JPH07298661A - 印刷機の直流電動機の制動監視方法および装置 - Google Patents

印刷機の直流電動機の制動監視方法および装置

Info

Publication number
JPH07298661A
JPH07298661A JP7091102A JP9110295A JPH07298661A JP H07298661 A JPH07298661 A JP H07298661A JP 7091102 A JP7091102 A JP 7091102A JP 9110295 A JP9110295 A JP 9110295A JP H07298661 A JPH07298661 A JP H07298661A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
armature current
value
motor
current
armature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7091102A
Other languages
English (en)
Inventor
Klaus Schwinn
シュヴィン クラウス
Harald Togel
テーゲル ハラルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Manroland AG
Original Assignee
MAN Roland Druckmaschinen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MAN Roland Druckmaschinen AG filed Critical MAN Roland Druckmaschinen AG
Publication of JPH07298661A publication Critical patent/JPH07298661A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P3/00Arrangements for stopping or slowing electric motors, generators, or dynamo-electric converters
    • H02P3/02Details of stopping control
    • H02P3/04Means for stopping or slowing by a separate brake, e.g. friction brake or eddy-current brake
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F13/00Common details of rotary presses or machines
    • B41F13/004Electric or hydraulic features of drives
    • B41F13/0045Electric driving devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Stopping Of Electric Motors (AREA)
  • Control Of Direct Current Motors (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 非常遮断命令の際に確実に印刷機を停止する
ことができるようにする。 【構成】 印刷機、例えば枚葉紙オフセット印刷機の直
流電動機の制動監視方法であって、非常遮断命令の出力
後に制動が、直流電動機から送出された電機子電流の制
御によって行われる方法において、電機子電流(IA)
の値を検出し、電機子電流(IA)が電機子電流の所定
の最大値から許容できないほど絶対値で偏差した場合、
直流電動機(M)を無トルク状態に切り替え、電磁的ブ
レーキ(B)を作動する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、印刷機、例えば枚葉紙
オフセット印刷機の直流電動機の制動監視方法であっ
て、非常遮断命令の出力後に制動が、直流電動機から送
出された電機子電流の制御によって行われる方法および
この方法を実施するための関する。
【0002】
【従来の技術】枚葉紙オフセット印刷機には、多数の箇
所に電気的に保全された保護装置が設けられている。こ
の保護装置により、オペレータが運動ないし回転する機
械部分に接触するのを阻止する。さらに枚葉紙オフセッ
ト印刷機には多数の非常遮断キーが設けられており、こ
のキーにより印刷機を短時間で停止状態にもたらすこと
ができる。そのために安全条件があり、これによると非
常遮断キーの操作後ないし所定の動作状態での安全器の
開放の際に、印刷機は所定の最大時間後に停止状態に達
しなければならない。多数の運動過程を回転数が低いと
きも高いときも実行できるようにするため、現在の枚葉
紙オフセット印刷機は通常、電源から給電される電力変
換器(例えば4象限で動作する)を備えた直流駆動部を
有する。この電力変換器により高回転数領域、高出力、
さらに電気制動が可能である。
【0003】しかしこの種の駆動部を備えた枚葉紙オフ
セット印刷機が、非常遮断命令に対する所定の安全条件
を満たすことができるようにするため、付加的な保全手
段が必要である。例えば欧州特許第0243728号で
は、制動監視を行うため本来の回転数制御の他に、駆動
装置の回転数の目標値と実際値を検査し、これらの値が
許容されないほど大きく異なる場合に駆動装置の電気機
械的制動装置が操作される印刷機が提案されている。し
たがってこの装置では、非常遮断命令の場合には基本的
に電気制動され、機械ブレーキは回転数実際値が十分に
迅速に低下しない場合のみ操作される。駆動回転数の実
際値を検出するために、通常の回転数発生器が使用され
る。このことは欠点である。なぜなら結局は、安全装置
の信頼度が回転数検出の信頼度に依存するからである。
別の欠点として、印刷機は、駆動部に対する支承部の滑
らかさが異なるため、動作状態が異なれば負荷も異なる
という事実がある。そのため、監視すべき所定の回転数
/時間経過を非常遮断の際には最小可能負荷トルクに適
合しなければならない。
【0004】欧州特許第0187247号から、印刷機
の運動監視される駆動モータの制動制御方法および装置
が公知である。この印刷機では、電磁ブレーキの制動ト
ルクが印刷機停止状態中にモータの運動の検出によって
検出される。しかしこれによっては、純粋な電気制動を
非常遮断命令の結果として監視することはできない。
【0005】欧州特許出願公開第0572805号か
ら、直流分巻電動機を有する印刷機の駆動部に対するク
リーピング回転数監視が公知である。これにより所定の
動作状態、例えばクリーピング過程で許容されないほど
高い回転数差の発生しないことが保証される。このため
に電動機の電機子電圧が監視され、偏差が許容されない
ほど大きくなると制御電流回路が遮断される。したがっ
て、駆動部の純粋な回転数監視が行われる。これにより
付加的手段だけで所要の制動過程の維持を検出すること
ができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、上記
の欠点を回避した枚葉紙オフセット印刷機の制動監視方
法および装置を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題は本発明によ
り、電機子電流の値を検出し、電機子電流が電機子電流
の所定の最大値から許容できないほど絶対値で偏差した
場合、直流電動機を無トルク状態に切り替え、電磁的ブ
レーキを作動するように構成して解決される。
【0008】本発明では、直流駆動部および電源から給
電される電力変換器を有する枚葉紙オフセット印刷機に
おいて電機子電流が検出され、その際にこの電機子電流
の絶対値が、非常遮断命令の出力された後で所定の最小
値を上回っているか否か検査される。実際の電機子電流
が上回るべき最小値は、所要の制動過程がどのような場
合でも維持されるように選定する。電機子電流の実際値
と所定の最小値との比較の際にこの最小値に達していな
いことが判明すると、直流電動機が電力変換器を介して
無トルクに切り替え(例えば電力変換器を無電流状態に
する)、さらに電気機械的ブレーキを付加接続する。し
たがって、直流駆動部、電力変換器または回転数検出、
例えば回転数発生器での故障によって、所期の制動過程
が維持されない、という事態が生じない。
【0009】本発明は、直流駆動部が外部制御される場
合、駆動トルクないし制動トルクの絶対値は電機子電流
に比例するという知識を利用するものである。さらに枚
葉紙オフセット印刷機は最小の負荷トルクを有し、この
負荷トルクは動作時に印刷インキの流動、印刷準備、紙
搬送等によって増大する。したがって電力変換器を有す
る直流駆動部は印刷機の負荷トルクに適合される。これ
により、故障のない場合には、非常遮断命令に続く制動
過程を電力変換器によって純粋に電気的に実行すること
ができる。このようにして印刷機はいずれの場合でも最
大遅延時間を以て制動される。
【0010】故障した場合には、非常遮断命令の後に直
流駆動部が電力変換器を介して電流限界にもたらされ
る。本発明の監視方式では、非常遮断命令の後に電動機
電流ないし電機子電流が実際にこの電流限界の所定の公
差内にあるか否かが検査される。この公差内になければ
最大の安全性を得るために、すなわち可及的速やかな停
止を保証するため、電力変換器が電源から切り離され、
付加的に機械制動がかけられる。これにより、非常遮断
命令に対していずれの場合でも、印刷機が最大トルク
で、非常時には電気的にまたは故障時には機械的に制動
されることが保証される。
【0011】本発明の実施例を以下図面に基づいて説明
する。
【0012】
【実施例】図1には、図示しない枚葉紙オフセット印刷
機の直流駆動部の基本構成が示されている。この駆動部
は、電源から給電される電力変換器SRと、直流電動機
Mとを有し、電動機には付加的に回転数発生器Tと電気
機械的に操作されるブレーキBが配属されている。電源
から給電される電力変換器SRの重要な要素は電機子電
流IAないし電機子電圧UAに対する電力部LTAと、
界磁電流IFを形成するための電力部LTFである。電
機子電流IAないし界磁電流IFに対SRU電力部LT
AないしLTFにはそれぞれ1つの制御器RDないしR
Fが配属されている。ここで制御器RFは電力部LTF
を介して界磁電流IFを所定の値に制御する。制御器R
Dは電機子電圧UAを、直流電動機Mが負荷に依存しな
いで所定の回転数で回転するように制御する。電源から
給電される電力変換器は回転数の目標値を受け取り、し
たがって制御器RDは印刷機の制御部Sから受け取る。
直流電動機Mの回転数実際値は制御器RDに、回転数発
生器Tを介して回転数に依存する電圧の形で供給され
る。それ自体公知のように制御器RDは、回転数に対す
る新たな目標値が制御部Sにより設定されると、直流電
動機Mの回転数が所定のプログラム可能な時間ランプに
従って追従制御されるように構成されている。
【0013】制御部Sは非常遮断キーNA、並びに別の
図示しない例えば保護器に設けられたスイッチと接続し
ている。印刷機の運転時に例えば非常遮断キーNAが操
作されると、印刷機の制御部Sは相応の命令を電源から
給電される電力変換器SRに出力する。これにより直流
電動機Mは電機子電流IAの電流限界まで下降運転され
る。このことは、電機子電流IAおよび電機子電圧UA
に対する電力部LTA並びに制御器RDの相応の制御に
より行われる。したがって、制御部Sないし電源から給
電される電力変換器SRに故障のない通常の動作時に
は、回転数の可及的速やかな下降運転が、印刷機の機械
駆動部に負担を掛けないよう純粋に電気的に行われる。
【0014】本発明では監視装置UEが設けられてお
り、この監視装置にはセンサSIAを介して、直流電動
機Mの電機子電流IAに相応する信号が供給される。こ
こに図示しない別のセンサないし端子を介して、監視装
置UEはさらに界磁電流IFないし電機子電圧UAを検
出する。電機子電流IAに対する信号センサSIAない
し界磁電流IFに対するセンサは、それ自体公知のよう
に、例えば電機子巻線に直列に接続されたシャント抵抗
または電機子電流IAないし磁界電流IFにより惹起さ
れた磁界強度を検出するセンサ(ホールセンサ)とする
ことができる。さらに本発明では、監視装置UEが固有
のバスシステムを介して非常遮断キーNA並びに保護器
に設けられた別のスイッチと接続されている。これは図
1に基本しか示されていない。非常遮断キーないし保護
器に設けられたスイッチの操作により、制御部Sで信号
が形成されるだけでなく、相応の信号が同様に監視装置
UEでも形成される。図1にはさらに、制御部Sも監視
装置UEも、電源から給電される電力変換器SRの相応
の非常停止端子NHに接続されている。この非常停止端
子NHの操作により上に説明した電力変換器SRの電気
的制動過程がトリガされる。
【0015】図2には、監視装置により検出される電機
子電流IAの時間経過が示されている。この実施例で
は、印刷機は時点t1まで所定の動作回転数で運転され
ることを前提とする。ここで発生する負荷トルクに相応
して電機子電流IAは所定の位置値を有する。時点t1
で例えば非常遮断キーNAの操作により非常遮断命令が
出力される。制御部Sと監視装置UEは同時に、または
わずかに時間的にずれて非常停止端子NHを切り替え
る。電力変換器SR発議に直流電動機Mを制動するため
発電機として電源に接続する。電機子電流IAの符号は
反転し、電機子電流IAの大きさは電力変換器SRを介
して最大値IA−maxに制御される。印刷機は次に直
流電動機Mにより最大トルクで制動され、時点t3で停
止状態に達する。これにより電機子電流IAはゼロにな
る。前に説明した電機子電流IAの時間特性は電力変換
器SRないし直流電動機Mに故障のない動作時に得られ
るものである。
【0016】図3は、非常遮断命令の後、電力変換器S
R並びに直流電動機Mの制動過程がまず正常に開始され
た場合の電機子電流IAの時間特性を示す。この線図で
は時点t1で非常遮断命令が出力される。これに基づ
き、電機子電流IAの電流方向の符号が変化し、電力変
換器SRにより最大値IA−maxに反転された符号の
下で制御される。ここでは、時点t’で直流電動機Mま
たは電力変換器SRに故障が発生したと仮定する。この
ことにより電機子電流IAは所定の大きさだけ最大値I
A−maxから偏差する。本発明の監視装置は、電機子
電流の最大偏差値IA−Diffを記憶してる。この最
大偏差値だけ電機子電流IAは非常遮断命令の後、所定
の最大値IA−maxから偏差してもよい。前に仮定し
た故障により、時点t’で電機子電流IAは制動中に絶
対値で、所定の最大値IA−maxマイナスIA−Di
ffよりも小さくなる。その結果、これに基づき監視装
置UEにより電力変換器SRを無電流状態に切り替える
ための主保護器HSが操作され、さらにブレーキBがか
けられる。これにより直流電動機Mは時点t’の後、無
電流状態となり、ひいてはトルクがなくなる。その結
果、印刷機は電磁的に操作されるブレーキB並びに負荷
トルクにより制動される。ブレーキBの制動トルクは、
この電流限界(電機子電流の最大値IA−max)にお
ける直流電動機Mの工藤トルクないし制動トルクよりも
大きいから、印刷機はすでに時点t2<t3で停止す
る。したがって、電力変換器SRないし直流電動機Mで
の故障により印刷機は、純粋に電気的に制動される故障
のない動作時のときよりも比較的に急速に停止される。
【0017】本発明では、監視装置UEは電機子電流の
値IAが所定の電流限界値IA−maxを絶対値で上回
ることも下回ることも検査することができる。したがっ
て監視装置により電子回路での故障のため直流電動機M
の制動作用が小さく、そのため非常遮断命令の後の所定
の最大停止時間を維持することができないということを
検出できるだけではない。他に電機子電流IAが所定の
最大値IA−maxを上回ることも検出できる。これに
より直流電動機Mおよび電力変換器SRに過度に大きな
電流の流れることが識別され、ひいてはこれによる損傷
を回避することができる。この場合も監視装置UEは電
力変換器SRを主保護器HSを介して無電流状態にし、
電気機械的ブレーキBを作動する。
【0018】UEに説明したように、監視装置UEはま
た電機子電圧UA並びに界磁電流IFの値ないし相応の
信号も検出する。界磁電流IFの検出によって、通常は
一定に保持すべき界磁電流IFが所定の値だけ許容でき
ないほど上昇または下降したかを検出する。これに基づ
いて、監視装置UEは同様に主保護器HSを切り替え、
ブレーキBを操作する。電気制動過程中のこの付加的な
界磁電流IFの監視は、界磁電流IFが電機子電流IA
と同じように直流電動機Mの制動トルクの大きさに影響
するから有利である。とくに界磁電流IFが所定の値を
下回ると、電機子電流が所定の最大値IA−maxにあ
る場合でも、電気的制動が所定の最大トルクを得ること
が保証できなくなる。
【0019】付加的手段として監視装置はまた電機子電
圧UAを監視する。その際、電機子電圧UAの符号およ
び電機子電流IAの符号から、実際に電気ブレーキも実
行されるか否かを検出することができる。電機子電流I
Aを純粋に絶対値で監視していれば、電力変換器SRの
故障の場合に直流電動機Mが理論的には電流限界IA−
maxまで加速してしまうことがあり得る。このような
どんな場合でも回避すべき状況が阻止される。
【0020】監視装置UEはさらに電機子電流IAと電
機子電圧UAの符号を検査する。これは、実際に制動さ
れたか否かを検査するだけでなく、付加的に印刷機の停
止時点を検出するためである。これは電機子電流IAも
電圧UAもちょうどゼロになる場合である。これに続い
て電力変換器SRが無電流状態に切り替えられ、ブレー
キBが操作される。
【0021】
【発明の効果】本発明により、非常遮断命令があった場
合、確実に印刷機を停止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】印刷機駆動部の基本回路図である。
【図2】電機子電流の時間経過を示す線図である。
【図3】電機子電流の時間経過を示す線図である。
【符号の説明】
SR 電力変換器 M 直流電動機 S 制御部 T 回転数発生器 B ブレーキ LTA 負荷信号(電機子) LTF 負荷信号(界磁巻線)
フロントページの続き (72)発明者 ハラルト テーゲル ドイツ連邦共和国 シュランゲンバート 3 トゥルペンシュトラーセ 8

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 印刷機、例えば枚葉紙オフセット印刷機
    の直流電動機の制動監視方法であって、非常遮断命令の
    出力後に制動が、直流電動機から送出された電機子電流
    の制御によって行われる方法において、 電機子電流(IA)の値を検出し、 電機子電流(IA)が電機子電流の所定の最大値から許
    容できないほど絶対値で偏差した場合、直流電動機
    (M)を無トルク状態に切り替え、 電磁的ブレーキ(B)を作動することを特徴とする制動
    監視方法。
  2. 【請求項2】 電機子電圧(UA)の符号を検出し、そ
    こから制動に必要な電機子電流の最大値(IA−ma
    x)の方向(符号)を検出する請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 界磁電流(IF)の値を検出し、当該値
    が所定の目標値から許容できないほど大きく偏差してい
    る場合、直流電動機(M)を無電流状態に切り替え、ブ
    レーキ(B)を作動する請求項1または2記載の方法。
  4. 【請求項4】 所定の最大値(IA−max)からの電
    機子電流(IA)の最大許容偏差を検出された界磁電流
    (IF)に依存して選択する請求項3記載の方法。
  5. 【請求項5】 直流電動機(M)の無トルク切り替えを
    電力変換器(SR)の遮断により行う請求項1から4ま
    でのいずれか1項記載の方法。
  6. 【請求項6】 非常遮断命令の出力後に制動が、直流電
    動機から送出された電機子電流の制御によって行われ、
    電機子電流(IA)の値を検出し、電機子電流(IA)
    が電機子電流の所定の最大値から許容できないほど絶対
    値で偏差した場合、直流電動機(M)を無トルク状態に
    切り替える制動監視方法を実施するための装置であっ
    て、電磁的ブレーキと電源から給電される電力変換器と
    を備えた直流電動機を有する形式の装置において、 監視装置(UE)が設けられており、該監視装置には電
    機子電流(IA)の値が供給され、 該監視装置は、電磁的に操作されるブレーキ(B)およ
    び電力変換器(SR)と接続されており、 電機子電流(IA)が電機子電流最大値(IA−ma
    x)から許容できないほど偏差する場合、監視装置(U
    E)によって直流電動機(M)の無トルク切り替えが電
    力変換器(SR)を介して行われ、 かつブレーキ(B)の操作が行われることを特徴とする
    装置。
  7. 【請求項7】 監視装置(UE)には付加的に電機子電
    圧(UA)の値が供給され、 監視装置(UE)は、電機子電圧(UA)の極性から、
    制動時に加えるべき電機子電流(IA)の方向を検出する
    ように構成されている請求項5記載の装置。
  8. 【請求項8】 監視装置(UE)には付加的に電力変換
    器(SR)の界磁電流(IF)の実際値が供給され、 電機子電流(IF)が所定の目標値から許容できないほ
    ど偏差する場合、直流電動機(M)の無トルク切り替え
    が電力変換器(SR)を介して行われ、 かつ電磁的ブレーキ(B)が操作される請求項6または
    7記載の装置。
  9. 【請求項9】 監視装置(UE)によって、所定の最大
    値(IA−max)からの電機子電流(IA)の許容で
    きないほどの偏差が検出され、直流電動機(M)の相応
    の無トルク切り替えが行われ、電磁ブレーキ(B)が界
    磁電流(IF)の実際値に依存して作動される請求項8
    記載の装置。
  10. 【請求項10】 電力変換器(SR)は、監視装置(U
    E)と接続された主保護器(HS)を介して電源に接続
    されている請求項6から9までのいずれか1項記載の装
    置。
JP7091102A 1994-04-15 1995-04-17 印刷機の直流電動機の制動監視方法および装置 Pending JPH07298661A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4413047.3 1994-04-15
DE4413047A DE4413047C2 (de) 1994-04-15 1994-04-15 Verfahren und Vorrichtung zur Bremsüberwachung des Gleichstrommotors einer Druckmaschine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07298661A true JPH07298661A (ja) 1995-11-10

Family

ID=6515500

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7091102A Pending JPH07298661A (ja) 1994-04-15 1995-04-17 印刷機の直流電動機の制動監視方法および装置
JP1998002949U Expired - Lifetime JP3053715U (ja) 1994-04-15 1998-05-01 印刷機の直流電動機の制動監視装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1998002949U Expired - Lifetime JP3053715U (ja) 1994-04-15 1998-05-01 印刷機の直流電動機の制動監視装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5524541A (ja)
JP (2) JPH07298661A (ja)
DE (1) DE4413047C2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2776858B1 (fr) * 1998-03-27 2003-07-04 Genus Technologies Dispositif de maintien, de positionnement, ou de serrage, a actionnement electrique
JP4250265B2 (ja) * 1999-07-19 2009-04-08 リョービ株式会社 オフセット印刷機
DE10001094B4 (de) * 2000-01-13 2011-05-12 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zum optimalen Bremsen von Druckmaschinen
DE10203374A1 (de) * 2002-01-29 2003-08-07 Siemens Ag Verfahren zum Halten eines Maschinenelements und/oder einer mit diesem verbunden Last
JP4053557B2 (ja) * 2005-10-07 2008-02-27 ファナック株式会社 サーボモータ停止制御方法及びサーボモータ制御装置
US7406916B2 (en) * 2005-11-02 2008-08-05 Goss International Americas, Inc. Conservation of energy transfer during an emergency stop
EP1815972B1 (en) * 2006-02-06 2013-12-18 ABB Research Ltd. Press line system and method
CN101207349B (zh) * 2006-12-22 2014-05-07 海德堡印刷机械股份公司 用于印刷机的安全的电制动装置
DE102007015346A1 (de) * 2007-03-30 2008-10-02 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zur Minimierung von Makulatur in einer Offsetdruckmaschine

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5550438B2 (ja) * 1974-11-25 1980-12-18
US4015701A (en) * 1975-08-28 1977-04-05 Burroughs Corporation Apparatus for driving a document through an encoder station
US4074176B1 (en) * 1976-06-07 1986-05-20 Marine Electric Corp Motor protector
DE3447090A1 (de) * 1984-12-22 1986-06-26 Heidelberger Druckmaschinen Ag, 6900 Heidelberg Verfahren und einrichtung zur bremsenkontrolle eines bewegungsueberwachten und -gesteuerten antriebsmotors in einer druckmaschine
DD255264A3 (de) * 1985-12-30 1988-03-30 Elektroprojekt Anlagenbau Veb Schaltungsanordnung zur feldstromueberwachung drehzahlgeregelter thyristorgespeister gleichstrommotore in felsumkehrschaltung
DE3604504A1 (de) * 1986-02-13 1987-08-27 Frankenthal Ag Albert Einziehvorrichtung
DE3614979C3 (de) * 1986-05-02 1999-12-16 Heidelberger Druckmasch Ag Sicherheitssystem für eine Druckmaschine
EP0572805A3 (de) * 1992-05-08 1994-10-26 Koenig & Bauer Ag Schleichdrehzahlüberwachung für Antriebe in Druckmaschinen.
US5355155A (en) * 1992-09-24 1994-10-11 Pitney Bowes, Inc. Envelope stop position finger and retraction apparatus for a thermal postage meter

Also Published As

Publication number Publication date
JP3053715U (ja) 1998-11-13
US5524541A (en) 1996-06-11
DE4413047A1 (de) 1995-10-19
DE4413047C2 (de) 1996-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4951567A (en) Electronic safety system for a printing machine
US5757147A (en) Method and apparatus for controlling multiple motor drive of printing machine
US7301737B2 (en) Motor power line break detection method in AC servo driver
JPH0533712A (ja) 自動車の電子制御絞り弁用監視装置
JP2000014184A (ja) 少なくとも一つのブランチを有するパ―マネント励起されている電動機のための制御システム
JP2010523434A (ja) フェイルセーフ電力制御装置
US4733148A (en) Method and device for brake control for a motion-monitored and controlled drive motor for a printing machine
JP2008161049A (ja) 印刷機のための安全な電気制動装置
JPH07298661A (ja) 印刷機の直流電動機の制動監視方法および装置
US6042513A (en) Non destructive runaway protection for an electric motor
US20080088267A1 (en) Method For Monitoring A Drive Device For A Standstill Condition, Monitoring System Therefore, And Drive System Therefore
KR930005849A (ko) 전동파워 스티어링 제어장치 및 방법
US8134315B2 (en) Method and apparatus for stopping servo motor
JP2866007B2 (ja) 印刷機用の制御装置
JP2774269B2 (ja) 印刷機械の駆動部用の監視装置
JPH0787603A (ja) 電気自動車の保護装置
EP0825702B1 (de) Anordnung und Verfahren zum Betreiben einer magnetgelagerten, elektromotorischen Antriebsvorrichtung bei einer Netzstörung
JP4185619B2 (ja) クレーンにおけるインバータ制御モータのトルク監視方法
JP2002514380A (ja) 駆動部用の安全装置
JPH037080A (ja) 産業用ロボットの安全装置
JP2906892B2 (ja) トルク制御可能なモータ駆動装置における重量物落下防止方法
JP2949502B2 (ja) インバータ制御回路
JP3061987B2 (ja) エレベータ装置
JPH01237415A (ja) エンコーダ監視装置
JPS6116796Y2 (ja)