JPH07290552A - プラスチックパネルを押し出す方法、プラスチックパネルからなるフレネルレンズおよびこのフレネルレンズを有するソーラーコレクタ - Google Patents

プラスチックパネルを押し出す方法、プラスチックパネルからなるフレネルレンズおよびこのフレネルレンズを有するソーラーコレクタ

Info

Publication number
JPH07290552A
JPH07290552A JP6317264A JP31726494A JPH07290552A JP H07290552 A JPH07290552 A JP H07290552A JP 6317264 A JP6317264 A JP 6317264A JP 31726494 A JP31726494 A JP 31726494A JP H07290552 A JPH07290552 A JP H07290552A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
molding material
fresnel lens
plastic panel
panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6317264A
Other languages
English (en)
Inventor
Volker Dr Benz
ベンツ フォルカー
Martin Berkenkopf
ベルケンコプフ マーティン
Udo Fischer
フィッシャー ウド
Hans Lorenz
ロレンツ ハンス
Michael Dr Meier-Kaiser
マイアー−カイザー ミヒャエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Roehm GmbH Darmstadt
Original Assignee
Roehm GmbH Darmstadt
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE9319928U external-priority patent/DE9319928U1/de
Priority claimed from DE4344392A external-priority patent/DE4344392A1/de
Priority claimed from DE4407468A external-priority patent/DE4407468B4/de
Application filed by Roehm GmbH Darmstadt filed Critical Roehm GmbH Darmstadt
Publication of JPH07290552A publication Critical patent/JPH07290552A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D11/00Producing optical elements, e.g. lenses or prisms
    • B29D11/00009Production of simple or compound lenses
    • B29D11/00278Lenticular sheets
    • B29D11/00288Lenticular sheets made by a rotating cylinder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/001Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
    • B29C48/002Combinations of extrusion moulding with other shaping operations combined with surface shaping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/12Articles with an irregular circumference when viewed in cross-section, e.g. window profiles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D11/00Producing optical elements, e.g. lenses or prisms
    • B29D11/00009Production of simple or compound lenses
    • B29D11/00269Fresnel lenses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S23/00Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors
    • F24S23/30Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors with lenses
    • F24S23/31Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors with lenses having discontinuous faces, e.g. Fresnel lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B3/00Simple or compound lenses
    • G02B3/02Simple or compound lenses with non-spherical faces
    • G02B3/08Simple or compound lenses with non-spherical faces with discontinuous faces, e.g. Fresnel lens
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S80/00Details, accessories or component parts of solar heat collectors not provided for in groups F24S10/00-F24S70/00
    • F24S2080/01Selection of particular materials
    • F24S2080/015Plastics
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Overhead Projectors And Projection Screens (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 フレネルレンズおよびこれから製造されたソ
ーラークレクタのためのきわめて微細な構造化された表
面を有するプラスチックパネルを押し出す方法を提供す
る。 【構成】 上記方法は、同時押出しのために形成され
た、押出し機および構造化された表面を有するロールを
有する3本ロール艶出し機を装備した押出し装置を使用
して、プラスチックパネルを2つの押出し機を介して高
粘性の基礎成形材料(BF)および押し出された低粘性
の成形材料(NF)からなる同時押出し物(CX)とし
て製造し、かつ3本ロール艶出し機を介して表面構造化
することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、きわめて微細な構造化
された表面を有するプラスチックパネルを押し出す方
法、特に線形のフレネルレンズを製造する方法およびこ
のフレネルレンズを有するソーラーコレクタに関する。
【0002】
【従来の技術】種々の見地からプラスチック表面を構造
化する方法が、そのためにプラスチックが適当である限
り開発されてきた。たとえば熱可塑性樹脂においては、
相当する温度状態にある表面に、有利には型押し工具を
作用することにより表面の構造化を達成する。(Becker
-Braun,Kunststoff-Handbuch,Bd.1,543〜544,Hanser-Ve
rlag 1990,K.Stockhert,Veredeln von Kunststoffoberf
laechen,Hanser 1975)。特に特徴的な構造化された表
面を有するPMMAをベースとするプラスチックパネル
材料が市販されている。これは特に三本ロール艶出し機
(カレンダ)内で押出し、同時に型押しすることにより
製造する。この場合にロール(型押しロール)に所望の
パネル構造のネガが設けられている。この目的は構造化
されたパネルにおいてできるだけ良好なロール構造の模
写である。この目的はできるだけ低い溶融粘度およびで
きるだけ高いロール温度の調整により達成される。更に
実地に示されるように、できるだけ多くの型押し力を伝
達できるためには、ロール間隙(すなわち平滑ロールと
構造化されたロールの間隙)のきわめて狭い位置の前方
で圧力最大値が高くなければならない。前記の3つの条
件から構造化されたパネルの押出しを工業的に実施する
場合に回避できない妥協が生じる。
【0003】技術水準の方法による構造化された表面を
有するプラスチックパネルの製造は特に構造の細かさお
よび正確さに関して特に高い要求が存在するところでそ
の限界に直面する。
【0004】前記の限界条件の適合可能性は制限され
る。ロール温度は任意に高めることができない、それと
いうのも多くのプラスチック溶融物が熱い金属に付着す
るからである。この付着傾向は一定のロール温度から型
押しロールの剥離の困難さを生じる。プラスチックの溶
融粘度は、たとえば高い溶融温度を調整することにより
任意に低く選択することができない、それというのもロ
ール間隙の型押し力が少なすぎるからである。
【0005】前記方法によりおよびこの制限を有して製
造したパネルの模写の正確さは、すでに記載されたよう
に、所定の使用には十分でない、すなわち微細な構造が
正確に成形または仕上げされない。しかしながら、その
ような微細に成形された表面構造は重要な工業的使用の
ための必要な前提である。技術光学の種々の使用分野に
おいて光源から放出する光を集束することが頻繁に問題
である。そのために一般に適当な寸法の光学レンズを使
用する。平行な光束を生じるために光源はレンズの焦点
に存在すべきである。光源とレンズの距離が短いほどそ
れだけ多くの光が集束する。このことは実際に短い焦点
距離およびそれに相当した厚さを有するレンズを生じ
る。
【0006】A.フレネルにより、レンズの閉鎖された
凸面の代りに匹敵する表面の曲がりを有する同心輪状の
段を配置した場合においてもレンズ効果が生じるという
認識が提案された。従ってフレネルレンズはいわゆる段
付きレンズである。これは通常のレンズからレンズをセ
グメントに分配し、かつそれぞれのセグメントの表面を
平行移動することにより形成されると考えられる(図3
参照)。この原理を適用することにより、高い屈折力
(短い焦点距離)および少ない厚さを有するレンズを形
成することが可能である。フレネルレンズは円形および
線状(円筒)レンズとして形成することができる。フレ
ネルレンズのための公知の技術的適用はたとえば映像
面、オーバーヘッドプロジェクタ、舞台用スポットライ
トのフィルタ、自動車、たとえばライトバンまたはキャ
ンピングカーの後部窓の完全視野レンズ、投光装置のレ
ンズ等である。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の課題
は、前記の要求、たとえばきわめて微細な表面構造にお
ける型押しロールの高い模写正確性を満足する、構造化
された表面を有するパネルの製造方法を提供することで
あった。前記の限界条件、高いロール温度、低い溶融粘
度およびロール間隙の高い型押し力は本発明による方法
において完全に実現されるべきである。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記課題は、本発明によ
り、2つの押出し機および構造化された表面を有するロ
ール(型押しロール)を有する3本ロール艶出し機を装
備した押出し装置を用いてきわめて微細な構造化された
表面を有するプラスチックパネルを押し出す方法におい
て、前記押出し機が同時押出しのために形成されてお
り、かつパネル材料を高粘性の基礎成形材料BFと、こ
の材料の上に押し出された低粘性の、有利には自体公知
の離型剤TMを備えた成形材料NFとからなる同時押出
し物CXとして製造し、かつ3本ロール艶出し機を介し
て表面構造化することにより解決される(適当な押出し
装置は図1および図2に示されている)。この場合に成
形材料NFから形成される同時押出し物層はロール構造
の最大深さをこえるべきでない。溶融物粘度特性を特徴
づけるものとして一般にメルトインデックス(メルトフ
ローインデックス=MFR、DIN57735またはA
STM1238−70による)が挙げられる。支持材料
として高粘性の成形材料BFを使用することにより必要
な型押し力が保証される。
【0009】熱可塑性プラスチックとしてはポリアクリ
レート、特にPMMA、ポリカーボネート、ポリオレフ
ィン、LDPE、HDPE、PP、ポリエチレンテレフ
タレート、PVC、ポリスチレン、ポリアミドが該当す
る。低粘性の成形材料NFは有利には基礎成形材料BF
と同じプラスチックタイプから形成されてもよいが、こ
れと十分に相容性のプラスチックから形成されてもよい
(J.E.Johnson,Kunststoffberater,10,538〜541(1976)
参照)。同時押出し材料NFの溶融粘度が高い模写正確
性のために射出成形材料の溶融粘度に相当すべきである
ことは一般的に言えることである。成形材料BFおよび
NFに関する溶融粘度指数MFRの比は約1:10であ
る。すでに記載されたように、成形材料NFから形成さ
れた同時押出し層の厚さは一般にロール構造の最大深さ
をこえるべきでないことが重要である。このことから第
1近似においてBFおよびNFの層厚の関係が成立す
る。従って構造ロールの模写は一般には同時に押出され
た層でのみ行われる。有利な方法で成形材料NFといっ
しょに使用される離型剤TMは同様に技術水準に属する
(H.F.Mark et al.Encyclopedia of Polymer Science a
nd Engineering,IndexVolume,307〜324頁、J.Wiley 199
0,Ullmann's Encyclopedia of Industrial Chemistry,5
th Ed.Vol.A20,479〜483頁、VCH1992,R.Gaech
ter,H.MuellerKunststoffadditive,第3版、Carl Hanse
r Verlag 1989参照)。有利には成形材料NFとい
っしょに使用される離型剤TMの含量は成形材料NFに
対して0〜0.34重量%の範囲内である。特に高級ア
ルコールが挙げられる。
【0010】成形材料NFに離型剤を使用することによ
り溶融物の熱い金属への付着傾向が低下する。従って構
造ロール温度は型押し法においてはかなり高くすること
ができる。根拠として成形材料NFのガラス温度Tgよ
り70℃まで高い温度が挙げられる(ガラス温度Tgは
公知であるかまたは計算により求めるかまたは測定する
ことができる(Brandrup-Immergut,Polymer Handbook,C
hapter V,J.Wiley,Viesweg-Esser,Kunststoff-Handbuc
h,Bd.IX,333〜340、Carl Hanser 1975参照))。
【0011】基礎成形材料BFおよび低粘性の成形材料
NFから形成され、有利には離型剤TMを有する同時押
出し物CXをパネルの形で製造するために適当な押出し
技術は自体公知である(J.E.Johnson,Kunststoffberate
r,10,538〜5412(1976),H.F.Mark et al.Encyclopedia o
f Polymer Science and Engineering Vol.6,608〜613J.
Wiley 1986,Ullmann's Encyclopedia of Industrial Ch
emistry Vol.A20,479〜483 VCH 1992,H.Batzer,Polymer
e Werkstoffe Bd.II,134〜137,142,Georg Thieme 1984,
Bd.III,244〜251,Georg Thieme 1984,EP21013
8参照)。
【0012】押出し装置の構造および操作方法は図1お
よび図2に示されている。多層のプラスチックパネルの
製造は、たとえばドイツ連邦共和国特許出願公開第32
44953号明細書および米国特許第4477521号
明細書から公知である。本発明の方法による線状フレネ
ルレンズの工業的製造は特に重要である。適当な透明の
プラスチックからなるフレネルレンズの製造は従来は主
に射出成形により、型押し法でまたは打ち抜き加工によ
り行われた。
【0013】従来の透明のプラスチック、いわゆるプラ
スチックガラスをフレネルレンズに使用したすべての適
用は、アクリルガラス(主にポリメチルメタクリレート
=PMMA)を第1に挙げることができるが、解決手段
およびそれに相当する大規模な製造の問題に関する高い
要求を有する適用である(Becker-Braun,Kunststoff-Ha
ndbuch,Neuausgabe Bd.1,Die Kunststoffe 775〜776
頁、Carl Hanser 1990参照)。
【0014】本発明の有利な構成は、特に線状のフレネ
ル構造を有する透明のプラスチックパネル、特にアクリ
ルガラスパネルを、集光部材として有利にソーラーコレ
クタに利用することができるという認識にもとづく。従
って、有利には線状のフレネル構造を有するアクリルガ
ラスからできるだけ簡単で有利な方法により製造される
透明のプラスチックパネルを提供するというもう1つの
課題が存在する。
【0015】線状のフレネル構造とは、前記のフレネル
帯域が線状および平行に配置されている表面形態である
(図3および図4)。
【0016】従って、本発明により、押出し可能の熱可
塑性プラスチックから線状のフレネルレンズを製造する
方法が提供され、この方法ではフレネルレンズを押出し
法で前記のように(図1および図2)押出し装置上に製
造する。その際、型押しロールは成形すべきレンズ表面
に相当する表面構造を有する。
【0017】更に本発明は、線状のフレネルレンズのソ
ーラーコレクタの集光部材としての使用に関する。本発
明はソーラーコレクタの構造に関しては存在するソーラ
ーコレクタ装置(図4a)に接続することができる。そ
の際集光ユニットとして蒸着めっきしたガラスからなる
線状の放物面鏡14が用いられ、その焦線内に管13が
固定されており、この管を熱媒液が貫流する。本発明に
より、ソーラーコレクタ(図4b)は、熱媒液を有する
少なくとも1つの管13および平行に入射する日光12
を集束する光学部材として少なくとも1つの線状のフレ
ネルレンズ10を有し、これらが、光がフレネルレンズ
10により熱媒液を有する管13に誘導されて入射する
ように互いに配置されている。線状のフレネルレンズ1
0は透明のプラスチック、特にアクリルガラスからな
る。有利には管13はできるだけ強く吸収するように形
成されている。この目的はたとえば材料をくすんだ黒に
着色することにより達成される。
【0018】ソーラーコレクタ装置は、平行に入射する
日光が線状のフレネルレンズの平らな表面に入射し、こ
のレンズが光を集束し、光が物理的に正確な(実験によ
り容易に測定可能な)距離で固定され、熱媒液を有する
管13に誘導され、それにより熱媒液が加熱するような
方式で作動する。熱の転送または伝達は自体公知方法で
行われる。本発明により製造されるソーラーコレクタは
その構造が図4および図5に略示されている。
【0019】それにもかかわらず変形も可能である一般
的な実施態様においては、製造されるパネル10の厚さ
は約6mmである。フレネルレンズの段の幅は4mmで
ある。焦点距離1000mmの場合は焦線の幅15mm
が達成される(日光がパネルを透過する場合)。それに
より日光は係数26.7で集束する。入射出力1000
W/m2の場合は直径15mmの管に400W/mの出
力が入射することができる。
【0020】焦線内に管により入射する平行な光を集束
する技術水準におけるような線状の放物面鏡14の代り
に、本発明により、集光部材として線状のフレネルレン
ズ10を配置する。特別の実施態様においては、熱膨張
の影響を食い止め、従って不特定のふくらみを排除する
ために、線状のフレネルレンズ10をソーラーコレクタ
装置に軽い応力をかけて固定することができる(図
5)。この場合にフレネル構造を固定する場合の曲がり
の影響を考慮しなければならない。
【0021】
【実施例】本発明による方法は以下のように実施するこ
とができる。(図1)押出し装置は実質的に主要押出し
機1、同時押出し機2および同時押出しのための工具3
から形成される。押し出された平面の最大幅は同時押出
し工具により決定される。一般に押し出された平面は幅
800〜2200mmである。その厚さは同様に同時押
出しの条件により限定される。一般には0.5〜25m
mであり、その際成形材料NFから形成される層はまず
構造化とともに目的とされる機能により決定される。し
かしながら一般にその層厚は0.2〜5mmである。
【0022】主要押出し機1により適当な温度にされた
基礎成形材料BFおよび同時押出し機2内で適当な温度
にされた低粘性成形材料NFを同時押出し工具3にいっ
しょに導入する。その際基礎成形材料BFに関して根拠
としてほぼ以下のノズル温度が生じる。
【0023】 基礎成形材料 加工温度BF (℃) PMMA 240 硬質PVC(粒状化された) 185 HDPE 170 SB 210 PP 235 POM 200PS 175 同時押出し工具3から取り出された同時押出し物CX
を、ロール4,5および4′からなる三本ロール艶出し
機を介して導き、その際中間ロール5は型押しロールと
してその表面7が所望の構造化されたパネル表面8のネ
ガであるように形成されている。ロール4および5の間
にロール間隙6が存在する。この場合にできるだけ多く
の型押し力を伝達できるためには、圧力最大値はきわめ
て狭い位置の前方で高くなければならない。この三本ロ
ール艶出し機はその他の点では技術水準に相当する。構
造化された表面8を有する押し出されたパネル10は支
持ロール11を介して搬送する。引き続き所望の長さに
切断することができる。この場合に成形物9は型押しロ
ール表面7の正確な模写である。
【0024】本発明により製造されたプラスチックパネ
ルは、構造化する場合の高い模写正確性およびきわめて
微細な型押しされた構造化により優れている。前記パネ
ルは多数の課題に適しており、この場合に光学特性が強
調される。満足する結果を伴ってたとえばセントリック
なおよび線状のフレネルレンズ、更にセミホログラム等
を製造することができる。
【0025】たとえば映像面、オーバーヘッドプロジェ
クタ、舞台用スポットライトのフィルタ、自動車、たと
えばライトバンまたはキャンピングカーの後部窓の完全
視野レンズ、投光装置のレンズ等におけるフレネルレン
ズのための公知の工業的使用は本発明による方法により
更に簡単に達成される。線状のフレネルレンズは近年ソ
ーラーコレクタにおける光集束レンズとして特に重要な
適用を見出した。
【0026】本発明によるソーラーコレクタの利点は第
1にたとえばアクリルガラスからなる線状のフレネルレ
ンズ3の使用にもとづく。このような線状のフレネルレ
ンズの利点は、押出し法による製造可能性およびこれに
よる低い価格、少ない重量、簡単な、場合により自動的
な清掃である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による方法を実施するための押出し装置
を示した図である。
【図2】図1の押出し装置の三本ロール艶出し機を詳細
に示した図である。
【図3】本発明によるフレネルレンズを製造する工程を
示した図である。
【図4】a)技術水準のソーラーコレクタ装置の略示図
である。 b)本発明によるソーラーコレクタの略示図である。
【図5】線状のフレネルレンズ12がソーラーコレクタ
装置に軽く応力をかけて張設されている本発明の特別の
構成を示した図である。
【符号の説明】
1 主要押出し機、 2 同時押出し機、 3 同時押
出しのための工具、4、4′ ロール、 5 中間ロー
ル、 6 ロール間隙、 7 中間ロールの表面、 8
構造化された表面、 9 成形物、 10 押し出さ
れたパネル、 11 支持ロール、 12 日光、 1
3 管、 14 ガラス、 15張設部材
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G02B 3/08 // B29K 33:00 B29L 9:00 11:00 (72)発明者 ウド フィッシャー ドイツ連邦共和国 ダルムシュタット ア ム シュテーク 17 (72)発明者 ハンス ロレンツ ドイツ連邦共和国 ダルムシュタット ブ レンタノシュトラーセ 16 (72)発明者 ミヒャエル マイアー−カイザー ドイツ連邦共和国 プフングシュタット アダム−シュヴィン−シュトラーセ 14

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 押出し機および構造化された表面を有す
    るロールを有する3本ロール艶出し機を装備した押出し
    装置を用いてきわめて微細な構造化された表面を有する
    プラスチックパネルを押し出す方法において、前記装置
    が同時押出しのために形成されており、かつプラスチッ
    クパネルを2つの押出し機を介して高粘性の基礎成形材
    料(BF)および押し出された低粘性の成形材料(N
    F)からなる同時押出し物(CX)として製造し、かつ
    3本ロール艶出し機を介して表面構造化することを特徴
    とする、プラスチックパネルを押し出す方法。
  2. 【請求項2】 低粘性の成形材料(NF)がなお離型剤
    (TM)を有する請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 所望の構造を低粘性の成形材料(NF)
    に型押しする請求項1記載の方法。
  4. 【請求項4】 型押しロールの温度が低粘性の成形材料
    (NF)のガラス温度より70℃まで高い請求項1記載
    の方法。
  5. 【請求項5】 フレネルレンズの表面構造を有するプラ
    スチックパネルを製造する請求項1から4までのいずれ
    か1項記載の方法。
  6. 【請求項6】 線状のフレネルレンズの表面構造を有す
    るプラスチックパネルを製造する請求項5記載の方法。
  7. 【請求項7】 基礎成形材料(BF)がアクリル樹脂で
    ある請求項1から6までのいずれか1項記載の方法。
  8. 【請求項8】 請求項5から7までのいずれか1項記載
    の方法により製造されたフレネルレンズ。
  9. 【請求項9】 熱媒液を有する少なくとも1つの管(1
    3)および光を集束する光学部材として透明なプラスチ
    ックからなる少なくとも1つの線状のフレネルレンズ
    (10)を有し、これらが、光が集光部材により熱媒液
    を有する管(13)に誘導されて入射するように互いに
    配置されているソーラーコレクタ。
JP6317264A 1993-12-24 1994-12-20 プラスチックパネルを押し出す方法、プラスチックパネルからなるフレネルレンズおよびこのフレネルレンズを有するソーラーコレクタ Pending JPH07290552A (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4344392.3 1993-12-24
DE9319928U DE9319928U1 (de) 1993-12-24 1993-12-24 Sonnenkollektoren
DE4344392A DE4344392A1 (de) 1993-12-24 1993-12-24 Verfahren zur Herstellung linearer Fresnel-Linsen aus thermoplastischen Kunststoffen
DE4407468A DE4407468B4 (de) 1994-03-05 1994-03-05 Verfahren zur Extrusion von Kunststofftafeln
DE4407468.9 1994-03-05
DE9319928.7 1994-03-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07290552A true JPH07290552A (ja) 1995-11-07

Family

ID=27205923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6317264A Pending JPH07290552A (ja) 1993-12-24 1994-12-20 プラスチックパネルを押し出す方法、プラスチックパネルからなるフレネルレンズおよびこのフレネルレンズを有するソーラーコレクタ

Country Status (9)

Country Link
US (2) US5656209A (ja)
EP (1) EP0659531B1 (ja)
JP (1) JPH07290552A (ja)
KR (1) KR100311549B1 (ja)
AT (1) ATE192963T1 (ja)
DE (1) DE59409357D1 (ja)
DK (1) DK0659531T3 (ja)
ES (1) ES2147214T3 (ja)
IL (1) IL112322A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030085146A (ko) * 2002-04-29 2003-11-05 김기수 롤러형 금형, 그 제작 방법, 및 이를 사용한 프레넬 렌즈제조 방법
JP2009519145A (ja) * 2005-12-16 2009-05-14 エボニック レーム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 光学的な用途のためのプリズムフィルム
WO2012023447A1 (ja) * 2010-08-20 2012-02-23 住友化学株式会社 表面形状転写樹脂シートの製造方法
JP2012144033A (ja) * 2010-07-01 2012-08-02 Sumitomo Chemical Co Ltd 樹脂シートの製造方法
JP2014509379A (ja) * 2011-01-28 2014-04-17 エボニック レーム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 太陽発電用のポリマー材料から製造された特殊なフレネルレンズに基づく長寿命の集光器
WO2014069641A1 (ja) * 2012-11-01 2014-05-08 株式会社クラレ レンズシートの製造方法
JP2016534309A (ja) * 2013-08-01 2016-11-04 インスティトゥト オログラフィコ アンダルス ソシエダ リミターダInstituto Holografico Andaluz, S.L. ホログラフィが組み込まれた三次元の熱又は光起電性ソーラーパネル

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0659531B1 (de) * 1993-12-24 2000-05-17 Röhm Gmbh Verfahren zur Extrusion von Kunststofftafeln und daraus hergestellte Fresnel-Linsen
WO1996009154A1 (en) * 1994-09-23 1996-03-28 Karszes William M Method of making lenticular plastics
WO1997015435A1 (fr) * 1995-10-24 1997-05-01 Nippon Carbide Kogyo Kabushiki Kaisha Procede de fabrication en continu d'un dispositif optique, ensemble et appareil prevu a cet effet
DE19619478A1 (de) * 1996-05-14 1997-11-20 Sick Ag Optische Anordnung mit diffraktivem optischem Element
US5770122A (en) * 1997-04-11 1998-06-23 Curchod; Donald B. Roll former for an extruded fresnel lens
DE19943604C2 (de) * 1999-09-11 2002-06-27 Schroeder Heinrich Friedrich Verfahren zur kontinuierlichen Herstellung von endlosen, optisch abbildungsfähigen Folien, Bahnen und Platten aus Kunststoffen und Einrichtung zur Ausübung des Verfahrens
US7049761B2 (en) 2000-02-11 2006-05-23 Altair Engineering, Inc. Light tube and power supply circuit
US6399874B1 (en) 2001-01-11 2002-06-04 Charles Dennehy, Jr. Solar energy module and fresnel lens for use in same
US20050034806A1 (en) * 2003-03-05 2005-02-17 Tilia International, Inc. Method for manufacturing liquid-trapping bag for use in vacuum packaging
US7517484B2 (en) * 2003-03-24 2009-04-14 Sunbeam Products, Inc. Forming evacuation channels during single and multi-layer extrusion process
US7539305B2 (en) * 2004-03-05 2009-05-26 International Business Machines Corporation Schryption method and device
CN100387416C (zh) * 2006-01-09 2008-05-14 浙江中财型材有限责任公司 一种异型材的表面处理方法
US7992361B2 (en) * 2006-04-13 2011-08-09 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Polymer panels and methods of making the same
US8590271B2 (en) * 2006-04-13 2013-11-26 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Multi-wall structural components having enhanced radiatransmission capability
US20080123347A1 (en) * 2006-11-08 2008-05-29 Mai Chien-Chin Method for molding diffusion board of direct type backlight module and application thereof
US7789651B2 (en) * 2006-12-22 2010-09-07 N. P. Johnson Family Limited Partnership Presnel lens angular segment manufacturing apparatus and method
US7789652B2 (en) * 2006-12-22 2010-09-07 N.P. Johnson Family Limited Partnership Fresnel lens angular segment manufacturing apparatus and method
US7789650B2 (en) * 2006-12-22 2010-09-07 N.P. Johnson Family Limited Partnership Fresnel lens angular segment manufacturing apparatus and method
US8118447B2 (en) 2007-12-20 2012-02-21 Altair Engineering, Inc. LED lighting apparatus with swivel connection
WO2009121708A2 (en) 2008-04-03 2009-10-08 Evonik Röhm Gmbh Continuous lamination of polymethylemethacrylate (pmma) film in the manufacture of a fresnel lens
US8360599B2 (en) 2008-05-23 2013-01-29 Ilumisys, Inc. Electric shock resistant L.E.D. based light
US7938562B2 (en) 2008-10-24 2011-05-10 Altair Engineering, Inc. Lighting including integral communication apparatus
US8214084B2 (en) 2008-10-24 2012-07-03 Ilumisys, Inc. Integration of LED lighting with building controls
US8324817B2 (en) 2008-10-24 2012-12-04 Ilumisys, Inc. Light and light sensor
US8653984B2 (en) 2008-10-24 2014-02-18 Ilumisys, Inc. Integration of LED lighting control with emergency notification systems
US8901823B2 (en) 2008-10-24 2014-12-02 Ilumisys, Inc. Light and light sensor
US8556452B2 (en) 2009-01-15 2013-10-15 Ilumisys, Inc. LED lens
DE102009001102A1 (de) 2009-02-24 2010-08-26 Evonik Röhm Gmbh Verfahren und Bemessungsregel zur Dimensionierung und Herstellung von Fresnel-Linsen zur Licht-Fokussierung
WO2011119958A1 (en) 2010-03-26 2011-09-29 Altair Engineering, Inc. Inside-out led bulb
US8541958B2 (en) 2010-03-26 2013-09-24 Ilumisys, Inc. LED light with thermoelectric generator
US8609455B2 (en) * 2010-04-26 2013-12-17 Guardian Industries Corp. Patterned glass cylindrical lens arrays for concentrated photovoltaic systems, and/or methods of making the same
US20110269087A1 (en) * 2010-04-30 2011-11-03 Duchateau Gary L Portable solar panel for heating air
KR20120002933A (ko) * 2010-07-01 2012-01-09 수미토모 케미칼 컴퍼니 리미티드 수지 시트의 제조방법
WO2012058556A2 (en) 2010-10-29 2012-05-03 Altair Engineering, Inc. Mechanisms for reducing risk of shock during installation of light tube
US8900500B2 (en) 2011-01-08 2014-12-02 Black Night Enterprises, Inc. Facet deformation minimizing fresnel lens die roller and manufacturing method
EP2668452A2 (en) 2011-01-28 2013-12-04 Evonik Röhm GmbH New solar concentration devices
WO2013028965A2 (en) 2011-08-24 2013-02-28 Ilumisys, Inc. Circuit board mount for led light
TW201319629A (zh) * 2011-11-08 2013-05-16 Probright Technology Inc 太陽能線性菲涅爾聚光透鏡
WO2013131002A1 (en) 2012-03-02 2013-09-06 Ilumisys, Inc. Electrical connector header for an led-based light
US9163794B2 (en) 2012-07-06 2015-10-20 Ilumisys, Inc. Power supply assembly for LED-based light tube
US9271367B2 (en) 2012-07-09 2016-02-23 Ilumisys, Inc. System and method for controlling operation of an LED-based light
CN102789012A (zh) * 2012-08-26 2012-11-21 王英 一种玻璃波形瓦聚光透镜
US9201228B1 (en) 2013-02-27 2015-12-01 Focal Technologies, Inc. Light processing system
US9285084B2 (en) 2013-03-14 2016-03-15 Ilumisys, Inc. Diffusers for LED-based lights
US9459396B1 (en) 2013-10-04 2016-10-04 Universal Lighting Technologies, Inc. Linear indirect LED lighting system
US9267650B2 (en) 2013-10-09 2016-02-23 Ilumisys, Inc. Lens for an LED-based light
KR20160111975A (ko) 2014-01-22 2016-09-27 일루미시스, 인크. 어드레스된 led들을 갖는 led 기반 조명
US9510400B2 (en) 2014-05-13 2016-11-29 Ilumisys, Inc. User input systems for an LED-based light
US10161568B2 (en) 2015-06-01 2018-12-25 Ilumisys, Inc. LED-based light with canted outer walls
KR101696654B1 (ko) 2015-08-28 2017-01-16 장활진 오목형 구면렌즈를 이용한 태양광 집광장치

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3146492A (en) * 1957-12-18 1964-09-01 Jerome H Lemelson Apparatus for making a lenticular display sheet
US3241429A (en) * 1962-05-14 1966-03-22 Pid Corp Pictorial parallax panoramagram units
US3810804A (en) * 1970-09-29 1974-05-14 Rowland Dev Corp Method of making retroreflective material
US4065053A (en) * 1975-07-24 1977-12-27 Nasa Low cost solar energy collection system
JPS5695640A (en) * 1979-12-28 1981-08-03 Mitsubishi Rayon Co Ltd Manufacture of synthetic resin light diffusing sheet
JPS56157319A (en) * 1980-05-09 1981-12-04 Dainippon Printing Co Ltd Manufacture of fresnel lens
JPS5997457A (ja) * 1982-11-26 1984-06-05 Shinenerugii Sogo Kaihatsu Kiko 太陽エネルギ−利用装置
EP0168530B1 (en) * 1984-07-05 1990-04-04 Docdata N.V. Method and apparatus for reproducing relief structures onto a substrate
DE3505055A1 (de) * 1985-02-14 1986-08-14 Schröder Trading GmbH, 2000 Hamburg Verfahren zur herstellung linearer fresnellinsen und vorrichtung zur ausuebung des verfahrens
US4934324A (en) * 1987-10-05 1990-06-19 Erwin Lenz Apparatus and method for extracting focused solar radiant energy
DE3736280A1 (de) * 1987-10-27 1989-05-11 Roehm Gmbh Verfahren zur herstellung kratzfest beschichteter extrudierter kunststoffbahnen
US5183597A (en) * 1989-02-10 1993-02-02 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method of molding microstructure bearing composite plastic articles
DE9015306U1 (de) * 1990-11-07 1992-03-12 Röhm GmbH, 6100 Darmstadt Extrudierte Kunststoffbahn mit walzengeglätteter Oberfläche
WO1993013929A1 (en) * 1992-01-15 1993-07-22 Karszes William M Method of making lenticular plastics and products therefrom
WO1993023244A1 (en) * 1992-05-08 1993-11-25 Raymond Enterprises, Inc. Lenticular optical system
EP0659531B1 (de) * 1993-12-24 2000-05-17 Röhm Gmbh Verfahren zur Extrusion von Kunststofftafeln und daraus hergestellte Fresnel-Linsen

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030085146A (ko) * 2002-04-29 2003-11-05 김기수 롤러형 금형, 그 제작 방법, 및 이를 사용한 프레넬 렌즈제조 방법
JP2009519145A (ja) * 2005-12-16 2009-05-14 エボニック レーム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 光学的な用途のためのプリズムフィルム
JP2012144033A (ja) * 2010-07-01 2012-08-02 Sumitomo Chemical Co Ltd 樹脂シートの製造方法
WO2012023447A1 (ja) * 2010-08-20 2012-02-23 住友化学株式会社 表面形状転写樹脂シートの製造方法
JP2014509379A (ja) * 2011-01-28 2014-04-17 エボニック レーム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 太陽発電用のポリマー材料から製造された特殊なフレネルレンズに基づく長寿命の集光器
WO2014069641A1 (ja) * 2012-11-01 2014-05-08 株式会社クラレ レンズシートの製造方法
JPWO2014069641A1 (ja) * 2012-11-01 2016-09-08 株式会社クラレ レンズシートの製造方法
JP2016534309A (ja) * 2013-08-01 2016-11-04 インスティトゥト オログラフィコ アンダルス ソシエダ リミターダInstituto Holografico Andaluz, S.L. ホログラフィが組み込まれた三次元の熱又は光起電性ソーラーパネル

Also Published As

Publication number Publication date
KR100311549B1 (ko) 2001-12-15
DK0659531T3 (da) 2000-08-07
DE59409357D1 (de) 2000-06-21
EP0659531B1 (de) 2000-05-17
ES2147214T3 (es) 2000-09-01
IL112322A0 (en) 1995-12-08
US5656209A (en) 1997-08-12
IL112322A (en) 1997-09-30
KR950019774A (ko) 1995-07-24
ATE192963T1 (de) 2000-06-15
EP0659531A1 (de) 1995-06-28
US5870233A (en) 1999-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07290552A (ja) プラスチックパネルを押し出す方法、プラスチックパネルからなるフレネルレンズおよびこのフレネルレンズを有するソーラーコレクタ
KR0167860B1 (ko) 광학기능의 연속시트
CN101308222B (zh) 光学片制造方法及光学片
JP3285586B2 (ja) 光学素子集合体の連続的形成方法及びその装置
AU2006328835A1 (en) Prismatic films for optical applications
JP6774536B2 (ja) 調光部材
CN1989450A (zh) 背面投影型屏幕和背面投影型投影装置
EP3421221A1 (en) Production method for shaped film
US20040113316A1 (en) Method of manufacturing micro emboss sheet and micro emboss sheet
CN103935056B (zh) 一种挤出法生产微棱镜结构反光膜的设备和方法
CN100478155C (zh) 光学片的制造方法和光学片
KR20070063431A (ko) 투과형 스크린용 수지판
CN201819998U (zh) 曲面光学镜片
JP5653362B2 (ja) 光学的平滑ライト・ガイドの製作
JPWO2002032653A1 (ja) エンボスシートの製造方法及びエンボスシート
Manaf et al. Press molding of a Si–HDPE hybrid lens substrate and evaluation of its infrared optical properties
CN1180924C (zh) 菲涅尔透镜连续化生产工艺中的滚筒模具
JPH08211205A (ja) 光機能を付与した連続シート
JP2007185958A (ja) 表示部材用樹脂板
US2330663A (en) Telescope objective and method of making same
GB1585327A (en) Process for the manufacture of sheets of thermoplastics filled with glass beads
JPS60250925A (ja) 耐候性に優れた合成樹脂成形品の製法
JPH0222637A (ja) 新規なスクリーン
GB1585338A (en) Use of sheets of thermoplastic filled with glass beads for the manufacture of light diffuser plates
CN102486549A (zh) 具有微结构的光学板及该光学板的制造方法