JPH07304366A - シートロック解除装置 - Google Patents

シートロック解除装置

Info

Publication number
JPH07304366A
JPH07304366A JP6121853A JP12185394A JPH07304366A JP H07304366 A JPH07304366 A JP H07304366A JP 6121853 A JP6121853 A JP 6121853A JP 12185394 A JP12185394 A JP 12185394A JP H07304366 A JPH07304366 A JP H07304366A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
lock releasing
seat cushion
leg portion
lock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6121853A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakatsu Miyake
正勝 三宅
Masami Tanaka
昌巳 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Mitsubishi Automotive Engineering Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Mitsubishi Automotive Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp, Mitsubishi Automotive Engineering Co Ltd filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP6121853A priority Critical patent/JPH07304366A/ja
Publication of JPH07304366A publication Critical patent/JPH07304366A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 車両用シートにおいて、床面とシート脚部と
のロックを容易に解除できる装置を提供する。 【構成】 車両のリヤシート10におけるシートクッシ
ョン11下面にシート脚部14が取り付けられ、その下
部側面に床とシート脚部14とのロック機構が設けられ
ていて、このロック機構の解除部材に下端が連結された
ストラップ26がシートクッション11の表面にまで延
び、その先端に操作ノブ28が取り付けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、車両用シート等におい
て、床面に係止されたシート脚部のロックを解除するた
めの装置に関する。
【0002】
【従来の技術】バンタイプの車両等における従来の折り
畳み式リヤシートでは、図6にみられるように、シート
クッション1の下方に取り付けられた板状の脚部2にラ
ッチ3が固定され、下方に開口したラッチ3のガイド溝
4に床面固定のピン5が嵌まり込んで、ラッチ3に内蔵
された図示しないフックがピン5と係止することによ
り、脚部2が床面にロックされ、また、上記フックに連
動するレバー6と脚部2の前部に取り付けられたハンド
ル7とがロッド8により連結されていて、ハンドル7を
矢印のように前方へ回動させれば、ロッド8に引かれて
レバー6が回転したとき上記フックとピン5との係合が
外れ、脚部2と床面とのロックが外れるので、ピン5と
ガイド溝4との相対変位に応じて、ラッチ3が固定され
た脚部2と共にシートクッション1を上方へ変位させる
ことができ、従って、シートクッション1を持ち上げて
側方にはね上げ、折り畳みできるようになる。しかしな
がら、ハンドル7はリヤシートの前方からのみ操作でき
るに過ぎず、また、ハンドル7を操作するためには前屈
みの姿勢をとる必要があった。また、図7のように、シ
ートクッション1の下方に取り付けられた脚部2にラッ
チ3が固定され、床面に対する脚部2のロックを解除す
るためのハンドル7がラッチ3に取り付けられたものも
あるが、この場合には、ハンドル7の回動によって脚部
2のロックを解除する操作はシートの後方からのみ可能
となり、また、ハンドルの回動操作にはやはり窮屈な姿
勢をとる必要があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、車両用シー
ト等において、床面とシート脚部とのロックを容易に解
除できる装置を提供しようとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】このため、本発明にかか
るシートロック解除装置は、床面とシート脚部とのロッ
ク機構に対して上記シート脚部に取り付けられたロック
解除部材及び下端部が上記ロック解除部材に連結され上
端部がシートクッションの上面付近に配置された牽引部
材を有し、上記牽引部材により上記ロック解除部材を作
動させるように構成されている。
【0005】
【作用】すなわち、牽引部材の上端部がシートクッショ
ンの上面付近に配置されているため、この上端部を操作
することにより牽引部材の下端部に連結されたロック解
除部材を作動させて、床面とシート脚部とのロックを解
除させることができる。
【0006】
【実施例】以下、本発明の実施例について説明する。図
1〜図3において、車両の折り畳み式リヤシート10は
左右対称形で、両リヤシート10により3人掛けとなっ
ており、リヤシート10のシートクッション11下面に
形成された凹所12内に軸13により板状のシート脚部
14の上端が枢着されている。
【0007】また、シート脚部14の後方下端内側面に
はラッチ15が固定され、下方に開口したラッチ15の
ガイド溝16に、床17に固定された横方向のピン18
が嵌まり込んでいる一方、軸19によりラッチ15に枢
支されたフック20は引張りばね21により図3の反時
計方向に付勢されているが、係合凹部20aがストッパ
22に係合していることにより回り止めされてピン18
に係合し、ストッパ22は軸23により枢支されて引張
りばね24により図3の時計方向に付勢されていて、そ
の結果、フック20によってガイド溝16からピン18
が抜け出すことは阻止され、シート脚部14が床17に
ロックされている。
【0008】さらに、ストッパ22と一体的なアーム2
5の先端には、布や樹脂膜等からなる帯状の可撓性スト
ラップ26の下端が係止され、ストラップ26はシート
クッション11内を下方から挿通して、その上端に取り
付けられた操作ノブ28がシートバック27の下端に近
く、かつ、シートクッション11に着座する乗員の腰部
が当接しにくいシートクッション11の表面に配置され
ている。
【0009】上記装置において、ばね24の付勢力に抗
して操作ノブ28を上方に引くと、アーム25がストラ
ップ26により引き上げられて、アーム25と一体に形
成された段部のストッパ22が軸23上を図3の反時計
方向に回動し、フック20の係合凹部20aとストッパ
22との係合が外れる結果、フック20は引張りばね2
1により付勢されて軸19上を図3の反時計方向に回動
し、図4に示されているように、ストッパ22がフック
20の当接面20bに当接して、フック20が解除位置
に保持され、ピン18とフック20との係合が外れて床
17に対するシート脚部14のロックが解除されるの
で、シートクッション11を持ち上げるようにすれば、
ピン18とガイド溝16との相対変位に応じて、ラッチ
15が固定されたシート脚部14と共にシートクッショ
ン11を上方へ変位させることができ、さらには、図2
の2点鎖線で示されているように、シート脚部14を軸
13上に回動させてシートクッション11下面の凹所1
2内に収納させ、リヤシート10全体を前方または側方
へはね上げて、折り畳むようにすることができる。
【0010】また、リヤシート10を再び下ろし、シー
ト脚部14が軸13上に回動してシートクッション11
下面の凹所12から引き出されたときには、図4に示さ
れているようにフック20が解除位置に保持されてい
て、フック20の凸部20cがガイド溝16内に突出し
ているので、ピン18が相対的にガイド溝16内に案内
されてフック凸部20cに当接し、フック20を引張り
ばね21、24の付勢力に抗して図3の時計方向に回動
させる結果、ストッパ22がフック20の係合凹部20
aに係合し、フック20が図3の反時計方向へ回動する
ことは阻止されて、フック20によりガイド溝16から
ピン18が抜け止めされ、シート脚部14が床17に再
びロックされる。
【0011】上記のように、床17に対してシート脚部
14のロックを解除する場合は、シートクッション11
の表面に配置された操作ノブ28を上方に引けばよいの
で、その操作は乗員が楽な姿勢できわめて簡単に行うこ
とができ、とくに、狭い車室内でリヤシート10を折り
畳み操作しなければならない車両において実用上の効果
が大きい。
【0012】また、操作ノブ28はシートクッション1
1の表面に取り付けられているが、その配置はシートバ
ック27の下端に近く、かつ、シートクッション11に
着座する乗員の腰部が当接しにくい部位となっているの
で、リヤシート10の使用時になんらの障害となること
がなく、さらにまた、リヤシート10の折り畳み時にシ
ート脚部14をシートクッション11下面の凹所12内
に収納させる場合には、ストラップ26が可撓性のため
それらの操作に支障をきたすこともない。
【0013】なお、上記実施例においては、床面とシー
ト脚部とのロックに対するロック解除装置のストラップ
がシートクッションを挿通し、その操作ノブがシートク
ッションの表面に取り付けられているが、図5に示され
ているように、とくに1人掛けの折り畳み式リヤシート
30においては、シートクッション31下面のシート脚
部32と床面との間のロック機構33に対するロック解
除装置の操作ストラップ34がシートクッション31を
挿通してその上面近くの側部に導かれ、ストラップ34
の先端に取り付けられた操作ノブ35をシートクッショ
ン31の上面側方付近に配置させるようにして、上記実
施例と同等の作用効果がえられるようにすることも可能
である。また、前記各実施例におけるストラップを可撓
性のあるひも、ワイヤ等に代えても、前記各実施例と同
等の作用効果を奏することができるのはいうまでもな
い。
【0014】
【発明の効果】本発明にかかるシートロック解除装置に
おいては、牽引部材の上端部がシートクッションの上面
付近に配置されていて、この上端部を操作することによ
り牽引部材の下端部に連結されたロック解除部材を作動
させて、床面とシート脚部とのロックを解除させること
ができるので、これらの操作は常に楽な姿勢できわめて
簡単に行うことができ、実用上の利点が大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例における斜視図。
【図2】図1のIIーII断面拡大図。
【図3】図2の IIIーIII 矢視断面拡大図。
【図4】上記実施例の作用説明図。
【図5】本発明の他の実施例における斜視図。
【図6】従来装置の斜視図。
【図7】他の従来装置の斜視図。
【符号の説明】
10 リヤシート 11 シートクッション 14 シート脚部 15 ラッチ 18 ピン 20 フック 22 ストッパ 25 アーム 26 ストラップ 28 操作ノブ 31 シートクッション 32 シート脚部 34 ストラップ 35 操作ノブ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 床面とシート脚部とのロック機構に対し
    て上記シート脚部に取り付けられたロック解除部材及び
    下端部が上記ロック解除部材に連結され上端部がシート
    クッションの上面付近に配置された牽引部材を有し、上
    記牽引部材により上記ロック解除部材を作動させるよう
    に構成されたシートロック解除装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、上記牽引部材が帯状
    もしくはひも状であるシートロック解除装置。
  3. 【請求項3】 請求項1または請求項2において、上記
    牽引部材が可撓性であるシートロック解除装置。
  4. 【請求項4】 請求項1〜請求項3のいずれかにおい
    て、上記牽引部材が上記シートクッションを挿通し、そ
    の先端に取り付けられた操作ノブが上記シートクッショ
    ンの表面上もしくは上記シートクッションの側面上方付
    近に配置されたシートロック解除装置。
  5. 【請求項5】 請求項1〜請求項4のいずれかにおい
    て、上記ロック解除部材が上記シート脚部の折り畳み側
    に取り付けられたシートロック解除装置。
JP6121853A 1994-05-11 1994-05-11 シートロック解除装置 Pending JPH07304366A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6121853A JPH07304366A (ja) 1994-05-11 1994-05-11 シートロック解除装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6121853A JPH07304366A (ja) 1994-05-11 1994-05-11 シートロック解除装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07304366A true JPH07304366A (ja) 1995-11-21

Family

ID=14821556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6121853A Pending JPH07304366A (ja) 1994-05-11 1994-05-11 シートロック解除装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07304366A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108688530A (zh) * 2017-04-11 2018-10-23 上海汽车集团股份有限公司 四连杆式快速前翻汽车座椅骨架

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108688530A (zh) * 2017-04-11 2018-10-23 上海汽车集团股份有限公司 四连杆式快速前翻汽车座椅骨架

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8152240B2 (en) Vehicular seat device
US20020027383A1 (en) Locking device for folding seat
JP2010083343A (ja) 自動車用シートのシートアレンジ装置
JP6401383B2 (ja) 車両用シート
EP1997674B1 (en) Tip-up type automotive seat
JP4437977B2 (ja) シート装置
JPH07304366A (ja) シートロック解除装置
JP4583609B2 (ja) チャイルドシート
US5609392A (en) Integrated child seat
JPH01226448A (ja) 折畳シート
JP3771115B2 (ja) 車両用シート
JP5343710B2 (ja) オットマン装置
JP5193646B2 (ja) 車両用格納シート
JPH05208633A (ja) 格納式リアシート
JP5461784B2 (ja) シート係止装置及び車両用格納シート
JPS60244634A (ja) 自動車のリヤシート装置
KR100422716B1 (ko) 차량용 리어시트의 폴딩장치
JP2013001176A (ja) 車両用シート
JP2013001175A (ja) 車両用シート
JP2002248980A (ja) 車両用シート
JP3781257B2 (ja) 車両の折畳みシート装置
JP3489669B2 (ja) シートスライド装置のロック機構
KR0132602Y1 (ko) 자동차의 시트 등받이 젖힘 장치
JPS607946Y2 (ja) 車両用後部座席のロック解除装置
JP3140263B2 (ja) 格納式ヘッドレスト構造

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19991102