JPH0730501A - 無線送受信装置の受信増幅器故障検出方式 - Google Patents

無線送受信装置の受信増幅器故障検出方式

Info

Publication number
JPH0730501A
JPH0730501A JP5167569A JP16756993A JPH0730501A JP H0730501 A JPH0730501 A JP H0730501A JP 5167569 A JP5167569 A JP 5167569A JP 16756993 A JP16756993 A JP 16756993A JP H0730501 A JPH0730501 A JP H0730501A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric field
signal
information
reception
field strength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5167569A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2503889B2 (ja
Inventor
Yuzo Yoneyama
祐三 米山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP5167569A priority Critical patent/JP2503889B2/ja
Priority to US08/271,740 priority patent/US5487176A/en
Publication of JPH0730501A publication Critical patent/JPH0730501A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2503889B2 publication Critical patent/JP2503889B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B17/00Monitoring; Testing
    • H04B17/20Monitoring; Testing of receivers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】屋外受信増幅装置の故障を検出する手段として
パイロット信号を必要としない故障検出方式を提供す
る。 【構成】アンテナ共用器11で受信回路側に漏洩する送
信信号S8を、送信信号の周波数に同調させた受信機2
2で受信し、その電界強度を電界検出部23で検出して
電界強度情報S14を故障検出部24に入力する。一
方、電力制御部25は、送信機21が出力している送信
電力情報S15を故障検出部24に入力する。故障検出
部24は、送信電力情報S15とアンテナ共用器11で
受信回路側に漏洩する送信信号の減衰規格値と受信増幅
器14の増幅規格値とにより、受信機22が正常動作時
において受信し得る信号の電界強度を判定基準値として
作成し、その判定基準値と受信機22が実際に受信した
信号の電界強度とを比較して、ある一定以上の差があっ
た場合に受信増幅器14の故障と判定して故障情報S7
を出力する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、無線送受信装置の故障
検出方式に関し、特に無線送受信装置の屋外受信増幅装
置の故障を検出する故障検出方式に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の故障検出方式は、図3に
示すようにアンテナ30と共に屋外に設置されている屋
外受信増幅装置10が正常に動作していることを屋内送
受信装置20が常時監視するものである。
【0003】屋外受信増幅装置10は、屋内送受信装置
20の送信機21から送出される送信信号S8をアンテ
ナ30へ、また、アンテナ30で受信した受信信号S1
を後述する合成器12へそれぞれ分波するアンテナ共用
器11と、故障検出の判断に用いるパイロット信号S2
を発生するパイロット信号発生器13と、アンテナ共用
器11により分波された受信信号S1と前記パイロット
信号S2を合成する合成器12と、この合成器12で合
成された信号S3を増幅して屋内送受信装置20の受信
機22と図示しない他の受信機へ信号S4を送出する受
信増幅器14とを備えている。
【0004】また、屋内送受信装置20は、パイロット
信号発生器13からのパイロット信号S2の周波数に同
調させてその受信信号情報S5を電界検出部23に送出
する受信機22と、この受信機22で同調受信したパイ
ロット信号S2の電界強度を検出して電界強度情報S6
を送出する電界検出部23と、あらかじめ設定されたパ
イロット信号の受信電界強度情報と電界検出部23より
受信したパイロット信号の実際の電界強度情報S6とを
比較して屋外受信増幅装置10の受信増幅器14が正常
に動作しているか否かを判定し、異常と判定した場合に
は、故障情報S7を出力する故障検出部24とを備えて
いる。
【0005】次にこのように構成された従来の故障検出
方式の動作を説明する。
【0006】屋外受信増幅装置10の受信増幅器14が
正常に動作しているか否かを常時監視する手段にパイロ
ット信号発生器13から発生するパイロット信号S2を
用いる。パイロット信号S2を合成器12で受信信号S
1と合成し、その合成信号S3を受信増幅器14により
増幅させて屋内送受信装置20に送る。本来の通信に使
う受信信号S1は、屋内送受信装置20の図示しない受
信機により受信信号周波数に同調させて受信される。一
方、受信機22はパイロット信号周波数に同調させてパ
イロット信号S2を受信する。受信機22で受信された
パイロット信号S2は、電界検出部23で電界強度が検
出されて電界強度情報S6が故障検出部24に送られ
る。故障検出部24ではパイロット信号発生器のパイロ
ット信号S2の出力レベルと受信増幅器14の増幅率に
よりあらかじめ正常動作時のパイロット信号電界強度検
出レベルが設定されており、それと実際に電界検出部2
3から送られた電界強度情報S6とを比較して、ある一
定値以上の差があった場合に受信増幅器14の故障と判
定して故障情報S7を出力する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】この従来の故障検出方
式は、故障検出を行なう手段としてのパイロット信号を
発生するパイロット信号発生器を本来必要とされる送受
信用機器以外に設備する必要があり、装置として高価な
ものとなっている。
【0008】また、故障検出の判定基準としてパイロッ
ト信号発生器の出力レベルの規格値を用いるために、た
とえ受信増幅器が正常に動作していてもパイロット信号
発生器の故障による出力レベル変動においても故障情報
が出力されてしまう問題があり、そのためにパイロット
信号発生器の正常動作を保証するための定期的な保守を
必要とする。しかも、屋外受信増幅装置はその機能上、
設置場所として鉄塔などの高所に固定されているために
パイロット信号発生器の定期保守に大きな費用がかかる
という問題点があった。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の目的は、故障検
出手段としてパイロット信号を必要としない故障検出方
式を提供することにある。このため本発明の故障検出方
式では、送信機の送信電力情報を出力する手段と、送信
機の送信信号がアンテナ共用器で受信回路側に漏洩する
ときの減衰規格値と受信増幅器の増幅規格値と前記送信
機の送信電力情報とを用いて故障検出の基準値を作成す
る手段と、電界検出部から出力される電界強度情報を前
記基準値と比較して故障判定を行なう手段とを設けて上
記目的を達成している。
【0010】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
【0011】図1は、本発明の一実施例を示すブロック
図である。
【0012】図1において、屋外受信増幅装置10は、
アンテナ30と共に屋外に設置され、屋内送受信装置2
0を構成する送信機21ら送られてくる送信信号S8を
アンテナ30の経路へ、また、アンテナ30で受信した
受信信号S1を受信回路側である受信増幅器14の経路
へそれぞれ分波するアンテナ共用器11と、受信信号S
1を増幅して屋内送受信装置20の受信機22と図示し
ない他の受信機へ信号S12を送出する受信増幅器14
を備えている。なお、アンテナ共用器11は送信信号S
8と受信信号S1を完全に分波することはできないた
め、実際の通信に影響を及ぼさない範囲において信号の
漏洩を許容している。また、屋内送受信装置20は、受
信増幅器14の出力信号S12を受信する受信機22
と、受信機22で受信した受信信号情報S13の電界強
度を検出して電界強度情報S14を送出する電界検出部
23と、送信機21の送信電力を制御するとともに送信
電力情報S15を出力する電力制御部25と、送信機2
1の送信信号がアンテナ共用器11で受信回路側に漏洩
するときのアンテナ共用器11の減衰規格値と受信増幅
器14の増幅規格値と電力制御部25が出力する送信電
力情報S15とにより故障検出の基準値を作成し、電界
検出部23より入力される電界強度情報S14と前記基
準値とを比較することにより受信増幅器14が正常に動
作しているか否かを判定し、異常と判定した場合には、
故障情報S7を出力する故障検出部24を備えている。
【0013】次に、本実施例の動作を説明する。受信増
幅器14が正常に動作しているか否かを常時監視する手
段にアンテナ共用器11で受信回路側に漏洩する送信信
号を用いる。アンテナ共用器11はその回路構成におい
て送信信号S8と受信信号S1を完全に分波することは
できず、実際の通信に影響を及ぼさない範囲において信
号の漏洩を許容しているため、送信機21の送信信号S
8は、アンテナ共用器11でアンテナ30に供給される
と共にそのアンテナ共用器11の規格による一定レベル
の信号が漏洩して受信増幅器14に回り込む。受信信号
S1と前記漏洩信号が混合された信号S11は、受信増
幅器14により増幅され、その増幅された信号S12は
屋内送受信装置20に送られる。本来の通信に使う受信
信号S1は、屋内送受信装置の図示しない受信機により
受信信号周波数に同調させて受信される。一方、受信機
22は送信信号S8の周波数に同調させて漏洩した送信
信号S8を受信する。受信機22で受信された受信信号
情報S13は電界検出部23で電界強度が検出されて電
界強度情報S14として故障検出部24に送られる。ま
た、電力制御部25は、送信機21が出力する送信電力
を常時監視してその出力電力が送信規格値より変動した
場合に出力電力を送信規格値に戻す制御を行なうととも
に送信機21が出力している送信電力情報S15を故障
検出部24に送る。故障検出部24ではアンテナ共用器
11で受信増幅器側に漏洩する送信信号S8の減衰規格
値と、受信増幅器14の増幅規格値と、電力制御部25
から入力される送信機21の送信電力情報S15とによ
り、「送信信号の送信機出力」−「アンテナ共用器の受
信回路側に漏洩する送信信号の減衰規格値」+「受信増
幅器の増幅規格値」から正常動作時に受信機22で受信
され得る漏洩した送信信号の電界強度の基準値を作成
し、それと実際に電界検出部23から送られた電界強度
情報S14とを比較して、ある一定値以上の差があった
場合に受信増幅器14の故障と判定して故障情報S7を
出力する。
【0014】一例として、送信機出力30dBm、アン
テナ共用器の減衰規格値100dB、受信増幅器の増幅
規格値30dBのとき、30−100+30=−40
(dBm)が正常動作時に受信機22で受信され得る漏
洩した送信信号の電界強度の基準値となるので、受信増
幅器の増幅機能が±2dB以上変動した場合に故障と判
定するとすれば、受信機22で受信された信号の電界強
度が−42dBmより小さい値、または−38dBmよ
り大きい値となった場合に故障と判定される。
【0015】次に、故障検出部24について図2を参照
して説明する。
【0016】図2は、本発明の故障検出部の一実施例の
ブロック図である。
【0017】図2において、判定基準値設定回路240
は、アンテナ共用器11で漏洩する送信信号の減衰規格
値と受信増幅器14の増幅規格値をあらかじめ設定して
おき、電力制御部25より入力する送信電力情報S15
からアンテナ共用器11の減衰規格値を減算し受信増幅
器14の増幅規格値を加算して故障判定基準情報S21
を作成する。レベル調整回路241とレベル調整回路2
42は、故障判定にあたっての許容値を設定する。レベ
ル調整回路241は、電界強度情報S14を許容値分だ
けレベルを下げた電界強度情報S22、また、レベル調
整回路242は、電界強度情報S14を許容値分だけレ
ベルを上げた電界強度情報S23を後述する比較回路に
送出する。比較回路243と比較回路244は故障判定
を行なう回路で、いずれの比較回路にも判定基準値設定
回路240が作成した故障判定基準値情報S21を入力
している。比較回路243は、故障判定基準値情報S2
1より高いレベルの信号が入力すると情報S24が出力
され、また比較回路244は、故障判定基準値情報S2
1より低いレベルの信号が入力すると情報S25が出力
される。したがって、比較回路243は、受信増幅器1
4の増幅機能が故障判定許容値を越えたときの故障判定
を、また、比較回路244は、受信増幅器14の増幅機
能が故障判定許容値より少ないときの故障判定を行な
う。故障情報出力回路245は、比較回路243または
比較回路244の出力情報S24,S25があった場合
に故障情報S17を出力する回路である。故障情報S1
7は、比較回路243と比較回路244の出力の論理和
をとって受信増幅器14が故障したことのみを通知する
情報を出力するだけでも良いし、または、比較回路24
3の出力を受信増幅器14の増幅過多の故障として、比
較回路244の出力を受信増幅器14の増幅過小の故障
として、それぞれに区別した情報として出力しても良
い。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、本発明による故障
検出方式は、アンテナ共用器において一定の規格値で受
信回路側に回り込む漏洩した送信信号を故障検出の判断
に用いるため、特別なパイロット信号発生器を屋外受信
増幅装置に付加する必要がない。このため屋外受信増幅
装置を安価に作成することができると共に定期保守に係
わる費用を大幅に軽減できる。
【0019】また、送信機の出力電力を制御する電力制
御部からの送信電力情報を故障判定情報の一つとしてい
るため、送信機の出力が変動してもそれに伴い故障判定
基準も変動させられるので正確な故障検出を行なうこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のブロック図。
【図2】本発明の故障検出部の一実施例のブロック図。
【図3】従来の故障検出方式のブロック図。
【符号の説明】
10 屋外受信増幅装置 11 アンテナ共用器 12 合成器 13 パイロット信号発生器 14 受信増幅器 20 屋内送受信装置 21 送信機 22 受信機 23 電界検出部 24 故障検出部 25 電力制御部 30 アンテナ 240 判定基準値設定回路 241 レベル調整回路 242 レベル調整回路 243 比較回路 244 比較回路 246 故障情報出力回路 S1 受信信号 S2 パイロット信号 S3 パイロット信号と受信信号の合成信号 S4 増幅信号 S5 受信信号情報(パイロット信号) S6 電界強度情報 S7 故障情報 S8 送信信号 S11 送信信号の漏洩信号と受信信号の合成信号 S12 増幅信号 S13 受信信号情報(送信信号) S14 電界強度情報 S15 送信電力情報 S21 故障判定基準値情報 S22 調整した電界強度情報 S23 調整した電界強度情報 S24 出力情報 S25 出力情報

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 送信機からの送信信号とアンテナからの
    受信信号をそれぞれアンテナ回路側と受信回路側とに分
    波するアンテナ共用器と、アンテナからの受信信号を増
    幅する受信増幅器とを備える屋外受信増幅装置と、 前記受信増幅器の出力信号を受信する受信機と、前記受
    信機で受信した信号の電界強度を検出する電界検出部
    と、送信機と、この送信機の送信電力を制御するととも
    に送信電力情報を出力する電力制御部と、前記送信機の
    送信信号が前記アンテナ共用器で受信回路側に漏洩する
    ときの減衰規格値と前記受信増幅器の増幅規格値と前記
    送信機の送信電力情報とを用いて故障検出の基準値を作
    成し、前記電界検出部から出力される電界強度情報を前
    記基準値と比較して故障判定を行なう故障検出部とを備
    える屋内送受信装置とを有することを特徴とする無線送
    受信装置の受信増幅器故障検出方式。
  2. 【請求項2】 前記故障検出部が、前記送信機の送信信
    号が前記アンテナ共用器で受信回路側に漏洩するときの
    減衰規格値と前記受信増幅器の増幅規格値と前記送信機
    の送信電力情報とを用いて故障検出の基準値を作成する
    基準値設定手段と、 前記電界検出部から出力される電界強度情報をある一定
    の値だけ増加または減少させる電界強度情報調整手段
    と、 前記基準値設定手段で作成した基準値と前記電界強度情
    報調整手段で調整された電界強度情報とを比較し、あら
    かじめ設定した上限値あるいは下限値を外れる場合に情
    報を出力する比較手段と、 前記比較手段から出力される情報に基づいて故障情報を
    発生する故障情報出力手段とで構成される、請求項1記
    載の無線送受信装置の受信増幅器故障検出方式。
JP5167569A 1993-07-07 1993-07-07 無線送受信装置の受信増幅器故障検出方式 Expired - Fee Related JP2503889B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5167569A JP2503889B2 (ja) 1993-07-07 1993-07-07 無線送受信装置の受信増幅器故障検出方式
US08/271,740 US5487176A (en) 1993-07-07 1994-07-07 Reception amplifier failure detection device and method for radio transceiver apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5167569A JP2503889B2 (ja) 1993-07-07 1993-07-07 無線送受信装置の受信増幅器故障検出方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0730501A true JPH0730501A (ja) 1995-01-31
JP2503889B2 JP2503889B2 (ja) 1996-06-05

Family

ID=15852173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5167569A Expired - Fee Related JP2503889B2 (ja) 1993-07-07 1993-07-07 無線送受信装置の受信増幅器故障検出方式

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5487176A (ja)
JP (1) JP2503889B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012056515A (ja) * 2010-09-10 2012-03-22 Hitachi Ltd Atc車上装置

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI105865B (fi) * 1994-11-14 2000-10-13 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä ja kytkentä radiolaitteen lähetinsignaalin tehon säätämiseksi ja linearisoimiseksi
KR100274951B1 (ko) * 1996-05-16 2000-12-15 윤종용 디지털 셀룰라시스템의 기지국 장애 통보방법 및 장치
JP2877081B2 (ja) * 1996-06-26 1999-03-31 日本電気株式会社 移動体通信装置
US5835850A (en) * 1996-08-12 1998-11-10 At&T Corp Self-testing transceiver
US5751148A (en) * 1996-09-23 1998-05-12 Ford Motor Company Method for detecting electrical connection between antenna and receiver for a motor vehicle
JP3061005B2 (ja) * 1997-06-27 2000-07-10 日本電気株式会社 アンテナ異常検出機能付送受信機
JP3564437B2 (ja) 2001-07-25 2004-09-08 埼玉日本電気株式会社 無線基地局システムの受信部監視システム及び監視方法
JP4072379B2 (ja) * 2002-05-17 2008-04-09 日本電気株式会社 無線基地局装置における送信出力レベル異常の誤検出回避方法及び無線基地局装置
JP4048855B2 (ja) * 2002-07-16 2008-02-20 日本電気株式会社 故障検出装置
US9148796B2 (en) 2012-12-13 2015-09-29 Ninve Jr. Inc. Resilient antenna disturbance detector
CN112904091B (zh) * 2021-01-13 2023-11-21 成都四威功率电子科技有限公司 一种基于pid的场强辐射自动测试系统控制方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4864639A (en) * 1987-09-28 1989-09-05 Cincinnati Electronics Corporation Self-test device and method having an amplifier converted into an oscillator
JP3052162B2 (ja) * 1991-10-24 2000-06-12 日本無線株式会社 屋外受信装置の異常監視装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012056515A (ja) * 2010-09-10 2012-03-22 Hitachi Ltd Atc車上装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5487176A (en) 1996-01-23
JP2503889B2 (ja) 1996-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2516623C1 (ru) Аппаратура беспроводной связи и способ самопроверки аппаратуры беспроводной связи
KR100353413B1 (ko) 부스터, 감시 장치, 부스터 시스템, 제어 방법 및 감시방법
JP2503889B2 (ja) 無線送受信装置の受信増幅器故障検出方式
JP3974523B2 (ja) セルラ通信システムにおける自動利得設定
KR100341069B1 (ko) 송신기에서의송신전력와수신기에서의감쇠의동적제어
US6771941B2 (en) Transmission power control apparatus of base station of mobile communication network
US5754949A (en) Transmitter-receiver apparatus
FI97926C (fi) Menetelmä lähetystehon säätämiseksi ja solukkoradiojärjestelmä
JPH0998130A (ja) 無線中継装置の異常発振検出回路
EP0680674B1 (en) A method for adjusting transmission power, and a base station
KR100736757B1 (ko) 이동통신 중계장치에서의 송ㆍ수신 과입력 차단 장치 및 그방법
KR20150071381A (ko) 발진 검출 모듈 및 이를 포함하는 중계기
JP3508061B2 (ja) 見通し外通信システム
KR20010095556A (ko) 무선중계기의 폐일 제어시스템
KR100676879B1 (ko) 고립도 검사 방법 및 장치
KR100767311B1 (ko) 잡음 플로어 측정을 통해 역방향 이득을 제어하는이동통신망 광중계기의 도너 및 이동통신망 광중계기의도너에서 잡음 플로어 측정을 통해 역방향 이득을 제어하는방법
KR200198131Y1 (ko) 통신기지국의송신전력측정장치
KR20100025490A (ko) 중계기 출력 자동 보정 방법 및 장치
KR20000046232A (ko) 송수신 주파수가 다른 통신기의 자체점검을 위한 주파수 변환회로
KR20090020717A (ko) 유선선로 agc 와 무선선로 agc 기능을 갖는 중계시스템 및 그 방법
JPH03242032A (ja) 無線通信機
JP2009038689A (ja) 無線装置
JP2833882B2 (ja) 送信電力制御方式
KR20100063473A (ko) 광중계기 감시 시스템 및 그 방법
KR20000036413A (ko) 이동국 모뎀이 내장된 중계기

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960206

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees