JPH0732041U - 建材用パネル - Google Patents

建材用パネル

Info

Publication number
JPH0732041U
JPH0732041U JP6406593U JP6406593U JPH0732041U JP H0732041 U JPH0732041 U JP H0732041U JP 6406593 U JP6406593 U JP 6406593U JP 6406593 U JP6406593 U JP 6406593U JP H0732041 U JPH0732041 U JP H0732041U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
vertical frame
frame members
attached
panels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6406593U
Other languages
English (en)
Inventor
正秀 林
Original Assignee
昭和アルミニウム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 昭和アルミニウム株式会社 filed Critical 昭和アルミニウム株式会社
Priority to JP6406593U priority Critical patent/JPH0732041U/ja
Publication of JPH0732041U publication Critical patent/JPH0732041U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Panels For Use In Building Construction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 組立建物の壁パネル、天井パネル、床パネル
等の建材に用いられるパネルについて、建設現場におけ
る組立てを簡単に行ない、短い工期で施工するととも
に、現場加工性を低くし、高度な技術を必要とせずに、
素人でも組立て作業に手間がかゝらず、しかも組立て精
度を確実に出す。パネルの品質レベルを高く維持すると
ともに、高い強度を保持し、またパネルのコストを低減
する。軽量化を果たし、美観を向上する。電気配線等の
内蔵性を良くする。 【構成】 建材用パネル1は、表面板3とこれの裏側に
貼着された裏打ち材4とよりなるパネル本体2の左右両
側縁部に押出形材製縦枠部材11,21が取り付けら
れ、パネル本体2の長手方向中間部の裏側に補強用横桟
31,32が、左右縦枠部材11,21に渡されて取り
付けられている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、例えば壁パネル、天井パネル、床パネル等の建材に用いられるパ ネルに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、建物の壁や天井等の内装は、下地材、仕上げ材あるいはこれらと裏打ち 材といったような複数の材料を、建設現場において順に取り付けて施工していた 。
【0003】 また従来、下地材(芯材)、仕上げ材(表面材)あるいはまた裏打ち材といっ た材料を、予め工場において積層一体化したサンドイッチパネルは、既に知られ ていた。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、建物の壁や天井の内側に複数材料を現場において順次取り付け る前者の工法によれば、工期が非常に長くかゝるうえ、現場加工性が高く、組立 て精度を出すことが非常に困難であり、高い品質レベルを維持するためには高度 な技術が必要であった。しかも構成部品が多いために、面倒な部品管理を行なう 必要があるという問題があった。
【0005】 一方、後者のサンドイッチパネルでは、短い工期で施工し得るメリットはある が、高い強度を保持するために、両面に金属板等の比較的剛性のある表面板を張 り付ける必要があり、コスト的に高くつくうえに、電気配線等の内蔵性に劣ると いう問題があった。
【0006】 この考案の目的は、上記の従来技術の問題を解決し、建設現場における組立て を非常に簡単に行なうことができ、短い工期で施工し得るだけでなく、現場加工 性が低く、高度な技術を必要とせずに、素人でも組立てが可能であり、組立て作 業に手間がかゝらず、しかも組立て精度を確実に出すことができて、品質レベル を高く維持することができ、また片面に金属板等の表面板を張り付けるだけで高 い強度を保持することができて、コストが安くつき、さらに軽量化を果たし得る とともに、美観を向上することができ、また電気配線等の内蔵性にもすぐれてい る、建材用パネルを提供しようとするにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
この考案は、上記の目的を達成するために、表面板とこれの裏側に貼着された 裏打ち材とよりなるパネル本体の左右両側縁部に押出形材製縦枠部材が取り付け られ、パネル本体の長手方向中間部の裏側に補強用横桟が、左右縦枠部材に渡さ れて取り付けられている、建材用パネルを要旨としている。
【0008】 上記において、パネル本体の表面板としては、鉄板、アルミニウム板、ステン レス鋼板などで、板厚0.3〜2.0mm程度のものを使用する。表面板には、 通常仕上げ塗装が施されている。また表面板の両側縁部は、左右縦枠部材との結 合のために直角に折り曲げられているのが、好ましい。
【0009】 パネル本体の裏打ち材としては、ロックウール成形版(密度約0.3〜0.5 g/cm3 )、石膏ボード、ケイ酸カルシウム板、ハニカム材等であって、例えば 9〜15mmの厚さを有するものを使用する。
【0010】 パネル本体の表面板と裏打ち材との結合は、接着剤を介して行なわれる。この 場合は、接着強度は、あまり大きいものでなくても良く、例えば2〜3kgf/cm2 程度の接着強度があれば良い。従って両面テープなどの粘着剤を使用することも できる。
【0011】 なお場合によっては、裏打ち材の裏面にアルミニウム箔等の裏面材を貼り付け て、パネル本体を補強することもある。
【0012】 またパネル本体の左右縦枠部材は、例えばアルミニウム押出形材または鋼製ロ ールホーミング材によってつくられ、かつパネルの自重などの荷重に対して充分 耐えられる強度を有するものを使用する。
【0013】 パネル本体の表面板と左右縦枠部材との結合は、例えば表面板の両側縁部を直 角に折り曲げておき、表面板の両折曲げ側縁部と裏打ち材との間隙に、左右縦枠 部材に設けられた凸部を差し込んで、表面板の折曲げ側縁部と左右縦枠部材の凸 部とをリベット等により機械的に、あるいはまたスポット溶接等により結合する ものである。
【0014】 さらにパネル本体の補強用横桟は、上記左右縦枠部材と同様に、例えばアルミ ニウム押出形材または鋼製ロールホーミング材製のものを使用する。補強用横桟 は、パネル本体のぐらつきをなくし、パネル全体の強度を安定させるために取り 付けるもので、通常1〜3本使用する。そして補強用横桟は、パネル本体の長手 方向中間部の裏側において、左右縦枠部材に対して直角方向に渡されていても良 いし、左右縦枠部材に対して斜めに渡されていても良い。補強用横桟は左右縦枠 部材に対して移動自在に組み合わせられて、左右縦枠部材の所要箇所に、ねじあ るいはボルト・ナット等により固定されるものである。
【0015】 なお、パネル本体の幅が広い場合には、パネル本体の撓みを防止するために、 左右縦枠部材と平行に中桟部材を取り付けるのが望ましい。中桟材の取付方法は 、例えばパネル本体の裏打ち材の裏面に凹溝が設けられていて、この凹溝に中桟 材を嵌め込み、この中桟材の外壁部を横桟にリベット等により機械的に結合する ようにすれば良い なお、上記建材用パネルは、例えば壁パネル、天井パネル、床パネル等に単独 で、あるいは組合わせて使用することができる。また建材用パネルの幅は例えば 900mmが基本であり、また長さは、例えば天井パネルでは、2.7mまで、 壁パネルおよび床パネルでは、5.0mまで対応することができるものである。
【0016】
【作用】
上記建材用パネルは、建物の壁パネル、天井パネル、床パネル等に使用される もので、建材用パネルは、表面板および裏打ち材よりなるパネル本体と、左右縦 枠部材と、補強用横桟とが一体に結合せられてなるものであるから、建設現場に おいて、これらの材料を積層したりする必要がなく、現場における組立て作業を 非常に簡単に行なうことができ、現場加工性が低く、短い工期で施工し得るとと もに、高度な技術を必要とせずに、素人でも組立て作業が可能である。しかも組 立て作業に手間がかゝらず、組立て精度を確実に出すことができて、品質レベル を高く維持することができる。
【0017】 また金属板等の表面板を片面のみに張り付けているので、コストが安くつき、 かつ軽量であるとともに、美観が向上する。
【0018】 さらにパネル本体の左右両側縁部に縦枠部材が取り付けられ、かつパネル本体 の裏側にも補強用横桟が、左右縦枠部材に渡されて取り付けられるので、高い強 度を保持することができる。
【0019】 そのうえ、表面板および裏打ち材よりなるパネル本体と左右両縦枠部材とによ ってパネルの裏側に空間部が形成されるから、この空間部を利用して電気コード 等の配線が可能であり、電気配線等の内蔵性にもすぐれている。
【0020】
【実施例】
つぎに、この考案の実施例を図面に基づいて説明する。
【0021】 この明細書において、左右、前後および上下は、図3を基準とし、左とは図3 の左側、右とは同右側をいゝ、前とは同図図面紙葉の表側、後とは同裏側をいゝ 、上とは同図の上側、下とは同下側をいうものとする。
【0022】 この考案の第1実施例を示す図1〜図5において、この考案による建材用パネ ル(1) は、天井パネルとして使用されるものであり、建材用パネル(1) の幅は、 例えば900mm、および長さは2.0mである。
【0023】 そして、この建材用パネル(1) は、カラーアルミニウム製の表面板(3) とこれ の裏側に貼着されたロックウール成形版製の裏打ち材(4) (密度約0.4 g/cm3 および厚さ11.0mm)とよりなるパネル本体(2) の左右両側縁部に、アル ミニウム中空押出形材製の縦枠部材(11)(21)が取り付けられており、またパネル 本体(2) の長手方向中間部の裏側に2本のアルミニウム押出形材製の補強用横桟 (31)(32)が、左右縦枠部材(11)(21)に対して直角方向に渡されて、移動自在に組 み合わせられており、これらは左右縦枠部材(11)(21)の所要箇所に、ねじあるい はボルト・ナット等の固定具(図示略)により固定されている。
【0024】 パネル本体(2) の表面板(3) と裏打ち材(4) との結合は、接着剤を介して行な われる。この場合は、接着強度はあまり大きいものでなくても良く、例えば2〜 3kgf/cm2 程度の接着強度があれば良い。従って両面テープなどの粘着剤を使用 することもできる。
【0025】 裏打ち材(4) の裏面には、アルミニウム箔よりなる裏面材(5) が貼り付けられ ていて、パネル本体(2) が補強されている。
【0026】 左右縦枠部材(11)(21)は、それぞれアルミニウム中空押出形材製で、パネル(1 ) の自重等の荷重に対して充分耐えられる強度を有するものであり、かつこれら は左右対称形を有している。
【0027】 ここで、一方の左縦枠部材(11)は、略方形の中空部(12)を有し、中空部(12)の 上壁(12a) の左右両側縁部に横断面倒L形の張出部(13)(14)が上方突出状に設け られていて、両張出部(13)(14)の間にナット挿入用の内部拡大溝(15)が設けられ ている。また中空部(12)の下端部には、外方に開口した連結部材嵌込み用凹部(1 6)が設けられ、さらに中空部(12)の下壁(12b) の外側縁部には、パネル本体(2) 側に突出した下方凸部(17)が設けられている。また左縦枠部材(11)の内側の断面 倒L形の張出部(14)の上端寄り部分に、内方凸部(18)が設けられていて、この内 方凸部(18)に横桟(31)(32)の一端部がそれぞれ固定されるようになされている。
【0028】 なお、他方の右縦枠部材(21)も同様に略方形の中空部(22)を有していて、同じ 構成を有している。すなわち、中空部(22)の上壁(22a) の左右両側縁部に横断面 倒L形の張出部(23)(24)が上方突出状に設けられていて、両張出部(23)(24)の間 にナット挿入用の内部拡大溝(25)が設けられている。また中空部(22)の下端部に は、外方に開口した連結部材嵌込み用凹部(26)が設けられ、さらに中空部(22)の 下壁(22b) の外側縁部には、パネル本体(2) 側に突出した下方凸部(27)が設けら れている。また右縦枠部材(21)の内側の断面倒L形の張出部(23)の上端寄り部分 に、内方凸部(28)が設けられていて、この内方凸部(28)に横桟(31)(32)の他端部 がそれぞれ固定されるようになされている。
【0029】 パネル本体(2) の表面板(3) の左右両側縁部(3a)(3a)は、左右縦枠部材(11)(2 1)との結合のために直角に折り曲げられている。そして、この表面板(3) の折曲 げ側縁部(3a)(3a)と裏打ち材(4) の両側縁部との間にそれぞれ形成された幅2m m程度の間隙に、左右縦枠部材(11)(21)の下方凸部(17)(27)が差し込まれて、表 面板(3) の折曲げ側縁部(3a)(3a)と左右縦枠部材(11)(21)の下方凸部(17)(27)と がリベット等(図示略)により結合されているものである。
【0030】 アルミニウム押出形材製の補強用横桟(31)(32)は、パネル本体(2) のぐらつき をなくし、パネル(1) 全体の強度を安定させるために取り付けられており、補強 用横桟(31)(32)の断面形状は、例えば略ロ形、略H形、および略コ形などのいず れであっても良いが、この実施例では、断面略ロ形のものが2本使用されている 。
【0031】 図3に示すように、天井パネルとして使用される建材用パネル(1)(1)は、左右 に隣り合うもの同志の間に帯板状の連結部材(33)を介して相互に連結される。
【0032】 すなわち、左右に隣り合うパネル(1)(1)同志の間に帯板状連結部材(33)が介在 されていて、連結部材(33)の下部左右両側に設けられた厚肉の張出部(34)(34)が 、両パネル(1)(1)の互いに対向する左縦枠部材(11)の外方開口連結部材嵌込み用 凹部(16)と、右縦枠部材(21)の連結部材嵌込み用凹部(26)とに挿入されるととも に、帯板状連結部材(33)の上部左右両側に設けられた薄肉の張出部(35)(35)が、 同左縦枠部材(11)の左側上方張出部(13)の上面と、右縦枠部材(21)の右側上方張 出部(14)の上面とに当接せしめられている。
【0033】 また前後に隣り合うパネル(1)(1)同志は、図4に示すように、天井補強梁(40) とT形連結バー(41)を介して連結される。
【0034】 すなわち、前後に隣り合うパネル(1)(1)同志の間にT形連結バー(41)が介在さ れ、前後両パネル(1)(1)の端部がT形連結バー(41)の下壁(47)に受けられるとと もに、各パネル(1) の前後両端部において左右縦枠部材(11)(21)の上面に、断面 略鉤形のパネル吊り金具(42)(42)が取り付けられている。一方、天井補強梁(40) は、横断面長い略I形ので、これの下壁(43)の前後両側に外側の高い立上がり部 (44)と内側の低い立上がり部(45)とが一対ずつ設けられて、これらの立上がり部 (44)(45)にパネル吊り金具(42)(42)の鉤形先端部(42a)(42a)がそれぞれ嵌め被せ られている。また同天井補強梁(40)の下壁(43)の中央部の下面に内部拡大溝(46) が設けられ、この内部拡大溝(46)にT形連結バー(41)の上壁(48)がスライド自在 に嵌め込まれている。
【0035】 上記において、天井パネルとして使用される建材用パネル(1) は、表面板(3) および裏打ち材(4) よりなるパネル本体(2) と、左右縦枠部材(11)(21)と、2本 の補強用横桟(31)(32)とが一体に結合せられてなるものであるから、建設現場に おける加工性が低く、その組立て作業を簡単に行なうことができ、短い工期で施 工し得るとともに、高度な技術を必要とせずに、素人でも組立て作業が可能であ る。また組立て作業に手間がかゝらず、しかも組立て精度を確実に出すことがで きて、品質レベルを高く維持することができる。
【0036】 また表面板(3) をパネル本体(2) の片面のみに張り付けているので、軽量であ るとともに、美観が向上する。
【0037】 さらに、表面板(3) および裏打ち材(4) よりなるパネル本体(1) と左右両縦枠 部材(11)(21)とによって建材用パネル(1) の裏側に空間部が形成されるから、こ の空間部を利用して電気コード等(図示略)の配線が可能であり、電気配線等の 内蔵性にすぐれている。
【0038】 図5は、この考案の第2実施例を示すものである。
【0039】 ここで、建材用パネル(1) 自体の構成は、上記第1実施例の場合と同じである が、上記第1実施例の場合と異なる点は、この考案による建材用パネル(1) を、 組立建物の側壁パネルとして使用した点にある。
【0040】 すなわち、同図において、並列状に配置されたパネル(1) は、床(G) の上面に アンカーボルト(53)で固定されたアルミニウム押出形材製の幅木部材(52)の上に 立設されている。並列状パネル(1) の上端部には、結合用アングル材(54)が渡さ れて、ねじ(56)で固定され、さらにアングル材(54)の水平部(54a) の上に天井パ ネル(55)の端部がのせられて、ビス(57)で固定されているものである。
【0041】 なお、上記各実施例においては、パネル(1) の左右縦枠部材(11)(21)と補強用 横桟(31)(32)が、いずれもアルミニウム押出形材製であるが、これに限らず、左 右縦枠部材(11)(21)は、その他の金属、あるいは硬質の合成樹脂によりつくられ ていても、勿論良い。
【0042】 また補強用横桟(31)(32)は、パネル本体(2) の長手方向中間部の裏側において 、左右縦枠部材(11)(21)に対して直角方向に渡されているが、左右縦枠部材(11) (21)に対して斜めに渡されていても良い。
【0043】 さらにパネル本体(2) の裏打ち材(4) の裏面には、アルミニウム箔よりなる裏 面材(5) が貼り付けられているが、このような裏面材(5) は、その取付けを省略 する場合もある。
【0044】
【考案の効果】
この考案による建材用パネルは、上述のように、表面板およびこれの裏側に貼 着された裏打ち材よりなるパネル本体と、左右縦枠部材と、補強用横桟とが一体 に結合せられてなるものであるから、建設現場において、これらの材料を積層し たりする必要がなく、現場における組立て作業を非常に簡単に行なうことができ 、現場加工性が低く、短い工期で施工し得るとともに、高度な技術を必要とせず に、素人でも組立て作業が可能である。また組立て作業に手間がかゝらず、しか も組立て精度を確実に出すことができて、品質レベルを高く維持することができ る。勿論、パネル構成材料の面倒な部品管理を行なう必要がないし、金属板等の 表面板を片面のみに張り付けているので、パネルのコストが安くつく。また建材 用パネルは、軽量であるとともに、すぐれた美観を有するものである。
【0045】 さらにパネル本体の左右両側縁部に縦枠部材が取り付けられるとともに、パネ ル本体の裏側にも補強用横桟が、左右縦枠部材に渡されて取り付けられるので、 パネルは高い強度を保持することができる。
【0046】 そのうえ、表面板および裏打ち材よりなるパネル本体と左右両縦枠部材とによ ってパネルの裏側に空間部が形成されるから、この空間部を利用して電気コード 等の配線が可能であり、電気配線等の内蔵性にもすぐれており、建材用パネルは 、建物の天井パネル、壁パネル、床パネル等に有利に使用し得るという効果を奏 する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の第1実施例を示す建材用パネルの概
略斜視図である。
【図2】同パネルの要部拡大斜視図である。
【図3】天井に配置された左右に隣り合うパネルの連結
状態を示す要部拡大断面図である。
【図4】天井に配置された前後に隣り合うパネルの連結
状態を示す要部拡大断面図である。
【図5】この考案の第2実施例を示すもので、組立建物
の側壁に用いられた本考案パネルの取付け状態の拡大断
面図である。
【符号の説明】
1 建材用パネル 2 パネル本体 3 表面板 4 裏打ち材 5 裏面材(アルミニウム箔) 11 左縦枠部材 21 右縦枠部材 31 補強用横桟 32 補強用横桟

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表面板(3) とこれの裏側に貼着された裏
    打ち材(4) とよりなるパネル本体(2) の左右両側縁部に
    押出形材製縦枠部材(11)(21)が取り付けられ、パネル本
    体(2) の長手方向中間部の裏側に補強用横桟(31)(32)
    が、左右縦枠部材(11)(21)に渡されて取り付けられてい
    る、建材用パネル。
JP6406593U 1993-11-30 1993-11-30 建材用パネル Pending JPH0732041U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6406593U JPH0732041U (ja) 1993-11-30 1993-11-30 建材用パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6406593U JPH0732041U (ja) 1993-11-30 1993-11-30 建材用パネル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0732041U true JPH0732041U (ja) 1995-06-16

Family

ID=13247327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6406593U Pending JPH0732041U (ja) 1993-11-30 1993-11-30 建材用パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0732041U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000233881A (ja) * 1998-12-17 2000-08-29 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの乗りかご

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5747623B2 (ja) * 1977-10-04 1982-10-09
JPH0532533B2 (ja) * 1986-01-21 1993-05-17 Kyoshi Saito

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5747623B2 (ja) * 1977-10-04 1982-10-09
JPH0532533B2 (ja) * 1986-01-21 1993-05-17 Kyoshi Saito

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000233881A (ja) * 1998-12-17 2000-08-29 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの乗りかご

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2363164A (en) Structural joining of walls for cases, partitions, and the like
DE69631482D1 (de) Wandpanele und verbindungsstrukturen
US20100325999A1 (en) Continuous Insulation Envelope For A Building
US3798860A (en) Modular building section
US20140075872A1 (en) Building Wall Assembly
US20070271869A1 (en) Corner framing member
JPH08135053A (ja) 間仕切壁ユニット及びパネル連結用ジョイント
JPH0732041U (ja) 建材用パネル
JPH08246601A (ja) 壁パネルおよび外壁構造
JP3748956B2 (ja) 軽量形鋼使用フレーム,パネル,およびその製造方法
JP2002188242A (ja) 建築用フリーパネル
CN212506842U (zh) 条缝吸音板的固定码件及固定结构
CN116657798B (zh) 铝单板幕墙、装配式铝单板幕墙系统及安装方法
JP3353657B2 (ja) 間仕切りパネル
CN215888885U (zh) 一种装配式吊顶金属幕墙免打胶构造体系
RU95005U1 (ru) Конструкция стен из трехслойных панелей с наполнителем из пенополиуретана
JP3719549B2 (ja) 外壁構造
JP3289659B2 (ja) 根太のはね出し構造及びその施工方法
JPH0960250A (ja) Alc外壁の改修構造
JP4187349B2 (ja) 間仕切壁の構造及びその施工方法
JP3979284B2 (ja) 壁構面と屋根構面との連結構造
JP3871606B2 (ja) 住宅インフィルシステムを構成する壁パネル、天井パネル、壁フレーム及び天井フレーム
KR100252640B1 (ko) 건물의 기둥겸용 벽조립체
JPS6024863Y2 (ja) 取替サツシ用額縁部材
JP2000265638A (ja) 外装材用の取付金具、外壁構造及び外装材の取付方法