JPH0731164U - 空気圧式噴水装置 - Google Patents

空気圧式噴水装置

Info

Publication number
JPH0731164U
JPH0731164U JP5989693U JP5989693U JPH0731164U JP H0731164 U JPH0731164 U JP H0731164U JP 5989693 U JP5989693 U JP 5989693U JP 5989693 U JP5989693 U JP 5989693U JP H0731164 U JPH0731164 U JP H0731164U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fountain
compressed air
air supply
water
storage tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5989693U
Other languages
English (en)
Inventor
靖洋 村山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP5989693U priority Critical patent/JPH0731164U/ja
Publication of JPH0731164U publication Critical patent/JPH0731164U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Special Spraying Apparatus (AREA)
  • Nozzles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 噴水用水Wを供給する側の弁の使用を省略し
て、空気圧式噴水装置の信頼性を向上させる。 【構成】 貯水タンク1の出口に水面上に突出する噴水
ノズル2を設け、該貯水タンク1の入口に絞り部7を形
成した圧縮空気供給ポート8を設けるとともに、この圧
縮空気供給ポート8の負圧発生部8Aに臨んで噴水用水
導入ポート9を設け、前記圧縮空気供給ポート8に圧縮
空気供給管3を介してエアーコンプレッサ5を接続し、
圧縮空気供給管3に弁V1を介設してある。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、間欠的な噴水を行う空気圧式噴水装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より、間欠的な噴水を行う空気圧式噴水装置として、たとえば図3に示す ものが知られている。この空気圧式噴水装置は、水中に設置した貯水タンク1の 出口に噴水ノズル2を設け、貯水タンク1の入口に弁V1を介設した圧縮空気供 給管3および弁V2を介設した噴水用水導入管4を接続するとともに、圧縮空気 供給管3の入口をエアーコンプレッサ(圧縮空気供給源)5に接続した構造にな っている。したがって、噴水用水導入管4の弁V2を開いて噴水池6の水を貯水 タンク1内に噴水用水Wとして導入したのち、弁V2を閉じ、つぎにエアーコン プレッサ5の運転状態で弁V1を開いて貯水タンク1内に高圧空気を供給して、 貯水タンク1内の噴水用水Wを噴水ノズル2から噴出させて噴水を行う。このよ うな作動を連続することによって間欠的な噴水を実行することができる。そのた めに、単純な連続噴水と比較してショー的効果の高い演出が可能になる。
【0003】 しかし、前記従来の空気圧式噴水装置では、電磁弁もしくは逆止弁によってな る弁V2を水中に設置しなければならない。つまり、弁V2を水中で噴水用水導 入管4に介設しなければならない。したがって、水に混入しているゴミなどの異 物の影響で弁V2に故障が発生し易く、空気圧式噴水装置の信頼性を低下させる 要因になっている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
解決しようとする問題点は、水に混入しているゴミなどの異物の影響で給水管 に介設している弁に故障が発生し易く、空気圧式噴水装置の信頼性を低下させて いる点である。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は、出口に噴水ノズルを設けた貯水タンクの入口に絞り部を形成した圧 縮空気供給ポートが設けられ、この圧縮空気供給ポートに圧縮空気供給管を介し て圧縮空気供給源が接続されているとともに、該圧縮空気供給ポートの負圧発生 部に臨んで噴水用水導入ポートが設けられていることを特徴とし、空気圧式噴水 装置の信頼性を向上させる目的を達成した。
【0006】
【作用】
本考案によれば、圧縮空気供給源からの高圧空気の供給を停止することにより 、水圧により噴水用水導入ポートから圧縮空気供給ポートを経て貯水タンク内に 噴水用水が自然流入する。貯水タンク内に噴水用水が流入し終えた時点で圧縮空 気供給源から貯水タンク内に高圧空気を供給する。これにより、貯水タンク内の 噴水用水は噴水ノズルから噴出して噴水を行う。この場合、圧縮空気供給ポート の内部では、高圧空気流を絞り部によって絞ったエジェクター作用が見られ、噴 水用水導入ポートが臨んでいる負圧発生部は負圧になるので、高圧空気流が噴水 用水導入ポートから水中に噴出することはない。したがって、噴水用水導入ポー ト側に弁を使用する必要はない。また、前記作動を連続することによって、間欠 的な噴水を実行することができる。
【0007】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。なお、図3の従来例と同一 もしくは相当部分には同一符号を付して説明する。図1および図2において、噴 水池6に設置された貯水タンク1の出口に、水面WL上に突出する噴水ノズル2 が設けられ、貯水タンク1の入口、つまり貯水タンク1の下端部に絞り部7を形 成した圧縮空気供給ポート8が設けられており、この圧縮空気供給ポート8に弁 V1を介設したの圧縮空気管3が接続され、圧縮空気管3の入口はエアーコンプ レッサ5に接続されている。そして、圧縮空気供給ポート8の負圧発生部8Aに 臨んで噴水用水導入ポート9が設けられている。
【0008】 このような構成であれば、エアーコンプレッサ5の運転状態で弁V1を閉じる ことで、水圧により噴水用水導入ポート9から圧縮空気供給ポート8の負圧発生 部8Aおよび絞り部7を経て貯水タンク1内に噴水池6の水が噴水用水Wとして 自然流入する。貯水タンク1内に噴水用水Wが流入し終えた時点で弁V1を開く と、圧縮空気供給ポート8から貯水タンク1内に高圧空気が供給され、貯水タン ク1内の噴水用水Wは噴水ノズル2から噴出して噴水を行う。このような作動を 連続することによって、間欠的な噴水を実行することができる。
【0009】 この場合、圧縮空気供給ポート8の内部では、高圧空気流を絞り部7によって 絞ったエジェクター作用が見られ、噴水用水導入ポート9が臨んでいる負圧発生 部8Aは負圧になるので、高圧空気流が噴水用水導入ポート9から水中に噴出す ることはない。したがって、噴水用水導入ポート9側に電磁弁もしくは逆止弁な どの弁を使用する必要はない。そのために、従来の空気圧式噴水装置において懸 念されていた弁の故障はなくなるから、空気圧式噴水装置の信頼性が大幅に向上 する。
【0010】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案は、絞り部を形成した圧縮空気供給ポートに圧縮 空気供給管を接続するとともに、圧縮空気供給ポートの負圧発生部に臨んで噴水 用水導入ポートを設けているので、水圧により噴水用水導入ポートから圧縮空気 供給ポートを経て貯水タンク内に噴水用水が自然流入したのちに、圧縮空気供給 源から圧縮空気供給管を介して、圧縮空気供給ポートに高圧空気を供給して噴水 を行った場合、高圧空気流を絞り部によって絞ったエジェクター作用が見られ、 これにより噴水用水導入ポートが臨んでいる負圧発生部を負圧化させるから、高 圧空気流が噴水用水導入ポートから水中に噴出することはない。その結果、噴水 用水導入ポート側の弁の使用を省略できるので、従来の空気圧式噴水装置におい て懸念されていた弁の故障はなくなる。したがって、空気圧式噴水装置の信頼性 を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例を示す縦断面図である。
【図2】要部の拡大縦断面図である。
【図3】従来例の縦断面図である。
【符号の説明】
1 貯水タンク 2 噴水ノズル 3 圧縮空気供給管 5 エアーコンプレッサ(圧縮空気供給源) 7 絞り部 8 圧縮空気供給ポート 8A 負圧発生部 9 噴水用水導入ポート W 噴水用水

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 出口に噴水ノズルを設けた貯水タンクの
    入口に、絞り部を形成した圧縮空気供給ポートが設けら
    れ、この圧縮空気供給ポートに圧縮空気供給管を介して
    圧縮空気供給源が接続されているとともに、該圧縮空気
    供給ポートの負圧発生部に臨んで噴水用水導入ポートが
    設けられていることを特徴とする空気圧式噴水装置。
JP5989693U 1993-11-08 1993-11-08 空気圧式噴水装置 Pending JPH0731164U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5989693U JPH0731164U (ja) 1993-11-08 1993-11-08 空気圧式噴水装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5989693U JPH0731164U (ja) 1993-11-08 1993-11-08 空気圧式噴水装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0731164U true JPH0731164U (ja) 1995-06-13

Family

ID=13126346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5989693U Pending JPH0731164U (ja) 1993-11-08 1993-11-08 空気圧式噴水装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0731164U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001205156A (ja) * 2000-01-25 2001-07-31 Koei Co Ltd 噴水装置
JP2002282888A (ja) * 2001-03-26 2002-10-02 Okinawa Kaihatsuchiyou Okinawa Sogo Jimukiyokuchiyou 水質改善システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001205156A (ja) * 2000-01-25 2001-07-31 Koei Co Ltd 噴水装置
JP4614488B2 (ja) * 2000-01-25 2011-01-19 株式会社光栄 噴水装置
JP2002282888A (ja) * 2001-03-26 2002-10-02 Okinawa Kaihatsuchiyou Okinawa Sogo Jimukiyokuchiyou 水質改善システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0731164U (ja) 空気圧式噴水装置
GB1456916A (en) Method and device for producing dry vapour
CN205613766U (zh) 生化分析仪清洗设备
CN108547957A (zh) 用高压阻隔介质阻断阀门气体物料内漏的双体阀门及方法
CN208859206U (zh) 管道清堵密封接头
CN207500532U (zh) 高压切换阀
JPS59133800U (ja) エゼクタ−ポンプ
JP3159095B2 (ja) オゾン水製造装置
CN213727226U (zh) 一种干雾抑尘防溢流雾化喷头
JPS57137787A (en) Valve
CN203124325U (zh) 超级清洗机
JPS6114640Y2 (ja)
JPH0731163U (ja) 空気圧式噴水装置
CN107930995A (zh) 一种ab胶注胶装置
CN210461852U (zh) 一种便于清洗的阀门
JPH0810401Y2 (ja) コーティング液供給装置
JP3364917B2 (ja) オゾン水製造装置
CN2177830Y (zh) 引流管可调节的射流泵
CN1062624C (zh) 止水栓
JPS6244080U (ja)
JPH06106Y2 (ja) 逆流防止装置を有するバブルジェット式浴槽
JP3075691U (ja) 高圧洗浄装置
JPH03121064U (ja)
KR930006355A (ko) 온수 세정기의 급수밸브 장치
JPH07270098A (ja) 洗浄装置