JPH0727422B2 - 基準電圧発生回路 - Google Patents

基準電圧発生回路

Info

Publication number
JPH0727422B2
JPH0727422B2 JP63330890A JP33089088A JPH0727422B2 JP H0727422 B2 JPH0727422 B2 JP H0727422B2 JP 63330890 A JP63330890 A JP 63330890A JP 33089088 A JP33089088 A JP 33089088A JP H0727422 B2 JPH0727422 B2 JP H0727422B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
channel type
mosfet
drain electrode
channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63330890A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02176811A (ja
Inventor
仁 安彦
清伸 日野岡
透 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP63330890A priority Critical patent/JPH0727422B2/ja
Publication of JPH02176811A publication Critical patent/JPH02176811A/ja
Publication of JPH0727422B2 publication Critical patent/JPH0727422B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous-Control Power Sources That Use Transistors (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Control Of Electrical Variables (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体装置に関し、特に半導体集積回路に搭載
される電源変動抑圧比の極めて高い基準電圧発生回路の
回路構成に関する。
〔従来の技術〕
従来この種の回路はΔV型定電圧発生回路と呼ばれ、
第2図に一例を示すようにNチャネルMOS型電界効果ト
ランジスター(以下MOSFETと略称する)201、及びNチ
ャネルディプリーションMOS型電界効果トランジスター
(以下DNMOSFETと略称する)202により構成される差動
入力部213と、この差動入力部の出力を増幅する増幅部2
14(第2図では、206及び207で構成される1段インバー
タ)と、これら差動入力部及び増幅部とカレントミラー
構成で接続される定電圧発生回路215(第2図では、20
8,209,210,211で構成される)と、回路を安定に動作さ
せるための位相補償回路219から成り、差動入力部の正
転入力であるDNMOSFET202のゲート電極が接地されてい
る。
尚、第2図中MOSFET203,204,206,208,210,212はPチャ
ネルMOS型電界効果トランジスター(以下PMOSFETと略称
する、残りのMOSFETは全てNMOSFETであり、PMOSFETの基
板電位は全て電源電圧に接続され、NMOSFETの基板電位
は全て接地されている。
但し、DNMOSFET202は、基板バイアスがかかった状態で
飽和領域動作するような閾値に設計されていなければな
らない。
又、一般には出力216と反転入力201の間には、トリミン
グ回路と呼ばれる出力電圧補整回路が設けられるが本発
明とは直接関係がないので省略している。
回路動作の概要は、次の通りである。
反転入力のNMOSFET201に出力216が入力されているので
負帰還がかかり、出力216にはNMOSFET201及び202に流れ
るドレイン電流比がPMOSFET203及び204のW/Lの比と同じ
になるような電圧が現われ、その他は次式で表わされ
る。
但し、μは移動度、Cは単位面積当りのゲート容量、
GSはゲートソース間電圧、Vは閾値電圧であり、各
トランジスターのμ,I,VGS,Vを、それぞれのMOSFET
番号の最下位桁と同じ添字で示し(即ち、例えばμ1MOS
FET101の移動度を示し) であるものとする。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来技術では、出力電圧の電源変動抑圧比(以
下PSRRと略称する)が小さいという欠点がある。
その理由を、以下に説明する。
例えば、電源にΔVの変動があるとすると、差動入力部
で差動シングル変換を行う負荷PMOSFET203及び、204の
ゲート電極であるノード217の電位はPMOSFET203及び204
のドレイン電流が、電源に変動を受ける前と同じ大きさ
になるようにΔV変動し、差動入力部の出力ノード218
もΔV変動する。従って、変動の周波数が大きくなれば
なるほど、この変動は位相補償用のコンデンサー200を
通して出力ノード216に漏れてくる。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の基準電圧発生回路は、ゲート電極,ソース電
極,基板電極がいずれも接地された第一のDNMOSFETと、
当該DNMOSFETのドレイン電極にダイオード形態で接続さ
れた第一のPMOSFETと、当該第一のPMOSFETに電流ミラー
形態で接続された第二,第三,第四のPMOSFETと、ゲー
ト電極が一定バイアスされ、ソース電極が前記第二、及
び第三のPMOSFETのドレイン電極にそれぞれ接続された
第五、及び第六のPMOSFETと、ゲート電極、及びドレイ
ン電極が前記第五のPMOSFETのドレイン電極に接続さ
れ、ソース電極、及び基板電極がいずれも接地された第
一のNMOSFETと、ゲート電極が当該第一のNMOSFETのゲー
ト電極と共通で、ドレイン電極が前記第六の他チャネル
型MOSFETのドレイン電極に接続され、ソース電極、及び
基板電極がいずれも接地された第二のNMOSFETと、ゲー
ト電極が一定バイアスされ、ソース電極、及び基板電極
が接地された第三のNMOSFETと、ソース電極が当該第三
のNMOSFETとドレイン電極に接続され、ゲート電極が出
力端子に接続され、基板電極が接地され、ドレイン電極
が前記第二のPMOSFETのドレイン電極に接続された第四
のNMOSFETと、ソース電極が前記第三のNMOSFETのドレイ
ン電極に接続され、ゲート電極、及び基板電極が接地さ
れ、ドレイン電極が前記第三のPMOSFETのドレイン電極
に接続された第二のDNMOSFETと、ソース電極、及び基板
電極が接続され、ゲート電極が前記第二のNMOSFETのド
レイン電極に接続され、ドレイン電極が前記第四のPMOS
FETのドレイン電極に接続された第五のNMOSFETから成
り、当該第五のNMOSFETのゲート電極とドレイン電極の
間に少なくともキャパシターを含む位相補償回路を具備
して構成される。
本発明によれば、差動入力部で差動シングル変換を行う
負荷MOSFETが、電源側ではなく接地側にあるため、電源
に変動があっても差動入力部の出力ノードには変動が現
われないという効果がある。
〔発明の実施例〕
以下、図面に従って本発明をより詳細に説明する。
但し、以下の説明ではMOSFETはチャネル長が充分大きく
飽和領域でのドレイン電流のチャネル長変調効果は無視
出来るものとする。
第1図(a)は、本発明の一実施例を示す回路図であ
る。
今、電源にΔVの変動があるとすると、定電圧発生回路
120の定電流発生用DNMOSFET118のゲートソース間電圧は
変わらないからPMOSFET117のドレイン電流は変動前と変
わらない。その為、PMOSFET117のドレイン電流が変動前
と同じになるようにゲート電極であるノード122の電位
もΔV変動する。従って、電流ミラー構成で接続された
MOSFET107,108,109,111,113,114,115,116のドレイン電
流も変動前と変わらない。更に、差動入力部で差動シン
グル変換を行う負荷MOSFET103及び、104のゲート電極で
あるノード123の電位が変動前と変わらないから、差動
入力部の出力であるノード124も変動前と変わらない。
その結果、電源の変動は出力ノード125には漏れてこな
い。
第1図(b)に従来技術と本発明の基準電圧発生回路の
PSRRの周波数特性を比較して示す。
従来技術のPSRR特性127が周波数の増加に従って劣化し
ているのに対し、本発明のPSRR特性128はDC時のPSRRが
高周波まで伸びており、PSRR特性が大幅に良くなってい
ることが解る。
以上の説明により明かなように、本発明の主眼はNMOSFE
T入力のΔV型基準電圧発生回路において、差動入力
部の差動シングル変換を行なうMOSFETが接地側にあるこ
とにあるから、例えば、第1図(c)に示すようにPMOS
FET105,106のゲートに供給するバイアス電圧を、PMOSFE
T115と縦積みにしたダイオード接続のNMOSFET129で発生
させたり、第1図(d)に示すように、出力電圧補整回
路(一般にはトリミング回路と呼ばれる)131を駆動す
るのに充分な電流を流す為、基準電圧発生回路の出力12
5をDNMOSFET131のソースフォロアで受けるなど、本主眼
を逸脱しない範囲で種々のバリエーションが可能である
ことはいうまでもない。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は差動入力部で差動シング
ル変換を行う負荷MOSFETが、電源側ではなく接地側にあ
るため、電源に変動があっても差動入力部の出力ノード
には変動が現われず、回路のPSRRが向上する効果を有す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す回路図、第2図は従来
技術を説明する為の回路図である。 100,200……キャパシター、105,106,107,108,111,113,1
15,117……PMOSFET、203,204,206,208,210,212,101,10
2,103,104,110,112,114,116……NMOSFET、118,129,201,
202,205,207,209,211,102,118,130……DNMOSFET、119,2
13……差動入力部、121,214……増幅回路、120,215……
定電圧発生回路、126,219……位相補償回路、131……ト
リミング回路、122,123……ゲートノード、124,218……
差動入力部の出力ノード、125,216……出力ノード、127
……従来技術のPSRR特性、128……本発明のPSRR特性。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭61−53804(JP,A) 特開 平1−204115(JP,A) 特開 昭57−28283(JP,A)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ゲート電極,ソース電極,基板電極がいず
    れも接地された第一の一チャネル型ディプリーションMO
    SFETと、該第一の一チャネル型ディプリーションMOSFET
    のドレイン電極にダイオード接続された第一の他チャネ
    ル型MOSFETと、該第一の他チャネル型MOSFETに電流ミラ
    ー形態で接続された第二,第三,第四の前記他チャネル
    型のMOSFETと、ゲート電極が一定バイアスされ、ソース
    電極が前記第二及び第三の他チャネル型MOSFETのドレイ
    ン電極にそれぞれ接続された第五、及び第六の前記他チ
    ャネル型MOSFETと、ゲート電極及びドレイン電極が前記
    第五の他チャネル型MOSFETのドレイン電極に接続され、
    ソース電極及び基板電極がいずれも接地された第一の前
    記一チャネル型のMOSFETと、ゲート電極が該第一の一チ
    ャネル型MOSFETのゲート電極と共通で、ドレイン電極が
    前記第六の他チャネル型MOSFETのドレイン電極に接続さ
    れ、ソース電極及び基板電極がいずれも接地された第二
    の前記一チャネル型のMOSFETと、ゲート電極が一定バイ
    アスされ、ソース電極及び基板電極が接地された第三の
    前記一チャネル型のMOSFETと、ソース電極が第三の一チ
    ャネル型MOSFETのドレイン電極に接続され、ゲート電極
    が出力端子に接続され、基板電極が接地され、ドレイン
    電極が前記第二の他チャネル型MOSFETのドレイン電極に
    接続された第四の前記一チャネル型MOSFETと、ソース電
    極が前記第三の一チャネル型MOSFETのドレイン電極に接
    続され、ゲート電極及び基板電極が接地され、ドレイン
    電極が前記第三の他チャネル型MOSFETのドレイン電極に
    接続された第二の前記一チャネル型のディプリーション
    MOSFETと、ソース電極及び基板電極が接地され、ゲート
    電極が前記第二の一チャネル型MOSFETのドレイン電極に
    接続され、ドレイン電極が前記第四の他チャネル型MOSF
    ETのドレイン電極に接続された第五の前記一チャネル型
    のMOSFETから成り、該第五の一チャネル型MOSFETのゲー
    ト電極とドレイン電極の間に少なくともキャパシターを
    含む位相補償回路を具備していることを特徴とする基準
    電圧発生回路。
JP63330890A 1988-12-27 1988-12-27 基準電圧発生回路 Expired - Lifetime JPH0727422B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63330890A JPH0727422B2 (ja) 1988-12-27 1988-12-27 基準電圧発生回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63330890A JPH0727422B2 (ja) 1988-12-27 1988-12-27 基準電圧発生回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02176811A JPH02176811A (ja) 1990-07-10
JPH0727422B2 true JPH0727422B2 (ja) 1995-03-29

Family

ID=18237650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63330890A Expired - Lifetime JPH0727422B2 (ja) 1988-12-27 1988-12-27 基準電圧発生回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0727422B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19613626A1 (de) * 1996-04-04 1997-10-09 Star Gmbh Linearführungseinrichtung
JP4714353B2 (ja) * 2001-02-15 2011-06-29 セイコーインスツル株式会社 基準電圧回路
KR100825956B1 (ko) * 2006-11-07 2008-04-28 한양대학교 산학협력단 기준전압 발생기
KR100776160B1 (ko) * 2006-12-27 2007-11-12 동부일렉트로닉스 주식회사 밴드갭 기준전압 생성장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02176811A (ja) 1990-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4554515A (en) CMOS Operational amplifier
US6091283A (en) Sub-threshold leakage tuning circuit
US4459555A (en) MOS Differential amplifier gain control circuit
US6570436B1 (en) Threshold voltage-independent MOS current reference
JP4315299B2 (ja) 低電圧演算増幅器とその方法
US4213098A (en) Semiconductor differential amplifier having feedback bias control for stabilization
US4477782A (en) Compound current mirror
US4736117A (en) VDS clamp for limiting impact ionization in high density CMOS devices
KR0140160B1 (ko) 저동작전압에서 작동이 가능하고, 고출력 임피던스를 갖는 캐스코드 회로
JPH0666607B2 (ja) Mos電流増幅器
US4628280A (en) Amplifier arrangement
US4924113A (en) Transistor base current compensation circuitry
JPH0235485B2 (ja)
US5867067A (en) Critically-biased MOS current mirror
US20210286394A1 (en) Current reference circuit with current mirror devices having dynamic body biasing
JPH0727422B2 (ja) 基準電圧発生回路
EP0762634A2 (en) Voltage-to-current converter with MOS reference resistor
JPH02224410A (ja) 低ひずみ電流ミラー回路
US4590438A (en) Bipolar transistor circuit with FET constant current source
JP2798022B2 (ja) 基準電圧回路
JPH04185005A (ja) 増幅回路
US6538511B2 (en) Operational amplifier including a right-half plane zero reduction circuit and related method
JPS63281505A (ja) 複合型半導体定電圧発生回路装置
JP2927803B2 (ja) 定電圧発生回路
JP2615005B2 (ja) 半導体集積回路

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080329

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090329

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090329

Year of fee payment: 14