JPH07289304A - 衝撃吸収性靴 - Google Patents

衝撃吸収性靴

Info

Publication number
JPH07289304A
JPH07289304A JP9095994A JP9095994A JPH07289304A JP H07289304 A JPH07289304 A JP H07289304A JP 9095994 A JP9095994 A JP 9095994A JP 9095994 A JP9095994 A JP 9095994A JP H07289304 A JPH07289304 A JP H07289304A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shock absorbing
shock
absorbing material
core
heel core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9095994A
Other languages
English (en)
Inventor
Kinji Mimura
欽治 三村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Midori Anzen Co Ltd
Original Assignee
Midori Anzen Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Midori Anzen Co Ltd filed Critical Midori Anzen Co Ltd
Priority to JP9095994A priority Critical patent/JPH07289304A/ja
Publication of JPH07289304A publication Critical patent/JPH07289304A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 直接加硫圧着式(V式)製法または発泡ポリ
ウレタンダイレクト(D式)製法による靴の衝撃吸収性
が向上し、しかも成型性が損われない。 【構成】 ヒ―ル芯9の一部をくり抜いたくり抜き部1
1を設け、このくり抜き部11に衝撃吸収材13を嵌込
み、またこの衝撃吸収材13にはくり抜き部11を蓋す
るように中間部まで嵌込み硬度60〜95を有するゴム
板17を設け、前記中間部15を衝撃吸収性を有する空
気ばねとしてなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、直接加硫圧着式製法ま
たは発泡ポリウレタンダイレクト製法により、製作され
る靴の踵芯(ヒ―ル芯)の一部に設けられる衝撃吸収性
靴に関する。
【0002】
【従来の技術】図7は従来の靴の正面図を示す。図にお
いて靴1は、主として甲被3と、表底5と、中底7とか
らなり、直接加硫圧着式(V式)製法または発泡ポリウ
レタンダイレクト(D式)製法により、成型時間の短
縮、軽量化等を目的とし、踵部にベニヤ板積層等の木
製、硬質ゴム製、プラスチック製または圧縮板紙製等の
ヒ―ル芯9が取付けられていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、直接加硫圧
着式(V式)製法または発泡ポリウレタンダイレクト
(D式)製法は、表底5の成型と、甲被3への接着とを
同時に行うために、つま先や踏付け等の他の部分に比較
して厚い踵部には、成型時の熱と圧力とに耐えられる硬
質のヒ―ル芯9を取付けないと変形および未反応を起す
という問題があった。
【0004】このために、上記製法による靴は、衝撃吸
収性に乏しく、歩行時または飛び降りた時等の衝撃が緩
和されず、場合によりに骨折等の障害を起す恐れがあっ
た。これを防止するために、中底7にスポンジ等の衝撃
吸収材を貼り合せることがあったが、厚さが増加すれば
それだけ衝撃吸収性が向上されるも、靴がきつく履きづ
らくなるから、その厚さが制限され、かつ従来どおりの
ヒ―ル芯があることから実際的に余り効果がなかった。
【0005】本発明の目的は、上記問題点を改善するた
めに、直接加硫圧着式(V式)製法または発泡ポリウレ
タンダイレクト(D式)製法による靴の衝撃吸収性が向
上し、しかも成型性が損われない衝撃吸収性靴を提供す
ることにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、直接加硫圧着式製法または発泡ポリウレ
タンダイレクト製法により甲被と、中底と、表底および
この表底に設けられたヒ―ル芯とによってなる靴におい
て、前記ヒ―ル芯の一部をくり抜いたくり抜き部と、こ
のくり抜き部に嵌込まれた衝撃吸収材とを備えることを
特徴とする衝撃吸収性靴である。
【0007】また、本発明の一実施態様によれば、衝撃
吸収材は、くり抜き部を蓋するように中間部まで嵌込み
硬度60〜95を有する弾性部材板を設け、前記中間部
を衝撃吸収性を有する空気ばねとする。
【0008】
【作用】本発明の衝撃吸収性靴を採用することにより、
ヒ―ル芯の一部をくり抜いたくり抜き部を設け、このく
り抜き部に衝撃吸収材を嵌込み、かつこの衝撃吸収材に
はくり抜き部を蓋するように中間部まで嵌込み硬度60
〜95を有する弾性部材板を設け、前記中間部を衝撃吸
収性を有する空気ばねとすることによって、直接加硫圧
着式(V式)製法または発泡ポリウレタンダイレクト
(D式)製法による靴の衝撃吸収性が向上し、しかも成
型性が損われない。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて、詳
細に説明する。
【0010】図1は本発明のヒ―ル芯の一実施例の斜視
図、図2は図1の断面図、図3は図1のヒ―ル芯のくり
抜き部の斜視図、図4は図3の断面図を示す。図1ない
し図4において、ヒ―ル芯9は、ベニヤ板、硬質ゴム、
プラスチック等からなり、必要な厚さに分積層または成
型されている。
【0011】また、ヒ―ル芯9は、その外周に沿って2
〜5mm程度残してくり抜き、内側に向けて2〜3箇所の
突起部19が設けられ、くり抜き部11が形成されてい
る。この突起部19は成型時の圧力による変形防止と、
着用時の沈み込み防止のためである。なお、ヒ―ル芯9
の底面側はくり抜かれていない芯材21によって蓋状に
設けられている。
【0012】このくり抜き部11に、スポンジ等の弾性
を有する衝撃吸収材13が嵌め込まれている。この衝撃
吸収材13はくり抜かれたヒ―ル芯9よりも1〜5mm程
度はみ出した方が予加圧(プリプレッシャ)により、衝
撃吸収効果を大きくすることが可能である。
【0013】図5は本発明のヒ―ル芯の他の実施例の斜
視図を示す。図においてヒ―ル芯9は、硬質ゴム、プラ
スチック等からなり必要な厚さの一体成型である。図1
と同様に突起部19は、成型時の圧力による変型防止と
着用時の沈み込み防止とのためである。また、くり抜き
部11にスポンジ等の弾性を有する衝撃吸収材13が嵌
め込まれることにより、その衝撃吸収効果が大きい。
【0014】図6は本発明のさらに他の実施例の概略構
成図を示す。図においてヒ―ル芯9のくり抜き部11
に、硬度60〜95程度を有する弾性部材板、本実施例
ではゴム板17をくり抜き部11の中間部まで嵌め込ん
で、このゴム板17がくり抜き部11の蓋となり、内部
の空気層23によって空気ばねが形成され、その衝撃吸
収性を向上させるものである。
【0015】上述のように、従来の直接加硫圧着式(V
式)製法または発泡ポリウレタンダイレクト(D式)製
法による靴の衝撃吸収性が劣るという問題点が、成型性
を損うことなく改善されたものである。
【0016】なお、本発明は、上記実施例に限定される
ものではなく、適宜の設計的変更を行うことにより、他
の態様においても実施することが可能である。
【0017】
【発明の効果】上述の説明ですでに明らかなように、本
発明の衝撃吸収性靴は、ヒ―ル芯の一部をくり抜いたく
り抜き部を設け、このくり抜き部に衝撃吸収材を嵌込
み、かつこの衝撃吸収材にはくり抜き部を蓋するように
中間部まで嵌込み硬度60〜95を有するゴム板を設
け、前記中間部を衝撃吸収性を有する空気ばねとするこ
とによって、従来技術の問題点が有効に解決され、直接
加硫圧着式(V式)製法または発泡ポリウレタンダイレ
クト(D式)製法による靴の衝撃吸収性が向上し、しか
も成型性が損われない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のヒ―ル芯の一実施例の斜視図である。
【図2】図1の断面図である。
【図3】図1のヒ―ル芯のくり抜き部の斜視図である。
【図4】図3の断面図である。
【図5】本発明の他の実施例の斜視図てある。
【図6】本発明のさらに他の実施例の概略構成図てあ
る。
【図7】従来の靴の正面図である。
【符号の説明】
1 靴 3 甲被 5 表底 7 中底 9 ヒ―ル芯 11 くり抜き部 13 衝撃吸収材 17 ゴム板

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 直接加硫圧着式製法または発泡ポリウレ
    タンダイレクト製法により甲被と、中底と、表底および
    この表底の踵部に設けられたヒ―ル芯とによってなる靴
    において、前記ヒ―ル芯の一部をくり抜いたくり抜き部
    と、このくり抜き部に嵌込む衝撃吸収材とを備えること
    を特徴とする衝撃吸収性靴。
  2. 【請求項2】 請求項1の記載において、衝撃吸収材
    は、くり抜き部を蓋するように中間部まで嵌込み硬度6
    0〜95を有する弾性部材板を設け、前記中間部を衝撃
    吸収性を有する空気ばねとすることを特徴とする衝撃吸
    収性靴。
JP9095994A 1994-04-28 1994-04-28 衝撃吸収性靴 Pending JPH07289304A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9095994A JPH07289304A (ja) 1994-04-28 1994-04-28 衝撃吸収性靴

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9095994A JPH07289304A (ja) 1994-04-28 1994-04-28 衝撃吸収性靴

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07289304A true JPH07289304A (ja) 1995-11-07

Family

ID=14013039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9095994A Pending JPH07289304A (ja) 1994-04-28 1994-04-28 衝撃吸収性靴

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07289304A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012108649A2 (ko) * 2011-02-10 2012-08-16 Lee Seung Ho 연질부가 구비된 구두 뒷굽
JP2013014105A (ja) * 2011-07-06 2013-01-24 Achilles Corp 射出成形靴の製造方法および射出成形靴

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012108649A2 (ko) * 2011-02-10 2012-08-16 Lee Seung Ho 연질부가 구비된 구두 뒷굽
WO2012108649A3 (ko) * 2011-02-10 2012-10-26 Lee Seung Ho 연질부가 구비된 구두 뒷굽
JP2013014105A (ja) * 2011-07-06 2013-01-24 Achilles Corp 射出成形靴の製造方法および射出成形靴

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111011987B (zh) 用于鞋的鞋底
US5367792A (en) Shoe sole construction
US5068983A (en) Shoe insole
US5918338A (en) Sports footwear with a sole unit comprising at least one composite material layer partly involving the sole unit itself
JPS6327001B2 (ja)
JPH11346803A (ja) スポーツ用シューズのミッドソール構造
JPS602201A (ja) 運動靴底
AU772431B2 (en) Insole of a shoe
JP2000083705A (ja) 靴底構造
JPH07289304A (ja) 衝撃吸収性靴
JPS61154503A (ja) ミツドソ−ル
JPH0282901A (ja) シューズ用ミッドソール
JPS598568Y2 (ja) スポ−ツシユ−ズ用靴底
AU2003288530B2 (en) Method for the production of a shock absorbing heel for footwear and the heel produced thereby
JPS6131101A (ja) ミツドソ−ル
JPH0638804A (ja) 靴の表底の成形法
KR890000316Y1 (ko) 신발중창
JP4038708B2 (ja) ゴルフシューズ
JPS5937046Y2 (ja) 履物用中敷
KR101021289B1 (ko) 이중발포성형의 일체형 폴리우레탄미드솔을 구비한 신발
JPS6137296Y2 (ja)
JP2000333705A (ja) 靴底構造
JPH0311762B2 (ja)
KR900002197Y1 (ko) 신발 깔창
JPS6118728Y2 (ja)