JPH07316189A - 3β,14β−ジヒドロキシ−エチアンアルデヒドの製法 - Google Patents

3β,14β−ジヒドロキシ−エチアンアルデヒドの製法

Info

Publication number
JPH07316189A
JPH07316189A JP7123612A JP12361295A JPH07316189A JP H07316189 A JPH07316189 A JP H07316189A JP 7123612 A JP7123612 A JP 7123612A JP 12361295 A JP12361295 A JP 12361295A JP H07316189 A JPH07316189 A JP H07316189A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
alkali metal
tetrol
oxidized
acetate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7123612A
Other languages
English (en)
Inventor
Mauro Gobbini
マウロ・ゴッビーニ
Marco Torri
マルコ・トッリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sigma Tau Industrie Farmaceutiche Riunite SpA
Original Assignee
Sigma Tau Industrie Farmaceutiche Riunite SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sigma Tau Industrie Farmaceutiche Riunite SpA filed Critical Sigma Tau Industrie Farmaceutiche Riunite SpA
Publication of JPH07316189A publication Critical patent/JPH07316189A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J71/00Steroids in which the cyclopenta(a)hydrophenanthrene skeleton is condensed with a heterocyclic ring
    • C07J71/0005Oxygen-containing hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J15/00Stereochemically pure steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen having a partially or totally inverted skeleton, e.g. retrosteroids, L-isomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J19/00Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen, substituted in position 17 by a lactone ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J3/00Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen, substituted in position 17 beta by one carbon atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J3/00Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen, substituted in position 17 beta by one carbon atom
    • C07J3/005Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen, substituted in position 17 beta by one carbon atom the carbon atom being part of a carboxylic function
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J5/00Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen, substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane and substituted in position 21 by only one singly bound oxygen atom, i.e. only one oxygen bound to position 21 by a single bond
    • C07J5/0007Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen, substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane and substituted in position 21 by only one singly bound oxygen atom, i.e. only one oxygen bound to position 21 by a single bond not substituted in position 17 alfa
    • C07J5/0015Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen, substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane and substituted in position 21 by only one singly bound oxygen atom, i.e. only one oxygen bound to position 21 by a single bond not substituted in position 17 alfa not substituted in position 16

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 3β,14β−ジヒドロキシ−エチアンアル
デヒドの製造法の改良法の提供をその目的とする。 【構成】 ジギトキシゲニン・3−アセテートのα,β
−不飽和ラクトン環を、触媒量の四酸化ルテニウムの存
在下に過ヨウ素酸アルカリ金属塩で酸化することを、そ
の構成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、式D:
【化5】 で示される3β,14β−ジヒドロキシ−エチアンアル
デヒド(ethianaldehyde)の製法の改良に関する。この化
合物は、抗高血圧剤製造用の中間体として有用であるこ
とが知られている。
【0002】
【従来の技術】従来から、3β,14β−ジヒドロキシ
−エチアンアルデヒドの製造法として、種々の方法が知
られている。しかしながらこれらの方法には、重大な欠
点、たとえば当該化合物を商業的規模で製造するのが困
難であるような欠点が存在する。最もよく知られ利用さ
れている文献記載の合成法〔Boutagy J.S.およびThomas
R.E.,Aust.J.Chem.1971年24巻2723頁〕は、ジギトキシ
ゲニン・3−アセテートのラクトン環をオゾンで酸化す
ることをその基本とする。その後の工程は以下のようで
ある:形成したオゾニドを通常は酢酸中の亜鉛で還元し
て、以下の反応工程図に示される式Bのケト誘導体〔式
中、R= COCHO〕を生成し、次いで式Bのケト誘導体を式
Cのテトロールに水素化ホウ素ナトリウムで還元し、3
位のアセトキシ基を基本的な加水分解に付したのちに、
最後に式Cのテトロールを過ヨウ素酸ナトリウムで酸化
して、所望のアルデヒドを生成する(原料に対する全収
率は約80%)。
【0003】やや収率は劣るが、別の合成法も文献に開
示されている〔たとえば、Lindig C.,J.Prakt.Chem.198
6年328巻682頁参照〕。この合成法によれば、α,β−不
飽和ラクトン環をKMnO4で酸化崩壊させて、式I:
【化6】 で示される3β−アセトキシ−14β−ヒドロキシエチ
アン酸を主生成物として得、次いでそのカルボキシル基
をアルコールへ還元し、その後酸化により3β,14β
−ジヒドロキシエチアンアルデヒドを得ることができる
ようである。なおKMnO4による酸化崩壊反応におい
て、式II:
【化7】 で示されるケトラクトンが副生物として形成される。こ
のケトラクトン副生物の3β−アセトキシ−14β−エ
チアン酸主生成物への変換を所望であれば、ケトラクト
ン副生物を酢酸中にて過酸化水素で酸化せねばならな
い。ところがこの酸化反応は、収率が非常に低いうえ
に、潜在的に不安定であってかつ爆発性の過酸生成物を
形成し、安全上の問題を引き起こしうる。
【0004】別法として、3β,14β−ジヒドロキシ
エチアンアルデヒドを式III:
【化8】 で示されるヒドロキシ誘導体から得ることができる。こ
の誘導体は、式Aのジギトキシゲニン・3−アセテート
を四酸化オスミウムと反応させて得ることができる〔S
chupbach M.,Krasso A.F.,B
inder MおよびTamm C.,Helv.Chim.Acta.1971年5
4巻2007頁〕。しかしながら、これは、化学量論量、即
ち四酸化オスミウムの触媒量で使用する必要があり、ま
た四酸化オスミウムは反応混合物中に存在する別のオキ
シダントによって連続的に再生する必要があり、所望の
生成物を価値ある収率で得ることができない。さらに四
酸化オスミウムは、非常に毒性が高く(マウスにおける
LD50= 162mg/kg、経口投与)、かつ非常に高価
な化合物である。
【0005】
【発明の概説】本発明の製造法は以下の反応工程図に示
される。
【化9】
【0006】
【発明の詳説】本発明の製造法は、基本的にはオゾンに
よる前記合成法に従う。式Aのジギトキシゲニン・3ア
セテートのα,β−不飽和ラクトン環を酸化して式Bの
ケト誘導体を得、次いで、式Bのケト誘導体を水素化ホ
ウ素ナトリウムで還元し、3位および21位に存在する
エステル基を塩基条件下に加水分解して、式Cのテトロ
ールを得、最後に得られたテトロールを過ヨウ素酸アル
カリ金属塩で酸化して、3β,14β−ジヒドロキシエ
チアンアルデヒドを得ることができる。
【0007】ただし、本発明の製造法の特徴は、ジギト
キシゲニン・3−アセテートのラクトン環の酸化を、触
媒量の四酸化ルテニウム(RuO4)の存在下にて過ヨウ素
酸アルカリ金属塩により行う点に存在する。なお四酸化
ルテニウムは、それ自体を反応混合物中に添加するので
はなく、系内においてRuO2水化物またはRuCl3水化
物をアルカリ金属塩と反応させて直接得ることができ
る。
【0008】本発明の製造法は、先行技術の合成法に比
し、以下の点で優れた技術的効果を奏することができ
る。 (1)本発明では、中間体生成物BおよびCを単離して精
製する必要がないため、種々の反応または反応工程を同
一の反応器において連続的に実施することができる。 (2)本発明では、3β,14β−ジヒドロキシエチアン
アルデヒドの収率および純度の両方とも、先行技術の合
成法で達成されるものよりも、より優れている。 (3)本発明では、毒性物質(たとえば四酸化オスミウム)
の使用を排除することができ、かつ、潜在的に危険な爆
発性の化合物、たとえばジギトキシゲニン・3−アセテ
ートのオゾンによる酸化を基本とする合成法で中間体と
して形成されるオゾニドの形成を阻止することができ
る。
【0009】したがって本発明の製造法は、先行技術の
合成法に比し、費用・処理時間・安全性などの点で、優
れた技術的効果を達成できることが、明白である。
【0010】
【実施例】次に、実施例を挙げて本発明をさらに詳しく
説明するが、これらに限定されるものではない。
【0011】実施例1 アセトン3リットル中、ジギトキシゲニン・3−アセテ
ート(A)100gの溶液に、撹はんしながら室温にて、
NaIO4(128.5g)およびRuO2・2H2O(0.4g)
の水溶液を添加した。30分後、NaIO4(128.5g)
およびRuO2・2H2O(0.4g)の水溶液を添加した(温
度は40〜45℃に上昇した)。後者の添加から15分
後、イソプロパノール80ミリリットルを添加し、得ら
れた混合物を15分間撹はんした。
【0012】形成した固体をろ取し、フィルター上にて
アセトンで直接洗浄し、次いで減圧下にてアセトンを留
去した。以上のように懸濁液を得、ここにメタノール
1.5リットルを添加した。得られた懸濁液を50%Na
OHで約pH7に調節した。この懸濁液に、メタノール
300ミリリットル中に溶解したNaBH4(11.0g)を
添加し、得られた混合物を1時間撹はんした(温度は自
然に30〜35℃に上昇した)。
【0013】次いで、錠剤形のNaOH(50g)を添加
し、反応混合物を還元条件下に1時間維持した。室温に
冷却したのち、そのpHを濃塩酸で約6に調節し、NaI
4(90.0g)を撹はん下にて懸濁液に添加した。反応
温度は自然に約30℃に上昇した。
【0014】1時間後固体をろ取し、フィルター上にて
酢酸エチルで洗浄した。合したろ液に、水1リットルを
添加した。2相に分離し、水性相を再度酢酸エチルで抽
出する一方、有機相を、アスコルビン酸(4g/リット
ル)含有飽和食塩溶液、NaHCO3(50g/リットル)含
有飽和食塩溶液そして最後に飽和食塩溶液で連続的に洗
浄した。次いで、有機相を無水Na2SO4で脱水し、溶
媒を減圧下で留去した。3β,14β−ジヒドロキシエ
チアンアルデヒド73.5g(95.6%)を白色の泡末固
体として得た(純度約97%)。
【0015】試料10gをアセトニトリル/水(= 7:
3、3ミリリットル/g)から結晶化させてアルデヒド
8.5gを得た(融点約148〜151℃)。 IR:最大(ν)= 3600〜3200(OH)、1705
(CHO)cm-1。 1H−NMR(CDCl3、δ、p.p.m.)= 0.97(s,1
9−CH3)、1.04(s,18−CH3)、4.14(m,3−
CH)、9.73(d,J3.8Hz,20−CHO)。MS=
m/z320(M+)。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 マウロ・ゴッビーニ イタリア21020メルカロ(バレーゼ)、ビ ア・ジ・マッテオッティ31/ビ番 (72)発明者 マルコ・トッリ イタリア20017ロー(ミラノ)、ビア・モ ンテ・グラッパ20番

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 後記式Dの3β,14β−ジヒドロキシ
    −エチアンアルデヒドを製造するにあたり、 (a)式A: 【化1】 〔式中、Acは、アセチル基である。〕で示されるジギト
    キシゲニン・3−アセテートのα,β−不飽和ラクトン
    環を、触媒量の四酸化ルテニウムの存在下に過ヨウ素酸
    アルカリ金属塩で酸化して式B: 【化2】 〔式中、R=H、COCHO、COCH(OH)2またはCOCOOH、Acは
    前記と同じ。〕で示されるケト誘導体を得、 (b)得られた式Bのケト誘導体を水素化ホウ素ナトリウ
    ムで還元し、次いでそのエステル基の3位および21位
    を加水分解させて、式C: 【化3】 で示されるテトロールを得、次いで (c)得られた式Cのテトロールを過ヨウ素酸アルカリ金
    属塩で酸化して、式D: 【化4】 で示される3β,14β−ジヒドロキシ−エチアンアル
    デヒドを得ることを特徴とする製法。
  2. 【請求項2】 四酸化ルテニウムを、系内においてRu
    2水化物またはRuCl3水化物を過ヨウ素酸アルカリ金
    属塩と反応させることにより調製する請求項1記載の製
    法。
  3. 【請求項3】 式Bおよび式Cで示される中間体化合物
    を単離して精製することなく、連続的に実施することが
    できる請求項1または2記載の製法。
JP7123612A 1994-05-26 1995-05-23 3β,14β−ジヒドロキシ−エチアンアルデヒドの製法 Pending JPH07316189A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ITRM940330A IT1272995B (it) 1994-05-26 1994-05-26 Procedimento migliorato per la preparazione della 14b-idrossi-etianaldeide.
IT94A000330 1994-05-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07316189A true JPH07316189A (ja) 1995-12-05

Family

ID=11402558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7123612A Pending JPH07316189A (ja) 1994-05-26 1995-05-23 3β,14β−ジヒドロキシ−エチアンアルデヒドの製法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5596110A (ja)
EP (1) EP0684256B1 (ja)
JP (1) JPH07316189A (ja)
AT (1) ATE166059T1 (ja)
DE (1) DE69502438T2 (ja)
DK (1) DK0684256T3 (ja)
ES (1) ES2118523T3 (ja)
HK (1) HK1009332A1 (ja)
IT (1) IT1272995B (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5587739A (en) * 1978-12-26 1980-07-02 Mitsui Petrochem Ind Ltd Preparation of aromatic aldehyde or ketone

Also Published As

Publication number Publication date
IT1272995B (it) 1997-07-01
ES2118523T3 (es) 1998-09-16
EP0684256A3 (en) 1996-07-10
ATE166059T1 (de) 1998-05-15
EP0684256A2 (en) 1995-11-29
US5596110A (en) 1997-01-21
DK0684256T3 (da) 1999-01-25
ITRM940330A1 (it) 1995-11-26
EP0684256B1 (en) 1998-05-13
ITRM940330A0 (it) 1994-05-26
HK1009332A1 (en) 1999-05-28
DE69502438D1 (de) 1998-06-18
DE69502438T2 (de) 1998-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4425273A (en) Process for production of chenodeoxycholic acid
JPH06172256A (ja) 3−ヒドロキシ酪酸誘導体の製造法
JPH0641107A (ja) (3r,4r)−3−ヒドロキシ−4−ヒドロキシメチル−4−ブタノリドの製造方法
EP0285548B1 (de) Verfahren zur Herstellung von 17alpha-Ethinyl-17beta-hydroxy-18-methyl-4,15-estradien-3-on und die neuen Zwischenprodukte für dieses Verfahren
US4314071A (en) Method of preparing monoesters
JP3535588B2 (ja) ジンセノサイドRh2の製造方法
JPH07316189A (ja) 3β,14β−ジヒドロキシ−エチアンアルデヒドの製法
US2760966A (en) Compounds for synthesizing steroids
JPH0121146B2 (ja)
US4181683A (en) 1,7-Octadien-3-one and process for preparing the same
US4093619A (en) Method for oxidizing cinchona alkaloids
PL118827B1 (en) Method of manufacture of tricyclicdiketone
Wolff et al. Novel photochemical reactions of 3 (2H)-furanones
US4515720A (en) Method of synthesizing a late-stage intermediate to 11-deoxydaunorubicin and 11-deoxyadriamycin, and two precursors to the object intermediate
JPH04217650A (ja) δ−アミノレブリン酸の酸付加塩の製造方法
US3652603A (en) Method for production of 2 3-di(lower alkoxy)-5-methyl-1 4-benzoquinone
JP2953665B2 (ja) ステロイド誘導体の製造方法
US5491265A (en) Process for preparing 6-chloro-2-hexanone from 1-methylcyclopentane
JP2587705B2 (ja) 4―デソキシ―4―エピポドフィロトキシン誘導体
US4543428A (en) Production of a hexahydronaphthalenone compound
SU730304A3 (ru) Способ получени этил-(3-оксо-транс8,9-эпокси-цис)-6-тетрадеценоата
JPS6327358B2 (ja)
RU2277083C1 (ru) Способ получения 5,8-дигидрокси-2,6-7-триметокси-3-этил-1,4-нафтохинона
JP2714392B2 (ja) ステロイド誘導体の製造法
US2620337A (en) Adducts of bisnorcholatrienic-22-aldehydes