JPH07308040A - 電動機のステータ - Google Patents

電動機のステータ

Info

Publication number
JPH07308040A
JPH07308040A JP9710094A JP9710094A JPH07308040A JP H07308040 A JPH07308040 A JP H07308040A JP 9710094 A JP9710094 A JP 9710094A JP 9710094 A JP9710094 A JP 9710094A JP H07308040 A JPH07308040 A JP H07308040A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil terminal
common coil
connecting portion
terminal connecting
insulating spacer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9710094A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Kaneda
芳則 金田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mahle Electric Drive Systems Co Ltd
Original Assignee
Kokusan Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokusan Denki Co Ltd filed Critical Kokusan Denki Co Ltd
Priority to JP9710094A priority Critical patent/JPH07308040A/ja
Publication of JPH07308040A publication Critical patent/JPH07308040A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)
  • Windings For Motors And Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 プリント基板の小型化が可能で、しかもコモ
ンコイル端末接続部に対する絶縁被覆物の被覆固定作業
を省略できる電動機のステータを提供する。 【構成】 ステータ本体1のステータコア2に絶縁スペ
ーサ3を介してプリント基板4を固定する。ステータコ
ア2に巻装されている各コイル5のコモンコイル端末5
aを相互に接続してコモンコイル端末接続部10を形成
する。絶縁スペーサ3内にコモンコイル端末接続部収容
室12を設け、このコモンコイル端末接続部収容室12
内にコモンコイル端末接続部10を裸の状態で収容す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ステータ本体のステー
タコアに絶縁スペーサを介してプリント基板が固定され
ている電動機のステータに関し、特にステータコアに巻
装されているステータコイルにおけるコモンコイル端末
の接続部の絶縁支持構造の改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図3(A)(B)及び図4は、従来のこ
の種の電動機のステータの一例を示したものである。該
電動機のステータは、ステータ本体1のステータコア2
に絶縁スペーサ3を介してプリント基板4が固定された
構造になっている。ステータ本体1は、ステータコア2
の各突極部にステータコイル5がそれぞれ巻装された構
造になっている。絶縁スペーサ3はステータコア2にネ
ジ止め等で固定されている。該絶縁スペーサ3のプリン
ト基板4に対向する側の端面3aには、周方向に複数の
突部3bが突設されている。プリント基板4は絶縁スペ
ーサ3の各突部3bに当接されてビス6で固定されてい
る。該プリント基板4には、ステータコイル5に対する
通電を制御等する電子部品7等が搭載されている。
【0003】絶縁スペーサ3の端面3aには、3本の導
体ピン8がプリント基板4に向けて各突部3bより先に
突出する長さでそれぞれ突設されている。これら導体ピ
ン8には、各ステータコイル5のコモンコイル端末5a
が巻き付けられて半田付け等で接続されている。各導体
ピン8の先端は、プリント基板4のコモンコイル端末接
続パターン9の箇所で貫通されて半田付け部10aで該
コモンコイル端末接続パターン9に接続され、これによ
り各コモンコイル端末5aはコモンコイル端末接続パタ
ーン9により相互に接続されている。
【0004】しかしながら、このような構造の従来の電
動機のステータでは、プリント基板4にはこれら導体ピ
ン8に対応する範囲でコモンコイル端末接続パターン9
を設け、またこのコモンコイル端末接続パターン9の箇
所でプリント基板4には各導体ピン8を貫通させる孔を
設ける必要があり、該プリント基板4に電子部品7等を
実装する場合や回路パターンを形成するにあたり、スペ
ース的に不利となり、プリント基板4の小型化の妨げと
なる問題点があった。
【0005】このような問題点を回避する電動機のステ
ータとして、図5(A)(B)及び図6に示す構造のも
のが提案されている。
【0006】この電動機のステータにおいては、各ステ
ータコイル5のコモンコイル端末5aがステータ本体1
とプリント基板4との間で相互に捩じられて半田付けで
接続されコモンコイル端末接続部10が形成されてい
る。該コモンコイル端末接続部10には、絶縁保護のた
めに絶縁チューブ等の絶縁被覆物11が被覆されて接着
剤等で固定されている。
【0007】このような構造の電動機のステータの場合
には、プリント基板4にコモンコイル端末接続パターン
9を設けたり、このコモンコイル端末接続パターン9の
箇所でプリント基板4には各導体ピン8を貫通させる孔
を設ける必要がなくなり、スペース的に有利となり、プ
リント基板4の小型化を図ることが可能となる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図5
(A)(B)及び図6に示す構造の電動機のステータで
は、コモンコイル端末接続部10に対する絶縁被覆物1
1の被覆固定作業を手作業で行う必要があり、工数が増
える問題点がある。
【0009】本発明の目的は、プリント基板の小型化が
可能で、しかもコモンコイル端末接続部に対する絶縁被
覆物の被覆固定作業を省略できる電動機のステータを提
供することにある。
【0010】本発明の他の目的は、絶縁スペーサに対す
るコモンコイル端末接続部の収納を容易に行える電動機
のステータを提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、ステータ本体
のステータコアに絶縁スペーサを介してプリント基板が
固定され、前記ステータコアに巻装されている各コイル
のコモンコイル端末が相互に接続されコモンコイル端末
接続部が設けられている電動機のステータを改良の対象
としている。
【0012】本発明においては、前記絶縁スペーサ内に
コモンコイル端末接続部収容室が設けられ、該コモンコ
イル端末接続部収容室内に前記コモンコイル端末接続部
が収容されていることを特徴とする。
【0013】また本発明においては、前記絶縁スペーサ
内にコモンコイル端末接続部収容室が設けられ、該コモ
ンコイル端末接続部収容室内に前記コモンコイル端末接
続部が裸の状態で収容されていることを特徴とする。
【0014】前記コモンコイル端末接続部収容室は前記
プリント基板に対向する前記絶縁スペーサの端面に開口
させて設け、前記コモンコイル端末接続部収容室の開口
部は前記プリント基板で閉塞することができる。
【0015】また、前記コモンコイル端末接続部収容室
は前記プリント基板に対向する前記絶縁スペーサの端面
に開口させて設け、前記絶縁スペーサの側壁には前記コ
モンコイル端末接続部につながる前記コモンコイル端末
を通すためのスリットを該絶縁スペーサの端面に開口さ
せて設け、前記コモンコイル端末接続部収容室の開口部
と前記スリットの開口部は前記プリント基板で閉塞する
ことができる。
【0016】更に、前記コモンコイル端末接続部収容室
は前記プリント基板に対向する前記絶縁スペーサの端面
に開口させて設け、前記コモンコイル端末接続部収容室
にはその中に収容された前記コモンコイル端末接続部を
把持する把持部を設け、前記絶縁スペーサの側壁には前
記コモンコイル端末接続部につながる前記コモンコイル
端末を通すためのスリットを該絶縁スペーサの端面に開
口させて設け、前記コモンコイル端末接続部収容室の開
口部と前記スリットの開口部は前記プリント基板で閉塞
することができる。
【0017】
【作用】このように、絶縁スペーサ内にコモンコイル端
末接続部収容室を設け、該コモンコイル端末接続部収容
室内にコモンコイル端末接続部を収容すると、該コモン
コイル端末接続部を絶縁スペーサで絶縁することができ
る。
【0018】従って、コモンコイル端末接続部収容室内
にコモンコイル端末接続部を裸の状態で収容することが
でき、コモンコイル端末接続部に対する絶縁被覆物の被
覆固定作業を省略することができる。
【0019】また、コモンコイル端末接続部収容室はプ
リント基板に対向する絶縁スペーサの端面に開口させて
設け、該コモンコイル端末接続部収容室の開口部をプリ
ント基板で閉塞すると、コモンコイル端末接続部収容室
に対するコモンコイル端末接続部の収容を容易に行え、
しかも絶縁スペーサに対するプリント基板の取付け時に
一緒にコモンコイル端末接続部収容室の開口部の閉塞を
行えることになる。
【0020】また、絶縁スペーサの側壁に、コモンコイ
ル端末接続部につながるコモンコイル端末を通すための
スリットを該絶縁スペーサの端面に開口させて設ける
と、該コモンコイル端末を該スリットに通してコモンコ
イル端末接続部をコモンコイル端末接続部収容室内に容
易に収容することができる。
【0021】更に、コモンコイル端末接続部収容室に、
その中に収容するコモンコイル端末接続部を把持する把
持部を設けると、該コモンコイル端末接続部収容室から
のコモンコイル端末接続部の脱出を確実に阻止できるこ
とになる。また、このような構造の場合には、コモンコ
イル端末接続部収容室に対するコモンコイル端末接続部
の収容作業時に、該コモンコイル端末接続部の把持作業
も把持部の存在により一緒に行えることになる。
【0022】
【実施例】図1(A)(B)及び図2は、本発明に係る
電動機のステータの一実施例を示したものである。な
お、前述した図5(A)(B)及び図6と対応する部分
には、同一符号を付けて示している。
【0023】本実施例の電動機のステータにおいては、
プリント基板に対向する絶縁スペーサ3の端面3aに突
出部3cが突部3bと同じ高さで設けられ、該突出部3
cにはその端面に開口させて凹型にコモンコイル端末接
続部収容室12が設けられ、該コモンコイル端末接続部
収容室12の対向内壁には該コモンコイル端末接続部収
容室12に収容するコモンコイル端末接続部10を把持
する突起よりなる把持部13が互い違いに設けられてい
る。コモンコイル端末接続部10につながるコモンコイ
ル端末5aを通すために突出部3cの側壁には、スリッ
ト14が該突出部3cの端面に開口させて設けられてい
る。
【0024】このようなコモンコイル端末接続部収容室
12内には、各把持部13で互い違いに把持された状態
でコモンコイル端末接続部10が収容されている。
【0025】該コモンコイル端末接続部収容室12の開
口部は,プリント基板4で閉塞れている。
【0026】このように、絶縁スペーサ3の突出部3c
内にコモンコイル端末接続部収容室12を設け、該コモ
ンコイル端末接続部収容室12内にコモンコイル端末接
続部10を収容すると、該コモンコイル端末接続部10
を絶縁スペーサ3で絶縁することができる。従って、コ
モンコイル端末接続部収容室12内にコモンコイル端末
接続部10を裸の状態で収容することができ、コモンコ
イル端末接続部10に対する絶縁被覆物の被覆固定作業
を省略することができる。
【0027】また、コモンコイル端末接続部収容室12
はプリント基板4に対向する絶縁スペーサ3の突出部3
cの端面に開口させて設け、該コモンコイル端末接続部
収容室12の開口部をプリント基板4で閉塞すると、コ
モンコイル端末接続部収容室12に対するコモンコイル
端末接続部10の収容を容易に行え、しかも絶縁スペー
サ3に対するプリント基板4の取付け時に一緒にコモン
コイル端末接続部収容室12の開口部の閉塞を行えるこ
とになる。
【0028】更に、コモンコイル端末接続部収容室12
に、その中に収容するコモンコイル端末接続部10を把
持する把持部13を設けると、該コモンコイル端末接続
部収容室12からのコモンコイル端末接続部10の脱出
を確実に阻止できることになる。また、このような構造
の場合には、コモンコイル端末接続部収容室12に対す
るコモンコイル端末接続部10の収容作業時に、該コモ
ンコイル端末接続部10の把持作業も把持部13の存在
により一緒に行えることになる。
【0029】更に、絶縁スペーサ3の突出部3cの側壁
に、コモンコイル端末接続部10につながるコモンコイ
ル端末5aを通すためのスリット14を該絶縁スペーサ
3の突出部3cの端面に開口させて設けると、該コモン
コイル端末5aを該スリット14に通してコモンコイル
端末接続部10をコモンコイル端末接続部収容室12内
に容易に収容することができる。
【0030】なお、絶縁スペーサ3の端面3aには、突
出部3cと突部3bとを設けず、絶縁スペーサ3の端面
3aに直接プリント基板4を当接することもできる。こ
の場合には、絶縁スペーサ3の端面3aに開口させてコ
モンコイル端末接続部収容室12を設け、該絶縁スペー
サ3の側壁にはスリット14が該絶縁スペーサ3の端面
3aに開口させて設けるようにする。
【0031】また、上記実施例では、絶縁スペーサ3が
ステータコア2に別体でネジ止め等で固定されている場
合の例について示したが、該絶縁スペーサ3は樹脂製の
コア絶縁材と予め一体成形で設けられているものでもよ
いことは勿論である。
【0032】
【発明の効果】本発明では、絶縁スペーサ内にコモンコ
イル端末接続部収容室を設け、該コモンコイル端末接続
部収容室内にコモンコイル端末接続部を収容するので、
該コモンコイル端末接続部を絶縁スペーサで絶縁するこ
とができる。
【0033】従って、コモンコイル端末接続部収容室内
にコモンコイル端末接続部を裸の状態で収容することが
でき、コモンコイル端末接続部に対する絶縁被覆物の被
覆固定作業を省略することができる。故に、部品点数を
増やすことなく、コモンコイル端末接続部に対する絶縁
処理を行うことができる。更に、この場合には、プリン
ト基板にはコモンコイル端末接続パターンを設ける必要
がなくなり、プリント基板の小型化を図ることができ
る。
【0034】また、コモンコイル端末接続部収容室はプ
リント基板に対向する絶縁スペーサの端面に開口させて
設け、該コモンコイル端末接続部収容室の開口部をプリ
ント基板で閉塞することにより、コモンコイル端末接続
部収容室に対するコモンコイル端末接続部の収容を容易
に行え、しかも絶縁スペーサに対するプリント基板の取
付け時に一緒にコモンコイル端末接続部収容室の開口部
の閉塞を行えることになる。
【0035】また、絶縁スペーサの側壁に、コモンコイ
ル端末接続部につながるコモンコイル端末を通すための
スリットを該絶縁スペーサの端面に開口させて設けるこ
とにより、該コモンコイル端末を該スリットに通してコ
モンコイル端末接続部をコモンコイル端末接続部収容室
内に容易に収容することができる。
【0036】更に、コモンコイル端末接続部収容室に、
その中に収容するコモンコイル端末接続部を把持する把
持部を設けることにより、該コモンコイル端末接続部収
容室からのコモンコイル端末接続部の脱出を確実に阻止
できることになる。また、このような構造によれば、コ
モンコイル端末接続部収容室に対するコモンコイル端末
接続部の収容作業時に、該コモンコイル端末接続部の把
持作業も把持部の存在により一緒に行えることになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)は本発明に係る電動機のステータの一実
施例の側面図、(B)は本実施例の電動機のステータを
プリント基板側から見た要部正面図である。
【図2】図1に示すステータからプリント基板を除去し
た状態での片半部の正面図である。
【図3】(A)は従来の電動機のステータの一例の側面
図、(B)はこの電動機のステータをプリント基板側か
ら見た要部正面図である。
【図4】図3に示すステータからプリント基板を除去し
た状態での片半部の正面図である。
【図5】(A)は従来の電動機のステータの他の例の側
面図、(B)はこの電動機のステータをプリント基板側
から見た要部正面図である。
【図6】図5に示すステータからプリント基板を除去し
た状態での片半部の正面図である。
【符号の説明】
1 ステータ本体 2 ステータコア 3 絶縁スペーサ 3a 端面 3b 突部 3c 突出部 4 プリント基板 5 ステータコイル 5a コモンコイル端末 6 ビス 7 電子部品 8 導体ピン 9 コモンコイル端末接続パターン 10a 半田付け部 10 コモンコイル端末接続部 11 絶縁被覆物 12 コモンコイル端末接続部収容室 13 把持部 14 スリット

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ステータ本体のステータコアに絶縁スペ
    ーサを介してプリント基板が固定され、前記ステータコ
    アに巻装されている各コイルのコモンコイル端末が相互
    に接続されコモンコイル端末接続部が設けられている電
    動機のステータにおいて、 前記絶縁スペーサ内にコモンコイル端末接続部収容室が
    設けられ、該コモンコイル端末接続部収容室内に前記コ
    モンコイル端末接続部が収容されていることを特徴とす
    る電動機のステータ。
  2. 【請求項2】 ステータ本体のステータコアに絶縁スペ
    ーサを介してプリント基板が固定され、前記ステータコ
    アに巻装されている各コイルのコモンコイル端末が相互
    に接続されコモンコイル端末接続部が設けられている電
    動機のステータにおいて、 前記絶縁スペーサ内にコモンコイル端末接続部収容室が
    設けられ、該コモンコイル端末接続部収容室内に前記コ
    モンコイル端末接続部が裸の状態で収容されていること
    を特徴とする電動機のステータ。
  3. 【請求項3】 前記コモンコイル端末接続部収容室は前
    記プリント基板に対向する前記絶縁スペーサの端面に開
    口させて設けられ、前記コモンコイル端末接続部収容室
    の開口部は前記プリント基板で閉塞されていることを特
    徴とする請求項1又は2に記載の電動機のステータ。
  4. 【請求項4】 前記コモンコイル端末接続部収容室は前
    記プリント基板に対向する前記絶縁スペーサの端面に開
    口させて設けられ、前記絶縁スペーサの側壁には前記コ
    モンコイル端末接続部につながる前記コモンコイル端末
    を通すためのスリットが該絶縁スペーサの端面に開口さ
    せて設けられ、前記コモンコイル端末接続部収容室の開
    口部と前記スリットの開口部は前記プリント基板で閉塞
    されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の電
    動機のステータ。
  5. 【請求項5】 前記コモンコイル端末接続部収容室は前
    記プリント基板に対向する前記絶縁スペーサの端面に開
    口させて設けられ、前記コモンコイル端末接続部収容室
    にはその中に収容された前記コモンコイル端末接続部を
    把持する把持部が設けられ、前記絶縁スペーサの側壁に
    は前記コモンコイル端末接続部につながる前記コモンコ
    イル端末を通すためのスリットが該絶縁スペーサの端面
    に開口させて設けられ、前記コモンコイル端末接続部収
    容室の開口部と前記スリットの開口部は前記プリント基
    板で閉塞されていることを特徴とする請求項1又は2に
    記載の電動機のステータ。
JP9710094A 1994-05-11 1994-05-11 電動機のステータ Withdrawn JPH07308040A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9710094A JPH07308040A (ja) 1994-05-11 1994-05-11 電動機のステータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9710094A JPH07308040A (ja) 1994-05-11 1994-05-11 電動機のステータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07308040A true JPH07308040A (ja) 1995-11-21

Family

ID=14183205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9710094A Withdrawn JPH07308040A (ja) 1994-05-11 1994-05-11 電動機のステータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07308040A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008035687A (ja) * 2006-07-06 2008-02-14 Nippon Soken Inc 電磁機器
JPWO2017130288A1 (ja) * 2016-01-26 2018-03-22 三菱電機株式会社 電動機、圧縮機、冷凍サイクル装置及び電動機の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008035687A (ja) * 2006-07-06 2008-02-14 Nippon Soken Inc 電磁機器
JPWO2017130288A1 (ja) * 2016-01-26 2018-03-22 三菱電機株式会社 電動機、圧縮機、冷凍サイクル装置及び電動機の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7132769B2 (en) Capacitor motor with terminal arrangement
JP2005168274A (ja) モータ
US5600193A (en) Motor
JPH11178265A (ja) 磁石発電機用固定子
JPH07308040A (ja) 電動機のステータ
JP2001145325A (ja) 多励磁巻線型小型モータ及びモータ用多極コネクタ
JP2002359119A (ja) 電子部品
JPH10336936A (ja) 電動機のステータ
JP2528733B2 (ja) 小型モ―タ
JPH1014154A (ja) 電気機器のリード線の支持装置
JP2000184662A (ja) 小型直流モ―タ
JPH1079583A (ja) 電気コードの保持構造
JP3837707B2 (ja) コンデンサモータ
JP3761961B2 (ja) ノイズフィルタ
JPH1197116A (ja) 差し込みプラグ
JPH079364Y2 (ja) 電子部品用端子台付きケース
JPH0230874Y2 (ja)
JPH0197159A (ja) ステッピングモータ
JPH0578170U (ja) 小型モータ
JP2021057955A (ja) 接続箱付きハーネス
JPS63110520A (ja) 近接スイツチ
JPH11103550A (ja) モータの端子装置
JPH0578169U (ja) 小型モータ
JPH10335915A (ja) アンテナ装置
JPH1118347A (ja) 電動機

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010731