JPH03246912A - 変圧器の巻線構造 - Google Patents

変圧器の巻線構造

Info

Publication number
JPH03246912A
JPH03246912A JP2042464A JP4246490A JPH03246912A JP H03246912 A JPH03246912 A JP H03246912A JP 2042464 A JP2042464 A JP 2042464A JP 4246490 A JP4246490 A JP 4246490A JP H03246912 A JPH03246912 A JP H03246912A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vertical
winding
duct
flow
transformer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2042464A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruyuki Yamazaki
晴幸 山崎
Takeshi Sakamoto
坂元 健
Ryoji Nakatake
良二 中武
Yoshito Ueno
上野 善人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2042464A priority Critical patent/JPH03246912A/ja
Publication of JPH03246912A publication Critical patent/JPH03246912A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coils Of Transformers For General Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は変圧器における巻線構造に関する。
〔従来の技術〕
従来の装置は、特開昭56−2611号公報に記載のよ
うに、絶縁筒の外部に案内筒を設け、案内筒より絶縁筒
に設けた貫通孔へ冷媒を分配し、巻線水平ダクトへ冷媒
を流入させていた。また、案内筒と絶縁筒とで形成する
テーパ状のダクトの流路断面は下方で大きく、上方で小
さくなっていた。さらに、排出側の垂直ダクトは平行で
あり、ダクト間隙が大きくなっていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来技術は冷媒の充填量低減の点について考慮がさ
れておらず、コスト高になる問題があった。
また、上記従来技術は、冷媒の温度上昇による循環力の
発生の点について考慮されていなかった。
循環力は流入側の垂直ダクト(絶縁筒と案内筒の間のダ
クト)内の冷媒と排出側の垂直ダクト(平行なダクト)
内の冷媒の比重差Δγと、巻線上端から下方への垂直方
向距離(ヘッド)Hとの積ΔγXHで表わせ、循環力は
ヘッドHの大きな下方で大きく、上方で小さくなる。そ
こで、循環力の大きな下方の水平ダクト(巻線スペーサ
の間)に流れが集中し易く、循環力の小さな上方の水平
ダクトへは流入しづらい傾向にある。
従来例では、循環力の大きな(流れ易い)下方はど流入
側の垂直ダクト流路面積が大きく、循環力の小さな(流
れづらい)上方はど流路面積が小さくなっているので、
ますます、下方の水平ダクトに流れが集中し、上方の水
平ダクトは流れなくなり、上部巻線に局部温度上昇が生
ずる問題があった。特に、自冷変圧器では、冷媒の循環
流量が小さいので、流入側の垂直ダクト内の冷媒と排出
側の冷媒の比重差が大きく、この循環力の影響が顕著に
なる。
本発明の目的は、各水平ダクトに均一に流量を分配し、
巻線温度上昇を均一にする巻線構造を提供することであ
る。
本発明の他の目的は、冷媒充填量を低減する巻線構造を
提供することである。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、巻線の内側及び外側の垂直
スペーサを、巻線半径方向の厚さが、軸下方につれて減
少するようにしたものである。
また、巻線を垂直に積み重ねられるよう、巻線に接する
垂直スペーサの面を垂直にするために、巻線の内側に配
置する絶縁筒外径を軸下方につれて増大させ、巻線外側
に配置する絶縁筒内径を軸下方につれて減少させたもの
である。
さらに、垂直スペーサの半径方向のたわみを無くすため
に、垂直スペーサと絶縁筒の接触部に間隙ができないよ
う組み合わせたものである。
また、各水平ダクトへの流量分配をより均一にするため
に、流量が小さくなる水平ダクトの下流側の垂直ダクト
流路面積を絞り、流量が大き過ぎると予想される水平ダ
クトの上流側の垂直ダクト流路面積を絞ぼるようにした
ものである。この流路面積を変化させるために、垂直ス
ペーサの半径方向の厚さ及び絶縁筒の外径あるいは内径
を曲線状に変化させたものである。
〔作用〕
巻線の内側及び外側に配置する垂直スペーサは、巻線半
径方向の厚さが、軸下方につれて減少している。また、
巻線内側に配置する絶縁筒外径は軸下方につれて増大し
、巻線外側に配置する絶縁筒内径は軸下方につれて減少
している。これらの絶縁筒、垂直スペーサ、巻線で構成
される垂直ダクトの流路面積は上方で大きく、下方につ
れて減少している。それによって、循環力が大きく、流
量が大きくなり易い下方の水平ダクトへの流入を抑制し
、循環力が小さく流入しづらい上方の水平ダクトへの流
入が促進される。したがって、各水平ダクトへの流量分
配が均一に行われる。
また、流量が小さくなる垂直ダクト下方の流路面積が小
さいので、垂直ダクトに内容する冷媒充填量を大@(約
半分)に減少できる。
さらに、巻線に接する垂直スペーサの面は垂直に配置さ
れる。それによって、巻線を垂直に積み重ねることがで
きる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図により説明する。主な
構成要素は高圧巻線1h、低圧巻線1Ω。
垂直ダクト2.絶縁筒3.水平ダクト4.鉄心5゜流入
管6.排出管7.タンク8等である。冷媒101の系統
は、冷却器で冷却された冷媒101を流入管6より流入
し、低圧巻線IQ、高圧巻線1hの各垂直ダクト2へ分
配し、更に、夫々、水平ダクト4へ分岐し、他方の垂直
ダクト2で合流し、上方より排出させる系統である。垂
直ダクト2の間隙は上方で大きく、下方につれて小さく
し、流量が大きくなり易い下方の水平ダクト4への流入
を抑制し、流入しづらい上方の水平ダクト4への流入を
促進した。これによって、軸方向の各水平ダクト4への
流量分配が均一にできた。
第2図に垂直ダクト2の構成を、周方向の一部を取り出
して示した。外径が下方につれて角度α、で増加する巻
線内側の絶縁筒31と、半径方向の厚さt、が下方につ
れて角度α1で減少する垂直スペーサ91と、巻線1の
内周とで巻線内側の垂直ダクト21が形成される。また
、内径が下方につれて角度α0で減少する外側の絶縁筒
30と、半径方向の厚さtoが下方につれて角度α0で
減少する垂直スペーサ90と、巻線1外周とで外側の垂
直ダクト2oが形成される。この様に配置することによ
って、第1図の鉄心5と接触する内側M縁部3jの内面
と、巻線1と接触する垂直スペーサ9の面、及び外側絶
縁筒30の外面を垂直にすることができる。また、巻線
1へ内外の垂直ダクト2の流路面積を等しくするには巻
線1内側の垂直スペーサ91の厚さみtlを、外側の垂
直スペーサ9oの厚みt。より太きくtl>toとし、
勾配もα、〉α0とする。第3図(a)にその水平断面
図、(b)に垂直断面図を示した。
第4図は第1図に示した内側絶縁筒31.中間絶縁筒3
 m 、外側絶縁筒3oの部品図である。内側絶縁筒3
1の内径は一定で、外径は下方につれて大きくなってい
る。中間絶縁筒3mは内径が下方につれて小さくなり、
外径は下方につれて大きくなっている。また、外側絶縁
筒30は内径が下方につれて小さくなり、外径は軸方向
に一定である。
次に、第5図に示した計算モデルにより、各水平ダクト
4への流速分布UJ、各巻線の温度上昇分布ΔTJ を
計算し、第6図(a)に示した。
UJmeanはUJの、ΔTJmea。はΔTの平均値
である。水平ダクトの流速分布U J / U J I
I e a n、温度」二昇分布ΔTJ/ΔTamea
nはかなり均一になる。
わずかに、下方のU J / U J−eaイが若干大
きく、ΔTJ/ΔT1゜□が小さくなった。これと対比
するため、内側の間隙が6.8mn、外側の間隙が5.
5mの平行な垂直ダクトについて、同様に計算し、(b
)に示した。この場合は、下から1/4付近(巻線番号
20番付近)でU J/ Ua 11e@ ylが小さ
く、下方で大きくなっている。逆に、ΔTJ/ΔTJ、
eanは1/4付近で大きく、下方で小さくなっている
本実施例によれば、各水平ダクトへの流速分布及び垂直
温度上昇分布を均一にする効果がある。
また、流量が小さくなる垂直ダクト下方の間隙が小さく
なるので、垂直ダクトに内容する冷媒充填量を半減でき
る効果がある。
第7図は水平ダクト4へより均一に流量分配するための
改良案である。第6図(a)で下方の水平ダクト4の流
量が大きくなったので、流入を抑制するため、その上部
の垂直ダクト2の流路面積を絞った。その方法を説明す
るため、第8図にモデル化して示した。(a)に示す様
にある水平ダクト4で流れ過ぎが予想された場合は、そ
の上流の垂直ダクト2を絞り1、b)に示す様に流量小
が予想される場合はその下流の垂直ダクト2を絞るよう
にした。この様に垂直ダクト軸方向の流路面積を変えて
、軸方向の流速あるいは圧力を制御し、各水平ダクトへ
の流量分配を均一にできる。
本実施例によれば2各水平ダクトへの流量分配をさらに
均一にする効果がある。
第9図に本発明の他の実施例を示した。垂直ダクト軸方
向の流路面積を変える手段として、下方につれて、巻線
周方向の幅が増加する垂直スペーサ9を用いたことを特
徴とする。
垂直スペーサの厚さはt s > t o、また、勾配
の角度はβ1〈β0とした方が好適である。なお、角度
β生、β0は一定とせず、曲線状に変化させた方が良い
巻線構造もある。
本実施例によれば、巻線1内外の絶縁筒31゜30は従
来通りの構造であり、作業が簡単である。
第10図は本発明の他の実施例であり、垂直ダクトを階
段状にした。本実施例によれば、従来の平行な絶縁筒に
筒状のスペーサをはりつけて構成することができる。
第11図は本発明の他の実施例であり、垂直ダクトの軸
方向の流路面積を変える手段として、巻線1半径方向の
距離を下方につれて増加させた。
〔発明の効果〕 本発明によれば、巻線間の各水平ダクトに均一に流量分
配できるので、巻線温度上昇を均一にすることができる
また、流量が小さくなる垂直ダクト下方の流路面積を小
さくしたので、垂直ダクトに内容する冷媒充填量を約半
減することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の断面図、第2図は垂直ダク
トの構成説明図、第3図(a)はその水平断面図、第3
図(b)は垂直断面図、第4図は絶縁筒の斜視図、第5
図は計算モデル説明図、第6図は水平ダクト流速分布2
巻線温度上昇分布図、第7図は他の実施例の断面案、第
8図はその説明図、第9図ないし第11図は他の実施例
の説明図である。 1・・・巻線、1h・・・高圧巻線、IQ・・・低圧巻
線、2・・・垂直ダクト、21・・内側の垂直ダクト、
20・・・外側の垂直ダクト、3・・・絶縁筒、3j・
・・内側絶縁筒、3m・・・中間M縁部、30・・・外
側#@縁縁部4・・・水平ダクト、5・・・鉄心、6・
・・流入管、7・・・排出管、8・・・タンク、9・・
垂直スペーサ、101・・・冷媒、102・・・絶縁ガ
ス。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.巻線と垂直ダクトと水平ダクトより成る変圧器にお
    いて、前記垂直ダクトの軸方向の流路面積を変え、垂直
    ダクト軸方向の冷媒流速、あるいは、圧力を変化させて
    、各水平ダクトへ流量分配させたことを特徴とする変圧
    器の巻線構造。
  2. 2.請求項1において、前記垂直ダクトの軸方向の前記
    流路面積を変える手段として、絶縁筒と前記巻線の間に
    前記巻線の半径方向の厚さを変化させた垂直スペーサを
    設けた変圧器の巻線構造。
  3. 3.請求項1において、前記垂直ダクトの軸方向の前記
    流路面積を変える手段として、巻線周方向の幅を変化さ
    せた垂直スペーサを設けた変圧器の巻線構造。
  4. 4.請求項1において、前記垂直ダクトの軸方向の流路
    面積を変える手段として、巻線半径方向の長さを変化さ
    せた変圧器の巻線構造。
  5. 5.請求項1において、前記垂直ダクトの軸方向の流路
    面積を変える手段として、巻線半径方向の厚さ及び周方
    向の幅を変化させた垂直スペーサを設けた変圧器の巻線
    構造。
  6. 6.請求項2において、前記絶縁筒の内径あるいは外径
    を軸方向に変化させた変圧器の巻線構造。
  7. 7.請求項6において、軸方向に内径あるいは外径が変
    化する前記絶縁筒と、軸方向に厚みが変化する前記垂直
    スペーサとを、前記巻線と接触する前記垂直スペーサの
    面が垂直になる様に、また、前記絶縁筒と前記垂直スペ
    ーサの接触面に間隙ができない様に組み合わせて配置し
    た変圧器の巻線構造。
  8. 8.請求項7において、前記垂直ダクトの前記流路面積
    が上方で大きく、下方につれて減少する様に前記垂直ス
    ペーサ、前記絶縁筒、前記巻線を配置した変圧器の巻線
    構造。
  9. 9.流れ過ぎが予想される水平ダクトの上流の垂直ダク
    ト流路面積を絞り、流量小が予想される水平ダクトの下
    流の垂直ダクト流路面積を絞る構造の垂直ダクトを備え
    たことを特徴とする変圧器の巻線構造。
JP2042464A 1990-02-26 1990-02-26 変圧器の巻線構造 Pending JPH03246912A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2042464A JPH03246912A (ja) 1990-02-26 1990-02-26 変圧器の巻線構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2042464A JPH03246912A (ja) 1990-02-26 1990-02-26 変圧器の巻線構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03246912A true JPH03246912A (ja) 1991-11-05

Family

ID=12636794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2042464A Pending JPH03246912A (ja) 1990-02-26 1990-02-26 変圧器の巻線構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03246912A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021009969A (ja) * 2019-07-03 2021-01-28 三菱電機株式会社 誘導電器巻線装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021009969A (ja) * 2019-07-03 2021-01-28 三菱電機株式会社 誘導電器巻線装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20180034347A1 (en) Radial ventilation cooling structure for motor
CN115194104A (zh) 一种轴向冷却动力分布均匀的周向槽纳米晶结晶器
JPH03246912A (ja) 変圧器の巻線構造
CN206389238U (zh) 一种带有喷油管设计的电机定子与壳体安装结构
US11384741B2 (en) Stator assembly, electric machine and wind turbine having the stator assembly
US4786886A (en) Forced-cooled superconductor
US2910141A (en) Means for cooling transmission rollers
JPS54104531A (en) Electric winding
CN109900143A (zh) 一种用于烟气换热的换热器及换热方法
US6657330B2 (en) Turbo generator with a rotor with direct gas cooling
JPH0227351Y2 (ja)
JPH0437875Y2 (ja)
SU1065970A1 (ru) Устройство дл креплени лобовой части обмотки ротора
JPH0448974B2 (ja)
RU2086349C1 (ru) Способ вторичного охлаждения заготовок в машинах непрерывного литья криволинейного типа и устройство для его осуществления
JPS6324117Y2 (ja)
JPS639886B2 (ja)
SU655723A1 (ru) Фурма дл продувки жидкого металла
JPH0320037Y2 (ja)
KR20070004041A (ko) 개선된 물 조절 장치
JPH0731262B2 (ja) ダイバータ板の構造
JPS6122457Y2 (ja)
JPS58155700A (ja) 粒子加速器の加速電極
JPH0512798Y2 (ja)
JPS6126729A (ja) 厚鋼板の冷却設備