JPH07288102A - 平面型蛍光灯 - Google Patents

平面型蛍光灯

Info

Publication number
JPH07288102A
JPH07288102A JP7880294A JP7880294A JPH07288102A JP H07288102 A JPH07288102 A JP H07288102A JP 7880294 A JP7880294 A JP 7880294A JP 7880294 A JP7880294 A JP 7880294A JP H07288102 A JPH07288102 A JP H07288102A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass substrate
fluorescent lamp
flat fluorescent
surface glass
lower glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7880294A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuya Ozaki
光哉 尾崎
Shoji Yoshioka
昭二 吉岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
N S G GLASS COMPONENTS KK
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Original Assignee
N S G GLASS COMPONENTS KK
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by N S G GLASS COMPONENTS KK, Nippon Sheet Glass Co Ltd filed Critical N S G GLASS COMPONENTS KK
Priority to JP7880294A priority Critical patent/JPH07288102A/ja
Publication of JPH07288102A publication Critical patent/JPH07288102A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharge Lamps And Accessories Thereof (AREA)
  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 放電開始電圧が低く、輝度効率のよい平面型
蛍光灯を提供する。 【構成】 上面ガラス基板2、下面ガラス基板3、上面
ガラス基板2および下面ガラス基板3により形成される
放電空間内に配置された対向する一対の電極4A、4
B、導電性シート5、および下面ガラス基板3と導電シ
ート5の間に所定間隔dの誘電体6で絶縁層を形成した
平面型蛍光灯1。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は放電開始電圧を低く保
ちながら、放電特性が安定な平面型蛍光灯に関する。
【0002】
【従来の技術】図8に従来の平面型蛍光灯の構成図を示
す。(a)図に示す従来の平面型蛍光灯21は、上面ガ
ラス基板2、下面ガラス基板3、上面ガラス基板2およ
び下面ガラス基板3により形成される放電空間内に配置
された対向する一対の電極4A、4B、下面ガラス基板
3の外側の面に装着された導電性シート5を備え、電極
4Aと電極4B間に電圧を印加することにより放電が開
始され、放電空間内に封入された水銀蒸気から発生する
紫外線により、ガラス基板に塗布した蛍光体を励起発光
するよう構成される。
【0003】導電性シート5はアルミシート等で構成
し、近接導体として用いられ、放電開始電圧を低下した
り、低温時の駆動特性を改善するよう構成される。
【0004】また、(b)図に示す従来の平面型蛍光灯
22は、導電性シート5に代えてシールドケース5Aを
設け、平面型蛍光灯22のシールドと近接導体を兼用す
るよう構成した点が(a)図の平面型蛍光灯21と異な
る。なお、シールドケース5Aも導電性シート5と同様
に、放電開始電圧を低下したり、低温時の駆動特性を改
善する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の平面型蛍光灯
は、図8の導電性シート5またはシールドケース5Aで
構成した近接導体が下面ガラス基板3に密着した構成の
ため、近接導体、比較的高い誘電率を有する下面ガラス
基板3および電極4A(または4B)からなる等価的な
コンデンサを形成するので、放電電流Idが下面ガラス
基板3側に偏り、放電特性が不安定になって発光効率を
低下させる課題がある。
【0006】この発明はこのような課題を解決するため
なされたもので、その目的は放電開始電圧が低く、放電
特性が安定な平面型蛍光灯を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
この発明に係る平面型蛍光灯は、近接導体と下面ガラス
基板の間に所定間隔を有する絶縁層を形成したことを特
徴とする。
【0008】また、この発明に係る平面型蛍光灯は、絶
縁層を誘電率の低い誘電体で構成したことを特徴とす
る。
【0009】さらに、この発明に係る平面型蛍光灯は、
絶縁層を空気層で構成したことを特徴とする。
【0010】また、この発明に係る平面型蛍光灯は、空
気層を下面ガラス基板に設けた凹部で構成したことを特
徴とする。
【0011】
【作用】この発明に係る平面型蛍光灯は、近接導体と下
面ガラス基板の間に所定間隔を有する絶縁層を形成した
ので、放電電流の偏向を防止することができる。
【0012】また、この発明に係る平面型蛍光灯は、絶
縁層を誘電率の低い誘電体や空気層で構成するので、放
電電流の偏向を防止することができる。
【0013】さらに、この発明に係る平面型蛍光灯は、
空気層を下面ガラス基板に設けた凹部で構成するので、
平面型蛍光灯の厚みを変えずに放電電流の偏向を防止す
ることができる。
【0014】
【実施例】以下、この発明の実施例を添付図面に基づい
て説明する。図1〜図3はこの発明に係る平面型蛍光灯
の構成図であり、それぞれ図1に絶縁層に誘電体を用い
た平面型蛍光灯の構成図、図2に絶縁層を空気層で形成
した平面型蛍光灯の構成図、および図3に空気層を下面
ガラス基板の凹部で構成した平面型蛍光灯の構成図を示
す。図1〜図3の平面型蛍光灯1、10および15の基
本構成は、既に説明した図8の従来の平面型蛍光灯21
と同じで、上面ガラス基板2、下面ガラス基板3、上面
ガラス基板2および下面ガラス基板3により形成される
放電空間内に配置された対向する一対の電極4A、4
B、および導電性シート5を備える。
【0015】平面型蛍光灯1、10および15は、下面
ガラス基板3と導電シート5の間に所定間隔dの絶縁層
を形成した点が平面型蛍光灯21と異なる。平面型蛍光
灯1は誘電率の低い誘電体6で絶縁層を構成し、平面型
蛍光灯10は空気層11で絶縁層を形成する。また、平
面型蛍光灯15は、下面ガラス基板3に厚みを部分的に
薄くした凹部3A、3Bを設け、凹部3A、3Bの空気
層16A、16Bで絶縁層を形成する。なお、平面型蛍
光灯1の誘電体6は、誘電率が低く、価格が安い、例え
ば紙で構成するのが望ましい。
【0016】平面型蛍光灯1および平面型蛍光灯10の
ように、下面ガラス基板3と導電性シート5の間の全空
間を誘電体6で構成したり、空気層11で形成すること
により、導電性シート5の影響によって放電電流Idが
下面ガラス基板3側に偏向する現象を防止することがで
きる。
【0017】また、平面型蛍光灯15のように、下面ガ
ラス基板3の厚みを部分的に変えて空気層を形成して
も、放電電流Idの偏向を防止することができる。
【0018】次に、絶縁層を形成する誘電体6および空
気層11の厚みdの設定、ならびに凹部3A、3Bの厚
みdを設定するために下面ガラス3に作用する応力Ft
について説明する。図4は絶縁層の厚みd、および下面
ガラス基板の応力Ftの検討図であり、(a)図に絶縁
層の厚みd検討図を示し、(b)図に応力Ft検討図を
示す。
【0019】(a)図において、誘電体6(紙)の厚み
d、または下面ガラス基板3と導電性シート5のギャッ
プd(空気層11)に対する放電特性を試験した結果、
所定の範囲値(d=0.1〜0.5mm)で均一で安定
した放電特性が得られる。
【0020】また、部分的な凹部3A、3Bの厚みdを
上記所定の範囲値(d=0.1〜0.5mm)に設定し
ても、上記と同様に均一で安定した放電特性が得られ
る。
【0021】しかし、下面ガラス基板3の内面(放電空
間側)は真空であり、一方外面は大気圧が働き、下面ガ
ラス基板3には(b)図のような内面からの応力Fiお
よび外面からの応力Foが作用するため、下面ガラス基
板3の凹部の厚みdは合成応力Ftに充分耐えられるよ
う設定する。
【0022】図5は下面ガラス基板3に作用する合成応
力の分布の一例を示す。図5において、下面ガラス基板
3の厚みは最大合成応力Fmaxを考慮して設定する
が、斜線部は合成応力Ftが小さい領域で、最大合成応
力Fmaxが作用する下面ガラス基板3の厚みを1とす
ると、0.5以下で充分な領域である。例えば、下面ガ
ラス基板3の厚みを1mmとすると、図3の部分的な凹
部3A、3Bの厚みdを安定な放電に必要な値(0.1
〜0.5mm)に設定しても、合成応力Ftに耐える強
度を確保することができる。
【0023】図5の斜線部の形状に基づいて下面ガラス
基板の凹部の形状を設定した例を図6に示す。(a)図
〜(c)図の凹部をそれぞれ3C、3D、3Eに示す形
状に設定することにより、いずれの形状でも、均一で安
定した放電特性が得られる。なお、凹部の厚みdは、例
えば0.5mmに設定する。
【0024】図7は下面ガラス基板の凹部の別形状例を
示す。(a)図、(b)図ともに均一で安定した放電特
性が得られる。
【0025】図5〜図7に示すように、下面ガラス基板
に凹部を設けて空気層を構成することで、図3の平面型
蛍光灯15は、蛍光灯本体の厚みを増やすことなく、均
一で安定した放電特性を得ることができる。
【0026】
【発明の効果】以上説明したようにこの発明に係る平面
型蛍光灯は、近接導体と下面ガラス基板の間に所定間隔
を有する絶縁層を形成し、放電電流の偏向を防止するの
で、放電開始電圧が低く、放電特性が均一で安定な平面
型蛍光灯を提供することができる。
【0027】また、この発明に係る平面型蛍光灯は、絶
縁層を誘電率の低い誘電体や空気層で構成し、放電電流
の偏向を防止するので、放電開始電圧が低く、放電特性
が均一で安定な平面型蛍光灯を提供することができる。
【0028】さらに、この発明に係る平面型蛍光灯は、
空気層を下面ガラス基板に設けた凹部で構成し、放電電
流の偏向を防止するので、平面型蛍光灯の厚みを変えず
に放電開始電圧が低く、放電特性が均一で安定な平面型
蛍光灯を提供することができる。
【0029】よって、放電開始電圧が低く、輝度効率の
よい平面型蛍光灯を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】絶縁層に誘電体を用いた平面型蛍光灯の構成図
【図2】絶縁層を空気層で形成した平面型蛍光灯の構成
【図3】空気層を下面ガラス基板の凹部で構成した平面
型蛍光灯の構成図
【図4】絶縁層の厚みd、および下面ガラス基板の応力
Ftの検討図
【図5】下面ガラス基板3に作用する合成応力の分布の
一例
【図6】図5の斜線部の形状に基づいて下面ガラス基板
の凹部の形状を設定した例
【図7】下面ガラス基板の凹部の別形状例
【図8】従来の平面型蛍光灯の構成図
【符号の説明】
1,10,15…平面型蛍光灯、2…上面ガラス基板、
3…下面ガラス基板、3A,3B,3C,3D,3E,
3F,3G…凹部、4A,4B…電極、5…導電シー
ト、5A…シールドケース、6…誘電体、11,16
A,16B…空気層、21,22…従来の平面型蛍光
灯、Id…放電電流、d…厚み。
フロントページの続き (72)発明者 吉岡 昭二 三重県四日市市千才町6番地7 株式会社 エヌ・エス・ジー・ガラスコンポーネンツ 内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 蛍光体を塗布した上面ガラス基板および
    下面ガラス基板と、この下面ガラス基板の外側に設けて
    放電開始電圧を低下させるための近接導体と、前記上面
    ガラス基板および前記下面ガラス基板間に形成される放
    電空間に配置した一対の対向電極とを備え、放電に伴っ
    て前記放電空間に封入した水銀ガスが発生する紫外線の
    作用により、前記蛍光体が励起発光する平面型蛍光灯に
    おいて、前記近接導体と前記下面ガラス基板の間に所定
    間隔を有する絶縁層を形成したことを特徴とする平面型
    蛍光灯。
  2. 【請求項2】 前記絶縁層を誘電率の低い誘電体で構成
    したことを特徴とする請求項1記載の平面型蛍光灯。
  3. 【請求項3】 前記絶縁層を空気層で構成したことを特
    徴とする請求項1記載の平面型蛍光灯。
  4. 【請求項4】 前記空気層を前記下面ガラス基板に設け
    た凹部で構成したことを特徴とする請求項1記載の平面
    型蛍光灯。
JP7880294A 1994-04-18 1994-04-18 平面型蛍光灯 Pending JPH07288102A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7880294A JPH07288102A (ja) 1994-04-18 1994-04-18 平面型蛍光灯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7880294A JPH07288102A (ja) 1994-04-18 1994-04-18 平面型蛍光灯

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07288102A true JPH07288102A (ja) 1995-10-31

Family

ID=13671995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7880294A Pending JPH07288102A (ja) 1994-04-18 1994-04-18 平面型蛍光灯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07288102A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990042560A (ko) * 1997-11-27 1999-06-15 구자홍 플라즈마 표시장치
JP2005347115A (ja) * 2004-06-03 2005-12-15 Sumitomo Rubber Ind Ltd ランプユニット及び平面蛍光ランプ
FR2905032A1 (fr) * 2006-08-21 2008-02-22 Saint Gobain Structure lumineuse et/ou uv sensiblement plane

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990042560A (ko) * 1997-11-27 1999-06-15 구자홍 플라즈마 표시장치
JP2005347115A (ja) * 2004-06-03 2005-12-15 Sumitomo Rubber Ind Ltd ランプユニット及び平面蛍光ランプ
JP4583813B2 (ja) * 2004-06-03 2010-11-17 Nec液晶テクノロジー株式会社 ランプユニット及び平面蛍光ランプ
FR2905032A1 (fr) * 2006-08-21 2008-02-22 Saint Gobain Structure lumineuse et/ou uv sensiblement plane
WO2008023124A1 (fr) * 2006-08-21 2008-02-28 Saint-Gobain Glass France Structure lumineuse et/ou uv sensiblement plane
US8120236B2 (en) 2006-08-21 2012-02-21 Saint-Gobain Glass France Light-emitting structure having leakage current limited by an electrical conductor with an adjustable frequency and an adjustable potential

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6836064B2 (en) Gas discharge tube and display device using the same
US6157145A (en) Method of operating a discharge lamp with a cold cathode structure having ferroelectric between
JP4705806B2 (ja) 誘電障壁放電ランプ
US6628066B1 (en) Flat gas discharge lamp with spacer elements
US6981903B2 (en) External electrode driven discharge lamp
JPH0135404Y2 (ja)
JPH07288102A (ja) 平面型蛍光灯
US5528104A (en) Metal halide lamp with pleated luminous tube envelope
JPH11312498A (ja) 平板型蛍光灯
JP2003132850A (ja) バリア型冷陰極放電灯
JP2005500663A (ja) 始動補助手段を備えた放電ランプ
US5723946A (en) Plane optical source device
US4816719A (en) Low pressure arc discharge tube with reduced ballasting requirement
US6097152A (en) Composite discharge lamp having center, arc electrodes coated for electron emission
JP2001118544A (ja) 外面電極蛍光ランプ
JPH08227695A (ja) 面光源装置
JP2000357489A (ja) 紫外線放電ランプ
JPS6329935B2 (ja)
JPH03110750A (ja) 平面発光型放電灯
JPH06314561A (ja) 放電ランプ
JPH0364849A (ja) 放電灯
JPH0517917U (ja) 平板型蛍光灯
JPH01146453U (ja)
JP2002260592A (ja) 水銀レス蛍光ランプ
KR20060001622A (ko) 전자 방출 소자

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19980817