JPH073118A - ポリアセタール樹脂組成物 - Google Patents

ポリアセタール樹脂組成物

Info

Publication number
JPH073118A
JPH073118A JP14332293A JP14332293A JPH073118A JP H073118 A JPH073118 A JP H073118A JP 14332293 A JP14332293 A JP 14332293A JP 14332293 A JP14332293 A JP 14332293A JP H073118 A JPH073118 A JP H073118A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyacetal resin
resin composition
polyacetal
weight
density
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14332293A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuhiro Takahashi
辰宏 高橋
Kenichi Shinohara
健一 篠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Du Pont KK
Original Assignee
Du Pont KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Du Pont KK filed Critical Du Pont KK
Priority to JP14332293A priority Critical patent/JPH073118A/ja
Priority to KR1019950705682A priority patent/KR960703154A/ko
Priority to CA002164934A priority patent/CA2164934A1/en
Priority to PCT/US1994/006760 priority patent/WO1995000585A2/en
Priority to EP94921961A priority patent/EP0703947A4/en
Publication of JPH073118A publication Critical patent/JPH073118A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【構成】密度0.93g/cm3以下であって、重量平均分
子量500,000未満のポリオレフィン樹脂を15重
量%以下含有するポリアセタール樹脂組成物。 【効果】摺動部材として使用した場合、相手部材の材質
の如何にかかわらず良好な耐摩擦摩耗特性を示す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ポリアセタール樹脂を
主成分とするポリアセタール樹脂組成物に関し、摩擦摩
耗特性に優れ摺動部品用途に好適な樹脂組成物に関す
る。さらに詳しくは摺動部品として用いた場合、相手摺
動部材の材質にかかわらず良好な耐摩擦摩耗性を提供す
るポリアセタール樹脂組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】熱可塑性樹脂であるポリアセタール樹脂
は、その優れた機械的特性、耐熱性、特に耐摩擦摩耗性
等のために、広汎な分野において摺動部材の用途に使用
されている。また、このポリアセタール樹脂の摩擦摩耗
性特性を更に改善する目的で、二硫化モリブデン、グラ
ファイト等の無機質固体潤滑剤、石油系潤滑油、合成潤
滑油、脂肪族アルコール又はそのエステル等の液体又は
半固体潤滑剤、又は分子量が500,000以上である
ポリオレフィン樹脂微粉末を添加する方法などが知られ
ている。しかし、従来から摩擦摩耗特性を改善する目的
で潤滑剤を添加するとポリアセタール樹脂の固有の物理
的特性が低下したり、あるいは樹脂が射出成形機や押出
成形機のスクリュー後退時間にスクリュー表面やシリン
ダー内面でペレットが滑って成形機中に食い込まず、生
産性が著しく低下するといった問題があることも同時に
知られている。しかも耐摩擦摩耗性は摺動部の相手部材
の材質によって大きく変化し、ある相手部材の材質に対
しては良好な特性を示しても他の材質に対しては摩耗性
が悪いといった問題があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このようにこの摩擦摩
耗特性はポリアセタール成形品として接触する部材の材
質によっても変わるので、所望の摩擦摩耗特性を得るた
め接触する摺動部材の材質を考慮して潤滑剤を選択しな
ければならなかった。そこで、相手部材の材質に関係な
く、良好な耐摩擦摩耗性が得られるポリアセタール樹脂
組成物が求められている。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで本発明ではポリア
セタール樹脂の有する優れた特性を損ずることなく、接
触する摺動部材の材質の差に関係なく高速高荷重の摺動
条件下でも安定した耐摩擦摩耗特性を有するポリアセタ
ール樹脂組成物を提供せんとして種々検討した結果、
0.93g/cm3以下の密度を有し、重量平均分子量50
0,000以下のポリオレフィン樹脂を15重量%以下
含有させることが有効であることを見出した。よって、
本発明は密度0.93g/cm3以下であって、重量平均分
子量500,000以下のポリオレフィン樹脂を15重
量%以下含有するポリアセタール樹脂組成物に関する。
ここにいうポリアセタール樹脂とは、ポリアセタールホ
モポリマーの他に、環状エーテル、環状ポリマールとの
ポリアセタールコポリマーをも含めた意味である。しか
しコポリマーにおいては潤滑剤等の添加によって物理的
特性(引張り特性、アイゾット衝撃特性、曲げ特性、圧
縮特性等)が低下することがあるからポリアセタールホ
モポリマーを用いることが好ましい。
【0005】一方、本発明で用いるポリオレフィン樹脂
とはポリエチレン、ポリプロピレン、ポリメチルペンテ
ン等のように脂肪族α−オレフィンのホモポリマーある
いは脂肪族α−オレフィン同志のコポリマーをいう。こ
のコポリマーは少量のジエン系炭化水素コモノマーを少
量含むコポリマーでもよい。本発明で使用するポリオレ
フィン樹脂は密度が0.93g/cm3以下であって重量平
均分子量が500,000以下でなければならない。こ
のような密度と分子量をもつポリオレフィンはポリアセ
タール中に10μm以下の微粒子状で分散する。商業的
に容易に入手でき、好ましいポリオレフィン樹脂として
はポリエチレンおよびポリプロピレンがあるがポリエチ
レンが最も好ましい。
【0006】本発明のポリアセタール樹脂組成物は、ポ
リアセタール樹脂の85重量%以上とポリオレフィン樹
脂の15重量%以下とを慣用の混練機で混練すれば得ら
れる。ポリオレフィン樹脂は通常は0.5重量%以上、
好ましくは0.5〜10重量%用いるのでよい。15重
量%以上用いるとポリアセタール樹脂の本来の優れた物
理的特性が低下し、かつ加工性も悪くなる。本発明のポ
リアセタール樹脂組成物は、ポリアセタール樹脂が従来
使用されている分野にそのまま使用できる。特に摺動部
材との使用は、その部材に接する他の摺動部材の材質に
関係なく高い耐摩擦摩耗特性を示すので好ましい。本発
明のポリアセタール樹脂組成物には、ポリアセタール樹
脂で使用される各種添加剤、例えば安定剤、核剤、帯電
防止剤、難撚剤、着色剤、潤滑剤等を添加することもで
きるし、また繊維状、粒状の充填剤や補強材も加えるこ
とができる。
【0007】次に本発明のポリアセタール樹脂組成物の
摩耗特性の優れていることを具体的に示す。使用した樹
脂材料は以下のとおりである。 ポリアセタール樹脂組成物(試料1) ポリアセタール樹脂 A.ポリアセタールホモポリマー,デルリン 900NC(デ
ュポン製)
【0008】添加樹脂(ポリオレフィン樹脂およびその
他の樹脂) HDPE 高密度ポリエチレン HD 6733.19(Exxo
n製) 密度0.95g/cm3 LLDPE 線状低密度ポリエチレン LL 6101,59
(Exxon製) 密度0.92g/cm3 LDPE 低密度ポリエチレン KN 230(Chevron
Chem製) 密度0.92g/cm3 EPDM エチレン−プロピレン−ジエン共重合体
Nordel 3681(デュポン製) 密度0.86g/cm3 EVA エチレン−酢酸ビニル共重合体 ELVAX
40(デュポン製) 密度0.95g/cm3 PE−g−AS ポリエチレン−スチレン・アクリロ
ニトリルグラフト共重合体 Modiper 1400(日本油脂製)
密度0.97g/cm3 試験試料1はいずれもポリオレフィン樹脂およびその他
の樹脂からなる添加樹脂を2.0%含有する。
【0009】摺動相手部材の材料(試料2) ポリアセタール樹脂 ポリアセタールコポリマー ジュラコンM9044(ポリプラスチック製) ABS ABS樹脂 Cycolac 5500(GE製) PET 20%ガラス繊維強化 ポリエチレンテレフタレート Rynite 530(デュポン
製)
【0010】試験方法 水平方向2.75インチ幅に往復運動可能のテーブル板
上にポリアセタール樹脂組成物製板(試料1)を置き、
一方、幅1/4インチ、長さ1インチの摺動相手部材の材
料樹脂製板(試料2)を水平運動しないように固定して
前記ポリアセタール樹脂製板上にそれと接触させて置
き、試料2に40psiの荷重をかける。そしてテーブル
板を1分間あたり30フィートの平均速度で3時間往復
運動させる。この試験前後の両樹脂板の重量損失を測定
して次の式によって摩耗特性を計算する。
【0011】
【数1】
【0012】試験結果を次の表に示す。なお試験番号1
〜4は本発明の実施例であり、5〜6は比較例である。
これから本発明の組成物からなる試料は接触相手部材材
料の材質が変わっても摩耗特性はほぼ一定していること
が理解できるであろう。
【0013】
【表1】
【0014】
【発明の効果】以上のように、本発明のポリアセタール
樹脂組成物は、荷重、速度などの滑りの条件、相手面の
材質にかかわらず一定の優れた耐摩擦摩耗特性が得られ
る。特に、本発明のポリアセタール樹脂組成物によれ
ば、高荷重高速回転等の条件下において摩擦熱の発生を
伴う温度上昇した摺動表面でも摩擦係数の低い耐摩擦摩
耗性の優れた摺動特性を摺動部相手部材に関係なく発揮
することができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 密度0.93g/cm3以下であって、重量
    平均分子量500,000未満のポリオレフィン樹脂を
    15重量%以下含有するポリアセタール樹脂組成物。
JP14332293A 1993-06-15 1993-06-15 ポリアセタール樹脂組成物 Pending JPH073118A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14332293A JPH073118A (ja) 1993-06-15 1993-06-15 ポリアセタール樹脂組成物
KR1019950705682A KR960703154A (ko) 1993-06-15 1994-06-15 폴리아세탈 수지 조성물(Polyacetal Resin Composition)
CA002164934A CA2164934A1 (en) 1993-06-15 1994-06-15 Polyacetal resin composition
PCT/US1994/006760 WO1995000585A2 (en) 1993-06-15 1994-06-15 Polyacetal resin composition
EP94921961A EP0703947A4 (en) 1993-06-15 1994-06-15 POLYACETAL RESIN COMPOSITION

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14332293A JPH073118A (ja) 1993-06-15 1993-06-15 ポリアセタール樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH073118A true JPH073118A (ja) 1995-01-06

Family

ID=15336097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14332293A Pending JPH073118A (ja) 1993-06-15 1993-06-15 ポリアセタール樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH073118A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996012765A1 (fr) * 1994-10-24 1996-05-02 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Composition de resine de polyoxymethylene
JP2002038034A (ja) * 2000-05-16 2002-02-06 Nof Corp 熱可塑性樹脂組成物及びその樹脂成形品
JP2008019430A (ja) * 2006-06-15 2008-01-31 Mitsubishi Engineering Plastics Corp ポリアセタール樹脂組成物とその製造方法、及び該樹脂組成物を成形してなる摺動部材
JP2016169344A (ja) * 2015-03-13 2016-09-23 旭化成株式会社 ポリアセタール樹脂成形体
JP2017061650A (ja) * 2015-09-25 2017-03-30 旭化成株式会社 ポリアセタール樹脂複合組成物

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996012765A1 (fr) * 1994-10-24 1996-05-02 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Composition de resine de polyoxymethylene
US5942568A (en) * 1994-10-24 1999-08-24 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Polyoxymethylene with polyolefin prepared from single site catalyst
JP2002038034A (ja) * 2000-05-16 2002-02-06 Nof Corp 熱可塑性樹脂組成物及びその樹脂成形品
JP2008019430A (ja) * 2006-06-15 2008-01-31 Mitsubishi Engineering Plastics Corp ポリアセタール樹脂組成物とその製造方法、及び該樹脂組成物を成形してなる摺動部材
US8097670B2 (en) 2006-06-15 2012-01-17 Mitsubishi Engineering-Plastics Corporation Polyacetal resin composition, process for producing the same, and sliding member molded from the resin composition
JP2016169344A (ja) * 2015-03-13 2016-09-23 旭化成株式会社 ポリアセタール樹脂成形体
JP2017061650A (ja) * 2015-09-25 2017-03-30 旭化成株式会社 ポリアセタール樹脂複合組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100300162B1 (ko) 폴리아세탈수지조성물및미끄럼부재
JPH0254853B2 (ja)
JPH0826207B2 (ja) 摺動部材用ポリアセタール樹脂組成物並びにこれを用いたガイドローラー又はガイドポール
EP0159904B2 (en) Polyacetal resin composition
EP0169721B1 (en) Polyacetal resin composition
JPH073118A (ja) ポリアセタール樹脂組成物
JP2818451B2 (ja) ポリアセタール樹脂組成物及び磁気テープ走行用ガイド部材
JPH0543751B2 (ja)
JPH04234450A (ja) ポリアセタール樹脂組成物および摺動部材
JP3140502B2 (ja) ポリアセタール樹脂組成物及びその成形品
EP0703947A1 (en) Polyacetal resin composition
JP3566808B2 (ja) 摺動性樹脂組成物
US5859108A (en) Polyacetal composition and its molded parts
JPH05255571A (ja) 複合樹脂組成物
JPH07157630A (ja) ポリアセタール樹脂組成物
JP2961311B1 (ja) ポリフェニレンサルファイド樹脂組成物及びその成形体
JPH08253692A (ja) 合成樹脂組成物
JPH08113711A (ja) 摺動性樹脂組成物
JP2555584B2 (ja) ポリアミド樹脂組成物
JP3200279B2 (ja) ポリアセタール樹脂組成物および摺動部品
JPH06287405A (ja) ポリアセタール樹脂組成物および摺動部材
US5990225A (en) Resin of polyphenylene sulfide, polyethylene graft and TFE for sliding member
JP3716079B2 (ja) ポリアセタール樹脂組成物
JP4582828B2 (ja) ポリアセタール樹脂組成物
JPS5811542A (ja) 帯電防止性含油ポリアセタ−ル組成物