JPH0727879Y2 - 書見台 - Google Patents

書見台

Info

Publication number
JPH0727879Y2
JPH0727879Y2 JP1989100677U JP10067789U JPH0727879Y2 JP H0727879 Y2 JPH0727879 Y2 JP H0727879Y2 JP 1989100677 U JP1989100677 U JP 1989100677U JP 10067789 U JP10067789 U JP 10067789U JP H0727879 Y2 JPH0727879 Y2 JP H0727879Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
auxiliary rod
receiving piece
base plate
rod
book stand
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989100677U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0339430U (ja
Inventor
亀太郎 梶本
Original Assignee
亀太郎 梶本
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 亀太郎 梶本 filed Critical 亀太郎 梶本
Priority to JP1989100677U priority Critical patent/JPH0727879Y2/ja
Publication of JPH0339430U publication Critical patent/JPH0339430U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0727879Y2 publication Critical patent/JPH0727879Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、椅子の肘掛けに取り付けて使用する書見台に
関する。
従来の技術 従来の取り付け式書見台においては、台板の内側面の両
側方に支持杆を固着し、肘掛椅子の肘掛けには支持杆挿
入溝を穿設して前記支持杆を前記挿入溝に嵌入して椅子
に書見台を取り付けている。
考案が解決しようとする課題 従来の書見台にあっては、台板の大きさ内の書面しか置
くことができず、大版の書面、例えば新聞紙を広げて読
むと、新聞紙がずれ落ちるという問題点があった。
そこで本考案は、補助杆を引き出すことによって書面の
載置可能面積を拡大可能にし、大版の書面、例えば新聞
紙を載せてもずれ落ちることなく固定する書見台を提供
することを目的としている。
課題を解決するための手段 上記目的を達成するために、本考案の書見台において
は、台板の内側面の両側方に広狭自在の支持杆を挿入
し、外側面には補助杆を出入自在にその内端部を台板の
挿入孔に挿入し、該補助杆の両側をその伸縮度に応じて
調節固定する締付具を台板の内外に取り付けたものであ
る。
また、補助杆を形に形成し、この補助杆の中央部に補
助杆と平行になるように受片を設け、この受片のうち長
い受片を補助杆に固着し、短い受片は補助杆に枢着して
長短不同に重ね合わせ、長い受片には刺金を複数突設
し、短い受片には開口部を設けて刺金に嵌入するように
構成するとよい。
作用 上記のように構成された書見台の補助杆を台板より載置
する書面の縦の長さに応じて出すと、補助杆の左右両側
枠と受片が平行に並列しているので、補助杆の左右両側
枠と受片で書面を支持するように働く。
また、長い受片の刺金に大版の書面、例えば新聞紙の中
央部を刺して後に、短い受片の開口部に刺金を嵌入する
と、長短受片間で書面を挟持するように働く。
実施例 実施例について図面を参照して説明すると、台板(1)
は長方形の平板であって、台板(1)の内側面の左右両
側方にL字形摺動挿入孔(2)(2)を設け、該L字形
摺動挿入孔(2)(2)内にL字形支持杆(3)(3)
を取り付けて、支持杆(3)(3)が広狭自在となるよ
うに形成する。台板(1)の外側面の左右両側方及び中
心には摺動挿入孔(4)(4)(5)を縦方向に平行に
並列するように穿設する。(6)は補助杆であって、中
央の辺が台板(1)の横幅よりも短く、左右の2辺は同
一の長さで、かつ平行な形に形成し、中央部には上面
に刺金(7)(7)を突設した長い受片(8)を補助杆
(6)の左右2辺と平行になるように固着する。(9)
は短い受片であって、補助杆(6)の受片(8)との固
着部に枢着し、刺金(7)(7)が嵌入して受片(8)
の上面に重なり合うように刺金(7)(7)に応じた開
口部(10)を穿設する。補助杆(6)の左右2辺の内側
には係止溝(11)(11)がそれぞれ対向して設けられて
いるが必らずしも溝を必要とせず、単に係止杆(12)に
て補助杆を強圧して固定させることがのぞましい。しか
し係止杆(12)はより押圧片(13)と共に左右動し、発
条(14)の弾発力により係止溝(11)に係止すれば確実
性が高い。(15)は外筒であって、摺動挿入孔(4)
(4)の内壁に固着する。(16)は滑り止め具であって
断面L字形に形成し、台板(1)上面内端縁に固着す
る。支持杆(3)は椅子の肘掛(18)(18)の側面に取
付具(17)を取り付けて、取付具(17)内に挿入して固
定する。
以上の実施例においては、台板の補助杆摺動挿入孔内に
締付具を設けた書見台を例に説明したが、本考案はこれ
に限定されるものではなく、台板の外側に設けた書見台
も含まれる。
考案の効果 本考案は、以上に示したように構成されているので、印
刷物の大版、又は小版に応じて補助杆を調節するもので
あり、例えば新聞紙のような大版の書面でも補助杆を出
すことにより台板上に納まり、書面に刺金を通して受片
間に挟持することにより書面がずれ落ちることなく安定
した状態で読むことができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る書見台の好適な一実施例を示すも
ので、書見台の一部切欠平面図、第2図は同上のX−X
線断面図、第3図は、締付具の取り付け状態を示す拡大
説明図、第4図は本考案の書見台の使用状態を示す説明
図である。 1……台板、3……支持杆 4……挿入孔、6……補助杆 7……刺金、8……長い受片 9……短い受片、10……開口部

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】台板の内側面の両側方に広狭自在の支持杆
    を挿入して支持装置に支承させるよう形成し、外側面に
    は補助杆を出入自在にその両端部を台板の挿入孔に挿入
    し、該補助杆の両側をその伸縮度に応じて調節固定する
    締付具を前記台板の内外に取り付けた書見台。
  2. 【請求項2】補助杆を形に形成し、該補助杆の中央部
    に受片を前記補助杆と平行に設け、該受片のうち長い受
    片を該補助杆に固着し、短い受片は該補助杆に枢着して
    長短不同に重ね合わせ、該長い受片には刺金を複数突設
    し、短い受片には開口部を設けて前記刺金に嵌入するよ
    うに構成した請求項1記載の書見台。
JP1989100677U 1989-08-28 1989-08-28 書見台 Expired - Lifetime JPH0727879Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989100677U JPH0727879Y2 (ja) 1989-08-28 1989-08-28 書見台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989100677U JPH0727879Y2 (ja) 1989-08-28 1989-08-28 書見台

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0339430U JPH0339430U (ja) 1991-04-16
JPH0727879Y2 true JPH0727879Y2 (ja) 1995-06-28

Family

ID=31649670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989100677U Expired - Lifetime JPH0727879Y2 (ja) 1989-08-28 1989-08-28 書見台

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0727879Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014504543A (ja) * 2011-03-28 2014-02-24 ファ リ、サン 携帯用読書台

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4495534B2 (ja) * 2004-07-21 2010-07-07 Jfe建材フェンス株式会社 フェンスの改修方法
JP2006028998A (ja) * 2004-07-21 2006-02-02 Jfe Jenzai Fence Kk フェンスおよびその構築方法
JP2007107215A (ja) * 2005-10-12 2007-04-26 Jfe Jenzai Fence Kk フェンス用固定金具

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0715777U (ja) * 1993-08-24 1995-03-17 昭和電工株式会社 溶融塩電解槽

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014504543A (ja) * 2011-03-28 2014-02-24 ファ リ、サン 携帯用読書台

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0339430U (ja) 1991-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001204568A (ja) 固定せずに立つ垂直支柱を有する構造用支持システム
US4253402A (en) Desk tray and method of making the same
JPH0727879Y2 (ja) 書見台
US5570792A (en) Hanging file storage unit
US4889419A (en) Card file mirror
JP3062462U (ja) 引き出し
JPS6211468Y2 (ja)
JP2000293264A (ja) デスクトップ型コンピュータ用書類ホルダ
JPH018222Y2 (ja)
JP2997871B2 (ja) 書見台
JPS604425Y2 (ja) 書藉、フアイルなどの整理装置
JPH0419259U (ja)
JP2852036B1 (ja) 書見台
JPH0531633U (ja) 書見台セツト
JPS6145860U (ja) 商品の陳列台
JP2001037551A (ja) 書見板および書見台
JPS604232Y2 (ja) 電子オルガンの鍵盤等の支持具
GB2150018A (en) Book rests
JPH0248371U (ja)
JPH0347332U (ja)
JPH0648428U (ja) 仰臥用の書見台
JPH0611539U (ja) 本 立
JPH044829U (ja)
JPS59177338U (ja) 机における天板の傾斜角度及び高さ調節装置
JPH0553987U (ja) ピン式ファイル