JPH07296662A - 電線保護カバー - Google Patents

電線保護カバー

Info

Publication number
JPH07296662A
JPH07296662A JP6114650A JP11465094A JPH07296662A JP H07296662 A JPH07296662 A JP H07296662A JP 6114650 A JP6114650 A JP 6114650A JP 11465094 A JP11465094 A JP 11465094A JP H07296662 A JPH07296662 A JP H07296662A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bellows
electric wire
guide protrusions
hook
protection cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6114650A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Akiyama
敬 秋山
Mitsuhide Nakamura
充秀 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meishin Electric Co Inc
Original Assignee
Meishin Electric Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meishin Electric Co Inc filed Critical Meishin Electric Co Inc
Priority to JP6114650A priority Critical patent/JPH07296662A/ja
Publication of JPH07296662A publication Critical patent/JPH07296662A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulating Bodies (AREA)
  • Details Of Indoor Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 円弧状に屈曲して架設された電線に対しても
容易に被着して使用することができる電線保護カバーを
提供する。 【構成】 合成樹脂製の円筒体1を長手方向に凸部2と
凹部3を交互に設けることにより蛇腹状に形成すると共
に、該円筒体1は長手方向で分割してその分割端4に沿
って円筒体1の外側に電線Wを導入させる蛇腹状の案内
突条5,6を開閉自在に対設し、さらに一方の蛇腹状の
案内突条6の外側にこれらの蛇腹状の案内突条5,6の
先端を挟持して無用の開放を防止させる鉤状部8を備え
る係止突片7を設けて形成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電柱に架設された電線
に被着して、電線工事に際して、人体への感電を防止し
たり、或いは電線が交差する所や、他の建築物等に近接
する個所さらには電線が街路樹の枝葉等に接触したりし
て損傷するのを防止するための電線保護カバーに関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来、このような電線保護カバーには、
例えば図6に示すように合成樹脂製の直線状をなす円筒
体101を長手方向で分割すると共に、その分割端に沿
って円筒体101の外側に電線を導入させる案内突条1
02,103を開閉自在に対設し、これらの案内突条1
02,103の端部個所で一方の案内突条102に透孔
104を穿設すると共に、他方の案内突条103に切り
込みを設けて突き起し片105を形成し、この突き起し
片105を透孔104に突き出し折曲して電線を保護す
ると共に電線の垂れ下りを防止するものが知られている
(実公昭52−39200号参照)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の電線保護カバーは、例えば硬質ポリエチレン
等の合成樹脂により直線状に形成されているために、直
線状に架設された電線にのみ被着することができ、例え
ば、縁回し線のように円弧状に屈曲した状態に架設され
た電線には被着することができないために、このような
縁回し線等では電線保護カバーで保護することができ
ず、裸のまま放置されていた。それ故に本発明の目的
は、このような従来の技術にかんがみ、屈曲した状態に
架設された電線にも取り付けて使用することができると
共に電線の垂れ下がりや脱落を防止する電線保護カバー
を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めに本発明の電線保護カバーは、合成樹脂製の円筒体を
長手方向に凸部と凹部を交互に設けることにより蛇腹状
に形成すると共に、該円筒体は長手方向で分割してその
分割端に沿って円筒体の外側に電線を導入させる蛇腹状
の案内突条を開閉自在に対設し、さらに一方の蛇腹状の
案内突条の外側にこれらの蛇腹状の案内突条の先端を挟
持して無用の開放を防止させる鉤状部を備える係止突片
を設けて形成している。
【0005】
【作用】凸部と凹部とを交互に設けて蛇腹状に形成され
た円筒体は、各凹部で容易に屈曲させることができるか
ら、縁回し線のように円弧状に屈曲して架設された電線
にも無理なく被着させることができる。しかも、電線に
被着した状態で、蛇腹状の案内突条は先端が係止突片の
鉤状部で挟持されて屈曲した個所でも開放することはな
いから遠回し線の垂れ下がりや、脱落が防止される。
【0006】
【実施例】以下に本発明の一実施例を図面と共に説明す
る。図において1はポリエチレン等の合成樹脂で形成さ
れた円筒体であり、該円筒体1は、大径の凸部2と小径
の凹部3とが交互に設けられた蛇腹状に形成されること
により、長手方向に屈曲できる屈撓性を備えている。そ
して、円筒体1は長手方向で直線状に分割し、その分割
端4に沿って円筒体1の外側に電線を導入させるための
蛇腹状の案内突条5,6を対設し、さらに一方の蛇腹状
の案内突条6の下端に係止突片7を延設して、該係止突
片7の先端に蛇腹状の案内突条5,6の先端を挟持させ
る鉤状部8を立設している。
【0007】このように形成される本発明の電線保護カ
バーAは、長尺に形成したものを被着する電線の長さに
合わせて切断して使用され、先ず、蛇腹状の案内突条
5,6の先端から鉤状部8を外して、蛇腹状の案内突条
5,6を互いに外方へ拡開させて分割端4を拡げ、その
間から電線Wを円筒体1内へ挿入させる。
【0008】このようにして電線Wに被着するに際して
円筒体1は各小径部3で屈曲させることができるから、
図5に示すように電柱P上で円弧状に屈曲した状態に架
設されている縁回し線W′に対して困難なく被着するこ
とができる。そして、電線に被着した状態で蛇腹状の案
内突条5,6を閉じさせ、さらに、蛇腹状案内突条5,
6の先端を係止突片7の鉤状部8で挟持させるために、
円筒体1が屈曲しても蛇腹状の案内突条5,6が開放す
ることがないようにする。
【0009】また、このような使用状態で、本発明の電
線保護カバーAは、蛇腹状の案内突条5,6,さらには
係止突片7によって沿面距離が確保されるから、漏電等
の危険がない。なお、電線保護カバーAは、縁回し線の
ような円弧状に屈曲した電線に使用することが最適であ
るが、直線状の電線に使用しても同様である。
【0010】
【発明の効果】以上に述べたように本発明に係わる電線
保護カバーは、蛇腹状に形成した円筒対が長手方向に屈
曲可能であるから、縁回し線のように円弧状に屈曲した
状態に架設された電線に対して容易に被着して使用する
ことができる。しかも、使用中に案内突条を開かせるこ
とがないから樹木の枝葉等が入り込むのを防止すること
ができ、さらに蛇腹状の案内突条によって沿面距離が確
保され、漏電の危険なく安全に使用することができる。
なお、本発明に係わる電線保護カバーは、直線状に架設
された電線に使用して電線を損傷しないように保護する
こともできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わる電線保護カバーの斜視図。
【図2】同上正面図。
【図3】同上側面図。
【図4】図1の下面図。
【図5】縁回し線に被着した使用状態の斜視図。
【図6】従来の電線保護カバーの斜視図。
【符号の説明】
1 円筒体 2 凸部 3 凹部 4 分割端 5,6 案内突条 7 係止突片 8 鉤状部 A 電線保護カバー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 合成樹脂製の円筒体を長手方向に凸部と
    凹部を交互に設けることにより蛇腹状に形成すると共
    に、該円筒体は長手方向で分割してその分割端に沿って
    円筒体の外側に電線を導入させる蛇腹状の案内突条を開
    閉自在に対設し、さらに一方の蛇腹状の案内突条の外側
    にこれらの蛇腹状の案内突条の先端を挟持して無用の開
    放を防止させる鉤状部を備える係止突片を設けて形成し
    たことを特徴とする電線保護カバー。
JP6114650A 1994-04-27 1994-04-27 電線保護カバー Pending JPH07296662A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6114650A JPH07296662A (ja) 1994-04-27 1994-04-27 電線保護カバー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6114650A JPH07296662A (ja) 1994-04-27 1994-04-27 電線保護カバー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07296662A true JPH07296662A (ja) 1995-11-10

Family

ID=14643124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6114650A Pending JPH07296662A (ja) 1994-04-27 1994-04-27 電線保護カバー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07296662A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7388151B2 (en) 2004-07-28 2008-06-17 Shimano, Inc. Bicycle electrical wiring support apparatus
JP2015022898A (ja) * 2013-07-19 2015-02-02 中国電力株式会社 間接活線作業用防護シート

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0555725B2 (ja) * 1988-02-26 1993-08-17 Fischer Artur Werke Gmbh

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0555725B2 (ja) * 1988-02-26 1993-08-17 Fischer Artur Werke Gmbh

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7388151B2 (en) 2004-07-28 2008-06-17 Shimano, Inc. Bicycle electrical wiring support apparatus
JP2015022898A (ja) * 2013-07-19 2015-02-02 中国電力株式会社 間接活線作業用防護シート

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7201600B2 (en) Transparent insulating enclosure
US4453353A (en) Guy wire protector
CA2204820C (en) Conduit connector assembly with end stop grommet for attachment of conduit to junction box
JPH0329941Y2 (ja)
EP1122571A1 (en) Splice closure
US5367126A (en) Branch line apparatus for a wire harness and a method thereof
US20020084373A1 (en) Cord holder
CA2260535A1 (en) Conduit connector assembly with angled conduit gripping means
JPH07296662A (ja) 電線保護カバー
SK88199A3 (en) Corrugated tube for protective envelopment of electrical lines
JP3926022B2 (ja) 結束バンド
JPH11191917A (ja) 鳥害防止用電線保護管
JPH1169562A (ja) ワイヤハーネスの外装材の継手部材
JPH07312132A (ja) 電線保護カバー
JPH0878066A (ja) 電線端末接続部の保護キャップ
JPH04114715U (ja) ワイヤハーネス用プロテクタ
KR920006202Y1 (ko) 전주용 전화 연선 보호대
JPS6137142Y2 (ja)
JP2988359B2 (ja) ケーブル接続箱
JP2003139968A (ja) 光ファイバコード固定装置及びその結束固定方法
JPH09163550A (ja) 電気接続箱
JPH0121501Y2 (ja)
JPH0121500Y2 (ja)
JPH05176440A (ja) 電線用クランプカバー
KR970004488Y1 (ko) 가공전선과 애자의 보호관