JPH0731756A - 替刃式理容用かみそり - Google Patents

替刃式理容用かみそり

Info

Publication number
JPH0731756A
JPH0731756A JP20009093A JP20009093A JPH0731756A JP H0731756 A JPH0731756 A JP H0731756A JP 20009093 A JP20009093 A JP 20009093A JP 20009093 A JP20009093 A JP 20009093A JP H0731756 A JPH0731756 A JP H0731756A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
razor
spare
pressing plate
holding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20009093A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2510123B2 (ja
Inventor
Tatsuya Saito
達也 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kaijirushi Hamono Center KK
Original Assignee
Kaijirushi Hamono Center KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kaijirushi Hamono Center KK filed Critical Kaijirushi Hamono Center KK
Priority to JP5200090A priority Critical patent/JP2510123B2/ja
Publication of JPH0731756A publication Critical patent/JPH0731756A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2510123B2 publication Critical patent/JP2510123B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Shavers And Clippers (AREA)
  • Knives (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、板バネを用いずに替刃を圧接して挾
着することができる替刃式理容用かみそりを提供するこ
とを目的とする。 【構成】柄2の先方に刃受け部3を有するホルダ−本体
1と、該ホルダ−本体1の前記刃受け部3に係合装置に
よって着脱自在に連結される刃押え板9とから成り、前
記刃受け部3及び刃押え板9の内面の下半部が替刃7の
両挾着面5,11に形成され、該両挾着面5,11の少
なくとも一方の挾着面は弾力性のある物質の薄い層で被
覆され、刃受け部3と刃押え板9を連結したときに、両
挾着面の間の距離は替刃7の厚みよりも小さいことを特
徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、替刃式理容用かみそり
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の理容用かみそりは、ホルダ−本体
の刃受け部に刃押え板がヒンジにより連結され、ヒンジ
は、ヒンジ軸線が刃受け部と刃押え板との間を長手方向
に延在するように、刃受け部及び刃押え板の上縁と下縁
との間に配置され、ヒンジよりも上方の位置に取付けら
れた板バネによって、ヒンジの下方に挾持された替刃を
圧接する構成であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の理容用かみそり
は上述のような構成であって、ホルダ−を構成する部品
は、柄の前方に刃受け部が連なるホルダ−本体と、刃押
さえ板と、板バネの3個である。板バネは刃受け部に装
着されるのであるが、板バネを恒久的に刃受け部に装着
するとその刃受け部の内面を掃除するときに板バネが邪
魔になり、髭かすやひげそり石けんなどを完全に排出す
ることができない。また、板バネを着脱自在に取付けで
きるものとすると、板バネはきわめて小さいので紛失す
るおそれが大きい。すなわち、理容用かみそりが板バネ
を必要としなければ部品の数を減らすことができ、板バ
ネを紛失することもなく、刃受け部の内面を容易に掃除
することができる。そこで、本発明は板バネを必要とし
ない替刃式理容用かみそりを提供することを目的とす
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の構成は、柄の先
方に刃受け部を有するホルダ−本体と、該ホルダ−本体
の前記刃受け部に係合装置によって着脱自在に連結され
る刃押え板とから成り、前記刃受け部及び刃押え板の内
面の下半部が替刃の両挾着面に形成され、該両挾着面の
少なくとも一方の挾着面は弾力性のある薄い層で被覆さ
れ、刃受け部と刃押え板を連結したときに、両挾着面の
間の距離は替刃の厚みよりも小さいことを特徴とする。
【0005】
【実施例】次に本発明の実施例を図面に従って説明す
る。ホルダ−本体1は、柄2の先方に刃受け部3が連な
ったものである。刃受け部3の内面の上半部には長手方
向に条溝12が延在しており、その途中に2個のブリッ
ジ4,4が条溝12と直角方向に架けられている。刃受
け部3の内面の下半部は替刃の挟着面5であって、上半
部との境の段差によって一段低くなっており、その挟着
面5には弾力性のある物質の薄い層で被覆されている。
弾力性のある物質としては例えば合成ゴムやその他のエ
ラストマ−樹脂などが用いられるが、これに限定される
ものでなく弾力性に富むいかなる物質であっても差し支
えない。更に、挟着面5には2個の突起6,6が一体に
設けられている。この突起6,6は、替刃7に設けられ
た孔部8,8と係合させて替刃7の取付け位置を決定す
るためのものである。
【0006】符号9は刃押え板であって、その上半部に
は刃押え板内面と平行で且つ長手方向に後向きの挿入軸
10,10が一体に設けられている。刃押え板9の下半
部は一段低い挟着面11であって、この挟着面11も弾
力性のある物質の薄い層で被覆されている。ただし、本
発明は、この実施例のように刃受け部3の挟着面5と刃
押え板9の挟着面11の双方に弾力性のある物質を被覆
するものに限定されるものではなく、いずれか一方の挟
着面のみに弾力性のある物質が被覆されるものであって
も差し支えない。
【0007】刃受け部3と刃押え板9を連結するとき
は、刃押え板9を、刃受け部3よりもやや前方にずらし
た位置で刃受け部3の内面にあてがい、挿入軸10,1
0を条溝12内に納める。しかる後に刃押え板9を後方
に摺動して、挿入軸10,10をブリッジ4,4の内部
に挿入することにより両者は連結される。両者が連結さ
れたときに、両挟着面5,11の間の距離は替刃7の厚
みよりも小さい。したがって、両挟着面5,11が接触
していても差し支えない。両挟着面5,11が接触して
いるものは、替刃が比較的薄く形成されている場合に好
都合である。
【0008】替刃7をホルダ−に装着するときは、上述
した手順で刃受け部3と刃押え板9とを連結するとき
に、あらかじめ替刃7を刃受け部の挟着面5にあてが
い、突起6,6と孔部8,8を嵌合して替刃の位置を決
定し、その上から刃押え板9をあてがって装着する。
【発明の効果】本発明は以上のような構成であって、刃
受け部3と刃押え板9の内面の下半部が両挟着面5,1
1に形成され、その両挟着面5,11の少なくとも一方
の挟着面は弾力性のある物質の薄い層で被覆され、刃受
け部3と刃押え板9を連結したときに、それらの内面間
の距離は替刃7の厚みよりも小さいことを特徴としてい
る。したがって、両挟着面5,11の間に挟着された替
刃7は両挟着面5,11によって強固に圧接されるの
で、替刃を確実に固定することができる。しかも挟着面
は弾力性のある物質の薄い層で被覆されているので、替
刃を圧接するについて刃受け部3と刃押え板9の連結係
合装置に過大な負担がかからず、替刃を交換する際の刃
押え板9の摺動が円滑であり、連結係合装置が負担によ
って壊れるおそれもないという効果を奏する。更に、本
発明は替刃を圧接するための板バネを必要としない構成
である。したがって、両挟着面5,11に詰まった髭か
すやひげそり石けんを容易に洗い流すことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の分解斜視図
【図2】 本発明の斜視図
【符号の説明】
1 ホルダ−本体 2 柄 3 刃受け部 4
ブリッジ 5 挟着面 6 突起 7 替刃 8 孔部
9 刃押え板 10 挿入軸 11 挟着面 12 条溝

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 柄の先方に刃受け部を有するホルダ−本
    体と、該ホルダ−本体の前記刃受け部に係合装置によっ
    て着脱自在に連結される刃押え板とから成り、前記刃受
    け部及び刃押え板の内面の下半部が替刃の両挾着面に形
    成され、該両挾着面の少なくとも一方の挾着面は弾力性
    のある物質の薄い層で被覆され、刃受け部と刃押え板を
    連結したときに、両挾着面の間の距離は替刃の厚みより
    も小さいことを特徴とする替刃式理容用かみそり
JP5200090A 1993-07-19 1993-07-19 替刃式理容用かみそり Expired - Fee Related JP2510123B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5200090A JP2510123B2 (ja) 1993-07-19 1993-07-19 替刃式理容用かみそり

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5200090A JP2510123B2 (ja) 1993-07-19 1993-07-19 替刃式理容用かみそり

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0731756A true JPH0731756A (ja) 1995-02-03
JP2510123B2 JP2510123B2 (ja) 1996-06-26

Family

ID=16418692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5200090A Expired - Fee Related JP2510123B2 (ja) 1993-07-19 1993-07-19 替刃式理容用かみそり

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2510123B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01135078U (ja) * 1988-03-05 1989-09-14

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01135078U (ja) * 1988-03-05 1989-09-14

Also Published As

Publication number Publication date
JP2510123B2 (ja) 1996-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11724411B2 (en) Shaver
CA2426676C (en) Handy mop
KR100283849B1 (ko) 면도기 손잡이 조립체
AU749012B2 (en) Razors which actively flex a razor head in response to shaving forces
AU2006290228B2 (en) Blade mounting members for a razor cartridge
US20040168323A1 (en) Multiple blade razor cartridge
US20040025356A1 (en) Razors
JPS5913875B2 (ja) かみそり刃装置
KR20110024234A (ko) 면도기 카트리지
GB2066132A (en) Safety razor blade cartridge
RU2006130658A (ru) Бритвы и бреющие картриджи с защитой
GB2092052A (en) Razor blade assembly
JPH0824772B2 (ja) 理容用レザーの刃体
US5715606A (en) Razor blade
ZA200303115B (en) Handy mop.
JPH0252694A (ja) 安全かみそり
JPH0731756A (ja) 替刃式理容用かみそり
KR101915762B1 (ko) 면도날 교체식 면도기
JP3124263B2 (ja) かみそり
JP3013503U (ja) 替刃式理容用かみそり
US5329700A (en) Flexible razor unit employing embossed blades
KR102625334B1 (ko) 면도기 카트리지
KR100191240B1 (ko) 와이퍼 블레이드의 체결구조
KR200270840Y1 (ko) 손톱깍기
KR20000050725A (ko) 손톱깍기

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees