JPH07284403A - 履き物の底部構造 - Google Patents

履き物の底部構造

Info

Publication number
JPH07284403A
JPH07284403A JP7874794A JP7874794A JPH07284403A JP H07284403 A JPH07284403 A JP H07284403A JP 7874794 A JP7874794 A JP 7874794A JP 7874794 A JP7874794 A JP 7874794A JP H07284403 A JPH07284403 A JP H07284403A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
footwear
sole
midsole
cavity
elastic support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7874794A
Other languages
English (en)
Inventor
Yumiko Okabe
裕見子 岡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ASHITSUKUSU SHOJI KK
Original Assignee
ASHITSUKUSU SHOJI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ASHITSUKUSU SHOJI KK filed Critical ASHITSUKUSU SHOJI KK
Priority to JP7874794A priority Critical patent/JPH07284403A/ja
Publication of JPH07284403A publication Critical patent/JPH07284403A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 気密空洞のエアクッション作用と底部構成部
材の弾性変形によるクッション作用をうまく組み合わせ
て、広範囲の荷重変化に対して良好なクッション性が維
持できる履き物の底部構造、特に多目的に使用されるウ
オーキングシューズの靴底構造を提供することを目的と
する。 【構成】 接地部となるアウトソール2の上面にクッシ
ョン性を付与するミッドソール3を張り合わせた靴底を
もつウオーキングシューズ1において、かかと部分と踏
みつけ部分にそれぞれ独立した気密の空洞6a、6b
を、アウトソール2の上面の凹部7a、7bとミッドソ
ール3の下面との間に形成し、凹部の深さ以下の高さを
持つ多数の台形のラバーピン8をアウトソール2の凹部
底面から空洞内に突出させた靴底構造である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、履き物の底部構造、特
に多目的に使用されるウオーキングシューズの靴底構造
に関する。
【0002】
【従来の技術】ウオーキングシューズは、アウトドア用
のレジャー製品とし若年層から中年層まで広く普及し、
使用目的も、市街地での買い物から、デート、ドライ
ブ、ランニングなどとカジュアルに使われており、使用
環境も、舗装道路の歩行はもとより、山道や砂利道の散
策、沢歩き、各種のスポーツでの使用など多岐にわたっ
ている。
【0003】このように多目的に使われるウオーキング
シューズには、マイルドな使用環境にもハードな使用環
境にも適応した良好な履き心地が要求される。つまり広
範囲の荷重変化に対して常に適度のクッション性が維持
できることが重要となる。ハードな使用環境下では、靴
底に対して体重の数倍の荷重が局部的に作用するため、
靴底が硬すぎる場合には衝撃が直接着用者の足に伝わ
り、また軟らかすぎる場合には不安定となっていずれも
履き心地が悪化する。
【0004】ウオーキングシューズの靴底には、接地面
となるアウトソールの上面にクッション性のあるミッド
ソールを貼り合わせたものが使用されている。しかしミ
ッドソール単独では、マイルドな使用環境からハードな
使用環境までの広い範囲の荷重変化に対応した良好なク
ッション性を維持することが難しい。
【0005】靴底のクッション性を改善する目的で靴底
内部に空洞設けたものが知られている。例えば実公昭5
7−48403公報には、上面に通気開口を有する空洞
を靴底内部に設けて歩行時の荷重変化により空洞の排気
吸気を行うものが開示されている。また特公平6−60
81公報には、靴底のかかと部分と踏みつけ部分に気密
の空洞をそれぞれ形成し両空洞を連通孔で接続し、歩行
時の荷重変化によって両空洞間に空気を往復させるもの
が開示されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】靴底内部に気密空洞を
設けることによりソフトなエアクッション作用が得ら
れ、靴底が地面の凸凹によくフィットするなどの利点が
生まれる反面、ハードな使用環境においては、水平方向
の支持が十分でないため空気枕を踏みつけたような不安
定感が生じる。
【0007】荷重変化により空洞内の排気吸気を行う上
記のような靴底構造では、通気開口や連通孔の通気抵抗
が少ない場合にエアクッションの機能が失われ、また通
気抵抗が大きい場合に収縮した空洞の復元が遅れるた
め、いずれも履き心地が悪化する。
【0008】本発明は、このような事情に鑑み、気密空
洞のエアクッション作用と底部構成部材の弾性変形によ
るクッション作用をうまく組み合わせて、広範囲の荷重
変化に対応して常に適度のクッション性を維持できるよ
うにした履き物の底部構造、特にウオーキングシューズ
の靴底構造を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載した本発
明にかかる履き物の底部構造は、少なくとも着用者の体
重が集中してかかる領域において、履き物の底部構成部
材の内部に独立した気密空洞を形成し、該空洞内の上面
または下面に、空洞内の上下寸法以下の高さを持つ柱状
またはリブ状の弾性支持体群を立設したことを特徴とす
る。
【0010】請求項2および3に記載の発明は、前記の
弾性支持体群が、円錐台または角錐台形状の弾性支持体
を空洞内に分散して立設するか、あるいは台形断面のリ
ブ状の弾性支持体を空洞内に平行配列または格子状に交
差配列したことを特徴とする。
【0011】請求項4に記載の発明は、前記の少なくと
も着用者の体重が集中してかかる領域を、履き物のかか
と部と踏みつけ部に設けたことを特徴とする。
【0012】請求項5に記載の発明は、前記の履き物
が、接地部となるアウトソールの上面にクッション性を
付与するミッドソールを張り合わせた底部構造を持つウ
オーキングシューズであって、前記の気密空洞がアウト
ソールの上面に形成した凹部とミッドソールの下面の間
に形成され、凹部の深さ以下の高さを持つ弾性支持体群
をアウトソールの凹部の底面から突出させたことを特徴
とする。
【0013】請求項6に記載の発明は、前記のミッドソ
ールが、前記凹部の深さ以上の厚みを持つ気密性の発泡
合成樹脂製であることを特徴とする。
【0014】
【作用】本願請求項1に記載した履き物の底部構造で
は、空洞が独立した気密空洞であり、空洞内に立設する
弾性支持体の高さが空洞内の上下寸法以下となっている
ため、荷重が小さい間は気密空洞内での空気圧縮による
ソフトなエアクッションのみが作用し、荷重が増加して
弾性支持体の先端が空洞の対向面に接すると、底部構成
部材の弾性変形によるクッション作用がこれに加わり、
エアクッション単独の場合の不安定さがなくなる。
【0015】そして、請求項2及び3に記載したよう
に、空洞内に立設した各弾性支持体の縦断面が台形形状
であるため、荷重の変化に対して弾性支持体がリニアー
に弾性変形せず、荷重変化に対応したクッション性を維
持することができる。
【0016】請求項4は、履き物に着用者の体重が集中
してかかる領域を、かかと部分と踏みつけ部分に特定し
たものである。
【0017】請求項5に記載したウオーキングシューズ
では、アウトソール上面の凹部とミッドソール下面の間
に気密空洞が形成されており、ミッドソールが弾性変形
の限界に達した後も空洞内の各弾性支持部材による広範
囲のクッション作用が維持される。 そして請求項6に
記載したように、上記のミッドソールが凹部の深さ以上
の厚みを持つため、各弾性支持部材の突き上げ力がミッ
ドソールで分散されて着用者の足の裏に伝達され良好な
履き心地が維持される。
【0018】
【実施例】以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明
する。
【0019】図1はウオーキングシューズの側面断面
図、図2はアウトソールの平面図を示す。図1のウオー
キングシューズ1の靴底部は、アウトソール2の上面に
柔軟性のあるミッドソール3を張り合わせたものを、ウ
オーキングシューズ1の中底4に接着した構造となって
おり、中底4の上面には差し替え可能な中敷5が設置さ
れている。
【0020】アウトソール2は、下面が接地面となるの
で硬さと耐摩耗性を必要とし、歩行時の屈曲性も要求さ
れるので、比較的厚みの小さい硬質の合成ゴムなどで作
られており、クッション性はほとんどない。ミッドソー
ル3はクッション材の主体をなすものであり、気密性の
ある比較的厚みの大きい独立気泡性の発泡性合成樹脂材
で作られている。
【0021】着用者の体重が靴底に集中してかかる領域
として、履き物のかかと部分及び踏みつけ部分(特に足
指の付け根部分)にそれぞれ独立した気密空洞6a、6
bを設けている。これらの空洞はアウトソール2の上面
に設けたぞれぞれ略楕円形の凹部7a、7bとミッドソ
ール3の下面との間に形成され、各空洞6a、6b内に
は弾性支持部材としてそれぞれの凹部7a、7bの深さ
以下の高さを有する多数の円錐台形のラバーピン8がア
ウトソール2の底面から上方に向かって突出している。
【0022】図3に示すように荷重が小さい間は、ラバ
ーピン8の上端とミッドソール3の下面とが離れてお
り、荷重に対して空洞内の空気によるエアクッションの
みが働く。図4に示すように、荷重の増加によりミッド
ソール3の下面が降下してラバーピン8の上端に接する
と、エアクッション作用に加えてミッドソール3および
各ラバーピン8の弾性変形によるクッション作用が一体
となって働くようになり、エアクッション作用単独の場
合の不安定性が改善される。この場合、各ラバーピン8
の形状が円錐台形であるため、荷重の増加に対してラバ
ーピン8の弾性変形はリニアーに増加しない。すなわ
ち、荷重が小さい間は主としてラバーピン8の上端部分
が弾性変形して荷重を負担し、荷重が増加するに従い次
第にラバーピン8の基部も弾性変形するようになり、小
荷重から大荷重までの広範囲の荷重変化に対応して適度
のクッション性を維持することができる。
【0023】ミッドソール3が弾性変形の限界に達した
後も各ラバーピン8の弾力性が維持され、ミッドソール
3はそれぞれの部分でアウトソール2の各凹部7a、7
bの深さ以上の厚みを持っているため、ラバーピン8の
突き上げ力がミッドソール3で分散されて着用者の足の
裏に伝達されることになり履き心地が悪化しない。
【0024】なお、図2では靴底に着用者の体重が集中
してかかる領域として、かかと部分および踏みつけ部分
の2箇所に、それぞれ平面形状が略楕円形の気密空洞6
a、6bを各1個設けたものを示したが、気密空間はか
かと部分か踏みつけ部分のいずれか一方のみであっても
よい。気密空洞6a、6bの平面形状は楕円形に限らず
1個の馬蹄形の空洞あるいは細長い空洞を複数個並列し
たものなど、各種の変形が可能である。
【0025】空洞内での弾性支持体の配列については、
本実施例のラバーピン8のように台形断面の柱状支持体
を分散配列したもの以外に、縦断面の形状が台形のリブ
状の支持体を平行配列あるいは交差配列したものでもよ
い。本実施例ではアウトソール3の凹部底面にラバーピ
ン8を均等に規則配列したものを示したが、荷重が強く
作用する部分にラバーピン8を集中配列したものでもよ
い。
【0026】以上の実施例では主としてウオーキングシ
ューズの靴底構造について説明したが、本願発明にかか
る履き物の底部構造は、ウオーキングシューズ以外の各
種の靴、あるいはサンダルなどの履き物の底部構造など
に対しても広く適用することができる。
【0027】
【発明の効果】このように本願発明の履き物の底部構造
によると、性質の異なるクッション手段が荷重に応じて
協働して役割を分担するので、使用環境の変化に対して
常に良好なクッション作用を維持することができる。
【0028】特にアウトソールとミッドソールを張り合
わせた靴底構造を持つウオーキングシューズにおいて
は、アウトソールの凹部とミッドソールの間に独立した
気密空洞を形成することができ、アウトソール側から空
洞内に突出した硬質のラバーピンの先端とミッドソール
の下面とが接した後は、気密空洞内の空気によるエアク
ッション作用、ミッドソールおよび各弾性支持体の弾性
変形によるクッション作用が協働して作用し、広い範囲
の荷重変化に対して常に適度のクッション作用を維持す
ることができる。そして各弾性支持体の突き上げ力が、
柔軟で厚みの大きいミッドソールによって分散されて着
用者の足に伝わるので良好な履き心地が維持される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本願発明の実施例にかかるウオーキングシュ
ーズの側面断面図である。
【図2】 図1に示すアウトソールの平面図である。
【図3】 靴底の空洞部分を示す断面図である。
【図4】 図3と同様の空洞部分の断面図であり、靴底
に荷重がかかった状態を示す。
【符号の説明】
1・・・ウオーキングシューズ本体 2・・・アウトソール 3・・・ミッドソール 4・・・中底 5・・・中敷 6a・・・空洞(かかと部) 6b・・・空洞(踏みつけ部) 7a・・・凹部(かかと部) 7b・・・凹部(踏みつけ部) 8・・・ラバーピン(弾性支持体)

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも着用者の体重が集中してかかる
    領域において、履き物の底部構成部材の内部に独立した
    気密空洞を形成し、該空洞内の上面または下面に、空洞
    内の上下寸法以下の高さを持つ柱状またはリブ状の弾性
    支持体群を立設したことを特徴とする履き物の底部構
    造。
  2. 【請求項2】前記の弾性支持体群が、円錐台または角錐
    台形状の弾性支持体を分散して立設したものである請求
    項1の履き物の底部構造。
  3. 【請求項3】前記の弾性支持体群が、台形断面のリブ状
    の弾性支持体を平行配列または格子状に交差配列したも
    のである請求項1の履き物の底部構造。
  4. 【請求項4】前記の体重が集中してかかる領域が、履き
    物のかかと部分と踏みつけ部分である請求項1の履き物
    の底部構造。
  5. 【請求項5】前記の履き物が、接地部となるアウトソー
    ルの上面にクッション性を付与するミッドソールを張り
    合わせた靴底構造を持つウオーキングシューズであっ
    て、前記の気密空間がアウトソールの上面に形成した凹
    部とミッドソールの下面の間に形成され、凹部の深さ以
    下の高さを持つ弾性支持体群をアウトソールの凹部の底
    面から突出させたことを特徴とするウオーキングシュー
    ズの靴底構造。
  6. 【請求項6】前記のミッドソールが、前記凹部の深さ以
    上の厚みを持つ気密性の発泡性合成樹脂製である請求項
    5のウオーキングシューズの靴底構造。
JP7874794A 1994-04-18 1994-04-18 履き物の底部構造 Pending JPH07284403A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7874794A JPH07284403A (ja) 1994-04-18 1994-04-18 履き物の底部構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7874794A JPH07284403A (ja) 1994-04-18 1994-04-18 履き物の底部構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07284403A true JPH07284403A (ja) 1995-10-31

Family

ID=13670488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7874794A Pending JPH07284403A (ja) 1994-04-18 1994-04-18 履き物の底部構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07284403A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19980081957A (ko) * 1998-08-07 1998-11-25 박현태 신발밑창
JP2009539516A (ja) * 2006-12-14 2009-11-19 ボディイフィール−プロダトス デ サウージ リミテッド
KR101226351B1 (ko) * 2010-07-15 2013-01-24 권경애 자세 제어가 가능한 신발밑창
US8590179B2 (en) 2007-05-22 2013-11-26 K-Swiss, Inc. Shoe with protrusions and securing portions
KR101428325B1 (ko) * 2012-12-27 2014-08-07 현대자동차주식회사 로봇발장치
US9125453B2 (en) 2010-05-28 2015-09-08 K-Swiss Inc. Shoe outsole having tubes
KR101682329B1 (ko) * 2016-01-06 2016-12-02 홍정임 신발용 쿠션포켓, 아웃솔, 미들솔 및 신발
JP2019122544A (ja) * 2018-01-16 2019-07-25 美津濃株式会社 ソール構造およびそれを用いたシューズ

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19980081957A (ko) * 1998-08-07 1998-11-25 박현태 신발밑창
JP2009539516A (ja) * 2006-12-14 2009-11-19 ボディイフィール−プロダトス デ サウージ リミテッド
JP4896221B2 (ja) * 2006-12-14 2012-03-14 ボディイフィール−プロダトス デ サウージ リミテッド
US8590179B2 (en) 2007-05-22 2013-11-26 K-Swiss, Inc. Shoe with protrusions and securing portions
US8881431B2 (en) 2007-05-22 2014-11-11 K-Swiss, Inc. Shoe with protrusions and securing portions
US9125453B2 (en) 2010-05-28 2015-09-08 K-Swiss Inc. Shoe outsole having tubes
KR101226351B1 (ko) * 2010-07-15 2013-01-24 권경애 자세 제어가 가능한 신발밑창
KR101428325B1 (ko) * 2012-12-27 2014-08-07 현대자동차주식회사 로봇발장치
US9102066B2 (en) 2012-12-27 2015-08-11 Hyundai Motor Company Robotic shoe
KR101682329B1 (ko) * 2016-01-06 2016-12-02 홍정임 신발용 쿠션포켓, 아웃솔, 미들솔 및 신발
JP2019122544A (ja) * 2018-01-16 2019-07-25 美津濃株式会社 ソール構造およびそれを用いたシューズ
US10779613B2 (en) 2018-01-16 2020-09-22 Mizuno Corporation Sole structure and shoe including same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20220304416A1 (en) Sole structure with bottom-loaded compression
US11064763B1 (en) Contoured thin soles
JP5601593B2 (ja) 衝撃分散機能と転がり歩行機能を有する履物の中敷き
KR100575875B1 (ko) 전후방이 상향 경사진 신발창
US5678328A (en) Heel and sole structure with opposite cavities
CN103384481B (zh) 具有并入板和室的鞋底结构的鞋类物品
US6647646B2 (en) Shoe with arch reinforcement
US20060236563A1 (en) Shoe sole having soft cushioning device
CN102144827A (zh) 一种具有自调节中底的鞋
KR100959406B1 (ko) 삼단 쿠션신발창
CN106923439A (zh) 具有切向变形能力的外底
JP2003339405A (ja) スポーツ用シューズのソール構造
JPWO2018155103A1 (ja) ソール構造およびそれを用いたシューズ
US20100024246A1 (en) Insole with shock-absorbing function and manufacturing method thereof
KR100825435B1 (ko) 소프트 감지체가 내장된 마사이워킹용 전문신발의 밑창구조
KR100518307B1 (ko) 신발
JPH07284403A (ja) 履き物の底部構造
JP2002282012A (ja) 靴中敷および靴底の構造
JPS61154503A (ja) ミツドソ−ル
EP0980655A2 (en) Improved high heel footwear structure
CN109008056B (zh) 一种渐变式减震鞋底
JPH0136362B2 (ja)
JPH08182505A (ja)
JP3049755U (ja) 靴用クッション部材
CN210299723U (zh) 一种鞋底及鞋