JPH07291071A - エアバッグ装置 - Google Patents

エアバッグ装置

Info

Publication number
JPH07291071A
JPH07291071A JP6086162A JP8616294A JPH07291071A JP H07291071 A JPH07291071 A JP H07291071A JP 6086162 A JP6086162 A JP 6086162A JP 8616294 A JP8616294 A JP 8616294A JP H07291071 A JPH07291071 A JP H07291071A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
airbag
air bag
folded
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6086162A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Ando
雅夫 安藤
Masaru Ido
優 井戸
Kazumi Ichimaru
和己 一丸
Michio Inoue
道夫 井上
Muneaki Sasajima
宗昭 笹島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP6086162A priority Critical patent/JPH07291071A/ja
Publication of JPH07291071A publication Critical patent/JPH07291071A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/201Packaging straps or envelopes for inflatable members

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 蓋体と組み付ける前の、折り畳んだエアバッ
グをケース内に収納させておく仮組付時、ケースとエア
バッグとの間への異物混入やエアバッグの折り崩れを防
止できるエアバッグ装置を提供すること。 【構成】 開口部15aを備えたケース15と、ケース
15内に折り畳まれて収納され、ガスの供給時に膨張し
てケース開口部15aから大きく突出するエアバッグ1
1と、を備える。エアバッグ11は、熱収縮フィルムの
バンド20によってケース開口部周縁16cに密着され
て、ケース開口部15aを閉塞する閉塞部11cを有し
て、閉塞部11c下方のケース15内に折り畳まれて収
納されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、車両の助手席前方のイ
ンストルメントパネル、シート、ドア、ステアリングホ
イール等に装着されるエアバッグ装置に関する。
【0002】
【従来の技術とその課題】従来、この種のエアバッグ装
置では、所定時膨らむエアバッグと、エアバッグ膨張用
のガスを供給するインフレーターと、折り畳んだエアバ
ッグ及びインフレーターを収納保持するケースと、折り
畳んだエアバッグを覆いエアバッグの膨張時に開く蓋体
と、から構成されている(特開平5−286403号公
報等参照)。
【0003】そして、予め、ケース内にインフレーター
や折り畳んだエアバッグを収納しておき、別途、車両に
エアバッグ装置を装着する際に、蓋体を組み付けるよう
な場合や、蓋体が、エアバッグ装置を装着する部位の例
えばインストルメントパネルに配設されているような場
合(実開平5−78655号公報等参照)には、エアバ
ッグ装置を車両に装着するまでは、図1に示すように、
蓋体の代わりに保護布6を使用し、保護布6で、折り畳
んだエアバッグ1を覆い、かつ、仮組付していた。
【0004】しかし、このような保護布6は、周縁端部
を、単に折り畳んだエアバッグ1とケース5との間に挿
入させているだけであり、エアバッグ1とケース5との
間に異物を混入させる虞れがあるため、仮組付時から車
両にエアバッグ装置として装着するまでの間の流通工程
において、異物混入防止のための管理が必要となってい
た。
【0005】また、折り畳まれたエアバッグ1が、復元
力によって、保護布6を剥そうとし、嵩張るように膨ら
んだり、折り崩れを発生させる場合もある。
【0006】なお、実開平4−110654号や特開平
4−55150号公報等にも、エアバッグに押されて開
く蓋体とは別に、折り畳まれたエアバッグを覆うカバー
が開示されているが、これらのカバーは、エアバッグが
蓋体と接触することを防止するために配設されるもので
あり、ケース開口部周縁に一端が固定され、他端を自由
端としていることから、上述の保護布6の課題を解決で
きるものではない。
【0007】本発明は、上述の課題を解決するものであ
り、蓋体と組み付ける前の、折り畳んだエアバッグをケ
ース内に収納させておく仮組付時、ケースとエアバッグ
との間への異物混入やエアバッグの折り崩れを防止でき
るエアバッグ装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明に係るエアバッグ
装置は、開口部を備えたケースと、該ケース内に折り畳
まれて収納され、ガスの供給時に膨張して前記ケース開
口部から大きく突出するエアバッグと、を備えたエアバ
ッグ装置であって、前記エアバッグが、密着手段によっ
て前記ケース開口部周縁に密着されて、前記ケース開口
部を閉塞する閉塞部を有して、該閉塞部下方の前記ケー
ス内に折り畳まれて収納されていることを特徴とする。
【0009】前記密着手段は、前記ケースを覆う破断可
能な熱収縮フィルムから構成したり、粘着剤若しくは接
着剤から構成すれば良い。
【0010】
【発明の作用・効果】本発明に係るエアバッグ装置で
は、エアバッグが、破断可能な熱収縮フィルム・粘着剤
・接着剤等からなる密着手段によってケース開口部周縁
に密着されて、ケース開口部を閉塞する閉塞部を有し
て、閉塞部下方のケース内に折り畳まれて収納されてい
る。
【0011】すなわち、エアバッグ自体の一部から構成
される閉塞部によって、ケース開口部が覆われるため、
折り畳んだエアバッグとケースとの間に異物が混入する
ことを防止できて、仮組付時から、エアバッグ装置とし
て車両に装着するまでの流通工程において、別途、エア
バッグとケースとの間への異物混入防止の管理が不要と
なる。
【0012】また、密着手段の密着強度を、エアバッグ
の膨張時には、密着状態を解除させ、エアバッグの非膨
張時における折り畳んだ際の復元力には、密着状態を維
持できる強度に設定しておけば、エアバッグ膨張時に円
滑に膨張できる状態を維持して、エアバッグをコンパク
トに収納しておくことが可能となることから、ケースを
小型化でき、また、また、エアバッグの折り崩れが発生
しないこともあいまって、車両への組付作業性を向上さ
せることができる。
【0013】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説
明する。
【0014】実施例のエアバッグ装置Mは、図2に示す
ように、車両の助手席前方のインストルメントパネル
(以下、インパネと略す)Pに装着されるものであり、
所定時に膨張するエアバッグ11と、エアバッグ11へ
の膨張用のガスを供給するインフレーター14と、エア
バッグ11とインフレーター14とを収納保持するケー
ス15と、インパネPに配設されてケース15の開口部
15aを覆う蓋体18と、から構成されている。
【0015】蓋体18は、インパネPに「コ」字形のス
リットSが形成されて、スリットSの形成されていない
部位を、開く際の撓み可能なヒンジ部18aとして構成
されている。
【0016】また、このエアバッグ装置Mは、車両に装
着されるまで、エアバッグ11・インフレーター14・
ケース15を一体とした仮組付体10として、運搬等が
されるものである。
【0017】ケース15は、板金製として、略四角筒形
状の上部ケース16と、有底の略四角筒形状の下部ケー
ス17と、から構成されている。上部・下部ケース16
・17の結合は、エアバッグ11をケース15に取り付
けるためのリテーナ12を利用して結合される。
【0018】上部ケース16は、折り畳まれたエアバッ
グ11の側方周囲を覆うこととなり、下端内周に、内方
へ突出するフランジ部16aが形成され、フランジ部1
6aには、複数の貫通孔16bが形成されている。ま
た、上部ケース16の上端には、外方へ突出するフラン
ジ部16cが全周にわたって形成されている。
【0019】下部ケース17は、インフレーター14の
周囲を覆い、かつ、インフレーター14を保持するもの
であり、上部に、上部ケース16のフランジ部16aに
対応して、フランジ部17aが外方へ突出して形成され
ている。フランジ部17aには、フランジ部16aの貫
通孔16bに対応した複数の貫通孔17bが形成されて
いる。また、下部ケース17には、ケース15を車両に
取り付けるための所定数のブラケット17cが固着され
ている。
【0020】エアバッグ11は、膨張時に四角筒形状に
膨らむ袋状に形成され、下部に長方形形状に開口して、
膨張時にインフレーター14からのガスを流入させる開
口部11aが形成されている。開口部11aの周縁に
は、エアバッグ11を、リテーナ12を利用して、ケー
ス15のフランジ部16a・17aに取り付けるための
複数の取付孔12bが形成されている。
【0021】リテーナ12によるエアバッグ11の取付
構造を説明すると、リテーナ12は、板金製の四角環状
として、下方へ延びる複数のボルト12aを固着させて
おり、これらのボルト12aは、エアバッグ開口部11
a周縁の取付孔11bやケースフランジ部16a・17
aの貫通孔16b・17bに対応して突設され、各ボル
ト12aを取付孔11b・貫通孔16b・17bに挿通
させ、ナット13を各ボルト12aに螺合させることに
より、上部・下部ケース16・17が結合されるととも
に、エアバッグ11がケース15に取り付けられてい
る。
【0022】そして、実施例のエアバッグ装置Mでは、
仮組付体10を形成するために、エアバッグ11の一部
が、ケース開口部15aを閉塞する閉塞部11cとし
て、密着手段としての3本の熱収縮フィルムからなるバ
ンド20により、ケース15のフランジ部16cに密着
されている。なお、各バンド20におけるケース開口部
15a側の中央には、インフレーター14からのガスの
供給によってエアバッグ11が膨張する際、破断し易い
ように、ノッチ20aが形成されている(図2・3参
照)。
【0023】この仮組付体10の形成は、まず、開口部
11aを利用して、リテーナ12をエアバッグ11の内
周面側に装着して、各ボルト12aを対応する取付孔1
1bに貫通させておく。
【0024】そして、閉塞部11cを形成しようとする
部位を除いて、エアバッグ11を折り畳む。
【0025】その後、インフレーター14を収納保持し
た上部・下部ケース16・17に対し、リテーナ12の
ボルト12aとナット13とを利用して、エアバッグ1
1を取り付けるとともに上部ケース16内に押し込みつ
つ、ケース16・17を結合し、閉塞部11cとなる部
位の周縁11dをフランジ部16cの上面に当て、収縮
前のバンド20をケース15やエアバッグ閉塞部11c
の周囲に配置させ、バンド20に熱を加えて収縮させれ
ば良い。
【0026】そして、このように形成した仮組付体10
を車両に装着した後、インフレーター14からのガスが
エアバッグ11に供給されれば、エアバッグ11が、膨
張しつつ、ノッチ20a部位でバンド20を破断し、さ
らに、蓋体18を押して、ケース開口部15aから大き
く突出することとなる。
【0027】したがって、実施例のエアバッグ装置Mで
は、エアバッグ11自体の一部から構成される閉塞部1
1cによって、ケース開口部15aが覆われるため、折
り畳んだエアバッグ11と上部ケース16との間に異物
が混入することを防止できて、仮組付時から、エアバッ
グ装置として車両に装着するまでの流通工程において、
別途、エアバッグ11とケース15との間への異物混入
防止の管理が不要となる。
【0028】また、各バンド20は、ノッチ20aを形
成して、その強度を、エアバッグ11の膨張時には、閉
塞部11cの周縁11dのフランジ部16cへの密着状
態を解除させ、エアバッグ11の非膨張時における折り
畳んだ際の復元力には、密着状態を維持できる強度に設
定しておけば、エアバッグ11膨張時に円滑に膨張でき
る状態を維持して、エアバッグ11をコンパクトに収納
しておくことが可能となることから、ケース15を小型
化でき、また、エアバッグ11の折り崩れが発生しない
こともあいまって、車両への組付作業性を向上させるこ
とができることとなる。
【0029】なお、実施例では、エアバッグ11のケー
スフランジ部16cへの密着手段として、熱収縮フィル
ムからなるバンド20を利用した場合を示したが、図4
に示すように、閉塞部11cの周縁11dの下面若しく
はケースフランジ部16cの上面に、粘着材若しくは接
着材30を塗布しておき、このような粘着剤若しくは接
着剤30を密着手段として利用しても良い。さらに、密
着手段としては、面ファスナを利用することも可能であ
る。さらにまた、粘着剤30等とバンド20とを併用し
ても良い。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の仮組付体を示す断面図である。
【図2】本発明の一実施例を示す断面図である。
【図3】同実施例の仮組付体の側面図である。
【図4】他の実施例の仮組付体の断面図である。
【符号の説明】
1・11…エアバッグ、 5・15…ケース、 10…仮組付体、 11c…閉塞部、 15a…開口部、 20…(密着手段)熱収縮フィルムバンド、 30…(密着手段)粘着材若しくは接着剤、 M…エアバッグ装置。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 一丸 和己 愛知県西春日井郡春日町大字落合字長畑1 番地 豊田合成株式会社内 (72)発明者 井上 道夫 愛知県西春日井郡春日町大字落合字長畑1 番地 豊田合成株式会社内 (72)発明者 笹島 宗昭 愛知県西春日井郡春日町大字落合字長畑1 番地 豊田合成株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 開口部を備えたケースと、該ケース内に
    折り畳まれて収納され、ガスの供給時に膨張して前記ケ
    ース開口部から大きく突出するエアバッグと、を備えた
    エアバッグ装置であって、 前記エアバッグが、密着手段によって前記ケース開口部
    周縁に密着されて、前記ケース開口部を閉塞する閉塞部
    を有して、該閉塞部下方の前記ケース内に折り畳まれて
    収納されていることを特徴とするエアバッグ装置。
  2. 【請求項2】 前記密着手段が、前記ケースを覆う破断
    可能な熱収縮フィルムから構成されていることを特徴と
    する請求項1記載のエアバッグ装置。
  3. 【請求項3】 前記密着手段が、粘着剤若しくは接着剤
    から構成されていることを特徴とする請求項1記載のエ
    アバッグ装置。
JP6086162A 1994-04-25 1994-04-25 エアバッグ装置 Withdrawn JPH07291071A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6086162A JPH07291071A (ja) 1994-04-25 1994-04-25 エアバッグ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6086162A JPH07291071A (ja) 1994-04-25 1994-04-25 エアバッグ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07291071A true JPH07291071A (ja) 1995-11-07

Family

ID=13879058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6086162A Withdrawn JPH07291071A (ja) 1994-04-25 1994-04-25 エアバッグ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07291071A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009090955A (ja) * 2007-10-08 2009-04-30 Hyundai Motor Co Ltd 自動車助手席のエアバックモジュール取付け構造
JP2011001009A (ja) * 2009-06-19 2011-01-06 Honda Motor Co Ltd エアバッグのカバー体及びエアバッグ装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009090955A (ja) * 2007-10-08 2009-04-30 Hyundai Motor Co Ltd 自動車助手席のエアバックモジュール取付け構造
JP2011001009A (ja) * 2009-06-19 2011-01-06 Honda Motor Co Ltd エアバッグのカバー体及びエアバッグ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5427406A (en) Air bag device with an inflation mounting structure
AU645456B2 (en) Cover for air bag installation
US5810390A (en) Module case for side impact airbag module
US5667242A (en) Frame member for a seat mounted vehicle safety apparatus
US6131942A (en) Airbag device
JP2000118343A (ja) エアバッグドア部を一体に有するインストルメントパネル
CA2041425A1 (en) Air bag device
JPH07509424A (ja) 膨脹器取付装置
JP2001322523A (ja) 助手席用エアバッグ装置及びその設置構造
US6179325B1 (en) Airbag device for driver
US5435593A (en) Air bag apparatus
JP3019069U (ja) 乗員用エアバッグモジュールカバーに対する可撓性ストラップ装着装置
EP0714816A1 (en) Deployment door for use in a vehicle occupant restraint apparatus
US5263738A (en) Air bag device for an automotive vehicle
JPH08175307A (ja) エアバッグ装置
JPH07291071A (ja) エアバッグ装置
JPH01160756A (ja) エアーバッグカバーとリテーナとの連結構造
US5426831A (en) Push-on wire retainer tab
JP2000326815A (ja) エアバッグ装置
JPH01160757A (ja) エアーバッグカバーとリテーナとの連結構造
JP3109225B2 (ja) エアバッグ装置のインフレータ取付構造
JPH06144145A (ja) エアバッグ装置のインフレータ取付構造
JP3011543U (ja) 助手席用エアバッグ装置
GB2255939A (en) Vehicle air bag.
KR100471761B1 (ko) 조수석 에어백 모듈의 에어백 도어 록킹구조

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010703