JPH0731262B2 - ダイバータ板の構造 - Google Patents

ダイバータ板の構造

Info

Publication number
JPH0731262B2
JPH0731262B2 JP63222557A JP22255788A JPH0731262B2 JP H0731262 B2 JPH0731262 B2 JP H0731262B2 JP 63222557 A JP63222557 A JP 63222557A JP 22255788 A JP22255788 A JP 22255788A JP H0731262 B2 JPH0731262 B2 JP H0731262B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling pipe
heat flux
coolant
diverter plate
cooling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63222557A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0271191A (ja
Inventor
誠一郎 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Motors Ltd
Original Assignee
Kawasaki Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Jukogyo KK filed Critical Kawasaki Jukogyo KK
Priority to JP63222557A priority Critical patent/JPH0731262B2/ja
Publication of JPH0271191A publication Critical patent/JPH0271191A/ja
Publication of JPH0731262B2 publication Critical patent/JPH0731262B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/10Nuclear fusion reactors

Landscapes

  • Plasma Technology (AREA)
  • Structure Of Emergency Protection For Nuclear Reactors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、核融合炉においてプラズマを囲繞して配設さ
れた炉心構造物の内の、ダイバータに関するものであ
る。
[従来の技術] 第7〜9図はJAERI−M86−134(1986)に掲載された従
来のダイバータの例で、第7図は核融合実験炉の側断面
図、第8図はダイバータ板の一部破断斜視外観図、第9
図は第8図におけるa部の詳細図である。第7〜9図に
おいて51はダイバータ板、52はセパラトリクス、53はプ
ラズマ、54はダイバータ架台、55は冷却管群、56は冷却
チャネル、57は冷却管、58は被覆材、59は銅製熱シンク
材、である。第7〜9図において、ドーナツ状のトロイ
ダルコイルによって形成されている磁力面の中に閉じ込
められているプラズマ53中には、核融合による反応によ
ってイオン化したヘリウムが存在しているが、これを除
去するためにプラズマ53を閉じ込めている磁力面の一部
をダイバータ板51側に引き出し、該部分から取り出した
イオン化したヘリウムを中性化して排出する。その際、
セパラトリクス52と呼ばれる磁力面がダイバータ板51に
接近するが、その磁力面に沿って粒子が集結し、ダイバ
ータ板51は非常に大きな熱流束を受ける。この熱流束は
セパラトリクス52との交点において数MW/m2以上と言う
大きなピークを示す空間分布を有することから、従来は
そのピークの熱流束に対処するために、ダイバータ板51
がセパラトリクス52となす角度を空間的に可能な限り小
さくとることによって、最大熱流束を2〜3MW/m2以下に
抑えるとともに、ダイバータ板51のプラズマ53に面する
側に冷却管57、被覆材58および銅製熱シンク材59等によ
って構成されている冷却管群55の、冷却管57中に冷却材
を流し、この冷却材の速度を10m/sに近い高速とするこ
とによって、冷却材が沸騰したり、冷却管群55がバーン
アウトされるのを回避させていた。
[発明が解決しようとする課題] このように従来の技術においても、ダイバータを取設し
てプラズマ中の不純物を排出させるとともに、ダイバー
タ板自体の焼損事故発生等を防止することが可能であっ
た。しかしながら上記従来の技術においては、ダイバー
タ板の冷却管群を構成している冷却管の内径がセパトラ
リクス近傍の高熱流束部と、セパラトリクスから離れた
低熱流束部とも同一径であるにも係わらず、セパラトリ
クス近傍の最大熱流束の位置での除熱特性(熱伝達率)
を確保するために冷却管中の冷却材の流束を決定し、該
流速を保つのに必要な冷却材を各冷却管に供給してい
た。しかるにダイバータ板表面の熱流束は急峻なピーク
を有する空間分布を持つことにより、大半の領域におい
ては不必要に大きい冷却材流速となっている。それに伴
い、例えば冷却材圧力損失の増大に伴なうポンプ動力の
増大、冷却材流量の増大に伴なう配管、熱交換器等の設
備容量の大型化、あるいはダイバータ板全体の受熱量に
比較して冷却材量が多いことによって冷却管出入口の冷
却材の温度差が約10℃と小さく、他系統の冷却材の温度
としのレベル差が大きくなる等の不具合を有していた。
[課題を解決するための手段] 上記課題を解決するための手段は、前記特許請求の範囲
に記載したダイバータ板の構造である。すなわち、核融
合炉において、セパラトリクス近傍の高熱流束部のみ冷
却材流路面積を小さくし、他の冷却材流路面積を大きく
したダイバータ板の構造である。
以下、本発明の作用等について実施例に基づいて説明す
る。
[実施例] 第1〜5図は本発明に基づく実施例を示すもので、第1
図は本発明に基づく冷却材流路を形設した冷却管を具設
したダイバータ板の一部破断斜視外観図、第2図は高熱
流束部の冷却管にレデューサ方式の絞り部を採用した場
合の第1図における冷却管絞り部を有する冷却管群3,
3′の一部破断斜視外観拡大図、第3図は熱流束分布と
レデューサ方式の絞り部を有する冷却管の断面との相関
を示す概念図、第4図は熱流束分布と邪魔板設置方式の
絞り部を有する冷却管の断面との相関を示す概念図、第
5図は熱流束分布と2重管偏心方式の絞り部を有する冷
却管の断面との相関を示す概念図である。第6図はセパ
ラトリクスラインからの距離と熱流束との相関を示す図
表である。第1〜6図において、1はダイバータ板、2
は冷却管群、3、3′は冷却管絞り部を有する冷却管
群、4は冷却チャネル、5、5′は冷却管、6はレデュ
ーサ、7は被覆材、8は熱応力緩和用の中間材、9は銅
製熱シンク材、10は熱流束分布、11は被覆部、12は冷却
材、13は邪魔板、14は偏心部、15は外側ダイバータ板の
熱流束分布曲線、16は内側ダイバータ板の熱流束分布曲
線である。
ドーナツ状のトロイダルコイルによって形成されている
磁力面の中に閉じ込められているプラズマ中に存在して
いるイオン化したヘリウム等の不純物を除去するため
に、磁力面の一部をダイバータ板1側に引き出して来
る。ダイバータ板1はプラズマ側に面した冷却管群2、
裏面側に位置する冷却チャネル4等によって構成されて
いる。プラズマを囲繞する磁力面をダイバータ板1側に
引き出す際、セパラトリクスと呼ばれる磁力面がダイバ
ータ板1に接近し、その磁力面に沿って粒子が集結する
ことによりダイバータ板1は非常に大きな熱流束を受け
る。この熱流束は第6図に示すごとくセパラトリクスラ
インとの交点において数MW/m2以上という大きなピーク
を示す空間分布を有することから、その近傍のダイバー
タ板1は局部的に加熱され、被覆部11の裏面に配設され
た冷却管5内を流れる冷却材12が沸騰し、それに伴なう
流路抵抗の急激な上昇によって冷却材12流量の低下、ひ
いては冷却管5を始めとするダイバータ板1自体の焼損
等の事態を招く。
本発明はこれに対処するために、第1図に示す冷却管群
2の内、セパラトリクスに近い部位の冷却管5に対し
て、冷却管絞り部を有する冷却管群3および3′を形設
した。上記の冷却管絞り部を有する冷却管群3および
3′においては、冷却管5の流路断面積を小さくし、そ
れに伴なう冷却材12の流速増加によって冷却管5から冷
却材12への熱伝達率を高めることによって十分な除熱性
能を確保させている。一方、セパラトリクスから遠く、
熱流束の低い領域における冷却管5はその流路断面積を
大きくとり、冷却材12の流速を低い値に抑えている。第
3〜5図は上記の目的に適応した冷却管5の絞り部の構
造の例を示すもので、第3図はレデューサ6を使用して
冷却材流路断面を縮小させた場合を示すもので、第2図
は該レデューサ方式の絞り部を有する冷却管5を内設し
た第1図の冷却管絞り部を有する冷却管群3および3′
部の一部破断斜視外観を示す図である。第4図は冷却管
5内の熱流束の入射側と反対側の内面に邪魔板13を取設
して冷却材流路断面積を縮小させた場合の例である。第
5図は冷却管5の中に冷却管5′を挿入した2重管方式
の冷却管において、高熱流束を受ける部位の冷却管5′
を冷却管5の熱流束入射側内壁に偏心させ、冷却管5と
冷却管5′とで形成される冷却材12の流路断面積を縮小
させ、冷却材12の流速を上昇させて十分な除熱性能を確
保させた場合の例である。第5図において冷却管5′を
偏心させる際、単に冷却管5の熱流束入射側に近づけた
のみでは、冷却材12は冷却管5と冷却管5′とで形成さ
れる熱流束入射側と反対側の広い間隙を流れ、偏心側の
冷却材12の流量はむしろ低減されるため、冷却管5と冷
却管5′とで形成される間隙は、熱流束入射側と反対側
とに区分され、それぞれ所定の冷却材12流量を確保し得
る構造になっている。
[効果] 本発明は以上説明したように構成されているので、以下
に記載されるような効果を奏する。ダイバータ板の表面
に入射する熱流束が急峻なピークを有する空間分布を持
つという特性を利用し、高熱流束領域の冷却管の冷却材
流路断面積を縮小させて冷却材の流速を増大させ、冷却
管と冷却管との間の熱伝達率を上昇させることによって
高い除熱特性を確保することにより、高熱流束部におけ
る必要な除熱性能を確保してダイバータ板の安全を確保
するほか、高熱流束部以外の領域における冷却材の速度
を低減させることにより、従来の技術におけるがごと
く、均一な流路断面の冷却管を用いて、最大熱流束部を
基準にした大量の冷却材を使用することによって生じて
いた、過大な冷却材流量および圧力損失を低減させるこ
とを可能にするとともに、それに伴う冷却材ポンプ動力
の低減あるいは配管、機器の小型化が可能になるという
効果を有する。その他、適正な冷却材流量の選定によっ
て、従来得られなかった他の冷却系統との温度レベルの
統一が得られ、更に従来熱流束の空間分布の特性に伴っ
て生じていた冷却管の長手方向の温度勾配が本発明によ
って緩和されることにより、冷却管およびそれに付随す
るダイバータ板に生ずる熱応力を低減させ得るという利
点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1〜5図は本発明に基づく実施例を示すもので、第1
図は本発明に基づく冷却材流路を形設した冷却管を具設
したダイバータ板の一部破断斜視外観図、第2図は高熱
流束部の冷却管にレデューサ方式の絞り部を採用した場
合の第1図における冷却管絞り部を有する冷却管群3,お
よび3′の一部破断斜視外観拡大図、第3〜5図は熱流
束分布と各種の絞り部を有する冷却管の断面との相関を
示す概念図、第6図はセパラトリクスラインからの距離
と熱流束との相関を示す図表である。第7図は核融合実
験炉の側断面図である。 第8〜9図は従来技術の例である。 1……ダイバータ板、2……冷却管群、3、3′……冷
却管絞り部を有する冷却管群、4……冷却チャネル、
5、5′……冷却管、6……レデューサ、7……被覆
材、8……中間材、9……銅製熱シンク材、10……熱流
束分布、11……被覆部、12……冷却材、13……邪魔板、
14……偏心部、15……外側ダイバータ板の熱流束分布曲
線、16……内側ダイバータ板の熱流束分布曲線、51……
ダイバータ板、52……セパラトリクス、53……プラズ
マ、54……ダイバータ架台、55……冷却管群、56……冷
却チャネル、57……冷却管、58……被覆材、59……銅製
熱シンク材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】核融合炉において、セパラトリクス近傍の
    高熱流束部のみ冷却材流路面積を小さくし、他の冷却材
    流路面積を大きくしたことを特徴とするダイバータ板の
    構造。
JP63222557A 1988-09-07 1988-09-07 ダイバータ板の構造 Expired - Fee Related JPH0731262B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63222557A JPH0731262B2 (ja) 1988-09-07 1988-09-07 ダイバータ板の構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63222557A JPH0731262B2 (ja) 1988-09-07 1988-09-07 ダイバータ板の構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0271191A JPH0271191A (ja) 1990-03-09
JPH0731262B2 true JPH0731262B2 (ja) 1995-04-10

Family

ID=16784315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63222557A Expired - Fee Related JPH0731262B2 (ja) 1988-09-07 1988-09-07 ダイバータ板の構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0731262B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104078084B (zh) * 2014-07-18 2016-08-24 中国科学院大学 一种强磁场下的连续金属液膜生成装置及方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0271191A (ja) 1990-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4343760A (en) Divertor target for magnetic containment device
JPH0731262B2 (ja) ダイバータ板の構造
Takai et al. Heat transfer performance of EVAPORON-3 developed for an enlarged heat transfer surface of divertor
JPH09509744A (ja) 限界熱流束向上付属体を用いた加圧燃料チャネル型原子炉の限界出力向上システム
Yuki et al. Divertor cooling with sub-channels-inserted metal porous media
JPS61179508A (ja) 強制冷却超電導コイル装置
Schroeder-Richter et al. Effect of porous coating on critical heat flux
JP3190939B2 (ja) 蒸気発生装置
US4713213A (en) Nuclear reactor plant housed in a steel pressure vessel with a gas cooled small high temperature reactor
JPH09137906A (ja) 排熱回収装置
Persov et al. The design of end magnetic system coils for'AMBAL-M'
US3809052A (en) Heating apparatus
JPH0466085B2 (ja)
Marshall et al. An experimental investigation of the post-CHF enhancement factor for a prototypical ITER divertor plate with water coolant
JPS61190286A (ja) 熱交換器
JPH01200102A (ja) 熱交換器
JP4157660B2 (ja) 排気熱回収装置
JPS5834656Y2 (ja) ラジアルフロ−型内部冷却ケ−ブル
Burr Current Strip for Extraction of the CEA External Electron Beam
RU2051324C1 (ru) Теплообменник
US4322853A (en) Nuclear reactor control
JP3446855B2 (ja) 高温ガス炉の上部遮へい体と制御棒案内管とのシール装置
JPH0794239B2 (ja) コールドプレート
JPH03246912A (ja) 変圧器の巻線構造
JPS58155700A (ja) 粒子加速器の加速電極

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees