JPH07295310A - 電子写真印刷用適応型プロセス・コントローラ - Google Patents
電子写真印刷用適応型プロセス・コントローラInfo
- Publication number
- JPH07295310A JPH07295310A JP7089575A JP8957595A JPH07295310A JP H07295310 A JPH07295310 A JP H07295310A JP 7089575 A JP7089575 A JP 7089575A JP 8957595 A JP8957595 A JP 8957595A JP H07295310 A JPH07295310 A JP H07295310A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- density
- toner
- signal
- sensor
- area
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/50—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
- G03G15/5033—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the photoconductor characteristics, e.g. temperature, or the characteristics of an image on the photoconductor
- G03G15/5041—Detecting a toner image, e.g. density, toner coverage, using a test patch
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/00025—Machine control, e.g. regulating different parts of the machine
- G03G2215/00029—Image density detection
- G03G2215/00033—Image density detection on recording member
- G03G2215/00037—Toner image detection
- G03G2215/00042—Optical detection
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】電子写真印刷機において複数の画像パラメータ
を制御するための適応型プロセス制御装置を提供する。 【構成】トナー区域カバレッジ・センサ32は、トナー
再現曲線を表す複合トナー像に対する濃度値の値を検出
し、複数の対応する信号を生成する。トナー濃度センサ
33は、トナー濃度のレベルを検出し、対応する信号を
生成する。両方のセンサからの信号は、線型二次コント
ローラ40に伝達され、ターゲット画像パラメータと比
較され、そこにおいて、二組の入力の間の差に基づいて
制御信号が生成される。識別器42は、二組の入力の間
の差に対応する制御信号と共にセンサにより生成された
信号も受け取る。次いで識別器42は、材料の経年変化
や環境変化に起因する画質の変動を補正するために、タ
ーゲット画像を修正する。
を制御するための適応型プロセス制御装置を提供する。 【構成】トナー区域カバレッジ・センサ32は、トナー
再現曲線を表す複合トナー像に対する濃度値の値を検出
し、複数の対応する信号を生成する。トナー濃度センサ
33は、トナー濃度のレベルを検出し、対応する信号を
生成する。両方のセンサからの信号は、線型二次コント
ローラ40に伝達され、ターゲット画像パラメータと比
較され、そこにおいて、二組の入力の間の差に基づいて
制御信号が生成される。識別器42は、二組の入力の間
の差に対応する制御信号と共にセンサにより生成された
信号も受け取る。次いで識別器42は、材料の経年変化
や環境変化に起因する画質の変動を補正するために、タ
ーゲット画像を修正する。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、概して電子写真印刷機
に関し、特に、印刷プロセスを制御する適応型コントロ
ーラに関する。
に関し、特に、印刷プロセスを制御する適応型コントロ
ーラに関する。
【0002】
【従来の技術】米国特許第4,348,099号は、電
子写真印刷機において使用するための制御システムを開
示している。帯電制御ループ、照明制御ループ、バイア
ス制御ループ、及びトナー供給ループが提供されてい
る。テスト・パッチ、赤外線濃度計、及び電位計が、帯
電レベル、露光強度、トナー濃度、及び現像器バイアス
を測定するために使用される。帯電制御ループでは、
D.C.電位計が、コロナ発生装置により帯電された光
導電性表面の暗現像電位を検知する。電位計は、コント
ローラに供給される対応する電気信号を伝達する。コン
トローラは、コロナ発生装置に接続された高圧電源を制
御して、光導電性表面における暗現像電位を一定に維持
する。露光制御においては、電位計は、光導電性表面に
おける露光レベルを一定の背景電位に制御するコントロ
ーラに対して発生された信号を伝達する。バイアス制御
では、赤外線濃度計は、現像剤ステーションと転写ステ
ーションとの間に光導電性表面に近接して配置される。
濃度計は、光導電性表面上に現像されたベタ区域濃度の
テスト・パッチのトナー量に比例した電気信号を発生す
る。この信号は、電源を制御するコントローラに伝達さ
れ、現像剤ハウジング内の現像剤ロールへの電気バイア
スを制御する。自動現像制御では、赤外線濃度計から伝
達された信号は、トナー・カートリッジから現像剤ハウ
ジングのチャンバー内の現像剤材料へのトナーの主たる
供給を制御するために使用される。
子写真印刷機において使用するための制御システムを開
示している。帯電制御ループ、照明制御ループ、バイア
ス制御ループ、及びトナー供給ループが提供されてい
る。テスト・パッチ、赤外線濃度計、及び電位計が、帯
電レベル、露光強度、トナー濃度、及び現像器バイアス
を測定するために使用される。帯電制御ループでは、
D.C.電位計が、コロナ発生装置により帯電された光
導電性表面の暗現像電位を検知する。電位計は、コント
ローラに供給される対応する電気信号を伝達する。コン
トローラは、コロナ発生装置に接続された高圧電源を制
御して、光導電性表面における暗現像電位を一定に維持
する。露光制御においては、電位計は、光導電性表面に
おける露光レベルを一定の背景電位に制御するコントロ
ーラに対して発生された信号を伝達する。バイアス制御
では、赤外線濃度計は、現像剤ステーションと転写ステ
ーションとの間に光導電性表面に近接して配置される。
濃度計は、光導電性表面上に現像されたベタ区域濃度の
テスト・パッチのトナー量に比例した電気信号を発生す
る。この信号は、電源を制御するコントローラに伝達さ
れ、現像剤ハウジング内の現像剤ロールへの電気バイア
スを制御する。自動現像制御では、赤外線濃度計から伝
達された信号は、トナー・カートリッジから現像剤ハウ
ジングのチャンバー内の現像剤材料へのトナーの主たる
供給を制御するために使用される。
【0003】米国特許第4,553,033号は、光導
電性表面のトナー粒子の濃度を測定するための赤外線濃
度計を開示している。階調テスト・パッチが、テスト・
パッチ発生器により光導電性表面に投影される。このパ
ッチは、次いでトナー粒子で現像される。赤外光は濃度
計から放射され、テスト・パッチから反射して戻る。濃
度計に関連した制御回路は、テスト・パッチの現像剤ト
ナー量に比例した電気信号を発生する。
電性表面のトナー粒子の濃度を測定するための赤外線濃
度計を開示している。階調テスト・パッチが、テスト・
パッチ発生器により光導電性表面に投影される。このパ
ッチは、次いでトナー粒子で現像される。赤外光は濃度
計から放射され、テスト・パッチから反射して戻る。濃
度計に関連した制御回路は、テスト・パッチの現像剤ト
ナー量に比例した電気信号を発生する。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の観点によれば、
処理ステーションと光導電性部材を有し、光導電性部材
がその上に現像されたベタ区域濃度領域、ハーフトーン
濃度領域、及びハイライト濃度領域を備えている形式の
電子写真印刷機であって、その改良が、光導電性部材上
に現像されたベタ区域濃度領域、ハーフトーン濃度領
域、及びハイライト濃度領域の濃度を検出して、ベタ区
域濃度領域、ハーフトーン濃度領域、及びハイライト濃
度領域を示すベタ区域濃度信号、ハーフトーン濃度信
号、及びハイライト濃度信号を伝達するためのセンサ
と、前記センサと連絡しており、前記センサから伝達さ
れたベタ区域濃度信号、ハーフトーン濃度信号、及びハ
イライト濃度信号に応じて、ベタ区域濃度補正信号、ハ
ーフトーン濃度補正信号、及びハイライト濃度補正信号
を生成するための更新器と、前記センサからのベタ区域
濃度信号、ハーフトーン濃度信号、及びハイライト濃度
信号と、前記更新器からのベタ区域濃度補正信号、ハー
フトーン濃度補正信号、及びハイライト濃度補正信号に
応答して、処理ステーションへ制御信号を伝達して処理
ステーションを調整するためのコントローラとを含む電
子写真印刷機が提供される。
処理ステーションと光導電性部材を有し、光導電性部材
がその上に現像されたベタ区域濃度領域、ハーフトーン
濃度領域、及びハイライト濃度領域を備えている形式の
電子写真印刷機であって、その改良が、光導電性部材上
に現像されたベタ区域濃度領域、ハーフトーン濃度領
域、及びハイライト濃度領域の濃度を検出して、ベタ区
域濃度領域、ハーフトーン濃度領域、及びハイライト濃
度領域を示すベタ区域濃度信号、ハーフトーン濃度信
号、及びハイライト濃度信号を伝達するためのセンサ
と、前記センサと連絡しており、前記センサから伝達さ
れたベタ区域濃度信号、ハーフトーン濃度信号、及びハ
イライト濃度信号に応じて、ベタ区域濃度補正信号、ハ
ーフトーン濃度補正信号、及びハイライト濃度補正信号
を生成するための更新器と、前記センサからのベタ区域
濃度信号、ハーフトーン濃度信号、及びハイライト濃度
信号と、前記更新器からのベタ区域濃度補正信号、ハー
フトーン濃度補正信号、及びハイライト濃度補正信号に
応答して、処理ステーションへ制御信号を伝達して処理
ステーションを調整するためのコントローラとを含む電
子写真印刷機が提供される。
【0005】
【実施例】図1を参照すると、電子写真印刷機1は、導
電性基体14上に付着された光導電性表面12を有する
ベルト10を使用している。たとえば、光導電性表面1
2は、電気的に接地されたアルミニウム合金から作られ
た導電性基体14を備えたセレン合金から作ってもよ
い。他の適当な光導電性表面及び導電性基体も使用する
ことができる。ベルト10は、矢印16の方向に移動し
て12の連続する部分を、その移動経路の回りに配置さ
れた各種の処理ステーションを通して進める。図示され
るように、ベルト10は、ローラ18、20、22、2
4に巻き掛けられている。ローラ24は、ベルト10を
矢印16の方法に進めるために、ローラ24を駆動する
モータ26に連結されている。ローラ18、20及び2
2は、ベルト10が矢印16の方向に進むに連れて自由
に回転するアイドラ・ローラである。
電性基体14上に付着された光導電性表面12を有する
ベルト10を使用している。たとえば、光導電性表面1
2は、電気的に接地されたアルミニウム合金から作られ
た導電性基体14を備えたセレン合金から作ってもよ
い。他の適当な光導電性表面及び導電性基体も使用する
ことができる。ベルト10は、矢印16の方向に移動し
て12の連続する部分を、その移動経路の回りに配置さ
れた各種の処理ステーションを通して進める。図示され
るように、ベルト10は、ローラ18、20、22、2
4に巻き掛けられている。ローラ24は、ベルト10を
矢印16の方法に進めるために、ローラ24を駆動する
モータ26に連結されている。ローラ18、20及び2
2は、ベルト10が矢印16の方向に進むに連れて自由
に回転するアイドラ・ローラである。
【0006】最初に、ベルト10の一部が帯電ステーシ
ョンAを通過する。帯電ステーションAにおいて、概し
て参照番号28で示されるコロナ発生装置は、ベルト1
0の光導電性表面12の一部を、比較的高い実質的に均
一な電位に帯電する。
ョンAを通過する。帯電ステーションAにおいて、概し
て参照番号28で示されるコロナ発生装置は、ベルト1
0の光導電性表面12の一部を、比較的高い実質的に均
一な電位に帯電する。
【0007】次に、光導電性表面12の帯電部分は、露
光ステーションBを通って進められる。露光ステーショ
ンB、ラスタ入力スキャナ(RIS)、及びラスタ出力
スキャナ(ROS)が、光導電性表面12の帯電部分を
露光してその上に静電潜像を記録するために使用され
る。RIS(図示せず)は、原稿照射ランプ、光学系、
機械的走査機構、及び電荷結合素子(CCD)アレイの
ような感光素子を含んでいる。RISは、原稿から全体
の画像を捕捉し、それを一連のラスタ走査線に変換す
る。これらのラスタ走査線は、RISからROS36へ
伝達される。ROS36は、各線がインチ当たり特定の
画素数を有する一連の水平線で光導電性表面12の帯電
部分を照射する。これらの線は、光導電性表面12の帯
電部分を照射して、その上の電荷を選択的に放電する。
典型的なROS36は、回転ポリゴン・ミラー・ブロッ
クを、ソリッド・ステート変調バー、及びミラーを備え
たレーザーを有している。更に他の形式の露光システム
は、コンピュータとROS36との間の画像データ・フ
ローを準備して管理する電子サブシステム(ESS)か
らの出力により制御されるROS36によるROS36
を単に使用することもある。ESS(図示せず)は、R
OS用の制御電子回路であり、専用のミニコンピュータ
を内蔵してもよい。その後、ベルト10は、光導電性表
面12上に記録された静電潜像を現像ステーションCに
進める。
光ステーションBを通って進められる。露光ステーショ
ンB、ラスタ入力スキャナ(RIS)、及びラスタ出力
スキャナ(ROS)が、光導電性表面12の帯電部分を
露光してその上に静電潜像を記録するために使用され
る。RIS(図示せず)は、原稿照射ランプ、光学系、
機械的走査機構、及び電荷結合素子(CCD)アレイの
ような感光素子を含んでいる。RISは、原稿から全体
の画像を捕捉し、それを一連のラスタ走査線に変換す
る。これらのラスタ走査線は、RISからROS36へ
伝達される。ROS36は、各線がインチ当たり特定の
画素数を有する一連の水平線で光導電性表面12の帯電
部分を照射する。これらの線は、光導電性表面12の帯
電部分を照射して、その上の電荷を選択的に放電する。
典型的なROS36は、回転ポリゴン・ミラー・ブロッ
クを、ソリッド・ステート変調バー、及びミラーを備え
たレーザーを有している。更に他の形式の露光システム
は、コンピュータとROS36との間の画像データ・フ
ローを準備して管理する電子サブシステム(ESS)か
らの出力により制御されるROS36によるROS36
を単に使用することもある。ESS(図示せず)は、R
OS用の制御電子回路であり、専用のミニコンピュータ
を内蔵してもよい。その後、ベルト10は、光導電性表
面12上に記録された静電潜像を現像ステーションCに
進める。
【0008】当業者は、これまで説明したRIS/RO
Sシステムの代わりに光レンズ・システムが使用できる
ことが理解できるであろう。原稿は、下向きに透明プラ
テン上に置かれる。ランプは、光線を原稿上に照射する
ことになる。原稿から反射した光線は、その光像を形成
するレンズを通って伝達される。レンズは、光像を光導
電性表面の帯電部分上に集束して、選択的にその上の電
荷を消散させる。これにより、透明プラテン上に配置さ
れた原稿書類内に含まれる情報領域に対応する静電潜像
が光導電性表面上に記録される。
Sシステムの代わりに光レンズ・システムが使用できる
ことが理解できるであろう。原稿は、下向きに透明プラ
テン上に置かれる。ランプは、光線を原稿上に照射する
ことになる。原稿から反射した光線は、その光像を形成
するレンズを通って伝達される。レンズは、光像を光導
電性表面の帯電部分上に集束して、選択的にその上の電
荷を消散させる。これにより、透明プラテン上に配置さ
れた原稿書類内に含まれる情報領域に対応する静電潜像
が光導電性表面上に記録される。
【0009】現像ステーションCにおいて、概して参照
番号38で示される磁気ブラシ現像剤システムは、摩擦
帯電で付着するトナー粒子を有するキャリア粒状体から
なる現像剤を移送して光導電性表面12上に記録された
静電潜像に接触させる。トナー粒子は、キャリア粒状体
から潜像に引きつけられ、ベルト10の光導電性表面1
2上に粉像を形成する。
番号38で示される磁気ブラシ現像剤システムは、摩擦
帯電で付着するトナー粒子を有するキャリア粒状体から
なる現像剤を移送して光導電性表面12上に記録された
静電潜像に接触させる。トナー粒子は、キャリア粒状体
から潜像に引きつけられ、ベルト10の光導電性表面1
2上に粉像を形成する。
【0010】現像後、ベルト10は、トナー粉像を転写
ステーションDへ進める。転写ステーションDにおい
て、支持材料46のシートは、トナー粉像に接触するよ
うに動かされる。支持材料46は、概して参照番号48
で示されるシート供給装置により転写ステーションDに
進められる。好ましくは、シート供給装置48は、シー
ト52のスタックの最も上側のシートに接触する供給ロ
ール50を含んでいる。供給ロール50は回転して、ス
タック50から最も上側のシートをシート・シュート5
4に進める。シュート54は、現像されたトナー粉像が
転写ステーションDにおいて前進する支持材料に接触す
るように、前進する支持部材46のシートをタイミング
が合わせたシーケンスで光導電性表面12に接触するよ
うに導く。
ステーションDへ進める。転写ステーションDにおい
て、支持材料46のシートは、トナー粉像に接触するよ
うに動かされる。支持材料46は、概して参照番号48
で示されるシート供給装置により転写ステーションDに
進められる。好ましくは、シート供給装置48は、シー
ト52のスタックの最も上側のシートに接触する供給ロ
ール50を含んでいる。供給ロール50は回転して、ス
タック50から最も上側のシートをシート・シュート5
4に進める。シュート54は、現像されたトナー粉像が
転写ステーションDにおいて前進する支持材料に接触す
るように、前進する支持部材46のシートをタイミング
が合わせたシーケンスで光導電性表面12に接触するよ
うに導く。
【0011】転写ステーションDは、イオンをシート4
6の裏側に吹きつけるコロナ発生装置56を含んでい
る。これは、トナー粉像を光導電性表面12からシート
46に引きつける。転写後、シートはシートを定着ステ
ーションEに移動させるコンベヤ60上を矢印58の方
向に動き続ける。
6の裏側に吹きつけるコロナ発生装置56を含んでい
る。これは、トナー粉像を光導電性表面12からシート
46に引きつける。転写後、シートはシートを定着ステ
ーションEに移動させるコンベヤ60上を矢印58の方
向に動き続ける。
【0012】定着ステーションEは、粉像をシート46
上に永久的に固定する概して参照番号62で示される定
着器アセンブリを含んでいる。好ましくは、定着器アセ
ンブリ62は、モータにより駆動される加熱定着器ロー
ラ64とバックアップ・ローラ66を含んでいる。シー
ト46は、トナー粉像が定着器ローラ64に接触しなが
ら、定着器ローラ64とバックアップ・ローラ66との
間を通過する。このように、トナー粉像は、永久的にシ
ート46に固定される。定着後、シュート68は、前進
するシートを、オペレータにより印刷機から引き続いて
取り出すことができるように、キャッチ・トレイ70に
導く。
上に永久的に固定する概して参照番号62で示される定
着器アセンブリを含んでいる。好ましくは、定着器アセ
ンブリ62は、モータにより駆動される加熱定着器ロー
ラ64とバックアップ・ローラ66を含んでいる。シー
ト46は、トナー粉像が定着器ローラ64に接触しなが
ら、定着器ローラ64とバックアップ・ローラ66との
間を通過する。このように、トナー粉像は、永久的にシ
ート46に固定される。定着後、シュート68は、前進
するシートを、オペレータにより印刷機から引き続いて
取り出すことができるように、キャッチ・トレイ70に
導く。
【0013】支持材料のシートがベルト10の光導電性
表面12から分離された後に、幾分かの残留粒子が付着
したままとなるのは避けられない。これらの残留粒子
は、クリーニング・ステーションFにおいて光導電性表
面12から取り除かれる。クリーニング・ステーション
Fは、プリクリーン・コロナ発生装置(図示せず)と光
導電性表面12に接触して回転可能に取り付けられた繊
維状のブラシ72を含んでいる。プリクリーン・コロナ
発生装置は、粒子を光導電性表面に引きつける電荷を中
和する。これらの粒子は、光導電性表面に接触するブラ
シ72の回転により光導電性表面から一掃される。当業
者は、ブレード・クリーナのような他のクリーニング手
段を使用することができることが理解できるであろう。
クリーニングに引き続いて、放電ランプ(図示せず)
は、次に続く画像形成サイクルのための光導電性表面の
帯電に先立って、光導電性表面12を光で溢れさせ、光
導電性表面上に残っているどのような残留電荷も消散さ
せる。
表面12から分離された後に、幾分かの残留粒子が付着
したままとなるのは避けられない。これらの残留粒子
は、クリーニング・ステーションFにおいて光導電性表
面12から取り除かれる。クリーニング・ステーション
Fは、プリクリーン・コロナ発生装置(図示せず)と光
導電性表面12に接触して回転可能に取り付けられた繊
維状のブラシ72を含んでいる。プリクリーン・コロナ
発生装置は、粒子を光導電性表面に引きつける電荷を中
和する。これらの粒子は、光導電性表面に接触するブラ
シ72の回転により光導電性表面から一掃される。当業
者は、ブレード・クリーナのような他のクリーニング手
段を使用することができることが理解できるであろう。
クリーニングに引き続いて、放電ランプ(図示せず)
は、次に続く画像形成サイクルのための光導電性表面の
帯電に先立って、光導電性表面12を光で溢れさせ、光
導電性表面上に残っているどのような残留電荷も消散さ
せる。
【0014】画像品質を維持し、コピー間の濃度の変化
を補正するために、階調再現曲線を制御する適応型コン
トローラ30が備えられている。コントローラ30は、
リアルタイムで補正フィルタを調整し、パラメータ変化
を制御する。コントローラ30は、適応型制御をパラメ
ータ識別と制御修正の二つのタスクに分割する。推定さ
れた結果が、補正パラメータを修正するために使用され
る。
を補正するために、階調再現曲線を制御する適応型コン
トローラ30が備えられている。コントローラ30は、
リアルタイムで補正フィルタを調整し、パラメータ変化
を制御する。コントローラ30は、適応型制御をパラメ
ータ識別と制御修正の二つのタスクに分割する。推定さ
れた結果が、補正パラメータを修正するために使用され
る。
【0015】規定階調再現曲線が図2に示されている。
階調再現曲線制御は、中間調濃度と同様に、一様なグレ
イ・スケール現像と、ハーフトーン、ハイライト、及び
シャドウ細部の効率的な変換を提供する。階調再現曲線
における全ての濃度レベルの制御を安定化することによ
り、機械間及びコピー間の写真的再現及び他のハーフト
ーン書類の不変性が維持される。図2を参照すると、階
調再現曲線が、白さ(L* )に対する現像された画像で
占められたパターンのトナー区域カバレッジ(Cin)
の測定によって換算して示されている。L* は、現像さ
れた画像に対する人間の目の微分応答を表しており、濃
度変化に対する測定規準として使用される。L* は、濃
度に関して非直線であるので、Cinの値に対する濃度
情報は、下記の式によりL* 単位に変換される。
階調再現曲線制御は、中間調濃度と同様に、一様なグレ
イ・スケール現像と、ハーフトーン、ハイライト、及び
シャドウ細部の効率的な変換を提供する。階調再現曲線
における全ての濃度レベルの制御を安定化することによ
り、機械間及びコピー間の写真的再現及び他のハーフト
ーン書類の不変性が維持される。図2を参照すると、階
調再現曲線が、白さ(L* )に対する現像された画像で
占められたパターンのトナー区域カバレッジ(Cin)
の測定によって換算して示されている。L* は、現像さ
れた画像に対する人間の目の微分応答を表しており、濃
度変化に対する測定規準として使用される。L* は、濃
度に関して非直線であるので、Cinの値に対する濃度
情報は、下記の式によりL* 単位に変換される。
【0016】 L* =116(Density)1/3 −16 ここで、Densityは、印刷機の設計段階において
研究室精度の濃度計により測定された現像されたトナー
量の値である。
研究室精度の濃度計により測定された現像されたトナー
量の値である。
【0017】L* 対Cinプロセス制御ターゲットは、
印刷機の設計段階において実行された統計的な実験に基
づいて規定される。相対反射率に対するL* の相関は、
所定のL* 値に対応する相対反射率ターゲットを生成す
るための実験データを使用して求められる。相対反射率
(RR)ターゲットは、次いで機械のソフトウェアの中
にルックアップ・テーブルとして埋め込まれる。三つの
プロセス制御ターゲットが図2に示されている。ターゲ
ットは、ハイライト濃度、ハーフトーン濃度、及びベタ
区域濃度に対するL* −Cin値を含んでいる。ターゲ
ットは、それぞれ、(L* )12.5%、(L* )50
%、及び(L* )87.5%とラベルが付けられてい
る。RR12.5、RR50、及びRR87.5のような対応する
RRターゲットは、機械のソフトウェア・ルックアップ
・テーブルに格納される。
印刷機の設計段階において実行された統計的な実験に基
づいて規定される。相対反射率に対するL* の相関は、
所定のL* 値に対応する相対反射率ターゲットを生成す
るための実験データを使用して求められる。相対反射率
(RR)ターゲットは、次いで機械のソフトウェアの中
にルックアップ・テーブルとして埋め込まれる。三つの
プロセス制御ターゲットが図2に示されている。ターゲ
ットは、ハイライト濃度、ハーフトーン濃度、及びベタ
区域濃度に対するL* −Cin値を含んでいる。ターゲ
ットは、それぞれ、(L* )12.5%、(L* )50
%、及び(L* )87.5%とラベルが付けられてい
る。RR12.5、RR50、及びRR87.5のような対応する
RRターゲットは、機械のソフトウェア・ルックアップ
・テーブルに格納される。
【0018】図2に示されるL* 値における変化は、正
負2単位の標準偏差、或いは、2シグマ限界に制限され
る。標準偏差は、表2においては、階調再現曲線に隣接
する二つの向かい合う点線の間に規定される空間により
図表的に示されている。たとえば、50%のCinに対
応するL* の大部分に対する標準偏差は、図示されるよ
うに、60±4、すなわち、56又は64の範囲内にあ
るべきである。
負2単位の標準偏差、或いは、2シグマ限界に制限され
る。標準偏差は、表2においては、階調再現曲線に隣接
する二つの向かい合う点線の間に規定される空間により
図表的に示されている。たとえば、50%のCinに対
応するL* の大部分に対する標準偏差は、図示されるよ
うに、60±4、すなわち、56又は64の範囲内にあ
るべきである。
【0019】図1において、帯電電圧(VCHARGE)、現
像器バイアス電圧(VBIAS)、露出強度(EXPOSU
RE)、及びトナー濃度(%TC)のような状態変数
は、図2の階調再現曲線を制御するためのアクチュエー
タとして使用される。適応型コントローラ30により生
成された出力における変化は、トナー区域カバレッジ
(TAC:toner area coverage)
・センサ32とトナー濃度(TC:toner con
centration)センサ33により測定される。
現像ステーションCの後に配置されたTACセンサ32
は、光導電性表面12上に記録された異なった区域カバ
レッジ・パッチに対する現像されたトナー量を測定す
る。磁気ブラシ現像剤システム38内に配置されたTC
センサ33は、ハウジング内部のトナー濃度を測定す
る。図4を参照して以下に説明される線型二次コントロ
ーラ(Linear Quadratic Contr
oller)及びパラメータ認識器のための制御アルゴ
リズムは、この情報を処理して、露光、現像電位、現像
バイアス、及びトナー濃度を連続的に調整し、許容でき
る画質の確保する特定の動作範囲内にプロセスを維持す
る。
像器バイアス電圧(VBIAS)、露出強度(EXPOSU
RE)、及びトナー濃度(%TC)のような状態変数
は、図2の階調再現曲線を制御するためのアクチュエー
タとして使用される。適応型コントローラ30により生
成された出力における変化は、トナー区域カバレッジ
(TAC:toner area coverage)
・センサ32とトナー濃度(TC:toner con
centration)センサ33により測定される。
現像ステーションCの後に配置されたTACセンサ32
は、光導電性表面12上に記録された異なった区域カバ
レッジ・パッチに対する現像されたトナー量を測定す
る。磁気ブラシ現像剤システム38内に配置されたTC
センサ33は、ハウジング内部のトナー濃度を測定す
る。図4を参照して以下に説明される線型二次コントロ
ーラ(Linear Quadratic Contr
oller)及びパラメータ認識器のための制御アルゴ
リズムは、この情報を処理して、露光、現像電位、現像
バイアス、及びトナー濃度を連続的に調整し、許容でき
る画質の確保する特定の動作範囲内にプロセスを維持す
る。
【0020】TDK(登録商標)モデルNo.TS10
15のような、TDK(登録商標)社により製造された
低感度トナー・センサが、TCセンサ33として使用さ
れる。図1を参照すると、TCセンサ33は、比例的に
混合されて現像剤システム38内に収容された現像剤を
生成するキャリア粒状体(磁性粉)とトナー粒子(顔料
粉)からなる現像剤材料の磁界を測定する。キャリア粒
状体は、磁束を支援すために高い透磁率を有する一方、
トナーは低い透磁率の材料である。合成透磁率は、コン
トローラ30に伝達される信号を生成する。TCセンサ
33は、トナー供給用の分離した比例/積分(PI)コ
ントローラを使用するトナー濃度帰還ループの一部であ
る。PIコントローラは、コントローラ30の内部にあ
り、図4を参照して更に詳細に説明される。
15のような、TDK(登録商標)社により製造された
低感度トナー・センサが、TCセンサ33として使用さ
れる。図1を参照すると、TCセンサ33は、比例的に
混合されて現像剤システム38内に収容された現像剤を
生成するキャリア粒状体(磁性粉)とトナー粒子(顔料
粉)からなる現像剤材料の磁界を測定する。キャリア粒
状体は、磁束を支援すために高い透磁率を有する一方、
トナーは低い透磁率の材料である。合成透磁率は、コン
トローラ30に伝達される信号を生成する。TCセンサ
33は、トナー供給用の分離した比例/積分(PI)コ
ントローラを使用するトナー濃度帰還ループの一部であ
る。PIコントローラは、コントローラ30の内部にあ
り、図4を参照して更に詳細に説明される。
【0021】図1に示されるTACセンサ32の動作の
方法は、その全体が本開示に組み込まれるHubble
III他の米国特許第4,553,033号に記載されて
いる。TACセンサ32は、光導電性表面12上に現像
されたトナー粒子の濃度を測定する赤外線反射型の濃度
計である。
方法は、その全体が本開示に組み込まれるHubble
III他の米国特許第4,553,033号に記載されて
いる。TACセンサ32は、光導電性表面12上に現像
されたトナー粒子の濃度を測定する赤外線反射型の濃度
計である。
【0022】図3を参照すると、複合トナー・テスト・
パッチ110は、光導電性表面12の書類間領域内に画
像形成される。光導電性表面12は、画像1と画像2の
二つの書類を含んでいるものとして図示されている。テ
スト・パッチ110は、画像1と画像2との間の書類間
空間内に示されており、TACセンサ32により検出さ
れた光導電性表面12の部分であり、制御に必要な信号
を提供する。複合パッチ110は、矢印111により示
されるプロセス方向に15ミリメートル、矢印113に
より示されるプロセスに交差する方向に45ミリメート
ルの寸法である。パッチ110は、ベタ区域濃度(8
7.5%)用のセグメント114、ハーフトーン濃度
(50%)用のセグメント116、ハイライト濃度(1
2.%)用のセグメント118から成っている。TAC
センサ32が、パッチ・セグメント114、116、及
び118の相対反射率に対する意味のある応答を提供す
る前に、TACセンサ32は、ベルト表面12の裸の、
すなわち、清浄な領域部分112から反射された光を測
定することにより較正されなければならない。較正の目
的のために、裸の、すなわち、清浄な領域112からの
反射光に応じたTACセンサ32により生成された電圧
が3ボルトと5ボルトの間になるまで、TACセンサ3
2に内蔵された発光ダイオード(LED)への電流が増
加される。
パッチ110は、光導電性表面12の書類間領域内に画
像形成される。光導電性表面12は、画像1と画像2の
二つの書類を含んでいるものとして図示されている。テ
スト・パッチ110は、画像1と画像2との間の書類間
空間内に示されており、TACセンサ32により検出さ
れた光導電性表面12の部分であり、制御に必要な信号
を提供する。複合パッチ110は、矢印111により示
されるプロセス方向に15ミリメートル、矢印113に
より示されるプロセスに交差する方向に45ミリメート
ルの寸法である。パッチ110は、ベタ区域濃度(8
7.5%)用のセグメント114、ハーフトーン濃度
(50%)用のセグメント116、ハイライト濃度(1
2.%)用のセグメント118から成っている。TAC
センサ32が、パッチ・セグメント114、116、及
び118の相対反射率に対する意味のある応答を提供す
る前に、TACセンサ32は、ベルト表面12の裸の、
すなわち、清浄な領域部分112から反射された光を測
定することにより較正されなければならない。較正の目
的のために、裸の、すなわち、清浄な領域112からの
反射光に応じたTACセンサ32により生成された電圧
が3ボルトと5ボルトの間になるまで、TACセンサ3
2に内蔵された発光ダイオード(LED)への電流が増
加される。
【0023】図1及び図3を参照すると、複合パッチ1
10用のビット・パターンが、機械の設計段階でコンピ
ュータにより生成される。ビット・パターンは、ROS
36のビデオ・モジュール(図示せず)に含まれた電気
的にプログラム可能なメモリ(EPROM)にダウンロ
ードされる。複合パッチは、光導電性表面12の回転毎
に1パッチの割合でROS36により光導電性表面12
の書類間ゾーンに画像形成される。ビデオ・モジュール
は、ビット・パターン情報をROS36に送る。ROS
36は、画素毎に露光強度を変えるので、個別の画素の
強度変化は対応して光導電性表面12上の放電電位を変
え、複合パッチ110を含むセグメントの潜像を形成す
る。光導電性表面12が現像ステーションCを通過する
に連れて、潜像トナー材料により現像される。現像後、
TACセンサ32は、光導電性表面12の清浄領域11
2及び各トナー付着領域セグメント114、116、及
び118からの反射光の強度を3回検出する。清浄領域
112と複合パッチ110の各トナー付着セグメントと
の間の反射率の変化は、複合テスト・パッチ110の各
セグメント毎の現像されたトナー量の測定値である相対
反射率の示度となる。TAC32センサにより生成され
た示度は、次いで適応型コントローラ32に伝達され
る。
10用のビット・パターンが、機械の設計段階でコンピ
ュータにより生成される。ビット・パターンは、ROS
36のビデオ・モジュール(図示せず)に含まれた電気
的にプログラム可能なメモリ(EPROM)にダウンロ
ードされる。複合パッチは、光導電性表面12の回転毎
に1パッチの割合でROS36により光導電性表面12
の書類間ゾーンに画像形成される。ビデオ・モジュール
は、ビット・パターン情報をROS36に送る。ROS
36は、画素毎に露光強度を変えるので、個別の画素の
強度変化は対応して光導電性表面12上の放電電位を変
え、複合パッチ110を含むセグメントの潜像を形成す
る。光導電性表面12が現像ステーションCを通過する
に連れて、潜像トナー材料により現像される。現像後、
TACセンサ32は、光導電性表面12の清浄領域11
2及び各トナー付着領域セグメント114、116、及
び118からの反射光の強度を3回検出する。清浄領域
112と複合パッチ110の各トナー付着セグメントと
の間の反射率の変化は、複合テスト・パッチ110の各
セグメント毎の現像されたトナー量の測定値である相対
反射率の示度となる。TAC32センサにより生成され
た示度は、次いで適応型コントローラ32に伝達され
る。
【0024】現像能力の差により、同じ現像電圧でも単
位領域当たり現像された量は異なったものとなる。現像
能力の変化には幾つかの原因があるが、それらの原理は
摩擦帯電的な変化と、現像剤ロールと光導電性表面との
間隔である。現像能力を制御するためのアクチュエータ
は、現像剤ロールにおけるピーク間AC電圧である。T
ACセンサ32は、現像能力を概算で得て、次いで現像
剤電圧を、現像能力が図2に示される階調再現曲線の許
容可能な標準偏差内になるまで調整するために使用され
る。
位領域当たり現像された量は異なったものとなる。現像
能力の変化には幾つかの原因があるが、それらの原理は
摩擦帯電的な変化と、現像剤ロールと光導電性表面との
間隔である。現像能力を制御するためのアクチュエータ
は、現像剤ロールにおけるピーク間AC電圧である。T
ACセンサ32は、現像能力を概算で得て、次いで現像
剤電圧を、現像能力が図2に示される階調再現曲線の許
容可能な標準偏差内になるまで調整するために使用され
る。
【0025】階調再現曲線でのCin−L* 標準偏差空
間を最適化するために、図1を参照して説明されたよう
に、TACセンサ32が図3に示されるパッチ・セグメ
ントの相対反射率を測定するために使用される。光導電
性表面上に記録された異なった区域カバレッジ・パッチ
毎の現像されたトナー量の相対反射率と、L* すなわち
人間の目の微分応答との間には相関があるので、TAC
センサ32の測定値は、Cin測定値の代わりに使用さ
れる。実際のトナー再現曲線と公称曲線との間の差は、
次いで、図1に示されるコントローラ30による電子写
真印刷に発行された新しいアクチュエータ・コマンドに
より減らされ、露光、帯電、及び現像剤バイアスを調整
する。Cin−L* 空間の最適化は、二つの理由により
プロセス・セットアップの最初の二つのステップにより
進められる。第1に、TACセンサ32は、使用前に較
正されなければならない。第2に、現像能力の制御がな
い場合には、Cin−L* の最適化は、現像能力の差を
補正するためにセットアップ間で大幅な帯電電位の変化
を生じる。
間を最適化するために、図1を参照して説明されたよう
に、TACセンサ32が図3に示されるパッチ・セグメ
ントの相対反射率を測定するために使用される。光導電
性表面上に記録された異なった区域カバレッジ・パッチ
毎の現像されたトナー量の相対反射率と、L* すなわち
人間の目の微分応答との間には相関があるので、TAC
センサ32の測定値は、Cin測定値の代わりに使用さ
れる。実際のトナー再現曲線と公称曲線との間の差は、
次いで、図1に示されるコントローラ30による電子写
真印刷に発行された新しいアクチュエータ・コマンドに
より減らされ、露光、帯電、及び現像剤バイアスを調整
する。Cin−L* 空間の最適化は、二つの理由により
プロセス・セットアップの最初の二つのステップにより
進められる。第1に、TACセンサ32は、使用前に較
正されなければならない。第2に、現像能力の制御がな
い場合には、Cin−L* の最適化は、現像能力の差を
補正するためにセットアップ間で大幅な帯電電位の変化
を生じる。
【0026】適応型コントローラを使用しての現像能力
の制御は、濃度を測定し、真の信号に到達するために適
切なフィルタ処理アルゴリズムを使用してノイズ成分を
フィルタで除去することにより達成することができる。
フィルタ処理された濃度値は、機械のメモリ内に格納さ
れた濃度ターゲット値と比較される。トナー濃度制御ル
ープと現像剤バイアス電圧を使用して、現像剤電位と同
様にトナー濃度が調整される。適応型コントローラは、
分散入力による自己回帰移動平均モデル(ARMA:a
utoregressive moving aver
age model)アルゴリズムを使用する。ARM
Aは、階調再現曲線の動作領域付近の線型化摂動モデル
であり、 Y=(t)ΘT (t)Φ(t)+Ψ(t) によるマトリックス表記で表される。
の制御は、濃度を測定し、真の信号に到達するために適
切なフィルタ処理アルゴリズムを使用してノイズ成分を
フィルタで除去することにより達成することができる。
フィルタ処理された濃度値は、機械のメモリ内に格納さ
れた濃度ターゲット値と比較される。トナー濃度制御ル
ープと現像剤バイアス電圧を使用して、現像剤電位と同
様にトナー濃度が調整される。適応型コントローラは、
分散入力による自己回帰移動平均モデル(ARMA:a
utoregressive moving aver
age model)アルゴリズムを使用する。ARM
Aは、階調再現曲線の動作領域付近の線型化摂動モデル
であり、 Y=(t)ΘT (t)Φ(t)+Ψ(t) によるマトリックス表記で表される。
【0027】ここで、Yは出力ベクトルを表し、Θは未
知のパラメータ・マトリックスを表し、Φは既知の入力
信号ベクトルを表し、Ψはノイズ・ベクトルを表す。
知のパラメータ・マトリックスを表し、Φは既知の入力
信号ベクトルを表し、Ψはノイズ・ベクトルを表す。
【0028】Θで示された未知のパラメータは、アクチ
ュエータに関してL* の感度を表す。未知のパラメータ
・マトリックスΘに対する公称値は、機械の設計段階で
得られ、機械のソフトウェアに埋め込まれる。複合テス
ト・パッチの測定から得られたL* レベルは、アクチュ
エータのレベルにより変化し、また、プロセス・ノイズ
の存在によっても変化する。プロセス・ノイズは、相対
湿度、温度、及び現像剤から光導電性表面への現像剤材
料の処理量によって影響される材料帯電特性における変
化が原因となって生じる。ノイズの他の要因は、経年変
化、温度、及び相対湿度により影響を受ける光導電性表
面の放電特性における変化から生じる。
ュエータに関してL* の感度を表す。未知のパラメータ
・マトリックスΘに対する公称値は、機械の設計段階で
得られ、機械のソフトウェアに埋め込まれる。複合テス
ト・パッチの測定から得られたL* レベルは、アクチュ
エータのレベルにより変化し、また、プロセス・ノイズ
の存在によっても変化する。プロセス・ノイズは、相対
湿度、温度、及び現像剤から光導電性表面への現像剤材
料の処理量によって影響される材料帯電特性における変
化が原因となって生じる。ノイズの他の要因は、経年変
化、温度、及び相対湿度により影響を受ける光導電性表
面の放電特性における変化から生じる。
【0029】拡張式では、マトリックスは、
【数1】 ここで、δL* SAは、出力ベクトルの個別項でありベタ
領域テスト・パッチに対する人間の目の微分応答の誤差
値に等しく、δL* HTは、出力ベクトルの個別項であり
ハーフトーンテスト・パッチに対する人間の目の微分応
答の誤差値に等しく、δL* HLは、出力ベクトルの個別
項でありハイライトテスト・パッチに対する人間の目の
微分応答の誤差値に等しく、 θ11(t) θ12(t) θ13(t) θ14(t) θ21(t) θ22(t) θ23(t) θ24(t) θ31(t) θ32(t) θ33(t) θ34(t) は、未知のパラメータ・マトリックスΘの個別項であ
り、δVchargeは、既知の入力信号ベクトルΦの個別項
であり帯電電位の変化に等しく、δVbiasは、既知の入
力信号ベクトルΦの個別項であり現像電位の変化に等し
く、δExposureは、既知の入力信号ベクトルΦの個別項
であり露光強度の変化に等しく、δTCは、既知の入力信
号ベクトルΦの個別項でありトナー濃度の変化に等し
く、ξ1 ,ξ2 及びξ3 は、ノイズ・ベクトルΨの個別
項である。
領域テスト・パッチに対する人間の目の微分応答の誤差
値に等しく、δL* HTは、出力ベクトルの個別項であり
ハーフトーンテスト・パッチに対する人間の目の微分応
答の誤差値に等しく、δL* HLは、出力ベクトルの個別
項でありハイライトテスト・パッチに対する人間の目の
微分応答の誤差値に等しく、 θ11(t) θ12(t) θ13(t) θ14(t) θ21(t) θ22(t) θ23(t) θ24(t) θ31(t) θ32(t) θ33(t) θ34(t) は、未知のパラメータ・マトリックスΘの個別項であ
り、δVchargeは、既知の入力信号ベクトルΦの個別項
であり帯電電位の変化に等しく、δVbiasは、既知の入
力信号ベクトルΦの個別項であり現像電位の変化に等し
く、δExposureは、既知の入力信号ベクトルΦの個別項
であり露光強度の変化に等しく、δTCは、既知の入力信
号ベクトルΦの個別項でありトナー濃度の変化に等し
く、ξ1 ,ξ2 及びξ3 は、ノイズ・ベクトルΨの個別
項である。
【0030】図4を参照すると、コントローラ30は、
パラメータ識別器42と線型二次コントローラ40と比
例積分(PI)コントローラ103の三つの構成要素を
有している。コントローラ40からの出力パラメータ
は、帯電電位(Vcharge)、現像電位(VBIAS)、露光
強度(EXPOSURE)、及びトナー基準信号TC
(Ref)を含んでいる。TC(Ref)を除いて、こ
れらの信号は電子写真印刷機1に対する入力アクチュエ
ータであり、信号線83、84、及び85により電子写
真印刷機1に接続されている。電子写真印刷機1からの
信号出力は、TACセンサ32により測定される。TA
Cセンサ32の読み取りは、電子写真印刷機1の機械タ
イミングに基づいた適当な間隔の間で、光導電性ベルト
の書類間ゾーンにおいて可能とされる。図3を参照して
先に説明したように、清浄な光導電性表面からのTAC
センサの示度は、複合テスト・パッチのトナー付着領域
と比較される。複合テスト・パッチ(L* )SA、
(L* )HT、及び(L* )HLの各セグメント毎の相対反
射率が計算され、出力線91、92、及び93により対
応する加算点97、98、及び99に伝えられる。(L
* )SA、(L* )HT、及び(L* )HLに対する計算され
た相対反射値は、そこから誤差値δL* SA、δL* HT、
及びδL* HLが生成される加算点97、98、及び99
において、ターゲット値(L* )SA(Ref)、
(L* )HT(Ref)、及び(L* )HL(Ref)と比
較される。誤差値は、入力線80、81、及び82によ
り線型二次コントローラ40に伝達される。線型二次コ
ントローラ40は、次のアクチュエータ・レベルに関す
る新しい値を計算する。線型二次コントローラ40は、
誤差値の自乗和を最小化し、また、目標因子を J=Σ(w1 e2 SA+w2 e2 HL+w3 e2 HL) とするアクチュエータの移動の自乗和も最小化する。
パラメータ識別器42と線型二次コントローラ40と比
例積分(PI)コントローラ103の三つの構成要素を
有している。コントローラ40からの出力パラメータ
は、帯電電位(Vcharge)、現像電位(VBIAS)、露光
強度(EXPOSURE)、及びトナー基準信号TC
(Ref)を含んでいる。TC(Ref)を除いて、こ
れらの信号は電子写真印刷機1に対する入力アクチュエ
ータであり、信号線83、84、及び85により電子写
真印刷機1に接続されている。電子写真印刷機1からの
信号出力は、TACセンサ32により測定される。TA
Cセンサ32の読み取りは、電子写真印刷機1の機械タ
イミングに基づいた適当な間隔の間で、光導電性ベルト
の書類間ゾーンにおいて可能とされる。図3を参照して
先に説明したように、清浄な光導電性表面からのTAC
センサの示度は、複合テスト・パッチのトナー付着領域
と比較される。複合テスト・パッチ(L* )SA、
(L* )HT、及び(L* )HLの各セグメント毎の相対反
射率が計算され、出力線91、92、及び93により対
応する加算点97、98、及び99に伝えられる。(L
* )SA、(L* )HT、及び(L* )HLに対する計算され
た相対反射値は、そこから誤差値δL* SA、δL* HT、
及びδL* HLが生成される加算点97、98、及び99
において、ターゲット値(L* )SA(Ref)、
(L* )HT(Ref)、及び(L* )HL(Ref)と比
較される。誤差値は、入力線80、81、及び82によ
り線型二次コントローラ40に伝達される。線型二次コ
ントローラ40は、次のアクチュエータ・レベルに関す
る新しい値を計算する。線型二次コントローラ40は、
誤差値の自乗和を最小化し、また、目標因子を J=Σ(w1 e2 SA+w2 e2 HL+w3 e2 HL) とするアクチュエータの移動の自乗和も最小化する。
【0031】ここで、w1 、w2 、及びw3 は、各ベタ
区域、ハーフトーン、及びハイライト値に関連した重み
であり、eSA、eHL、及びeHLは、それぞれ複合テスト
・パッチから読み取られたベタ区域、ハーフトーン、及
びハイライト値における誤差である。
区域、ハーフトーン、及びハイライト値に関連した重み
であり、eSA、eHL、及びeHLは、それぞれ複合テスト
・パッチから読み取られたベタ区域、ハーフトーン、及
びハイライト値における誤差である。
【0032】アクチュエータの動きの自乗和は、アクチ
ュエータの平衡状態からの逸脱を抑えて、ノイズに耐性
を持って線型二次コントローラ40が動作できるように
含められている。
ュエータの平衡状態からの逸脱を抑えて、ノイズに耐性
を持って線型二次コントローラ40が動作できるように
含められている。
【0033】新しいアクチュエータ・コマンドは、導体
83、84、及び85により電子写真印刷機に伝達され
る。新しいアクチュエータ値に適合するように、対応す
る調整が、コロナ帯電装置、現像剤バイアス制御、及び
ROS露光レベルに対して自動的に行われる。このプロ
セスは、特定のターゲットに対する画質を調整するため
に光導電性ベルトの回転毎に繰り返される。
83、84、及び85により電子写真印刷機に伝達され
る。新しいアクチュエータ値に適合するように、対応す
る調整が、コロナ帯電装置、現像剤バイアス制御、及び
ROS露光レベルに対して自動的に行われる。このプロ
セスは、特定のターゲットに対する画質を調整するため
に光導電性ベルトの回転毎に繰り返される。
【0034】トナー濃度の制御は、機械動作中に1秒に
1回動作する比例/積分(PI)コントローラ103に
より達成される。コントローラ40は、出力トナー濃度
基準信号TC(Ref)を信号線86上に生成する。T
C(Ref)信号は、加算点100の第1の入力に伝達
される。トナー・センサ33は、電子写真印刷機1の現
像システム38内に含まれるトナー濃度のパーセンテー
ジに対応する%TC信号を生成する。出力%TC信号
は、信号線106を介して加算点100の第2の入力に
伝達される。加算点100は、コントローラ40により
生成されたTC設定点TC(Ref)とトナー・センサ
33により感知されたトナー濃度%TCとの間の差であ
る誤差値σTCを決定する。誤差値σTCは、信号線1
02によりコントローラPI 103に伝達され、そこ
では、あるアルゴリズムにより次のトナー供給動作のた
めのトナー濃度が計算される。トナーを供給するための
アルゴリズムは、 供給器動作=KP ・e(t)+KI ・∫e(t) である。
1回動作する比例/積分(PI)コントローラ103に
より達成される。コントローラ40は、出力トナー濃度
基準信号TC(Ref)を信号線86上に生成する。T
C(Ref)信号は、加算点100の第1の入力に伝達
される。トナー・センサ33は、電子写真印刷機1の現
像システム38内に含まれるトナー濃度のパーセンテー
ジに対応する%TC信号を生成する。出力%TC信号
は、信号線106を介して加算点100の第2の入力に
伝達される。加算点100は、コントローラ40により
生成されたTC設定点TC(Ref)とトナー・センサ
33により感知されたトナー濃度%TCとの間の差であ
る誤差値σTCを決定する。誤差値σTCは、信号線1
02によりコントローラPI 103に伝達され、そこ
では、あるアルゴリズムにより次のトナー供給動作のた
めのトナー濃度が計算される。トナーを供給するための
アルゴリズムは、 供給器動作=KP ・e(t)+KI ・∫e(t) である。
【0035】ここで、 KP は、機械のメモリに格納
された比例定数であり、KI は、機械のメモリに格納さ
れた積分定数であり、eは、加算点により決定される誤
差値σTCであり、tは、eの繰り返し回数である。
された比例定数であり、KI は、機械のメモリに格納さ
れた積分定数であり、eは、加算点により決定される誤
差値σTCであり、tは、eの繰り返し回数である。
【0036】TCセンサ33が低トナー濃度或いは高ト
ナー濃度のいずれかに対応する信号を発生するとき、P
Iコントローラ103は、信号線104を介して現像シ
ステム38内のトナー供給器(図示せず)を付勢してト
ナーを現像剤システム38の現像剤ハウジングに加えて
トナー濃度を高めるか、或いは、消勢してトナー濃度を
低くする。
ナー濃度のいずれかに対応する信号を発生するとき、P
Iコントローラ103は、信号線104を介して現像シ
ステム38内のトナー供給器(図示せず)を付勢してト
ナーを現像剤システム38の現像剤ハウジングに加えて
トナー濃度を高めるか、或いは、消勢してトナー濃度を
低くする。
【0037】光導電体及び現像剤材料が経年変化する
か、或いは、機械の環境が変化すると、L* パラメータ
の感度に対応する変化がある。ARMA摂動モデルが頻
繁に更新されない場合には、コントローラ30の性能は
低下する。電子写真印刷機におけるソフトウェア動作
は、アクチュエータ・コマンドを生成し、TACセンサ
32及びトナー・センサ33により測定された対応する
情報を処理する。したがって、機械のソフトウェアは、
線型二次コントローラ40と電子写真印刷機1との間で
終えられたトランザクションに適した入力及び出力情報
を既に有している。同じ情報は、パラメータ識別器42
に対して周期的に提示される。たとえば、帯電電位(V
CHARGE)、現像電位(VBIAS)、露光強度(EXPOS
URE)、及び%TCに対応するアクチュエータ入力レ
ベルは、信号線87、88、89、及び90を介してパ
ラメータ識別器42に伝えられる。同様に、
(L* )SA、(L* )HT、及び(L* )HLに対する出力
相対反射値は、信号線94、95、及び96を介してパ
ラメータ識別器42に伝えられる。今度は、パラメータ
識別器42は、ARMA摂動モデル内のΘマトリックス
に対する未知のパラメータの新しい組を計算する。パラ
メータ識別は、再帰最小自乗法により達成される。更新
されたパラメータは、光導電性ベルトの3回転毎に1
回、データ・バス98により線型二次コントローラ40
に送られるので、ARMA摂動モデルが改善され、コン
トローラ40が、VCHARGE、VBIAS、EXPOSUR
E、及びTC(Ref)をδL* SA、δL* HT、δL*
HL、%TCの関数として計算することが可能となる。
か、或いは、機械の環境が変化すると、L* パラメータ
の感度に対応する変化がある。ARMA摂動モデルが頻
繁に更新されない場合には、コントローラ30の性能は
低下する。電子写真印刷機におけるソフトウェア動作
は、アクチュエータ・コマンドを生成し、TACセンサ
32及びトナー・センサ33により測定された対応する
情報を処理する。したがって、機械のソフトウェアは、
線型二次コントローラ40と電子写真印刷機1との間で
終えられたトランザクションに適した入力及び出力情報
を既に有している。同じ情報は、パラメータ識別器42
に対して周期的に提示される。たとえば、帯電電位(V
CHARGE)、現像電位(VBIAS)、露光強度(EXPOS
URE)、及び%TCに対応するアクチュエータ入力レ
ベルは、信号線87、88、89、及び90を介してパ
ラメータ識別器42に伝えられる。同様に、
(L* )SA、(L* )HT、及び(L* )HLに対する出力
相対反射値は、信号線94、95、及び96を介してパ
ラメータ識別器42に伝えられる。今度は、パラメータ
識別器42は、ARMA摂動モデル内のΘマトリックス
に対する未知のパラメータの新しい組を計算する。パラ
メータ識別は、再帰最小自乗法により達成される。更新
されたパラメータは、光導電性ベルトの3回転毎に1
回、データ・バス98により線型二次コントローラ40
に送られるので、ARMA摂動モデルが改善され、コン
トローラ40が、VCHARGE、VBIAS、EXPOSUR
E、及びTC(Ref)をδL* SA、δL* HT、δL*
HL、%TCの関数として計算することが可能となる。
【0038】
【発明の効果】要約すると、本発明の装置は、電子写真
印刷機において複数のプロセス・パラメータを制御する
ための適応型コントローラを含んでいることが明らかで
ある。。トナー区域カバレッジ・センサは、トナー像に
対して複数の濃度値を検出し、対応する信号を生成す
る。トナー濃度センサは、トナー濃度のレベルを検出
し、対応する信号を生成する。コントローラは、トナー
区域カバレッジ・センサ及びトナー濃度センサからの信
号を受け取るようにされており、それを指示する一組の
制御信号を生成する。識別器は、センサにより生成され
た同じ信号を受け取って、コントローラの制御パラメー
タを修正するようにされている。
印刷機において複数のプロセス・パラメータを制御する
ための適応型コントローラを含んでいることが明らかで
ある。。トナー区域カバレッジ・センサは、トナー像に
対して複数の濃度値を検出し、対応する信号を生成す
る。トナー濃度センサは、トナー濃度のレベルを検出
し、対応する信号を生成する。コントローラは、トナー
区域カバレッジ・センサ及びトナー濃度センサからの信
号を受け取るようにされており、それを指示する一組の
制御信号を生成する。識別器は、センサにより生成され
た同じ信号を受け取って、コントローラの制御パラメー
タを修正するようにされている。
【図1】 本発明の特徴を内部に組み込んだ電子写真印
刷機を示す概略正面図である。
刷機を示す概略正面図である。
【図2】 階調再現曲線を示すグラフである。
【図3】 光導電性部材に記録された隣接する画像の間
に挿入された目標領域を示す。
に挿入された目標領域を示す。
【図4】 図1の印刷機において使用される適応型コン
トローラのブロック図である。
トローラのブロック図である。
1 電子写真印刷機、10 ベルト、12 光導電性表
面、14 導電性基体、16 矢印、18,20,2
2,24 ローラ、26 モータ、28 コロナ発生装
置、30 適応型コントローラ、32 トナー区域カバ
レッジ(TAC)センサ、33 トナー濃度(TC)セ
ンサ、36 ROS、38 磁気ブラシ現像剤システ
ム、40 コントローラ、42 パラメータ識別器、4
6 支持材料(シート)、48 シート供給装置、50
供給ロール、52 シートのスタック、54 シート
・シュート、56 コロナ発生装置、58 矢印、60
コンベヤ、62 定着器アセンブリ、64 加熱定着
器ローラ、66 バックアップ・ローラ、68 シュー
ト、70 キャッチ・トレイ、72 ブラシ、87,8
8,89,90 信号線、94,95,96 信号線、
100 加算点、102信号線、103 PIコントロ
ーラ、104 信号線、106 信号線、110複合ト
ナー・テスト・パッチ、111 矢印、112 清浄領
域部分、113矢印、114,116,118 セグメ
ント、A 帯電ステーション、B 露光ステーション、
C 現像ステーション、D 転写ステーション、E 定
着ステーション、F クリーニング・ステーション
面、14 導電性基体、16 矢印、18,20,2
2,24 ローラ、26 モータ、28 コロナ発生装
置、30 適応型コントローラ、32 トナー区域カバ
レッジ(TAC)センサ、33 トナー濃度(TC)セ
ンサ、36 ROS、38 磁気ブラシ現像剤システ
ム、40 コントローラ、42 パラメータ識別器、4
6 支持材料(シート)、48 シート供給装置、50
供給ロール、52 シートのスタック、54 シート
・シュート、56 コロナ発生装置、58 矢印、60
コンベヤ、62 定着器アセンブリ、64 加熱定着
器ローラ、66 バックアップ・ローラ、68 シュー
ト、70 キャッチ・トレイ、72 ブラシ、87,8
8,89,90 信号線、94,95,96 信号線、
100 加算点、102信号線、103 PIコントロ
ーラ、104 信号線、106 信号線、110複合ト
ナー・テスト・パッチ、111 矢印、112 清浄領
域部分、113矢印、114,116,118 セグメ
ント、A 帯電ステーション、B 露光ステーション、
C 現像ステーション、D 転写ステーション、E 定
着ステーション、F クリーニング・ステーション
Claims (1)
- 【請求項1】 処理ステーションと光導電性部材を有
し、光導電性部材がその上に現像されたベタ区域濃度領
域、ハーフトーン濃度領域、及びハイライト濃度領域を
備えている形式の電子写真印刷機において、 光導電性部材上に現像されたベタ区域濃度領域、ハーフ
トーン濃度領域、及びハイライト濃度領域の濃度を検出
して、ベタ区域濃度領域、ハーフトーン濃度領域、及び
ハイライト濃度領域を示すベタ区域濃度信号、ハーフト
ーン濃度信号、及びハイライト濃度信号を伝達するため
のセンサと、 前記センサと連絡しており、前記センサから伝達された
ベタ区域濃度信号、ハーフトーン濃度信号、及びハイラ
イト濃度信号に応じて、ベタ区域濃度補正信号、ハーフ
トーン濃度補正信号、及びハイライト濃度補正信号を生
成するための更新器と、 前記センサからのベタ区域濃度信号、ハーフトーン濃度
信号、及びハイライト濃度信号と、前記更新器からのベ
タ区域濃度補正信号、ハーフトーン濃度補正信号、及び
ハイライト濃度補正信号に応答して、処理ステーション
へ制御信号を伝達して処理ステーションを調整するため
のコントローラとを含む電子写真印刷機。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US08/228,787 US5436705A (en) | 1994-04-18 | 1994-04-18 | Adaptive process controller for electrophotographic printing |
US228787 | 1994-04-18 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07295310A true JPH07295310A (ja) | 1995-11-10 |
Family
ID=22858575
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7089575A Withdrawn JPH07295310A (ja) | 1994-04-18 | 1995-04-14 | 電子写真印刷用適応型プロセス・コントローラ |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5436705A (ja) |
JP (1) | JPH07295310A (ja) |
BR (1) | BR9501597A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001109209A (ja) * | 1999-09-06 | 2001-04-20 | Seiko Epson Corp | 画像形成装置および画像形成方法 |
US6415114B1 (en) | 1999-07-28 | 2002-07-02 | Seiko Epson Corporation | Image forming apparatus and method |
KR100423480B1 (ko) * | 2001-11-20 | 2004-03-18 | 삼성전자주식회사 | 복수의 토너농도센서를 가지는 프린터 및 그의토너공급제어방법 |
US7831158B2 (en) | 2005-09-06 | 2010-11-09 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Image forming apparatus capable of controlling toner supply |
Families Citing this family (65)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07181765A (ja) * | 1993-12-22 | 1995-07-21 | Minolta Co Ltd | 画像形成装置 |
US7031020B1 (en) * | 1994-04-22 | 2006-04-18 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing method, apparatus and controller |
US5678131A (en) * | 1995-08-22 | 1997-10-14 | Eastman Kodak Company | Apparatus and method for regulating toning contrast and extending developer life by long-term adjustment of toner concentration |
US5543896A (en) * | 1995-09-13 | 1996-08-06 | Xerox Corporation | Method for measurement of tone reproduction curve using a single structured patch |
US5606395A (en) * | 1996-01-11 | 1997-02-25 | Xerox Corporation | Method and apparatus for adjusting machine parameters in a printing machine to provide real-time print appearance control |
US5631728A (en) * | 1996-01-31 | 1997-05-20 | Eastman Kodak Company | Process control for electrophotographic recording |
US6017143A (en) | 1996-03-28 | 2000-01-25 | Rosemount Inc. | Device in a process system for detecting events |
US7949495B2 (en) | 1996-03-28 | 2011-05-24 | Rosemount, Inc. | Process variable transmitter with diagnostics |
US8290721B2 (en) | 1996-03-28 | 2012-10-16 | Rosemount Inc. | Flow measurement diagnostics |
US6539267B1 (en) | 1996-03-28 | 2003-03-25 | Rosemount Inc. | Device in a process system for determining statistical parameter |
US5655174A (en) * | 1996-05-22 | 1997-08-05 | Hewlett-Packard Company | System with ambient sensor for estimating printing supply consumption |
US5666194A (en) * | 1996-05-30 | 1997-09-09 | Xerox Corporation | Apparatus for detecting marking material |
JP3576709B2 (ja) * | 1996-07-22 | 2004-10-13 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置及び方法 |
US5710958A (en) * | 1996-08-08 | 1998-01-20 | Xerox Corporation | Method for setting up an electrophotographic printing machine using a toner area coverage sensor |
US6601005B1 (en) | 1996-11-07 | 2003-07-29 | Rosemount Inc. | Process device diagnostics using process variable sensor signal |
US6754601B1 (en) | 1996-11-07 | 2004-06-22 | Rosemount Inc. | Diagnostics for resistive elements of process devices |
US6519546B1 (en) | 1996-11-07 | 2003-02-11 | Rosemount Inc. | Auto correcting temperature transmitter with resistance based sensor |
US5708916A (en) * | 1996-11-26 | 1998-01-13 | Xerox Corporation | Developed mass per unit area controller without using electrostatic measurements |
US5749021A (en) * | 1996-12-04 | 1998-05-05 | Xerox Corporation | Developed mass per unit area (DMA) controller to correct for development errors |
JP3991420B2 (ja) * | 1997-03-27 | 2007-10-17 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置およびその制御方法 |
US5797064A (en) * | 1997-04-09 | 1998-08-18 | Xerox Corporation | Pseudo photo induced discharged curve generator for xerographic setup |
US5822662A (en) * | 1997-04-09 | 1998-10-13 | Xerox Corporation | Background detection and compensation |
US6035152A (en) * | 1997-04-11 | 2000-03-07 | Xerox Corporation | Method for measurement of tone reproduction curve |
US5937227A (en) * | 1997-09-10 | 1999-08-10 | Xerox Corporation | Uncoupled toner concentration and tribo control |
JP3552486B2 (ja) * | 1997-09-22 | 2004-08-11 | ミノルタ株式会社 | 画像形成装置 |
US6081348A (en) * | 1998-03-05 | 2000-06-27 | Xerox Corporation | Ros beam failure detector |
US5953555A (en) * | 1998-04-15 | 1999-09-14 | Xerox Corporation | Automatic adjustment of area coverage detector position |
US6118953A (en) * | 1998-09-18 | 2000-09-12 | Eastman Kodak Company | Electrostatographic apparatus and method with programmable toner concentration decline with the developer life |
US6320387B1 (en) | 1998-11-16 | 2001-11-20 | Xerox Corporation | Charge measuring instrument for flexible materials |
US6166550A (en) * | 1998-11-16 | 2000-12-26 | Xerox Corporation | Charge measuring instrument |
US6611775B1 (en) | 1998-12-10 | 2003-08-26 | Rosemount Inc. | Electrode leakage diagnostics in a magnetic flow meter |
US6615149B1 (en) | 1998-12-10 | 2003-09-02 | Rosemount Inc. | Spectral diagnostics in a magnetic flow meter |
US6366362B1 (en) | 1998-12-23 | 2002-04-02 | Xerox Corporation | Method and apparatus for adjusting input binary image halftone dots using template matching controlled by print engine xerographic density information to maintain constant tone reproduction on printed output over time |
US6505517B1 (en) | 1999-07-23 | 2003-01-14 | Rosemount Inc. | High accuracy signal processing for magnetic flowmeter |
US6701274B1 (en) | 1999-08-27 | 2004-03-02 | Rosemount Inc. | Prediction of error magnitude in a pressure transmitter |
US6321043B1 (en) | 2000-12-12 | 2001-11-20 | Xerox Corporation | Control of halftone and solid area image quality by way of a halftone discharge ratio |
US6629059B2 (en) | 2001-05-14 | 2003-09-30 | Fisher-Rosemount Systems, Inc. | Hand held diagnostic and communication device with automatic bus detection |
US6859755B2 (en) | 2001-05-14 | 2005-02-22 | Rosemount Inc. | Diagnostics for industrial process control and measurement systems |
KR100378169B1 (ko) * | 2001-08-11 | 2003-03-29 | 삼성전자주식회사 | Trc 제어방법 |
US6772036B2 (en) | 2001-08-30 | 2004-08-03 | Fisher-Rosemount Systems, Inc. | Control system using process model |
JP2004258281A (ja) * | 2003-02-26 | 2004-09-16 | Oki Data Corp | 画像形成装置 |
JP2004351849A (ja) * | 2003-05-30 | 2004-12-16 | Kyocera Mita Corp | 露光装置及びこの露光装置を備えた画像形成装置 |
KR100636185B1 (ko) * | 2004-10-22 | 2006-10-19 | 삼성전자주식회사 | 컬러 프린터의 색조 보상 방법 및 색조 보상부를 포함하는컬러 프린터 |
US7158732B2 (en) * | 2005-01-11 | 2007-01-02 | Xerox Corporation | Method and system for using toner concentration as an active control actuator for TRC control |
US8112565B2 (en) | 2005-06-08 | 2012-02-07 | Fisher-Rosemount Systems, Inc. | Multi-protocol field device interface with automatic bus detection |
US20070068225A1 (en) | 2005-09-29 | 2007-03-29 | Brown Gregory C | Leak detector for process valve |
US7379682B2 (en) * | 2005-09-30 | 2008-05-27 | Lexmark International, Inc. | Optimization of operating parameters, including imaging power, in an electrophotographic device |
US7800777B2 (en) * | 2006-05-12 | 2010-09-21 | Xerox Corporation | Automatic image quality control of marking processes |
US7539427B2 (en) * | 2006-06-14 | 2009-05-26 | Eastman Kodak Company | Print quality maintenance method and system |
KR101265264B1 (ko) * | 2006-07-31 | 2013-05-16 | 삼성전자주식회사 | 테스트 패턴을 이용한 토너농도 추정 방법 및 장치, 이를이용한 토너 공급 방법 및 장치 |
US7953501B2 (en) | 2006-09-25 | 2011-05-31 | Fisher-Rosemount Systems, Inc. | Industrial process control loop monitor |
US8788070B2 (en) | 2006-09-26 | 2014-07-22 | Rosemount Inc. | Automatic field device service adviser |
CN101517377B (zh) | 2006-09-29 | 2012-05-09 | 罗斯蒙德公司 | 带有校验的磁流量计 |
JP4207076B2 (ja) * | 2006-09-29 | 2009-01-14 | ブラザー工業株式会社 | 適応制御装置、画像形成装置、およびプログラム |
US8898036B2 (en) | 2007-08-06 | 2014-11-25 | Rosemount Inc. | Process variable transmitter with acceleration sensor |
US8331816B2 (en) * | 2008-07-22 | 2012-12-11 | Xerox Corporation | Printer control system to minimize two-dimensional image quality defects |
DE102008056967A1 (de) * | 2008-11-11 | 2010-05-20 | OCé PRINTING SYSTEMS GMBH | Verfahren zur Regelung der Zeichenbreite von von einem elektrografischen Druckgerät auf einem Aufzeichnungsträger zu druckenden Zeichen |
US7921734B2 (en) | 2009-05-12 | 2011-04-12 | Rosemount Inc. | System to detect poor process ground connections |
US9207670B2 (en) | 2011-03-21 | 2015-12-08 | Rosemount Inc. | Degrading sensor detection implemented within a transmitter |
US8594518B2 (en) | 2011-05-16 | 2013-11-26 | Xerox Corporation | Diagnostic method for determining imager contribution to printing defects |
US9052240B2 (en) | 2012-06-29 | 2015-06-09 | Rosemount Inc. | Industrial process temperature transmitter with sensor stress diagnostics |
US9602122B2 (en) | 2012-09-28 | 2017-03-21 | Rosemount Inc. | Process variable measurement noise diagnostic |
JP2016184094A (ja) * | 2015-03-26 | 2016-10-20 | コニカミノルタ株式会社 | 用紙処理装置及び画像形成システム |
US10241457B1 (en) | 2018-01-19 | 2019-03-26 | Eastman Kodak Company | Process control sensing of toner coverage |
CN116160760B (zh) * | 2023-01-16 | 2024-06-14 | 广州大学 | 一种电子轴凹印机基于降维观测器的lqr套色控制方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4348099A (en) * | 1980-04-07 | 1982-09-07 | Xerox Corporation | Closed loop control of reproduction machine |
US4553033A (en) * | 1983-08-24 | 1985-11-12 | Xerox Corporation | Infrared reflectance densitometer |
JPH02137866A (ja) * | 1988-11-18 | 1990-05-28 | Ricoh Co Ltd | 静電気録複写機の制御装置 |
JP2994713B2 (ja) * | 1990-08-30 | 1999-12-27 | シャープ株式会社 | 画像補正装置 |
-
1994
- 1994-04-18 US US08/228,787 patent/US5436705A/en not_active Expired - Fee Related
-
1995
- 1995-04-14 JP JP7089575A patent/JPH07295310A/ja not_active Withdrawn
- 1995-04-17 BR BR9501597A patent/BR9501597A/pt not_active Application Discontinuation
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6415114B1 (en) | 1999-07-28 | 2002-07-02 | Seiko Epson Corporation | Image forming apparatus and method |
JP2001109209A (ja) * | 1999-09-06 | 2001-04-20 | Seiko Epson Corp | 画像形成装置および画像形成方法 |
KR100423480B1 (ko) * | 2001-11-20 | 2004-03-18 | 삼성전자주식회사 | 복수의 토너농도센서를 가지는 프린터 및 그의토너공급제어방법 |
US7831158B2 (en) | 2005-09-06 | 2010-11-09 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Image forming apparatus capable of controlling toner supply |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5436705A (en) | 1995-07-25 |
BR9501597A (pt) | 1995-11-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH07295310A (ja) | 電子写真印刷用適応型プロセス・コントローラ | |
US5710958A (en) | Method for setting up an electrophotographic printing machine using a toner area coverage sensor | |
US4348099A (en) | Closed loop control of reproduction machine | |
US6181888B1 (en) | Apparatus and method for scheduling toner patch creation for implementing diagnostics for a color image processor's systems parameters and system fault conditions in a manner that minimizes the waste of toner materials without compromising image quality | |
JPH0664404B2 (ja) | 電子写真式作像装置 | |
JPH0344669A (ja) | 電子写真印刷機用記録粒子供給装置 | |
JPS63244083A (ja) | 電子写真式複写機及びその着色粒子排出制御装置 | |
US7127187B2 (en) | Tone reproduction curve and developed mass per unit area control method and system | |
EP1439431B1 (en) | Toner concentration sensor calibration for image forming apparatus using two-component developer | |
JP2957859B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US6885833B2 (en) | Reduction of banding and mottle in electrophotographic systems | |
EP0871324B1 (en) | Photo induced discharge for xerography | |
CA2200238C (en) | Photo induced discharge characteristics (pidc) controller | |
EP0903642B1 (en) | Toner concentration control | |
US7158732B2 (en) | Method and system for using toner concentration as an active control actuator for TRC control | |
US5521677A (en) | Method for solid area process control for scavengeless development in a xerographic apparatus | |
US7242876B2 (en) | Image forming apparatus with developer supply amount target value correcting feature using detected data relating to apparatus ambient environment and information relating to a sealed developer supply container environment | |
US7274887B2 (en) | System and method for setup of toner concentration target for a toner concentration sensor | |
EP1107070B1 (en) | Method and apparatus for adaptive black solid area estimation in a xerographic apparatus | |
JP4248228B2 (ja) | 画像形成方法及び画像形成装置 | |
US5652952A (en) | Method of adjusting density detecting device used for image forming apparatus | |
JPS61500690A (ja) | 電子写真複写装置 | |
US5631728A (en) | Process control for electrophotographic recording | |
US7688340B2 (en) | System and method for controlling the lower power bound for a raster output scanner in a color xerographic printer | |
JP2999514B2 (ja) | 背景監視装置を備えた複写機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20020702 |