JPH0730405A - Ecl回路 - Google Patents

Ecl回路

Info

Publication number
JPH0730405A
JPH0730405A JP5195166A JP19516693A JPH0730405A JP H0730405 A JPH0730405 A JP H0730405A JP 5195166 A JP5195166 A JP 5195166A JP 19516693 A JP19516693 A JP 19516693A JP H0730405 A JPH0730405 A JP H0730405A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
differential pair
current
voltage
current mirror
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5195166A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruhiko Ichino
晴彦 市野
Keiji Kishine
桂路 岸根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP5195166A priority Critical patent/JPH0730405A/ja
Publication of JPH0730405A publication Critical patent/JPH0730405A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Logic Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 より低電圧電源で動作が可能なECL回路を
提供することを目的とするものである。 【構成】 1段以上の縦積構成からなるECL回路にお
いて、最下段側すなわち最も低電位側にある差動対のス
イッチング動作をカレントミラー回路で制御するもので
ある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ECL(Emitter-Coup
led Logic)回路の低電圧化、低消費電力化に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】図5(1)、(2)は、従来の縦積EC
L回路のうちで、データラッチ(以下、「Dラッチ」と
いう)回路の構成例を示す図である。
【0003】図5(1)に示す回路において、上段差動
対(Q1 、Q2 )はデータの書込みスイッチ、上段差動
対(Q3 、Q4 )はデータの保持スイッチ、下段差動対
(Q5 、Q6 )はクロックスイッチ、抵抗(RL1
L2)は論理振幅発生用負荷抵抗であり、これらの他
に、定電流源(Q7 、RCS1 )、データのレベルシフト
用エミッタフォロア(Q8 、Q9 、REF1 、REF2 )、
クロックのレベルシフト用エミッタフォロア(Q10、Q
11、REF3 、REF4 )が設けられ、クロックは差動信号
を仮定している。
【0004】また、VRDはデータ信号の参照電圧、VCS
は定電流源用電圧、VEEは第1の負側電源電圧、VTT
第2の負側電源電圧であり、上記従来例においては、最
上位側の電源電圧はグランドとしている。通常では、負
側電源電圧VEEは、−4.5Vまたは−5.2V程度の
値に設定され、負側電源電圧VTTは、−2.0V程度の
値に設定される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記従来例において、
低電圧化を考えた場合、定電流源トランジスタQ7 を飽
和させないという条件で最低電圧が決まる。すなわち、
トランジスタの飽和電圧をVSAT 、負荷抵抗で発生する
論理振幅をVL 、定電流源抵抗RCS1 で発生する電圧を
RCS 、トランジスタのオン電圧をVBEとすると、クロ
ック信号のハイレベルは−2VBEであり、定電流源トラ
ンジスタQ7 のコレクタ電位は−3VBEとなる。
【0006】したがって、図5(1)に示す従来例にお
いて、定電流源トランジスタQ7 が飽和しない条件は、 −3VBE−VEE−VRCS >VSAT ……(1) であり、負側電源電圧VEEについては、 VEE<−(3VBE+VSAT +VRCS )……(2) となる関係式が成立する。ここで、VBE=0.9V、V
RCS =0.25V、VSAT =0.4Vとすると、VEE
−3.35Vの電源電圧が必要とされる。
【0007】また、図5(2)に示す従来例は、図5
(1)に示す従来例と比較すると、データのレベルシフ
ト用エミッタフォロア(Q8 、Q9 、REF1 、REF2
を省略した構成であり、つまり、データレベルが負荷抵
抗RL で発生したレベルと等しい場合の構成である。こ
の場合は、 VEE<−(2VBE+VSAT +VRCS )……(3) となる関係式が成立し、VEE<−2.45Vの電源電圧
が必要とされる。
【0008】すなわち、従来の縦積ECL回路構成にお
いて、図5(1)に示す従来の縦積ECL回路構成にお
いては、負側電源電圧VEEの絶対値を3.35V以下に
するような低電圧化を図ることができないという問題が
あり、また、図5(2)に示す従来の縦積ECL回路構
成においては、負側電源電圧VEEの絶対値を2.45V
以下にするような低電圧化を図ることができないという
問題がある。
【0009】本発明は、より低電圧電源で動作が可能な
ECL回路を提供することを目的とするものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、1段以上の縦
積構成からなるECL回路において、最下段側すなわち
最も低電位側にある差動対のスイッチング動作をカレン
トミラー回路で制御するものである。
【0011】
【作用】本発明は、ECL回路の最下段の差動対(図5
における差動対Q5 、Q6 )の電流スイッチ動作をカレ
ントミラー回路で制御することによって、定電流源回路
(図5におけるQ7 、RCS1 )を省略することができ、
この定電流源回路に必要とされた電圧VSAT +VRCS
だけ低電圧化することができる。
【0012】
【実施例】図1(1)、(2)は、本発明の第1実施例
を示す回路図である。
【0013】図1(1)、(2)に示す実施例は、縦積
ECL回路のうちのデータラッチ(以下、「Dラッチ」
という)回路であり、それぞれ、図5(1)、(2)に
示す従来例に対応した回路である。
【0014】図1(1)、(2)に示す第1実施例は、
図5(1)、(2)に示す従来例と比較すると、定電流
源(Q7 、RCS1 )が省略され、差動対(Q5 、Q6
のエミッタ端子を直接、負側電源電圧VEEに接続し、ク
ロック入力端子のエミッタフォロア回路部に、カレント
制御回路(Q12、RCM1 )、(Q13、RCM2 )を設けて
ある点が異なる。つまり、トランジスタQ12、抵抗R
CM1 、トランジスタQ5がカレントミラー回路を構成
し、トランジスタQ13、抵抗RCM2 、トランジスタQ6
もカレントミラー回路を構成している。上記カレント制
御回路(Q12、RCM1 )、(Q13、RCM2 )は、差動対
(Q5 、Q6 )の電流スイッチ動作を制御するためのも
のである。
【0015】なお、上段差動対(Q1 、Q2 )は、デー
タの書込みスイッチ用差動対であり、上段差動対(Q
3 、Q4 )は、データの保持スイッチ用差動対であり、
下段差動対(Q5 、Q6 )は、クロックスイッチ用差動
対であり、抵抗RL1、RL2は、論理振幅発生用負荷抵抗
である。また、エミッタフォロア(Q8 、Q9
EF1、REF2 )は、データのレベルシフト用エミッタ
フォロアであり、エミッタフォロア(Q10、Q11)は、
クロックのレベルシフト用エミッタフォロアである。さ
らに、電圧VRDは、データ信号の参照電圧であり、電圧
CSは、定電流源用電圧であり、電圧VEEは、第1の負
側電源電圧であり、電圧VTTは、第2の負側電源電圧で
ある。
【0016】上記実施例においては、トランジスタ
12、抵抗RCM1 、トランジスタQ5 と、トランジスタ
13、抵抗RCM2 、トランジスタQ6 とがそれぞれカレ
ントミラー回路を構成している。したがって、クロック
ClkまたはクロックClkの反転信号がハイレベルで
あるときに所望の論理振幅VL =RL ×IL を得るよう
な電流IL が流れ、クロックClkまたはクロックCl
kの反転信号がローレベルであるときには殆ど電流が流
れないように、カレントミラー回路(Q12、RCM1、Q5
)、(Q13、RCM2 、Q6 )を設計すれば、Dラッチ
として図5(1)、(2)に示す従来例と同等の機能と
動作とを得ることができる。
【0017】また、この場合、電源電圧VEEをVSAT
RCS 分だけ低電圧化することができる。上記実施例に
ついて、図5(1)、(2)で説明した値を用いると、
図1(1)の場合ではVEE<−2.7V程度が可能とな
り、図1(2)の場合ではVEE<−1.8V程度が可能
となる。
【0018】上記実施例においては、ECL回路におい
て、最も低電位側に設けられている差動対のスイッチン
グ動作を、カレントミラー回路で制御しているが、上記
ECL回路は、1段以上の縦積構成からなるものであれ
ばよい。
【0019】図2(1)、(2)は、本発明の第2実施
例を示す回路図である。
【0020】この第2実施例は、基本的には、図1
(1)、(2)に示す第1実施例と同じであるが、第1
実施例に抵抗RB1、RB2が付加されている点のみが、第
1実施例とは異なる。
【0021】抵抗RB1は、トランジスタQ12のベース−
エミッタ間に接続され、抵抗RB2は、トランジスタQ13
のベース−エミッタ間に接続されている。これらの抵抗
B1、RB2は、ベース蓄積電荷の放電用の抵抗であり、
カレントミラー回路(Q12、RCM1 、Q5 )、(Q13
CM2 、Q6 )を高速動作させることができる。
【0022】図3(1)、(2)は、本発明の第3実施
例を示す回路図である。
【0023】この実施例は、Dラッチ以外の回路に適用
した場合の回路であり、図3(1)は、AND/NAN
D回路を示す図であり、図3(2)は、Exclusive-OR
/NOR回路を示す図である。
【0024】この実施例においても、ECL回路の最も
低電位側に設けられている差動対のスイッチング動作
を、カレントミラー回路で制御している。
【0025】図4(1)、(2)は、本発明の第4実施
例を示す回路図である。
【0026】この実施例は、Dラッチ以外の回路に適用
した場合の回路であり、図4(1)は、インバーターを
示す図であり、図4(2)は、NOR回路を示す図であ
る。この実施例では出力として、逆相の信号のみを得る
場合を想定しているので、カレントミラー回路によって
制御すべき差動対のうちの片方のトランジスタが省略さ
れた構成になっている。
【0027】
【発明の効果】本発明によれば、ECL回路の最下段差
動対の電流スイッチ動作をカレントミラー回路によって
制御するので、定電流源回路を省略でき、この定電流源
回路に必要とされた電圧分だけ低電圧化が可能になり、
具体的には、0.65V以上の低電圧化が可能になると
いう効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示す回路図である。
【図2】本発明の第2実施例を示す回路図である。
【図3】本発明の第3実施例を示す回路図である。
【図4】本発明の第4実施例を示す回路図である。
【図5】従来の縦積ECL回路のうちでデータラッチ回
路の構成例を示す図である。
【符号の説明】
1 、Q2 …データの書込みスイッチ用上段差動対、 Q3 、Q4 …データの保持スイッチ用上段差動対、 Q5 、Q6 …クロックスイッチ用下段差動対、 RL1、RL2…論理振幅発生用負荷抵抗、 Q7 、RCS1 …定電流源、 Q8 、Q9 、REF1 、REF2 …データのレベルシフト用
エミッタフォロア、 Q10、Q11、REF3 、REF4 …クロックのレベルシフト
用エミッタフォロア、 VRD…データ信号の参照電圧、 VCS…定電流源用電圧、 VEE…第1の負側電源電圧、 VTT…第2の負側電源電圧、 Q12、RCM1 …カレント制御回路、 Q13、RCM2 …カレント制御回路、 RB1、RB2…ベース蓄積電荷の放電用の抵抗。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1段以上の縦積構成からなるECL回路
    において、最も低電位側に設けられている差動対のスイ
    ッチング動作を、カレントミラー回路で制御することを
    特徴とするECL回路。
JP5195166A 1993-07-12 1993-07-12 Ecl回路 Pending JPH0730405A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5195166A JPH0730405A (ja) 1993-07-12 1993-07-12 Ecl回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5195166A JPH0730405A (ja) 1993-07-12 1993-07-12 Ecl回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0730405A true JPH0730405A (ja) 1995-01-31

Family

ID=16336536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5195166A Pending JPH0730405A (ja) 1993-07-12 1993-07-12 Ecl回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0730405A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0768757A2 (en) * 1995-10-09 1997-04-16 Nec Corporation Flip-flop circuit operating on low voltage
JP2006203762A (ja) * 2005-01-24 2006-08-03 Nec Electronics Corp フリップフロップ回路および半導体装置
US7375568B2 (en) 2003-06-16 2008-05-20 Nec Corporation Logic circuit with restrained leak current to differential circuit

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0768757A2 (en) * 1995-10-09 1997-04-16 Nec Corporation Flip-flop circuit operating on low voltage
US5815019A (en) * 1995-10-09 1998-09-29 Nec Corporation Flip-flop circuit operating on low voltage
US7375568B2 (en) 2003-06-16 2008-05-20 Nec Corporation Logic circuit with restrained leak current to differential circuit
JP2006203762A (ja) * 2005-01-24 2006-08-03 Nec Electronics Corp フリップフロップ回路および半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4276485A (en) Monolithic digital semiconductor circuit comprising a plurality of bipolar transistors
KR910009086B1 (ko) 출력회로
US4754171A (en) High speed low power emitter coupled logic circuit
JP2621311B2 (ja) ラッチ回路付きコンパレータ
US5250860A (en) Three-level cascode differential current switch
US3946246A (en) Fully compensated emitter coupled logic gate
US5148059A (en) CMOS and ECL logic circuit requiring no interface circuitry
JPH0730405A (ja) Ecl回路
JPH0633715Y2 (ja) トランジスタ−トランジスタ論理回路
US4845387A (en) Non-stacked ECL type and function
US5073728A (en) Active load for ECL type outputs
JPS6334652B2 (ja)
JPH088485B2 (ja) 差動出力回路
US5334886A (en) Direct-coupled PNP transistor pull-up ECL circuits and direct-coupled complementary push-pull ECL circuits
US5473272A (en) Digital differential amplifier switching stage with current switch
JPH0818435A (ja) バイポーラ論理回路
US5087837A (en) Electronic circuit with capacitively enhanced switching
US20050231258A1 (en) Static flip-flop circuit
JPH0738580B2 (ja) エミッタ結合論理回路
JPH0774618A (ja) Ecl回路
US4590392A (en) Current feedback Schottky logic
EP0399126B1 (en) Current source technology
US4954738A (en) Current source technology
JP3315747B2 (ja) リセット機能付dラッチ回路
JP2695791B2 (ja) 半導体出力回路