JPH0727336A - 煮こぼれ防止装置 - Google Patents

煮こぼれ防止装置

Info

Publication number
JPH0727336A
JPH0727336A JP5193886A JP19388693A JPH0727336A JP H0727336 A JPH0727336 A JP H0727336A JP 5193886 A JP5193886 A JP 5193886A JP 19388693 A JP19388693 A JP 19388693A JP H0727336 A JPH0727336 A JP H0727336A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spillage
waveform
prevention device
boiling
displacement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5193886A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Takano
慶二 高野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Corp
Priority to JP5193886A priority Critical patent/JPH0727336A/ja
Publication of JPH0727336A publication Critical patent/JPH0727336A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 煮炊きする鍋内の状態を監視し、煮こぼれが
発生する前に煮こぼれを検出して煮こぼれを防止し、安
価な検出器で煮こぼれ防止を実現することができる煮こ
ぼれ防止装置を提供することである。 【構成】 煮炊き中の鍋1内の状態を、鍋1に接触する
ように設けた接触棒2の変位波形で検出し、得られた振
動波形から煮こぼれを予知する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はガスコンロなどを使用し
て煮炊きする際に発生する煮こぼれを防止する煮こぼれ
防止装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来ガスコンロなどを使用して煮炊きす
る場合、よく煮こぼれが発生する。この煮こぼれが発生
すると、ガスコンロの火が消えてガス漏れの原因となる
ため、従来ではガスコンロの火口近傍にサーミスタなど
の温度検出器を設けて、煮こぼれにより火が消えた場合
に検出温度が低下するのを利用して煮こぼれを検出する
煮こぼれ検出技術が開発されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし上記従来の煮こ
ぼれ検出方法では、煮こぼれが発生してガスコンロの火
が消えてから煮こぼれを検出するため、煮こぼれを検出
しても煮こぼれによりガスコンロの周辺が汚損されてし
まうと共に、火の消えないような軽微な煮こぼれに対し
ては機能しないなどの不具合があった。
【0004】本発明はかかる従来の不具合を改善するた
めになされたもので、その第1の目的とするところは、
煮炊きする鍋内の状態を監視し、煮こぼれが発生する前
に煮こぼれを検出して煮こぼれを防止し、安価な検出器
で煮こぼれ防止を実現することができる煮こぼれ防止装
置を提供することにある。
【0005】また、本発明の第2の目的とするところ
は、変位検出器に非接触型を使用して熱を遮断し安価な
検出器で煮こぼれ防止を実現することができる煮こぼれ
防止装置を提供することである。
【0006】また、本発明の第3の目的とするところ
は、ガスコンロ、電子レンジを使用して、煮炊きする場
合に生じる煮こぼれによる火口周辺の汚損や、ガスコン
ロの場合、火が消えることに生じるガス漏れなどを確実
に防止することができる煮こぼれ防止装置を提供するこ
とである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の第1の目的を達成
するために、本発明は、煮炊き中の鍋内の状態を、鍋に
接触するように設けた接触棒の変位波形で検出し、得ら
れた振動波形から煮こぼれを予知することを特徴とす
る。
【0008】上記の第1の目的を達成するために、本発
明は、請求項1記載の煮こぼれ防止装置において、変位
波形を演算処理部へ取込んで、変位レベルまたは周波数
分布により煮こぼれを予知すると共に、火力を調整して
なる。
【0009】上記の第2の目的を達成するために、本発
明は、請求項1記載の煮こぼれ防止装置において、前記
接触棒の変位波形検出を非接触型の変位検出器で検出す
ることを特徴とする。
【0010】上記の第2の目的を達成するために、本発
明は、請求項3記載の煮こぼれ防止装置において、非接
触型の変位検出器が差動トランスであり、磁界の変化を
利用するものであり、光の反射を利用するものである。
【0011】上記の第2の目的を達成するために、本発
明は、煮炊き中の鍋内の状態を、鍋が発生する音を検出
し、音波の波形から煮こぼれを予知することを特徴とす
る。
【0012】上記の第2の目的を達成するために、本発
明は、煮炊き中の鍋内の状態を、鍋からハウジングに伝
達した振動を、差動コイル方式の変位検出器で検出し、
煮こぼれを予知することを特徴とする。
【0013】上記の第3の目的を達成するために、本発
明は、請求項1又は請求項3又は請求項7又は請求項8
記載の煮こぼれ防止装置において、鍋を加熱する手段を
ガスコンロ、電子レンジにした。
【0014】
【作用】かかる構成によれば、煮こぼれが発生する前に
火力を弱くするなどの手段を講じることができ、煮こぼ
れによりガスコンロ等の周辺を汚損するなどの不具合を
解消することができるし、また、前記接触棒の変位波形
検出を非接触型の変位検出器で検出するようにすること
により、変位検出器には熱が伝達しないので安価な検出
器で煮こぼれ防止を実現することができる。
【0014】また、請求項9記載の煮こぼれ防止装置に
おいては、ガスコンロ、電子レンジを使用して、煮炊き
する場合に生じる煮こぼれによる火口周辺の汚損や、ガ
スコンロの場合、火が消えることに生じるガス漏れなど
を確実に防止することができる。
【0015】
【実施例】本発明の実施例を図面を参照して詳述する。
図1は煮炊きにより生じる加速度波形を示す波形図、図
2はメニユーにより異なる振動波形の最大加速度を示す
線図、図3は本発明の一実施例になる煮こぼれ防止装置
をガスコンロに設けた状態を示す構成説明図、図4は本
発明の一実施例になる煮こぼれ防止装置のブロック図で
ある。発明者等はガスコンロにかけた鍋により煮炊きす
る際の鍋内の状態を観察したところ、図1に示す状態1
では、時間とともに振動加速度が増加し、状態2の沸騰
前でさらに振動加速度が大きくなり、その後状態3では
加速度がやや小さくなり、そして状態4の煮こぼれが発
生するときに急激に振動加速度が増大することを突き止
めた。また、この加速度の波形は煮炊きする内容物によ
っても変化することが解った。
【0016】図2は鍋により2種類のスープA、Bとそ
うめんC及び水を煮炊きした場合の最大加速度の変化を
時間の経過とともに表示したものである。
【0017】以上の実験から、鍋により、煮炊きする
際、鍋内の状態を振動センサにより検出し、振動センサ
が検出した振動波形から加速度波形を演算して、その周
波数分布の変化より煮こぼれを予知することにより、煮
こぼれを事前に防止することができることが判明した。
【0018】そこで煮炊きを行うガスコンロの火口近傍
に、振動センサと温度センサを取付け、この振動センサ
で検出した鍋(図示せず)の振動波形を、ガスコンロ内
に設けられた制御部へ入力するようにしたものを本出願
人は特願平4−359002号において先に提唱した。
しかし、ガスコンロの火口近傍に振動センサを設置した
ため、熱が直接に振動センサに作用しないようにする工
夫が必要であった。
【0019】本発明は、図3に示すように鍋1が沸騰し
たときに発生する振動を接触棒2の変位として捕らえ、
変位検出部Aでその変位を検出し、その変位波形をガス
コンロ4内に設けられた制御部Bへ入力するようにした
ものである。
【0020】変位検出部Aとしては差動トランス3が用
いられる。差動トランス3は、固定側に配置した一つの
1次コイル3aと二つの2次コイル3bとを用い、1次
コイル3aを発信回路14で数kHzの信号で励振する
と磁性材料製の可動鉄心の変化に応じて、1次コイル3
aと二つの2次コイル3bの間の電磁結合度が変わり、
この結果、二つの2次コイル3bに電圧差を生じさせる
ものである。この場合、前記可動鉄心として接触棒2を
用い、この接触棒2をスプリング6により下方から保持
し、ガスコンロ7の五徳8に鍋1が載せられた時、この
鍋1の底部1aが接触棒2を前記スプリング6に抗して
押し込み、この接触棒2の上端面2aが鍋1の底部1a
に密着するようにしてある。また、二つの2次コイル3
bの電圧差が変位波形として制御部Bに入力される。ま
た、前記接触棒2と差動トランス3は非接触のため、こ
の差動トランス3には熱が伝達しない。
【0021】前記制御部Bはマイクロコンピュータより
構成されていて、CPUよりなる演算処理部9と出力制
御部10よりなり、出力制御部10より出力される制御
信号により、ガスコンロ4に設けられたガス流量制御装
置11を制御して(予めメモリ12に記憶されたメニュ
ーに沿う場合もある)ガス流量を調整したり、警報装置
13により煮こぼれを警報する。
【0022】次に作用を説明すると、鍋1により煮炊き
した際に発生する振動波形の時間波形とパワースペクト
ルは図5及び図6に示すようになる。図5は鍋1により
水を沸騰させた場合、図6はそうめんCを煮炊きした場
合で状態1から状態4に示すように変化する。
【0023】図7の(a)乃至(d)がメニューの一例
を示すもので、例えば図7の(a)に示す肉じゃがを煮
炊きする場合は、はじめの5分間は強火で加熱し、沸騰
したら、とろ火で20〜30分加熱して、汁が1/4に
なったところで火を止める。
【0024】また図7の(b)に示すシチューははじめ
は中火で10分間加熱し、その後とろ火で40分間が加
熱して十分軟かくなったところで火を止める。
【0025】図7の(c)に示すそうめんは、はじめに
強火で5分間加熱し、その後そうめんを投入した後中火
で1〜2分間加熱した後火を止める。図7の(d)に示
す煮魚は、はじめに強火で3分間加熱し、その後中火で
5〜10分間が加熱した後、さらに弱火で20分間加熱
した後、火を止めるなどである。
【0026】これらの変化は前述したように煮炊きする
品物により変ってくるため、予めメモリ12に複数種の
メニューが登録されていて、煮炊きする際、煮炊きする
品物に応じてメニューを選択することになる。
【0027】次に実際に煮炊きする場合の作用を図8に
示すフローチャートを参照して説明する。まず煮炊きす
る品物に合せてメニューを選択したら、鍋1をガスコン
ロ4にかけて煮炊きを開始すると、フローチャートのス
テップS21で変位検出部Aが検出した振動波形が制御
部Bへ取込まれ、ステップS22で演算処理部9で変位
レベルが演算され、ステップS23で周波数分布が算出
される。そして変位検出部Aから入力される振動波形
が、煮こぼれが発生しそうな状態4になる直前をステッ
プS24で判定して、煮こぼれ直前ならSステップ25
へ進んでガス流量制御装置11を制御してガスの流量を
減少させることにより煮こぼれを防止すると共に、ステ
ップS26で煮こぼれ直前であることを警報する。これ
によって煮炊き中の煮こぼれを事前に防止することがで
きるようになる。
【0028】また、図7の(a)ないし(d)に示す肉
じゃが、シチュー、そうめんおよびさかな煮付けメニユ
ーの場合は、これらのうちから選択されたメニユーの波
形を前記メモリ10に記憶させたデータと比較して煮炊
きの状態を観測し、煮こぼれが発生しそうな状態4にな
る直前をステップS24で判定して、煮こぼれ直前なら
Sステップ25へ進んでガス流量制御装置11を制御し
てガスの流量を減少させることにより煮こぼれを防止す
ると共に、ステップS26で煮こぼれ直前であることを
警報する。
【0029】以上は通常の煮炊きによる煮こぼれの防止
であるが、次に煮炊き中に地震が発生した場合を図9に
示すフローチャートを参照して説明する。地震による振
動波形とパワースペクトルは、図10の(a)および
(b)に示すように煮炊き時発生する振動波形とパワー
スペクトルと異なることから、地震と煮炊きが容易に判
別できる。
【0030】いまガスコンロ4に鍋1をかけて煮炊きを
開始すると、フローチャートのステップS31で変位検
出部Aが検出した振動波形が制御部Bへ取込まれ、ステ
ップS32で演算処理部9により変位レベルが演算さ
れ、ステップS33で周波数分布が算出される。
【0031】そしてステップS34で振動の主成分が1
0Hz以下か否かが判定され、10Hz以下の場合は地
震と判定されてステップS35へ進み、10Hz以上の
場合は煮炊きと判定されてステップS41へ進む。
【0032】ステップS35では変位レベルが0.25
G以上か否かを判定し、0.25G以下の場合はガスを
遮断しなくてよい程度の震度なので、ステップS31へ
戻ると共に、変位レベルが0.25G以上の場合は危険
なのでステップS36へ進んでガス流量制御装置11へ
遮断信号を出力し、ガスを遮断すると共に、ステップS
37へ進んで地震によりガスを遮断したことを警報す
る。
【0033】一方ステップS34からステップS41へ
進んだ場合は、引き続き変位検出部Aから入力される振
動波形で煮炊きの状態を観測し、煮こぼれが発生しそう
な状態4になる直前にステップS42で判定して、煮こ
ぼれ直前ならステップS43へ進んでガス流量制御装置
11を制御してガスの流量を減少させることにより煮こ
ぼれを防止するものである。
【0034】以上はメニユーにより煮こぼれを防止する
場合であるが、演算処理部9においてファジィ推論を応
用することにより煮こぼれを防止するようにしてもよ
い。
【0035】次にこれを説明すると、ファジー推論する
上でのメンバーシップ関数として図11の(a)に示す
経過時間と、図11の(b)に示す最大加速度及び図1
1の(c)に示す周波数を採用し、また後件部メンバー
シップ関数として図12の(a)に示す煮こぼれ直前の
ルールと、煮こぼれのかなり前のルールを適用す
る。
【0036】そしてルール及びルールを次のように
推論する。
【0037】ルール IF 経過時間=大 AND最
大加速度=中 AND周波数=小THEN 煮こぼれ直
前 であると推論し、ガス流量制御装置11を制御してガス
流量を減少させる。
【0038】ルール IF 経過時間=大 AND最
大加速度=大 AND周波数=中THEN 煮こぼれか
なり前 であると推論し、引き続き鍋内の状態を観測するもの
で、このファジー推論を応用すれば予め料理のメニュー
を登録しておかなくとも、全ての料理の煮炊きに対して
も煮こぼれが防止できるようになる。
【0039】図13に本発明の他の実施例を示す。この
実施例にあっては、変位検出部Aに光センサー15を用
い、この光センサー15で接触棒2の変位を検出し、そ
の変位波形をガスコンロ4内に設けられた制御部Bへ入
力するようにしたものである。この光センサー15は投
光部15aと受光部15bが一体になっている。また、
前記接触棒2はガイド部材16により上下動可能に保持
されており、接触棒2の下端部は、中間部に揺動支点a
を有するレバー17の一端部に回動可能に連結されてお
り、レバー17の他端部には反射板18が取り付けてあ
る。そして、この反射板18は前記光センサー15に対
向させてある。
【0040】鍋1が沸騰したときに発生する振動を接触
棒2が変位として捕らえ、この接触棒2の変位はレバー
17を介して反射板18を上下方向に動かす。したがっ
て、光センサー15の投光部15aから発射された光が
反射板18で反射されて、この反射光を受光部15bが
受光する場合と、反射板18の動きによっては投光部1
5aから発射された光が反射板18で反射されず、受光
部15bが受光しない場合とが生じ、光センサー15に
より接触棒2の変位を検出できる。この変位波形が制御
部Bに入力される。制御部Bにおいては、CPUよりな
る演算処理部9で信号を受け取り、出力制御部10より
出力される制御信号により、ガスコンロ4に設けられた
ガス流量制御装置11を制御して(予めメモリ12に記
憶されたメニューに沿う場合もある)ガス流量を調整し
たり、警報装置13により煮こぼれを警報する。また、
前記接触棒2と光センサー15は非接触のため、この光
センサー15には熱が伝達しない。
【0041】また、沸騰する時の前記鍋1の振動から音
が発生するため、ガスコンロ4内にマイクロホン20を
設けて、このマイクロホン20で振動音を拾い、音波の
波形も変位波形処理と同様に制御部Bで処理する。ま
た、前記接触棒2に磁性体を装着し、ホールセンサーな
どで磁界の変化を検出することで同様に前記鍋1の変位
を検出できる。
【0042】図14および図15に本発明の他の実施例
を示す。この実施例にあっては、変位検出部Aに差動コ
イル式の変位検出器19を用い、鍋1の振動により五徳
8を介してガステーブル20のハウジング21が振動す
るが、この振動をこの変位検出器Aで検出し、その変位
波形をガスコンロ4内に設けられた制御部Bへ入力する
ようにしたものである。
【0043】この差動コイル式の変位検出器19は、上
下二つのコイル19a、19bで誘導ブリッジを作り、
二つの出力の差を読み取れるように接続して一定の周波
数の電源で励磁する。そして、上のコイル19aから発
生した磁界で検出物体、すなわちガステーブル20のハ
ウジング21内に渦電流を発生させる。すると、この渦
電流によって発生した逆磁束でコイル19aのインピー
ダンスが変化し、ブリッジが不平衡になるので、これを
検出して出力する。
【0044】このように、鍋1が沸騰したときに発生す
るガステーブル20のハウジング21の振動を差動コイ
ル式の変位検出器19で捕らえ、この変位波形が制御部
Bに入力される。制御部Bにおいては、CPUよりなる
演算処理部9で信号を受け取り、出力制御部10より出
力される制御信号により、ガスコンロ4に設けられたガ
ス流量制御装置11を制御して(予めメモリ12に記憶
されたメニューに沿う場合もある)ガス流量を調整した
り、警報装置13により煮こぼれを警報する。また、差
動コイル式の変位検出器Bはガステーブル20のハウジ
ング21に非接触のため、この変位検出器Bには熱が伝
達しない。
【0045】なお、上記したいずれの実施例もガスコン
ロを使用した煮こぼれ防止装置を示したが、電子レン
ジ、ガスレンジにおける煮こぼれ防止装置にも適用があ
るものである。
【0046】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明は、煮炊き
中の鍋内の状態を、鍋に接触するように設けた接触棒の
変位波形で検出し、得られた振動波形から煮こぼれを予
知するようにしたから、煮こぼれが発生する前に火力を
弱くするなどの手段を講じることができ、煮こぼれによ
りガスコンロ等の周辺を汚損するなどの不具合を解消す
ることができるし、安価な検出器で煮こぼれ防止を実現
することができる。
【0047】また、前記接触棒の変位波形検出を非接触
型の変位検出器で検出するようにすることにより、変位
検出器には熱が伝達しないので安価な検出器で煮こぼれ
防止を実現することができる。
【0048】また、本発明は、煮炊き中の鍋内の状態
を、鍋が発生する音を検出し、音波の波形から煮こぼれ
を予知するようにしたので、安価な検出器で煮こぼれ防
止を実現することができる。
【0049】また、本発明は、煮炊き中の鍋内の状態
を、鍋からハウジングに伝達した振動を、差動コイル方
式の変位検出器で検出し、煮こぼれを予知するようにし
たから、この変位検出器には熱が伝達しないので安価な
検出器で煮こぼれ防止を実現することができる。
【0050】また、本発明は、請求項1又は請求項3又
は請求項7又は請求項8記載の煮こぼれ防止装置におい
て、鍋を加熱する手段をガスコンロ、電子レンジにした
から、ガスコンロ、電子レンジを使用して、煮炊きする
場合に生じる煮こぼれによる火口周辺の汚損や、ガスコ
ンロの場合、火が消えることに生じるガス漏れなどを確
実に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】煮炊きにより生じる加速度波形を示す波形図で
ある。
【図2】メニユーにより異なる振動波形の最大加速度を
示す線図である。
【図3】本発明の一実施例になる煮こぼれ防止装置をガ
スコンロに設けた状態を示す構成説明図である。
【図4】本発明の一実施例になる煮こぼれ防止装置のブ
ロック図である。
【図5】水を加熱した場合にセンサにより検出される状
態毎の時間波形とパワースペクトルを示す線図である。
【図6】そうめんを煮炊きしたときセンサにより検出さ
れる状態毎の時間波形とパワースペクトルを示す線図で
ある。
【図7】(a) 肉じゃがを煮炊きする場合のフローチ
ャートである。 (b) シチューを煮炊きする場合のフローチャートで
ある。 (c) そうめんを煮炊きする場合のフローチャートで
ある。 (d) 煮魚を煮炊きする場合のフローチャートであ
る。
【図8】本発明の一実施例になる煮こぼれ防止装置の作
用を示すフローチャートである。
【図9】本発明の一実施例になる煮こぼれ防止装置によ
り地震を検出した場合の作用を示すフローチャートであ
る。
【図10】(a) 地震による加速度波形を示す波形図
である。 (b) 地震によるパワースペクトルを示す線図であ
る。
【図11】(a) ファジー推論のメンバーシップ関数
(経過時間)を示す線図である。 (b) ファジー推論のメンバーシップ関数(最大加速
度)を示す線図である。 (c) ファジー推論のメンバーシップ関数(周波数)
を示す線図である。
【図12】(a) ファジー推論の後件部メンバーシッ
プ関数(ルール)を示す線図である。 (b) ファジー推論の後件部メンバーシップ関数(ル
ール)を示す線図である。
【図13】本発明の他の実施例になる煮こぼれ防止装置
をガスコンロに設けた状態を示す構成説明図である。
【図14】本発明の他の実施例になる煮こぼれ防止装置
をガスコンロに設けた状態を示す構成説明図である。
【図15】図13P部の詳細図である。
【符号の説明】
1 鍋 2 接触棒 3 差動トランス 4 ガスコンロ 9 演算処理部 10 出力制御部 11 ガス流量制御装置 12 メモリ 13 警報装置 A 変位検出部 B 制御部

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 煮炊き中の鍋内の状態を、鍋に接触する
    ように設けた接触棒の変位波形で検出し、得られた振動
    波形から煮こぼれを予知することを特徴とする煮こぼれ
    防止装置。
  2. 【請求項2】 前記変位波形を演算処理部へ取込んで、
    変位レベルまたは周波数分布により煮こぼれを予知する
    と共に、火力を調整してなる請求項1記載の煮こぼれ防
    止装置。
  3. 【請求項3】 前記接触棒の変位波形検出を非接触型の
    変位検出器で検出することを特徴とする請求項1記載の
    煮こぼれ防止装置。
  4. 【請求項4】 非接触型の変位検出器が差動トランスで
    ある請求項3記載の煮こぼれ防止装置。
  5. 【請求項5】 非接触型の変位検出器が磁界の変化を利
    用するものである請求項3記載の煮こぼれ防止装置。
  6. 【請求項6】 非接触型の変位検出器が光の反射を利用
    するものである請求項3記載の煮こぼれ防止装置。
  7. 【請求項7】 煮炊き中の鍋内の状態を、鍋が発生する
    音を検出し、音波の波形から煮こぼれを予知することを
    特徴とする煮こぼれ防止装置。
  8. 【請求項8】 煮炊き中の鍋内の状態を、鍋からハウジ
    ングに伝達した振動を、差動コイル方式の変位検出器で
    検出し、煮こぼれを予知することを特徴とする煮こぼれ
    防止装置。
  9. 【請求項9】 鍋を加熱する手段をガスコンロ、電子レ
    ンジにした請求項1又は請求項3又は請求項7又は請求
    項8記載の煮こぼれ防止装置。
JP5193886A 1993-07-12 1993-07-12 煮こぼれ防止装置 Pending JPH0727336A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5193886A JPH0727336A (ja) 1993-07-12 1993-07-12 煮こぼれ防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5193886A JPH0727336A (ja) 1993-07-12 1993-07-12 煮こぼれ防止装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0727336A true JPH0727336A (ja) 1995-01-27

Family

ID=16315378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5193886A Pending JPH0727336A (ja) 1993-07-12 1993-07-12 煮こぼれ防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0727336A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040002033A (ko) * 2002-06-29 2004-01-07 박호진 가스기기의 화력조정 시스템
JP2013148261A (ja) * 2012-01-19 2013-08-01 Rinnai Corp 調理容器検知装置
CN110617506A (zh) * 2018-06-19 2019-12-27 佛山市顺德区美的电热电器制造有限公司 一种检测液体沸腾的方法、装置、电磁炉及存储介质

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040002033A (ko) * 2002-06-29 2004-01-07 박호진 가스기기의 화력조정 시스템
JP2013148261A (ja) * 2012-01-19 2013-08-01 Rinnai Corp 調理容器検知装置
CN110617506A (zh) * 2018-06-19 2019-12-27 佛山市顺德区美的电热电器制造有限公司 一种检测液体沸腾的方法、装置、电磁炉及存储介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1933599B1 (en) Induction Heating Apparatus
JP4828634B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP2006331910A (ja) 誘導加熱調理器
JPWO2007132674A1 (ja) 誘導加熱調理器、誘導加熱調理方法、誘導加熱調理プログラム、共振音検知装置、共振音検知方法及び共振音検知プログラム
JP3171712B2 (ja) 煮こぼれ防止装置
JP2007109405A (ja) 加熱調理装置
JP2007050164A (ja) 炊飯器
JP4932646B2 (ja) 誘導加熱調理器
JPH0727336A (ja) 煮こぼれ防止装置
JP4893014B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP4302592B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP4996289B2 (ja) 誘導加熱調理器
JPH09437A (ja) 調理器
JP2005129239A (ja) 加熱調理器
JP5050791B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP2639329B2 (ja) 電磁炊飯器
JP2005019292A (ja) 加熱調理器
JPH09164059A (ja) 炊飯器
CN113812854B (zh) 一种用于烹饪器具的加热控制方法及烹饪器具
JP2011150796A (ja) 誘導加熱調理器、およびそのプログラム
JP3070289B2 (ja) 電磁調理器
JP4987093B2 (ja) 誘導加熱調理器
JPH0751160A (ja) 電磁誘導加熱式炊飯器
JPS5887795A (ja) 誘導加熱調理器
JP2009259741A (ja) 誘導加熱調理システム

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term