JPH07296834A - 燃料電池発電プラント及び該プラントの改質器運転方法 - Google Patents

燃料電池発電プラント及び該プラントの改質器運転方法

Info

Publication number
JPH07296834A
JPH07296834A JP6088303A JP8830394A JPH07296834A JP H07296834 A JPH07296834 A JP H07296834A JP 6088303 A JP6088303 A JP 6088303A JP 8830394 A JP8830394 A JP 8830394A JP H07296834 A JPH07296834 A JP H07296834A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
reformer
temperature
fuel cell
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6088303A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyoshi Irie
一芳 入江
Takao Sato
隆雄 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP6088303A priority Critical patent/JPH07296834A/ja
Publication of JPH07296834A publication Critical patent/JPH07296834A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Abstract

(57)【要約】 【目的】 改質器バーナーの安定燃焼及び燃料ガスの節
約を図る。 【構成】 燃料ガス供給源1からの燃料ガスの温度を検
知する温度検知器10を改質器5の反応部5a入口に、
改質ガスの温度を検知する温度検知器11を反応部5a
出口にそれぞれ設置する。また燃料電池本体7のアノー
ド側7aからの余剰ガスの温度を検知する温度検知器1
2を改質器バーナー5b入口に、余剰ガス燃焼後の燃焼
ガスの温度を検出する温度検知器13を改質器バーナー
5b出口に、酸化剤供給源9からの酸化剤の温度を検知
する温度検知器17を改質器バーナー5b入口にそれぞ
れ設置する。そして、各温度検出器10,11,12,
13,17からの信号に基づいて、演算処理装置14が
燃料ガス供給調節弁2と酸化剤供給調節弁8の開度を調
節し、燃料ガスと酸化剤の流量制御を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、改質器バーナーの安定
燃焼及び燃料ガスの節約が図れる燃料電池発電プラント
及び該プラントの改質器運転方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の燃料電池発電プラントにおいて
は、燃料電池本体のカソード側には酸化剤が、アノード
側には改質ガスがそれぞれ供給されて、発電を行う。こ
のため、カソード側に酸化剤を供給するために酸化剤供
給源が設けられ、アノード側に改質ガスを供給するため
に燃料ガス供給源および改質器が設けられている。改質
器は、燃料ガス供給源からの燃料ガスに水蒸気を混合さ
せて水素を主成分とする改質ガスを生成する。また、改
質器には改質器バーナーが設けられ、この改質器バーナ
ーは燃料電池本体アノード側からの余剰ガスと酸化剤供
給源からの酸化剤を取り込み、酸化剤によって余剰ガス
を燃焼させる。このときの燃焼熱は改質器に供給され、
改質反応の熱源用として利用される。
【0003】このような燃料電池発電プラントでは、発
電時、燃料電池本体での発電用に使用する改質ガスの量
を多くし、改質器バーナーへの熱源としての余剰ガスの
量は必要最小限の流量にすることが効率上好ましいが、
改質器バーナーを考えた場合、燃料電池の負荷変動によ
る燃料電池本体での改質器ガスの消費量、または起動時
のシステム安定後の燃料電池側への流路切り替えによる
余剰ガス流量の変化によって、改質器バーナーが失火や
火炎不安定を起こす恐れがある。このような問題に対し
て、余剰ガスの流量や酸化剤の流量を燃焼可能範囲に制
御する方法が必要となる。
【0004】このような制御方法の一つとして、燃料電
池からの余剰ガス、特に水素ガス濃度及び流量を検出
し、余剰ガスの流量制御又は改質器で改質する前の未改
質ガスを改質器バーナーに供給する方法が、特開昭59
−105274号公報によって提案されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
従来技術のように未改質ガスを改質器バーナーに供給す
ると、改質器での改質ガスの中には水素ガス以外の組成
も含まれており、その組成自体も改質反応温度によるバ
ラツキを持っているので、水素ガス濃度だけを測定して
制御するには技術的難しさと共にシステム全体が複雑に
なるという問題がある。特に、起動時又は負荷変動時の
余剰ガス流量の変化に対し、制御追従の遅れを生じ、改
質器バーナーの安定燃焼の維持を困難にしている。また
改質器バーナーの安定燃焼維持のため、未改質ガスを負
荷変動のたびに改質器バーナーに供給することは、効率
の点から考えても燃料を無駄に消費していることにな
る。
【0006】本発明の目的は、改質器バーナーの安定燃
焼及び燃料ガスの節約を図ることができる燃料電池発電
プラント及び該プラントの改質器運転方法を提供するこ
とである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、燃料ガスを供給する燃料ガス供給部と、
供給された燃料ガスを改質ガスに改質する改質部と、前
記改質ガスをアノード側に、空気をカソード側にそれぞ
れ取り込んで発電を行う燃料電池本体と、前記燃料電池
本体アノード側からの余剰ガスを燃焼し、その燃焼熱を
前記改質部に供給する燃焼部と、該燃焼部に前記余剰ガ
スの燃焼用として酸化剤を供給する酸化剤供給部と、を
備えた燃料電池発電プラントにおいて、前記燃料ガス供
給部から供給される燃料ガスの前記改質部入口での温
度、前記改質器で改質された改質ガスの改質部出口での
温度、前記燃料電池本体アノード側からの余剰ガスの前
記燃焼部入口での温度、前記酸化剤供給部から供給され
る酸化剤の前記燃焼部入口での温度、および前記余剰ガ
ス燃焼後に前記燃焼部から排出される燃焼ガスの燃焼部
出口での温度のうち少なくとも1つを検出する検出手段
と、その検出結果に基づいて、前記燃料ガスの供給量お
よび酸化剤の供給量のうち少なくとも1つを制御する制
御手段と、を備えたものである。
【0008】
【作用】上記構成によれば、検出した温度結果に基づい
て、制御手段は負荷変動時等の余剰ガスの急激な流量変
化に対して、改質器に供給される燃料ガスと酸化剤のう
ち少なくとも一方の流量を瞬時に微調整する制御を行
う。これにより、燃焼部における燃焼を安定燃焼範囲内
に保つことができ、燃焼部での失火の恐れがなくなる。
【0009】また、一般に安定燃焼を維持するために改
質部には余分な燃料ガスを供給しているが、上記のよう
に瞬時に微調整する制御により、改質部に供給する燃料
ガスの量を節約することができる。
【0010】さらに、燃料供給装置や燃焼空気供給装置
は従来から用いられているものを利用できるので、新た
に付加されるものは、温度を検出するための上記の検出
手段と、燃料ガスや酸化剤の供給量を制御する制御手段
だけであり、制御系についてはソフトを変更することに
より実現できる。そのため、システムを簡単に構築でき
る。
【0011】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面を用いて説明
する。図1は本発明の燃料電池発電プラントの概略構成
を示している。図において、燃料ガス供給源1からは燃
料ガスが供給される。燃料ガスとしては、メタン、また
はメタンを主成分とした都市ガス、天然ガス、メタノー
ル、ナフサ等である。燃料ガス供給源1より供給された
燃料ガスは燃料ガス供給調節弁2を通り、水蒸気供給源
3から供給される水蒸気と混合した後、改質器5内の反
応部5aに供給される。反応部5a内では、燃料ガスと
水蒸気の混合ガスを、触媒を利用して水素ガスを主成分
とした一酸化炭素、二酸化炭素、未改質ガスを含む改質
ガスに改質する。
【0012】改質ガスは、起動時にはシステムの安定化
のために流路切り替え弁6によってバイパス路を通り、
改質器5の改質器バーナー5bに直接供給される。発電
時は流路切り替え弁6は燃料電池アノード側7aに切り
替えられ、改質ガスは流路切り替え弁6を介して燃料電
池本体7のアノード側7aに供給される。一方、燃料電
池本体7のカソード側7cには酸化剤が供給される。そ
して、燃料電池本体7では、電解質7bを介して化学反
応が起こり、水素ガスを消費するとともに発電を行う。
この燃料電池としては、リン酸型燃料電池および溶融炭
酸塩型燃料電池等があり、アノード側7aで、改質ガス
中の水素ガス、または水素ガスを主成分とした改質ガス
中の他の成分を、カソード側7bの酸化剤、酸素、また
は酸素と発電に必要な他の成分を含む気体と反応させる
と、発電反応後アノード側7a出口から発電に寄与しな
かったガスと、反応によって生成されたガスとを含む余
剰ガスが生成される。
【0013】アノード側7a出口からの余剰ガスは、改
質器バーナー5bに導かれ改質器バーナー5b内で燃焼
し、改質器5の熱源として利用される。このとき、燃焼
に必要な酸化剤が酸化剤供給源9から酸化剤供給調節弁
8を介して改質器バーナー5bに供給され、改質器バー
ナー5b内で燃焼によって生じる燃焼ガスは改質器バー
ナー5bの外に排出される。
【0014】このシステムにおいて、負荷変動時および
起動時システム安定のために、改質ガスの流れをバイパ
ス路側に切り替えた時、余剰ガスの流量変化が起こり改
質器バーナー5b内の火炎が不安定になる。
【0015】そこで本実施例では、燃料ガスと水蒸気の
混合ガスが改質器5に流入する反応部5a入口には、混
合ガスの温度を検知する温度検知器10を設置し、改質
ガスが流路切り替え弁6に向かって改質器5から流出す
る反応部5a出口には、改質ガスの温度を検知する温度
検知器11を設置している。また、燃料電池本体7のア
ノード側7aからの余剰ガスが流入する改質器バーナー
5b入口には、余剰ガスの温度を検知する温度検知器1
2を設置し、余剰ガス燃焼後の燃焼ガスが流出する改質
器バーナー5b出口には、燃焼ガスの温度を検出する温
度検知器13を設置する。さらに、酸化剤供給源9から
の酸化剤が流入する改質器バーナー5b入口には、酸化
剤の温度を検知する温度検知器17を設置している。
【0016】また、上記の各温度検知器10,11,1
2,13,17で検知した温度信号が入力される演算処
理装置14が設けられている。演算処理装置14は、各
温度検知器10,11,12,13,17から入力した
温度信号に基づいて補正演算を行い、燃料ガス供給調節
弁制御部15と酸化剤供給調節弁制御部16に補正信号
を出力する。そして、燃料ガス供給調節弁制御部15は
燃料ガス供給調節弁2の開度を調節し、酸化剤供給調節
弁制御部16は酸化剤供給調節弁8の開度を調節する。
これによって、改質器5の反応部5aに流入する燃料ガ
スの量と、改質器バーナー5bに流入する酸化剤の量を
制御することができる。
【0017】以上のように温度検知器10,11,1
2,13,17を設け、各部の温度を検知することによ
り、燃料ガス、改質ガス、余剰ガス、燃焼ガスおよび酸
化剤の流量変化に伴う温度低下を知ることができる。そ
して、流量変化に伴う温度低下に対しては、改質器バー
ナー5bの燃焼を図4に示す改質器バーナー5bの安定
燃焼度での安定領域を維持することを制御に取り入れ、
条件によって失火の恐れがある不安定領域、不安定領域
と安定領域の過渡的な中間安定領域を回避させるように
する。
【0018】また、起動時の流路切り替え、負荷変動時
の温度低下により、中間安定領域に温度が達した場合
は、図2、図3に示した燃料ガス流量の温度特性及び改
質器バーナーへの酸化剤流量の温度特性から安定領域に
なるよう、温度検知器10,11,12,13,17を
用いて、燃料ガス流量変化、改質ガス流量変化、余剰ガ
ス流量変化、燃焼ガス流量変化、酸化剤流量変化に伴う
温度低下を捕らえ、そして、その捕らえた温度信号によ
り、燃焼ガスおよび酸化剤またはどちらか一方の補正流
量を導く。そして、燃焼ガスおよび酸化剤の両方の補正
流量を導いた場合は、燃料ガス供給調節弁制御部15お
よび酸化剤供給調節弁制御部16へ補正信号を送り、燃
焼ガスの補正流量を導いた場合は燃料ガス供給調節弁制
御部15へ、酸化剤の補正流量を導いた場合は酸化剤供
給調節弁制御部16へ補正信号を送る。これによって、
燃料ガス供給調節弁制御部15は燃料供給調節弁2の開
度を調節して燃料ガスの流量を制御し、酸化剤供給調節
弁制御部16は酸化剤供給調節弁8の開度を調節して酸
化剤の流量を制御する。
【0019】本実施例では、全ての温度検知器10,1
1,12,13,17からの検出温度を用いて燃料ガス
や酸化剤の流量制御を行っているが、温度検知器10,
11,12,13,17からの検出温度のうち少なくと
も1つを用いて流量制御を行うようにしても良い。
【0020】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば、
燃料ガス流量と酸化剤流量を制御することにより、負荷
変動時等に余剰ガスの急激な流量変化が生じても、安定
燃焼範囲に維持することができる。また、改質部へは適
正な量の燃料ガスが供給されるようになり、従来、余分
に入れていた燃料ガスを節約することができる。従来の
燃料電池発電プラントに、温度を検出するための検出手
段と燃料ガスや酸化剤の供給量を制御する制御手段を付
加すればよいから、システムが複雑化するのを回避でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の燃料電池発電プラントの概略構成図で
ある。
【図2】酸化剤流量の温度特性図である。
【図3】燃料ガス流量の温度特性図である。
【図4】温度と改質器バーナーの安定領域特性図であ
る。
【符号の説明】
1 燃料ガス供給源 2 燃料ガス供給調節弁 3 水蒸気供給源 5 改質器 5a 反応部 5b 改質器バーナー 6 流路切り替え弁 7 燃料電池本体 7a アノード側 7b 電解質 7c カソード側 8 酸化剤供給調節弁 9 酸化剤供給源 10,11,12,13,17 温度検知器 14 演算処理装置 15 燃料ガス供給調節弁制御部 16 酸化剤供給調節弁制御部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃料ガスを供給する燃料ガス供給部と、
    供給された燃料ガスを改質ガスに改質する改質部と、前
    記改質ガスをアノード側に、空気をカソード側にそれぞ
    れ取り込んで発電を行う燃料電池本体と、前記燃料電池
    本体アノード側からの余剰ガスを燃焼し、その燃焼熱を
    前記改質部に供給する燃焼部と、該燃焼部に前記余剰ガ
    スの燃焼用として酸化剤を供給する酸化剤供給部と、を
    備えた燃料電池発電プラントにおいて、 前記燃料ガス供給部から供給される燃料ガスの前記改質
    部入口での温度、前記改質器で改質された改質ガスの改
    質部出口での温度、前記燃料電池本体アノード側からの
    余剰ガスの前記燃焼部入口での温度、前記酸化剤供給部
    から供給される酸化剤の前記燃焼部入口での温度、およ
    び前記余剰ガス燃焼後に前記燃焼部から排出される燃焼
    ガスの燃焼部出口での温度のうち少なくとも1つを検出
    する検出手段と、その検出結果に基づいて、前記燃料ガ
    スの供給量および酸化剤の供給量のうち少なくとも1つ
    を制御する制御手段と、を備えたことを特徴とする燃料
    電池発電プラント。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の燃料電池発電プラント
    において、 前記制御手段は、前記検出手段で検出した各温度が高い
    ときは前記燃料ガスの供給量を減少させ、低いときは前
    記燃料ガスの供給量を増加させることを特徴とする燃料
    電池発電プラント。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の燃料電池発電プラント
    において、 前記制御手段は、前記検出手段で検出した各温度が高い
    ときは前記酸化剤の供給量を増加させ、低いときは前記
    酸化剤の供給量を減少させることを特徴とする燃料電池
    発電プラント。
  4. 【請求項4】 改質器で燃料ガスを改質ガスに改質し、
    その改質ガスを燃料燃料電池本体に供給するとともに、
    前記燃料電池本体からの余剰ガスを、前記改質器に設け
    られた改質器バーナーに取り込み、該改質器バーナーに
    供給される酸化剤を用いて改質器バーナー内で前記余剰
    ガスを燃焼させ、その時に生じる燃焼熱を前記改質器に
    供給して改質を行う燃料電池発電プラントの改質器運転
    方法において、 前記改質器に供給される燃料ガスの前記改質器入口での
    温度、前記改質器で改質された改質ガスの改質器出口で
    の温度、前記余剰ガスの前記改質器バーナー入口での温
    度、前記酸化剤の前記改質器バーナー入口での温度、お
    よび前記余剰ガス燃焼後に前記改質器バーナーから排出
    される燃焼ガスの改質器バーナー出口での温度のうち少
    なくとも1つを検出し、その検出結果に基づいて、前記
    燃料ガスの供給量および酸化剤の供給量のうち少なくと
    も1つを制御することを特徴とする燃料電池発電プラン
    トの改質器運転方法。
JP6088303A 1994-04-26 1994-04-26 燃料電池発電プラント及び該プラントの改質器運転方法 Pending JPH07296834A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6088303A JPH07296834A (ja) 1994-04-26 1994-04-26 燃料電池発電プラント及び該プラントの改質器運転方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6088303A JPH07296834A (ja) 1994-04-26 1994-04-26 燃料電池発電プラント及び該プラントの改質器運転方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07296834A true JPH07296834A (ja) 1995-11-10

Family

ID=13939168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6088303A Pending JPH07296834A (ja) 1994-04-26 1994-04-26 燃料電池発電プラント及び該プラントの改質器運転方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07296834A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003010846A1 (fr) * 2001-07-26 2003-02-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Systeme de pile a combustible
US6613465B2 (en) 1998-12-24 2003-09-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control device for a fuel reforming apparatus
WO2003105261A1 (ja) * 2002-05-15 2003-12-18 松下電器産業株式会社 燃料電池発電装置
EP1385223A2 (en) * 2002-03-26 2004-01-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Fuel cell system with anti-freezing Operation Modes
JP2006228654A (ja) * 2005-02-21 2006-08-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 燃料電池発電装置、燃料電池発電装置の運転方法、プログラム、および記録媒体
US7189371B2 (en) 2000-06-01 2007-03-13 Nissan Motor Co., Ltd. Fuel reforming system
JP2008273763A (ja) * 2007-04-26 2008-11-13 Aisin Seiki Co Ltd 改質装置および燃料電池システム
JP2010097948A (ja) * 2005-02-18 2010-04-30 Panasonic Corp 燃料電池システム
US20110076579A1 (en) * 2008-07-25 2011-03-31 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fuel cell system and method of controlling a fuel cell system
KR101040866B1 (ko) * 2009-09-02 2011-06-14 삼성에스디아이 주식회사 개질기 및 그 제어방법
JP5213703B2 (ja) * 2006-04-19 2013-06-19 パナソニック株式会社 燃料電池システム
US20130216926A1 (en) * 2010-09-30 2013-08-22 Toto Ltd. Solid oxide fuel cell system
WO2016120609A1 (en) * 2015-01-29 2016-08-04 Lg Fuel Cell Systems Inc. Method and apparatus for thermal control in a fuel cell
CN113078337A (zh) * 2021-03-26 2021-07-06 电子科技大学 一种基于复合pid控制器的燃料电池电堆主动控温装置

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6613465B2 (en) 1998-12-24 2003-09-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control device for a fuel reforming apparatus
US7189371B2 (en) 2000-06-01 2007-03-13 Nissan Motor Co., Ltd. Fuel reforming system
WO2003010846A1 (fr) * 2001-07-26 2003-02-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Systeme de pile a combustible
EP1411572A1 (en) * 2001-07-26 2004-04-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Fuel cell system
EP1411572A4 (en) * 2001-07-26 2007-08-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd FUEL CELL SYSTEM
EP1385223A2 (en) * 2002-03-26 2004-01-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Fuel cell system with anti-freezing Operation Modes
EP1385223A3 (en) * 2002-03-26 2004-04-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Fuel cell system with anti-freezing Operation Modes
JP4533743B2 (ja) * 2002-05-15 2010-09-01 パナソニック株式会社 燃料電池発電装置、及び燃料電池発電方法
US8263281B2 (en) 2002-05-15 2012-09-11 Panasonic Corporation Method for operating fuel-cell electricity-generating device
JPWO2003105261A1 (ja) * 2002-05-15 2005-10-13 松下電器産業株式会社 燃料電池発電装置、及び燃料電池発電方法
US8012640B2 (en) 2002-05-15 2011-09-06 Panasonic Corporation Method for operating fuel-cell electricity-generating device
WO2003105261A1 (ja) * 2002-05-15 2003-12-18 松下電器産業株式会社 燃料電池発電装置
JP2010097948A (ja) * 2005-02-18 2010-04-30 Panasonic Corp 燃料電池システム
JP2006228654A (ja) * 2005-02-21 2006-08-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 燃料電池発電装置、燃料電池発電装置の運転方法、プログラム、および記録媒体
JP5213703B2 (ja) * 2006-04-19 2013-06-19 パナソニック株式会社 燃料電池システム
JP2008273763A (ja) * 2007-04-26 2008-11-13 Aisin Seiki Co Ltd 改質装置および燃料電池システム
US20110076579A1 (en) * 2008-07-25 2011-03-31 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fuel cell system and method of controlling a fuel cell system
US9502727B2 (en) * 2008-07-25 2016-11-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fuel cell system and method of controlling a fuel cell system
KR101040866B1 (ko) * 2009-09-02 2011-06-14 삼성에스디아이 주식회사 개질기 및 그 제어방법
US8630738B2 (en) 2009-09-02 2014-01-14 Samsung Sdi Co., Ltd. Reformer and control method therefor
US20130216926A1 (en) * 2010-09-30 2013-08-22 Toto Ltd. Solid oxide fuel cell system
US9385386B2 (en) * 2010-09-30 2016-07-05 Toto Ltd. Solid oxide fuel cell system
WO2016120609A1 (en) * 2015-01-29 2016-08-04 Lg Fuel Cell Systems Inc. Method and apparatus for thermal control in a fuel cell
CN113078337A (zh) * 2021-03-26 2021-07-06 电子科技大学 一种基于复合pid控制器的燃料电池电堆主动控温装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100647850B1 (ko) 연료 전지 시스템 및 연료 전지 시스템 제어 방법
JPH07296834A (ja) 燃料電池発電プラント及び該プラントの改質器運転方法
US7931467B2 (en) Method for determining an air ratio in a burner for a fuel cell heater, a fuel cell heater
US20020081470A1 (en) Control method for heating processing system
JPH0572071B2 (ja)
JPH0789493B2 (ja) 燃料電池発電プラントの燃料システム制御装置
JP2005536850A (ja) 低温燃料電池発電装置における燃料処理器での蒸気発生のための燃料制御
US20020160243A1 (en) Control system for fuel cell
US20080152969A1 (en) Detecting and controlling a fuel-rich condition of a reactor in a fuel cell system
JP4450563B2 (ja) 燃料電池用の改質装置
JP4742540B2 (ja) 燃料電池システム
JP7116651B2 (ja) 固体酸化物形燃料電池システム
JPS58163183A (ja) 燃料電池発電システム
JPS6348774A (ja) 燃料改質器の燃焼ガス制御装置
JP3985427B2 (ja) 燃料電池システムおよび改質器の温度制御方法
JPH0556628B2 (ja)
JP4135243B2 (ja) 改質器の制御装置
JP2021038121A (ja) 水素利用システム
JPH0349185B2 (ja)
JP2001338659A (ja) 燃料電池システムおよび改質器の温度制御方法
JPH03266367A (ja) 燃料電池システムの燃料系統制御装置
JPH0547399A (ja) 燃料電池発電システムの改質装置の温度制御方法及びその装置
JP3732058B2 (ja) 固体高分子電解質型燃料電池システム
JPS63254675A (ja) 燃料電池発電システム
JPS60207255A (ja) 燃料電池制御システム