JPH07283762A - スペクトラム拡散通信装置 - Google Patents

スペクトラム拡散通信装置

Info

Publication number
JPH07283762A
JPH07283762A JP6090613A JP9061394A JPH07283762A JP H07283762 A JPH07283762 A JP H07283762A JP 6090613 A JP6090613 A JP 6090613A JP 9061394 A JP9061394 A JP 9061394A JP H07283762 A JPH07283762 A JP H07283762A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
spread
phase
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6090613A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoyuki Nakada
智之 中田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP6090613A priority Critical patent/JPH07283762A/ja
Publication of JPH07283762A publication Critical patent/JPH07283762A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 回路構成を簡単にし、1周波数搬送波で2通
信路を確保すること。 【構成】 送信側の拡散変調回路に、搬送波発生回路3
2、34、第1、第2乗算回路36、38、第1、第2
位相変調回路40、42及び加算回路44を設けて、異
なる拡散符号系列の第1、第2拡散符号でスペクトラム
拡散した第1、第2情報信号で、周波数が同一で位相が
直交関係の第1、第2搬送波を位相変調した後、加算し
てQPSK変調した拡散信号を出力する。受信側の拡散
復調回路に、受信拡散信号から送信側の第1、第2拡散
符号と同一パターンの拡散符号と整合した信号をろ波出
力する第1、第2SAW−MF52,54を設けて、第
1、第2搬送波成分を簡単に分離する。分離後、第1、
第2遅延回路56、58、第1、第2位相比較回路6
0、62、第1、第2LPF64、66及び第1、第2
デ−タ判別回路68、70によって第1、第2情報信号
が復調される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、伝送信号の周波数スペ
クトラムの幅を拡散して通信を行う通信分野(例えば、
干渉に強く、秘話性が高い衛星通信分野)などで利用さ
れる通信装置であって、スペクトラム拡散信号を送信側
から受信側へ伝送する直接拡散方式のスペクトラム拡散
通信装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のスペクトラム拡散通信装
置は、例えば、特公平4−18496号公報に記載のよ
うに、図3及び図4に示すように構成されていた。すな
わち、スペクトラム拡散信号の送信側において、図4の
(a)に示すような送信すべきディジタルの情報信号A
と、同図の(b)に示すような拡散符号(擬似ランダム
符号)Bとを乗算して同図の(c)に示すような乗算出
力信号Cとし、この乗算出力信号Cで搬送波を2相位相
変調(例えば、2相位相偏移キーイング(BPSK)変
調)した、同図の(d)に示すようなスペクトラム拡散
信号Dを出力していた。この図4では、情報信号Aの1
ビットの長さと拡散符号Bの1周期時間(1周期の長
さ)とが相等しい場合を示している。
【0003】そして、図3に示すスペクトラム拡散信号
の受信側の拡散復調回路は、次のように作用していた。
すなわち、図4の(d)に示すような送信側からのスペ
クトラム拡散信号Dを受信すると、マッチドフィルタ
(整合ろ波器)(MF)10は、送信側の拡散符号Bと
同一の拡散符号系列(すなわち同一パターン)の拡散符
号と整合した信号Eをろ波出力する。この信号Eは、図
4の(e)に示すように、拡散符号Bの1周期時間(1
ビット長)毎に相関のピーク信号をもつ。
【0004】ついで、マッチドフィルタ10の出力信号
Eを同期検波器12に入力し、搬送波再生回路14で再
生された搬送波で同期検波して、図4の(f)に示すよ
うな信号Fを得る。この信号Fをサンプリング判定回路
16でサンプリングして同図の(g)に示すような復調
信号G(情報デ−タAの反転信号)を得る。このサンプ
リング判定回路16のサンプリングのタイミングは、タ
イミング同期回路18で行われる。
【0005】このタイミング同期回路18は、包絡線検
波器20で信号Eの包絡線を検波し、その検波出力とク
ロック発生回路22の出力クロックとの位相差を位相差
検出回路24で求め、その位相差出力をLPF(ローパ
スフィルタ)26を介してVCO(電圧制御発振器)2
8に入力してVCO28の発振周波数及び位相を制御す
ることによって、このVCO28の出力を基にしたクロ
ック発生回路22の出力クロックのタイミングを、サン
プリング判定回路16への入力信号Fのピーク位置に一
致させる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来のスペクトラム拡散通信装置は、その受信側の拡
散復調回路が図3に示すように構成されていたので、回
路構成が複雑になるという問題点があった。また、1種
類の周波数の搬送波では1系統の通信路しか確保するこ
とができないという問題点があった。
【0007】本発明は上述の問題点に鑑みなされたもの
で、回路構成を簡単にすることのできるスペクトラム拡
散通信装置を提供することを第1の目的とするものであ
る。また、1種類の周波数の搬送波で複数系統の通信路
を確保することのできるスペクトラム拡散通信装置を提
供することを第2の目的とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、送信
側から受信側へスペクトラム拡散信号を伝送する直接拡
散方式のスペクトラム拡散通信装置において、前記送信
側の拡散変調回路は、搬送波を出力する搬送波発生回路
と、拡散符号でディジタルの情報信号をスペクトラム拡
散する乗算回路と、この乗算回路の出力信号で前記搬送
波発生回路の搬送波を位相変調する位相変調回路とを具
備してなり、前記受信側の拡散復調回路は、受信スペク
トラム拡散信号から前記送信側の拡散符号と同一の拡散
符号系列の拡散符号と整合した信号をろ波出力するマッ
チドフィルタと、このマッチドフィルタの出力信号を前
記拡散符号の1周期時間分遅延させる遅延回路と、前記
マッチドフィルタの出力信号と前記遅延回路の出力信号
との位相を比較する位相比較回路と、この位相比較回路
の出力信号から搬送波成分を除去するローパスフィルタ
と、このローパスフィルタの出力信号から情報信号を判
別するデ−タ判別回路とを具備してなることを特徴とす
るものである。
【0009】請求項2の発明は、請求項1の発明におい
て、送信側の位相変調回路、受信側の位相比較回路のそ
れぞれを乗算回路で形成し、受信側のマッチドフィルタ
をSAWマッチドフィルタで形成してなることを特徴と
するものである。
【0010】請求項3の発明は、送信側から受信側へス
ペクトラム拡散信号を伝送する直接拡散方式のスペクト
ラム拡散通信装置において、前記送信側の拡散変調回路
は、周波数が同一で位相が直交関係にある第1、第2搬
送波を出力する搬送波発生回路と、相異なる拡散符号系
列の第1、第2拡散符号でディジタルの第1、第2情報
信号をスペクトラム拡散する第1、第2乗算回路と、前
記第1、第2乗算回路の出力信号で前記搬送波発生回路
の第1、第2搬送波を2相位相偏移キーイング変調する
第1、第2位相変調回路と、前記第1、第2位相変調回
路の出力信号を加算して4相位相偏移キーイング変調し
た信号として出力する加算回路とを具備してなり、前記
受信側の拡散復調回路は、受信スペクトラム拡散信号か
ら前記送信側の第1、第2拡散符号と同一の拡散符号系
列の拡散符号と整合した信号をろ波出力する第1、第2
マッチドフィルタと、前記第1、第2マッチドフィルタ
の出力信号を前記第1、第2拡散符号の1周期時間分遅
延させる第1、第2遅延回路と、前記第1、第2マッチ
ドフィルタの出力信号と前記第1、第2遅延回路の出力
信号との位相を比較する第1、第2位相比較回路と、前
記第1、第2位相比較回路の出力信号から搬送波成分を
除去する第1、第2ローパスフィルタと、前記第1、第
2ローパスフィルタの出力信号から第1、第2情報信号
を判別する第1、第2デ−タ判別回路とを具備してなる
ことを特徴とするものである。
【0011】請求項4の発明は、請求項3の発明におい
て、送信側の位相変調回路、受信側の位相比較回路のそ
れぞれを乗算回路で形成し、受信側のマッチドフィルタ
をSAWマッチドフィルタで形成してなることを特徴と
するものである。
【0012】
【作用】請求項1のスペクトラム拡散通信装置では、送
信側の拡散変調回路は、乗算回路によってディジタルの
情報信号を拡散符号でスペクトラム拡散し、位相変調回
路によって搬送波発生回路の搬送波を乗算回路の出力信
号で位相変調する。
【0013】そして、受信側の拡散復調回路は、マッチ
ドフィルタによって受信スペクトラム拡散信号から送信
側の拡散符号と同一の拡散符号系列(すなわち同一パタ
ーン)の拡散符号と整合した信号をろ波出力し、遅延回
路によってマッチドフィルタの出力信号を拡散符号の1
周期時間(例えば1ビット長)分遅延させ、位相比較回
路によってマッチドフィルタの出力信号と遅延回路の出
力信号との位相を比較し、ローパスフィルタによって位
相比較回路の出力信号から搬送波成分を除去し、デ−タ
判別回路によってローパスフィルタの出力信号から情報
信号を判別して復調する。
【0014】請求項2のスペクトラム拡散通信装置で
は、請求項1の発明において、送信側の位相変調回路、
受信側の位相比較回路のそれぞれを乗算回路で形成して
回路構成を簡単にし、受信側のマッチドフィルタをSA
Wマッチドフィルタで形成して表面弾性波素子で容易に
実現させる。
【0015】請求項3のスペクトラム拡散通信装置で
は、送信側の拡散変調回路において、第1、第2乗算回
路が第1、第2拡散符号で第1、第2情報信号をスペク
トラム拡散し、第1、第2位相変調回路が第1、第2乗
算回路から出力する信号で搬送波発生回路から出力する
第1、第2搬送波を2相位相偏移キーイング変調し、加
算回路が第1、第2位相変調回路の出力信号を加算し4
相位相偏移キーイング変調信号として出力する。
【0016】そして、受信側では、第1、第2マッチド
フィルタが受信スペクトラム拡散信号から送信側の第
1、第2拡散符号と同一の拡散符号系列(すなわち同一
パターン)の拡散符号と整合した信号をろ波出力する。
このとき、第1、第2マッチドフィルタは周波数が同一
で位相が直交関係にある第1、第2搬送波成分を分離す
る。
【0017】そして、第1、第2遅延回路が第1、第2
マッチドフィルタの出力信号を対応した拡散符号の1周
期時間(例えば1ビット長)分遅延させ、第1、第2位
相比較回路が第1、第2マッチドフィルタの出力信号と
第1、第2遅延回路の出力信号との位相を比較し、第
1、第2ローパスフィルタが第1、第2位相比較回路の
出力信号から搬送波成分を除去し、第1、第2デ−タ判
別回路が第1、第2ローパスフィルタの出力信号から第
1、第2情報信号を判別する。
【0018】請求項4のスペクトラム拡散通信装置は、
請求項3の発明において、送信側の位相変調回路、受信
側の位相比較回路のそれぞれを乗算回路で形成して回路
構成を簡単にし、受信側のマッチドフィルタをSAWマ
ッチドフィルタで形成して表面弾性波素子で容易に実現
させる。
【0019】
【実施例】以下、本発明によるスペクトラム拡散通信装
置の一実施例を図1を用いて説明する。図1において、
30は送信側の拡散変調回路、50は受信側の拡散復調
回路を示す。
【0020】前記拡散変調回路30は、COS(2πf
ct)の第1搬送波(周波数fc)を出力する搬送波発
生回路32と、この搬送波発生回路32から出力する第
1搬送波の位相を90°移相してSIN(2πfct)
の第2搬送波(周波数fc)として出力するπ/2移相
器34と、第1、第2乗算回路36、38と、第1、第
2位相変調回路40、42と、加算回路44とからなっ
ている。
【0021】前記第1乗算回路36はディジタルデ−タ
の第1情報信号Ai(t)を第1拡散符号CIi(t)
でスペクトラム拡散して出力し、前記第2乗算回路38
はディジタルデ−タの第2情報信号Bi(t)を第2拡
散符号Qi(t)でスペクトラム拡散して出力するよう
に構成されている。
【0022】前記第1、第2位相変調回路40、42は
乗算回路で構成されている。前記第1位相変調回路40
は第1乗算回路36の出力信号で搬送波発生回路32か
ら出力する第1搬送波(COS(2πfct))を2相
位相偏移キーイング(以下BPSKと記述する)変調
し、前記第2位相変調回路42は第2乗算回路38の出
力信号でπ/2移相器34から出力する第2搬送波(S
IN(2πfct))をBPSK変調するように構成さ
れている。
【0023】前記加算回路44は、第1、第2位相変調
回路40、42の出力する変調信号を加算し、4相位相
偏移キーイング(以下QPSKと記述する)変調した信
号(拡散信号)Si(t)として出力するように構成さ
れている。
【0024】前記拡散復調回路50は、表面弾性波素子
を用いて作られた第1、第2SAW(ソウ)−MF(マ
ッチドフィルタ)52、54と、この第1、第2SAW
−MF52、54の出力側に結合した第1、第2遅延回
路56、58と、第1、第2SAW−MF52、54の
出力信号と第1、第2遅延回路56、58の出力信号と
の位相を比較する第1、第2位相比較回路60、62
と、この第1、第2位相比較回路60、62の出力側に
結合した第1、第2LPF(ローパスフィルタ)64、
66と、この第1、第2LPF64、66の出力側に結
合した第1、第2デ−タ判別回路68、70とを具備し
ている。前記第1、第2遅延回路56、58は例えば遅
延線で構成され、前記第1、第2位相比較回路60、6
2は乗算回路で構成されている。
【0025】つぎに、前記実施例の作用を図4を併用し
て説明する。 送信側:送信側において拡散変調回路30はつぎのよう
に作用する。 (イ)第1、第2乗算回路36、38は第1、第2拡散
符号CIi(t)、CQi(t)で第1、第2情報信号
Ai(t)、Bi(t)をスペクトラム拡散した信号を
出力する。
【0026】上述の第1、第2情報信号Ai(t)、B
i(t)は図4の(a)の信号Aと同様なディジタル信
号であり、第1、第2拡散符号CIi(t)、CQi
(t)は同図の(b)の信号Bと同様な信号であり、こ
のCIi(t)、CQi(t)は相異なる拡散符号系列
をもち、その1周期時間(1周期の長さ)が第1、第2
情報信号Ai(t)、Bi(t)の1ビットの長さと等
しい。また、第1、第2乗算回路36、38から出力す
る信号は、図4の(c)の信号Cと同様な乗算出力信号
となる。
【0027】(ロ)第1位相変調回路40は第1乗算回
路36から出力する信号で搬送波発生回路32から出力
する第1搬送波(COS(2πfct))をBPSK変
調したスペクトラム拡散信号を出力し、第2位相変調回
路42は第2乗算回路38から出力する信号でπ/2移
相器34から出力する第2搬送波(SIN(2πfc
t))をBPSK変調した信号を出力する。
【0028】上述の第1、第2位相変調回路40、42
から出力するスペクトラム拡散信号は、図4の(d)の
信号Dと同様な信号となる。すなわち、第1位相変調回
路40から出力するスペクトラム拡散信号はCIi
(t)・COS(2πfct+Ai(t)π)の式で表
わされる信号となり、第2位相変調回路42から出力す
るスペクトラム拡散信号はCQi(t)・SIN(2π
fct+Bi(t)π)の式で表わされる信号となる。
【0029】(ハ)加算回路44は第1、第2位相変調
回路40、42の出力信号を加算してQPSK変調した
拡散信号Si(t)として出力する。この拡散信号Si
(t)はつぎの式で表わされる。 Si(t)=CIi(t)・COS(2πfct+Ai(t)π) +CQi(t)・SIN(2πfct+Bi(t)π)…(1)
【0030】受信側:受信側において拡散復調回路50
はつぎのように作用する。 (イ)第1、第2マッチドフィルタ52、54は受信し
たスペクトラム拡散信号Si(t)から送信側の第1、
第2拡散符号CIi(t)、CQi(t)と同一の拡散
符号系列(すなわち同一パターン)の拡散符号と整合し
た信号(図4の(e)の信号Eと同様な信号)をろ波出
力する。
【0031】すなわち、前記(1)式で表わされた拡散
信号Si(t)が第1拡散符号CIi(t)と同一の拡
散符号系列の拡散符号をもつ第1マッチドフィルタ52
に入力すると、拡散符号系列の異なる第2拡散符号CQ
i(t)のSIN成分(第2項成分)を無視し、拡散符
号系列の同一な第1拡散符号CIi(t)のCOS成分
を分離して、図4の(e)の信号Eと同様な、第1拡散
符号CIi(t)の1周期時間毎にピーク信号が現れる
信号を出力する。
【0032】また、拡散信号Si(t)が第2拡散符号
CQi(t)と同一の拡散符号系列の拡散符号をもつ第
2マッチドフィルタ54に入力すると、拡散符号系列の
異なる第1拡散符号CIi(t)のCOS成分(第1項
成分)を無視し、拡散符号系列の同一な第2拡散符号C
Qi(t)のSIN成分を分離して、図4の(e)の信
号Eと同様な、第2拡散符号CQi(t)の1周期時間
毎にピーク信号が現れる信号を出力する。
【0033】(ロ)第1、第2遅延回路56、58は第
1、第2マッチドフィルタ52、54の出力信号を第
1、第2拡散符号CIi(t)、CQi(t)の1周期
時間(1ビット長)分遅延させ、第1、第2位相比較回
路60、62は第1、第2マッチドフィルタ52、54
の出力信号と第1、第2遅延回路56、58の出力信号
との位相を比較して対応した信号を出力する。
【0034】すなわち、第1位相比較回路60は第1マ
ッチドフィルタ52の出力信号(COS(2πfct+
Ai(i=i)π)成分)(遅延前の信号)と第1遅延
回路56の出力信号(COS(2πfct+Ai(i=
i+1)π)成分)(遅延後の信号)との位相を比較し
て(乗算して)対応した信号(乗算出力信号ZIi
(t))を出力する。ここで表示の便宜上、Ai(i=
i)はAi(t)のi=iの場合を表わし、Ai(i=
i+1)はAi(t)のi=i+1の場合を表わす。
【0035】前述の乗算出力信号ZIi(t)はつぎの
式(2)の成分と式(3)の成分とからなっている。 COS(2π(2fc)t)…(2) COS((Ai(i=i)−Ai(i=i+1))π)…(3)
【0036】同様にして、第2位相比較回路62は第2
マッチドフィルタ54の出力信号(SIN(2πfct
+Bi(i=i)π)成分)(遅延前の信号)と第2遅
延回路58の出力信号(SIN(2πfct+Bi(i
=i+1)π)成分)(遅延後の信号)との位相を比較
して(乗算して)対応した信号(乗算出力信号ZQi
(t))を出力する。ここで表示の便宜上、Bi(i=
i)はBi(t)のi=iの場合を表わし、Bi(i=
i+1)はBi(t)のi=i+1の場合を表わす。
【0037】このため、前述の乗算出力信号ZQi
(t)はつぎの式(4)の成分と式(5)の成分とから
なっている。 COS(2π(2fc)t)…(4) COS((Bi(i=i)−Bi(i=i+1))π)…(5)
【0038】(ハ)第1、第2ローパスフィルタ64、
66は、第1、第2位相比較回路60、62の出力する
乗算出力信号ZIi(t)、ZQi(t)から高周波の
搬送波成分(式(2)、式(4)の成分)を除去し、第
1、第2デ−タ判別回路68、70は第1、第2ローパ
スフィルタ64、66の出力信号(式(3)、式(5)
の成分)から第1、第2情報信号Ai(t)、Bi
(t)を判別する。
【0039】すなわち、Ai(t)はディジタルの第1
情報信号に対応した「0」か「1」のいずれかであるの
で、Ai(i=i)=Ai(i=i+1)かAi(i=
i)≠Ai(i=i+1)のいずれかである。したがっ
て、第1デ−タ判別回路68はAi(i=i)=Ai
(i=i+1)のときにはCOS((Ai(i=i)−
Ai(i=i+1))π)=1と判別し、Ai(i=
i)≠Ai(i=i+1)のときにはCOS((Ai
(i=i)−Ai(i=i+1))π)=−1と判別し
て、第1情報信号Ai(t)と一義的に対応する情報信
号Ii(t)を出力する。すなわち、第1情報信号Ai
(t)を復調する。
【0040】同様にして、第2デ−タ判別回路70はB
i(i=i)=Bi(i=i+1)のときには−COS
((Bi(i=i)−Bi(i=i+1))π)=−1
と判別し、Bi(i=i)≠Bi(i=i+1)のとき
には−COS((Bi(i=i)−Bi(i=i+
1))π)=1と判別して、第2情報信号Bi(t)と
一義的に対応する情報信号Qi(t)を出力する。すな
わち、第2情報信号Bi(t)を復調する。
【0041】前記実施例では、送信側の拡散変調回路
は、相異なる拡散符号系列をもつ第1、第2拡散符号で
第1、第2情報信号をスペクトラム拡散した後に第1、
第2搬送波をQPSK変調し、受信側の拡散復調回路
は、送信側の第1、第2拡散符号と同一の拡散符号系列
の拡散符号と整合した信号をろ波出力する第1、第2S
AW−MFと、第1、第2拡散符号の1周期時間分遅延
させる第1、第2遅延回路と、第1、第2位相比較回路
と、第1、第2LPFと、第1、第2デ−タ判別回路と
でデ−タ復調するように形成して、回路構成を簡単にす
るとともに1種類の周波数で位相が直交関係にある第
1、第2搬送波で2系統の通信路を確保できるようにし
たが、本発明はこれに限るものでない。
【0042】例えば、図2に示すように、送信側の拡散
変調回路30aで情報信号をスペクトラム拡散した後に
搬送波をBPSK変調し、受信側の拡散復調回路50a
でこれを復調するものであってもよい。
【0043】すなわち、送信側の拡散変調回路30a
は、COS(2πfct)の搬送波(周波数fc)を出
力する搬送波発生回路32aと、ディジタルの情報信号
Ai(t)を拡散符号CIi(t)でスペクトラム拡散
して出力する乗算回路36aと、この乗算回路36aの
出力信号で搬送波発生回路32aから出力する搬送波を
BPSK変調する変調回路40aとからなっている。こ
の変調回路40aは乗算回路で構成されている。
【0044】また、拡散復調回路50aは、表面弾性波
素子を用いて作られたSAW(ソウ)−MF(マッチド
フィルタ)52aと、このSAW−MF52aの出力側
に結合した遅延回路56aと、SAW−MF52aの出
力信号と遅延回路56aの出力信号との位相を比較する
位相比較回路60aと、この位相比較回路60aの出力
側に結合したLPF64aと、このLPF64aの出力
側に結合したデ−タ判別回路68aとを具備している。
前記遅延回路56aは例えば遅延線で構成され、前記位
相比較回路60aは乗算回路で構成されている。
【0045】そして、送信側において拡散変調回路30
aはつぎのように作用する。乗算回路36aは拡散符号
CIi(t)で情報信号Ai(t)をスペクトラム拡散
した信号を出力する。位相変調回路40aは乗算回路3
6aから出力する信号で搬送波発生回路32aから出力
する搬送波(COS(2πfct))をBPSK変調し
てスペクトラム拡散信号Si(t)を出力する。この搬
送波(COS(2πfct))をBPSK変調した場
合、ディジタルデ−タの情報信号Ai(t)を拡散符号
CIi(t)の1周期に同期させて重畳し、そのときデ
−タAi(t)に対応して搬送波(COS(2πfc
t))の位相が0とπの2つの状態をとる。
【0046】また、受信側において拡散復調回路50a
はつぎのように作用する。マッチドフィルタ52aは受
信したスペクトラム拡散信号Si(t)から送信側の拡
散符号CIi(t)と同一の拡散符号系列の拡散符号C
Ii(t)と整合した信号をろ波出力する。すなわち、
拡散符号CIi(t)のパターンが一致したときに相関
がとれてピーク信号が得られ、このピーク信号部分は搬
送波成分として情報信号Ai(t)により位相が0また
はπとなる。
【0047】そして、位相比較回路60aは、上述のマ
ッチドフィルタ52aの出力信号(ピーク信号を含む)
と遅延回路56aの出力信号(1周期前のピーク信号を
含む)との位相を比較して、搬送波成分と位相差成分か
らなる信号を出力する。
【0048】そして、LPF64aによって搬送波成分
が除去され、デ−タ判別回路68aによって情報信号A
i(t)と一義的に対応する情報信号Ii(t)を出力
する。すなわち、情報信号Ai(t)が復調される。
【0049】前記実施例では、送信側の位相変調回路を
位相偏移キーイング変調する乗算回路で形成し、受信側
の位相比較回路を乗算回路で形成して回路構成をさらに
簡単にするようにしたが、本発明はこれに限るものでな
く、送信側の位相変調回路は乗算回路の出力信号で搬送
波発生回路の搬送波を位相変調するものであればよく、
受信側の位相比較回路はマッチドフィルタの出力信号と
遅延回路の出力信号との位相を比較する回路であればよ
い。
【0050】前記実施例では、受信側のマッチドフィル
タをSAWマッチドフィルタで形成して表面弾性波素子
で容易に実現させるようにしたが、本発明はこれに限る
ものでなく、受信スペクトラム拡散信号から送信側の拡
散符号と同一の拡散符号系列の拡散符号と整合した信号
をろ波出力するものであればよい。
【0051】
【発明の効果】請求項1のスペクトラム拡散通信装置
は、受信側の拡散復調回路において、マッチドフィルタ
によって受信スペクトラム拡散信号から送信側の拡散符
号と同一の拡散符号系列の拡散符号と整合した信号をろ
波出力し、遅延回路によってマッチドフィルタの出力信
号を拡散符号の1周期時間分遅延させ、位相比較回路に
よってマッチドフィルタの出力信号と遅延回路の出力信
号との位相を比較し、ローパスフィルタによって位相比
較回路の出力信号から搬送波成分を除去し、デ−タ判別
回路によってローパスフィルタの出力信号から情報信号
を判別して復調するように構成した。
【0052】このため、従来例のように、受信側の拡散
復調回路に構成の複雑なタイミング同期回路を設ける必
要がないので、受信側の拡散復調回路の回路構成を簡単
にすることができる。
【0053】また、請求項2のスペクトラム拡散通信装
置は、請求項1の発明において、送信側の位相変調回
路、受信側の位相比較回路のそれぞれを乗算回路で形成
し、受信側のマッチドフィルタをSAWマッチドフィル
タで形成するようにしたので、請求項1の発明の効果を
有するとともに、さらに回路構成を簡単にし、マッチド
フィルタを表面弾性波素子で容易に実現させることがで
きる。
【0054】また、請求項3のスペクトラム拡散通信装
置は、送信側の拡散変調回路において、相異なる拡散符
号系列の第1、第2拡散符号で第1、第2情報信号をス
ペクトラム拡散した後、周波数が同一で位相が直交関係
にある第1、第2搬送波をBPSK変調し、ついで加算
回路で加算してQPSK変調した信号とした。
【0055】そして、受信側の拡散復調回路において、
第1、第2マッチドフィルタによって受信スペクトラム
拡散信号から送信側の第1、第2拡散符号と同一の拡散
符号系列の拡散符号と整合した信号をろ波出力し、第
1、第2遅延回路によって第1、第2マッチドフィルタ
の出力信号を第1、第2拡散符号の1周期時間分遅延さ
せ、第1、第2位相比較回路によってマッチドフィルタ
の出力信号と遅延回路の出力信号との位相を比較し、第
1、第2ローパスフィルタによって第1、第2位相比較
回路の出力信号から搬送波成分を除去し、第1、第2デ
−タ判別回路によって第1、第2ローパスフィルタの出
力信号から情報信号を判別して復調するように構成し
た。
【0056】このため、受信側の第1、第2マッチドフ
ィルタが合成され直交した第1、第2搬送波の成分を簡
単に分離することができる。したがって、従来例のよう
に、受信側の拡散復調回路に構成の複雑なタイミング同
期回路を設ける必要がなく、受信側の拡散復調回路の回
路構成を簡単にすることができる。さらに、1種類の周
波数の搬送波(周波数が同一で位相が直交関係にある第
1、第2搬送波)によって2種類の情報信号をスペクト
ラム拡散して送信側から受信側に伝送することができ
る。
【0057】また、請求項4ののスペクトラム拡散通信
装置は、請求項3の発明において、送信側の位相変調回
路、受信側の位相比較回路のそれぞれを乗算回路で形成
し、受信側のマッチドフィルタをSAWマッチドフィル
タで形成するようにしたので、請求項3の発明の効果を
有するとともに、さらに回路構成を簡単にし、マッチド
フィルタを表面弾性波素子で容易に実現させることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるスペクトラム拡散通信装置の一実
施例を示す概略構成図である。
【図2】本発明の他の実施例を示す概略構成図である。
【図3】従来例を示す概略構成図である。
【図4】図3の従来例を適用する送信波形及び図3の各
部の波形図である。
【符号の説明】
30、30a…送信側の拡散変調回路、 32、32a
…搬送波発生回路、34…π/2移相器、 36…第1
乗算回路、 36a…乗算回路、38…第2乗算回路、
40…第1位相変調回路、 40a…位相変調回路、
42…第2位相変調回路、 44…加算回路、50、5
0a…受信側の拡散復調回路、52…第1SAW−MF
(第1マッチドフィルタの一例)、52a…SAW−M
F(マッチドフィルタの一例)、54…第2SAW−M
F(第2マッチドフィルタの一例)、56…第1遅延回
路、 56a…遅延回路、 58…第2遅延回路、60
…第1位相比較回路、 60a…位相比較回路、62…
第2位相比較回路、 64…第1LPF、 64a…L
PF、66…第2LPF、 68…第1デ−タ判別回
路、68a…デ−タ判別回路、 70…第2デ−タ判別
回路、Ai(t)…第1情報信号又は情報信号(ディジ
タルデ−タ)、Bi(t)…第2情報信号(ディジタル
デ−タ)、CIi(t)…第1拡散符号又は拡散符号、
CQi(t)…第2拡散符号、COS(2πfct)…
第1搬送波又は搬送波、SIN(2πfct)…第2搬
送波、 Si(t)…拡散信号、Ii(t)…情報信号
(Ai(t)に一義的に対応した信号)、Qi(t)…
情報信号(Bi(t)に一義的に対応した信号)、ZI
i(t)…位相比較回路60の出力信号、ZQi(t)
…位相比較回路62の出力信号。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】送信側から受信側へスペクトラム拡散信号
    を伝送する直接拡散方式のスペクトラム拡散通信装置に
    おいて、前記送信側の拡散変調回路は、搬送波を出力す
    る搬送波発生回路と、拡散符号でディジタルの情報信号
    をスペクトラム拡散する乗算回路と、この乗算回路の出
    力信号で前記搬送波発生回路の搬送波を位相変調する位
    相変調回路とを具備してなり、前記受信側の拡散復調回
    路は、受信スペクトラム拡散信号から前記送信側の拡散
    符号と同一の拡散符号系列の拡散符号と整合した信号を
    ろ波出力するマッチドフィルタと、このマッチドフィル
    タの出力信号を前記拡散符号の1周期時間分遅延させる
    遅延回路と、前記マッチドフィルタの出力信号と前記遅
    延回路の出力信号との位相を比較する位相比較回路と、
    この位相比較回路の出力信号から搬送波成分を除去する
    ローパスフィルタと、このローパスフィルタの出力信号
    から情報信号を判別するデ−タ判別回路とを具備してな
    ることを特徴とするスペクトラム拡散通信装置。
  2. 【請求項2】送信側の位相変調回路、受信側の位相比較
    回路のそれぞれを乗算回路で形成してなり、受信側のマ
    ッチドフィルタをSAWマッチドフィルタで形成してな
    る請求項1記載のスペクトラム拡散通信装置。
  3. 【請求項3】送信側から受信側へスペクトラム拡散信号
    を伝送する直接拡散方式のスペクトラム拡散通信装置に
    おいて、前記送信側の拡散変調回路は、周波数が同一で
    位相が直交関係にある第1、第2搬送波を出力する搬送
    波発生回路と、相異なる拡散符号系列の第1、第2拡散
    符号でディジタルの第1、第2情報信号をスペクトラム
    拡散する第1、第2乗算回路と、前記第1、第2乗算回
    路の出力信号で前記搬送波発生回路の第1、第2搬送波
    を2相位相偏移キーイング変調する第1、第2位相変調
    回路と、前記第1、第2位相変調回路の出力信号を加算
    して4相位相偏移キーイング変調した信号として出力す
    る加算回路とを具備してなり、前記受信側の拡散復調回
    路は、受信スペクトラム拡散信号から前記送信側の第
    1、第2拡散符号と同一の拡散符号系列の拡散符号と整
    合した信号をろ波出力する第1、第2マッチドフィルタ
    と、前記第1、第2マッチドフィルタの出力信号を前記
    第1、第2拡散符号の1周期時間分遅延させる第1、第
    2遅延回路と、前記第1、第2マッチドフィルタの出力
    信号と前記第1、第2遅延回路の出力信号との位相を比
    較する第1、第2位相比較回路と、前記第1、第2位相
    比較回路の出力信号から搬送波成分を除去する第1、第
    2ローパスフィルタと、前記第1、第2ローパスフィル
    タの出力信号から第1、第2情報信号を判別する第1、
    第2デ−タ判別回路とを具備してなることを特徴とする
    スペクトラム拡散通信装置。
  4. 【請求項4】送信側の第1、第2位相変調回路、受信側
    の第1、第2位相比較回路のそれぞれを乗算回路で形成
    してなり、受信側の第1、第2マッチドフィルタのそれ
    ぞれをSAWマッチドフィルタで形成してなる請求項3
    記載のスペクトラム拡散通信装置。
JP6090613A 1994-04-05 1994-04-05 スペクトラム拡散通信装置 Pending JPH07283762A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6090613A JPH07283762A (ja) 1994-04-05 1994-04-05 スペクトラム拡散通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6090613A JPH07283762A (ja) 1994-04-05 1994-04-05 スペクトラム拡散通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07283762A true JPH07283762A (ja) 1995-10-27

Family

ID=14003341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6090613A Pending JPH07283762A (ja) 1994-04-05 1994-04-05 スペクトラム拡散通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07283762A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2742014A1 (fr) * 1995-12-04 1997-06-06 Commissariat Energie Atomique Circuit numerique pour recepteur differentiel de signaux a etalement de spectre par sequence directe
US6160838A (en) * 1996-12-13 2000-12-12 Uniden Corporation Spread spectrum transmitter, spread spectrum receiver and spread spectrum communication method and automatic gain control circuit for spread spectrum receiver
KR100354337B1 (ko) * 1999-12-04 2002-09-28 한국과학기술원 대역 확산 통신 방식에서의 확산 변조 방식을 이용한송수신방식 및 송수신장치
CN110789742A (zh) * 2019-09-23 2020-02-14 上海空间电源研究所 一种卫星用精确延时分离的电路

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2742014A1 (fr) * 1995-12-04 1997-06-06 Commissariat Energie Atomique Circuit numerique pour recepteur differentiel de signaux a etalement de spectre par sequence directe
EP0778677A1 (fr) * 1995-12-04 1997-06-11 Commissariat A L'energie Atomique Circuit numérique pour récepteur différentiel de signaux à étalement de spectre par séquence directe
US5799035A (en) * 1995-12-04 1998-08-25 Commissariat A L'energie Atomique Digital circuit for differential receiver for direct sequence spread spectrum signals
US6160838A (en) * 1996-12-13 2000-12-12 Uniden Corporation Spread spectrum transmitter, spread spectrum receiver and spread spectrum communication method and automatic gain control circuit for spread spectrum receiver
KR100354337B1 (ko) * 1999-12-04 2002-09-28 한국과학기술원 대역 확산 통신 방식에서의 확산 변조 방식을 이용한송수신방식 및 송수신장치
CN110789742A (zh) * 2019-09-23 2020-02-14 上海空间电源研究所 一种卫星用精确延时分离的电路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5856997A (en) Spread spectrum receiving apparatus
JPH069348B2 (ja) スペクトル拡散通信方式
EP0177963B1 (en) Decoder for spectrum diffusion signals
JPH03256419A (ja) スペクトラム拡散通信装置
JPH0799487A (ja) スペクトラム拡散通信装置および無線通信装置
JPH06204978A (ja) スペクトル拡散通信方式
JPH069349B2 (ja) スペクトル拡散通信方式
JP3307217B2 (ja) スペクトラム拡散通信方式における受信装置
JPH07283762A (ja) スペクトラム拡散通信装置
JPH04347944A (ja) スペクトル拡散復調装置
JP3245048B2 (ja) スペクトル拡散通信装置
JP3457099B2 (ja) 並列組合せスペクトル拡散送受信システム
JP3578575B2 (ja) 2相位相変調送受信装置
JP3165233B2 (ja) スペクトル拡散通信用復調装置
JP3115251B2 (ja) Amデータ多重被変調波信号復調回路
JP2689806B2 (ja) 同期型スペクトル拡散変調波の復調装置
JP2650553B2 (ja) スペクトル拡散復調装置
JPH08335924A (ja) 直交周波数分割多重用伝送装置
JP2777993B2 (ja) スペクトラム拡散通信装置
JPH1188290A (ja) スペクトル拡散通信方式
JP2650557B2 (ja) 同期型スペクトル拡散変調波の復調装置
JPH0748706B2 (ja) スペクトル拡散通信方式
JPH0514312A (ja) 無線通信方法
JPH08102698A (ja) スライディング相関器
JPH0738467A (ja) 送受信装置