ける位置に移動し、前記集積カードが集
    積部から運び出される毎に退避位置に移動する水平可動
    受け部材と、少なくとも前記集積カードが集積部から運
    び出され且つ水平可動受け部材が退避位置に移動する前
    に上面が水平可動受け部材の下面に近接した位置に上昇
    し、集積されたカードが増すにしたがって、また前記集
    積カードの運び出しの際にも下降する上下可動受け部材
    とからなることを特徴とするカード打ち抜き集積装置。
  11. 【請求項11】 搬送方向に所定のピッチでカードパタ
    ーンを印刷されたシートを積載した供給部から1枚宛搬
    送手段で送って状態検査部でシートの状態を検査した
    後、打ち抜き部で前記カードパターンをシートから分離
    し得る状態にして分離部で分離したカードを集積部で所
    定枚数集積し、該集積カードを集積部から受け取った収
    納部が包み材に収納するカード打ち抜き集積装置であっ
    て、前記集積部が前記集積カードを上面に解放溝を有す
    る上下可動受け部材で受け、前記収納部が、集積カード
    を受ける下辺部分と集積カードの側面を規制する側辺部
    分とからなっていて、下辺部分を前記上下可動受け部材
    の解放溝に挿入した集積カード受け取り位置と受け取っ
    た集積カードを包み材に収納する位置との間往復動する
    L型受け取り部材と、集積カードを包み材に収納する位
    置のL型受け取り部材の下辺部分を貫通して上下動する
    上面に解放溝を有する突き上げ部材と、該突き上げ部材
    の解放溝に挿入されて包み材に収納された集積カードの
    下面を受ける位置と退避した位置とに回動する揺動受腕
    を有して包み材の着脱位置と前記突き上げ部材で突き上
    げられた集積カードが包み材に入る位置とに回動する包
    み取り部材とを備えていることを特徴とするカード打ち
    抜き集積装置。
  12. 【請求項12】 前記カードパターンが複数列の並列に
    印刷されていて、前記集積部と前記収納部のL型受け取
    り部材と突き上げ部材とが前記カードパターンの並列毎
    にカードを集積して包み材に収納するように複数設けら
    れており、前記包み取り部材が前記複数のL型受け取り
    部材に共通にそれらの間を移動可能に設けられている請
    求項11に記載のカード打ち抜き集積装置。
  13. 【請求項13】 搬送方向に所定のピッチでカードパタ
    ーンを印刷されたシートを積載した供給部から1枚宛搬
    送手段で送って状態検査部でシートの状態を検査した
    後、打ち抜き部で前記カードパターンをシートから分離
    し得る状態にして分離部で分離したカードを集積部で所
    定枚数集積し、該集積カードを集積部から受け取った収
    納部が包み材に収納するカード打ち抜き集積装置であっ
    て、前記包み材が開口の周囲にフランジ部を有し熱可塑
    性樹脂から成っていて該包み材を前記収納部の収納する
    位置とコンベア上に置くための位置とにもたらす揺動を
    する包み取り部材に保持され、前記集積カードを収納し
    た包み材が前記コンベア上に置かれるとヒートシーラー
    へと運ばれて、ロール状の熱可塑性樹脂シートからなる
    シール材の送り出し手段と、前記包み材を横から着脱可
    能とする開閉辺部材を有して前記フランジ部の下面に当
    接した状態で包み材を保持する受け台と該受け台の上方
    にあって前記シール材を前記フランジ部に融着させる加
    熱ヘッド昇降手段とからなるヒートプレス部と、前記送
    り出し手段とヒートプレス部の間で前記シール材をカッ
    トするカッターとを備えたヒートシーラーにより包み材
    の前記開口を前記シール材で封鎖されることを特徴とす
    るカード打ち抜き集積装置。
JP12031794A 1994-06-01 1994-06-01 カード打ち抜き集積装置 Pending JPH07323954A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12031794A JPH07323954A (ja) 1994-06-01 1994-06-01 カード打ち抜き集積装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12031794A JPH07323954A (ja) 1994-06-01 1994-06-01 カード打ち抜き集積装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07323954A true JPH07323954A (ja) 1995-12-12

Family

ID=14783257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12031794A Pending JPH07323954A (ja) 1994-06-01 1994-06-01 カード打ち抜き集積装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07323954A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009216507A (ja) * 2008-03-10 2009-09-24 Mesco Inc 析出金属板のサンプリング装置
JP2011051036A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 Buichi Suzuki カード形成装置
JP2011068496A (ja) * 2009-08-31 2011-04-07 Buichi Suzuki カード形成装置
CN104528417A (zh) * 2014-12-15 2015-04-22 宁波韵升智能技术有限公司 一种带状、片状产品的快速理料装置及快速理料机

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009216507A (ja) * 2008-03-10 2009-09-24 Mesco Inc 析出金属板のサンプリング装置
JP2011051036A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 Buichi Suzuki カード形成装置
JP2011068496A (ja) * 2009-08-31 2011-04-07 Buichi Suzuki カード形成装置
CN104528417A (zh) * 2014-12-15 2015-04-22 宁波韵升智能技术有限公司 一种带状、片状产品的快速理料装置及快速理料机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4910341B2 (ja) 錠剤充填装置
CN110461713B (zh) 用于整合式地拣选和包装物品的方法、拣选和打包设施以及拣选容器的用途
JPH0640411A (ja) ブリスタパックを製品包装ラインから受け取り、該ブリスタパックをカートンを予め製造するラインから来るカートン内に挿入する装置
WO2006035190A1 (en) Apparatus for and method of forming containers and a container blank having content retaining web attached thereto
JP2982643B2 (ja) 袋自動解荷供給方法並びにその装置、及び該装置で使用される袋輸送コンテナ、解束装置、トレー
JPH07323954A (ja) カード打ち抜き集積装置
US20100031612A1 (en) Apparatus for and method of packaging stackable 0bjects, in particular printed products
JPH0680249A (ja) 平面部材、特にブリスタパックをタブレットのコンベアからマガジン等へ搬送する装置
JP4626040B2 (ja) 容器供給装置
US7591120B2 (en) Apparatus for producing cigarette packs provided with coupons
JPH072481B2 (ja) 化粧料等の充填・包装装置
JPH07315624A (ja) カード打ち抜き集積装置
KR101939567B1 (ko) 오토 트레이 패킹 시스템
US20240253839A1 (en) Multi-bagger linear organizer
US20240253837A1 (en) Multi-bagger centrifugal organizer
US20240253915A1 (en) Transport tube for multiple containers
US11975876B2 (en) Bag packing machine
JP2001114210A (ja) カード封入装置
JPH06247403A (ja) ラップボビン自動包装装置
US20240253840A1 (en) Automated medication bagger system, methods, and apparatus
US20240257600A1 (en) Medication documentation preparation system and apparatus
US20240294294A1 (en) Medication container infeed loop system and apparatus
JPS58203802A (ja) 箱詰め装置
JP2003211809A (ja) 押印処理機
JPS5960777A (ja) フロツピ−デイスクの仕上・包装装置