JPH07270308A - 光学式ガス分析装置 - Google Patents

光学式ガス分析装置

Info

Publication number
JPH07270308A
JPH07270308A JP6228394A JP6228394A JPH07270308A JP H07270308 A JPH07270308 A JP H07270308A JP 6228394 A JP6228394 A JP 6228394A JP 6228394 A JP6228394 A JP 6228394A JP H07270308 A JPH07270308 A JP H07270308A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
sample cell
laser
measured
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6228394A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2698314B2 (ja
Inventor
Yoji Azuma
陽二 東
Kenichi Nakagawa
賢一 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Radio Co Ltd
Original Assignee
Japan Radio Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Radio Co Ltd filed Critical Japan Radio Co Ltd
Priority to JP6228394A priority Critical patent/JP2698314B2/ja
Publication of JPH07270308A publication Critical patent/JPH07270308A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2698314B2 publication Critical patent/JP2698314B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】被測定ガスを導入する試料セルを小型、小容量
化し、且つ、動作が安定で、高感度に被測定ガスの濃度
を検出し得る光学式ガス分析装置を提供する。 【構成】ミラー24a、24bの間隔をピエゾ素子28
で微調整可能としたファブリー・ペロー共振器型の試料
セル22に対して、制御回路32により周波数可変レー
ザ20の発振周波数を掃引制御してレーザ光を導入する
とともに、前記ミラー24bをピエゾ素子28により変
位させることで共振させ、前記試料セル22を透過した
前記レーザ光を光検出器30により検出し、その検出値
から被測定ガスの濃度を求める。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、被測定ガスを導入した
試料セルにレーザ光を照射し、前記被測定ガスの光吸収
強度からその濃度を検出する光学式ガス分析装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来から、試料セル内に導入されたガス
の光吸収スペクトルを測定し、そのスペクトルの光吸収
強度より試料セル中のガス濃度を求める装置が知られて
いる。この光学式ガス分析装置は、非接触で簡易にガス
濃度を測定できる利点を有している。
【0003】図4に従来の光学式ガス分析装置の構成を
示す。この装置は、半導体レーザ1と、試料ガス導入・
排出口3より被測定ガス(試料ガス)が導入され、半導
体レーザ1から出力されたレーザ光が照射される試料セ
ル2と、試料セル2を透過したレーザ光の強度を検出す
る光検出器4とを備える。半導体レーザ1は、温度制御
部6による温度掃引によって被測定ガスの吸収スペクト
ル近辺の周波数が掃引可能であり、また、電流制御部7
による駆動電流の制御によってレーザ光の出力が制御可
能である。さらに、半導体レーザ1は、発振器8からの
信号によって前記電流制御部7を介して電流変調される
ことで周波数変調が可能である。
【0004】そこで、周波数掃引、周波数変調された半
導体レーザ1からのレーザ光は、試料セル2に入射し、
試料セル2内部の被測定ガスによって一部が吸収された
後、光検出器4によりその強度が検出される。次いで、
ロックイン増幅器5において、前記光検出器4により検
出された強度信号から、発振器8と同期のとれた信号の
みが検出され、その結果、半導体レーザ1の光強度のド
リフトが除去でき、S/N比の良い信号が検出できる。
【0005】このようにして検出された信号は、光吸収
スペクトルの一次微分形状となっている。従って、前記
光吸収スペクトルの周波数近辺での検出信号のピーク値
から光吸収強度を求めることにより、被測定ガスの濃度
が得られる。なお、ロックイン増幅器5で発振器8によ
る発振信号の2倍の周波数成分のみを検出すれば、光吸
収強度の2次微分形状を測定することができる。この方
式によれば、半導体レーザ1から出力されたレーザ光の
光強度の1次的変化、2次的変化をキャンセルすること
ができ、より高感度にガス濃度を測定することができ
る。
【0006】ところで、前記の光学式ガス分析装置にお
いて、ガス濃度の検出感度をさらに高めることのできる
装置として、多重反射型の長光路試料セルを使用した装
置がある。多重反射型の長光路試料セルとしては、3枚
の凹面ミラーを用いたホワイト(White )型試料セル、
2枚のミラーを用いたヘリオット(Herriot )型試料セ
ル等が知られている。
【0007】例えば、前記ホワイト型試料セル9は、図
5に示すように、レーザ光を凹面ミラー12、13、1
4の間で複数回往復させて出射する構成となっている。
すなわち、入射窓10より入射したレーザ光は、凹面ミ
ラー12の脇を通過した後、凹面ミラー13で反射さ
れ、凹面ミラー12のa点に結像される。次に、凹面ミ
ラー12のa点からの反射レーザ光は、凹面ミラー14
で反射され、凹面ミラー12のb点に結像される。この
b点からの反射レーザ光は、凹面ミラー13で反射さ
れ、凹面ミラー12のc点に結像される。次いで、凹面
ミラー12のc点で反射された反射レーザ光は、凹面ミ
ラー14で反射され、凹面ミラー12の脇を通過した
後、出射窓11より出射する。
【0008】この場合、調整ネジ15、16を操作し、
レーザ光が入射窓10から入射し、凹面ミラー12のa
点、b点、c点にそれぞれ結像し、出射窓11より出射
するように、各凹面ミラー13、14の角度が調整され
る。この凹面ミラー13、14の角度を調整することに
よって、レーザ光が入射してから出射するまでの往復回
数を増減させることができる。この時の光路長Lは、凹
面ミラー12、13(14)間の距離をd、光の往復回
数をNとすれば、L=2(N+1)dとなり、光路長を
2(N+1)倍長くすることができる。その結果、光吸
収強度が光路長に比例して増加し、より高感度に、光吸
収スペクトルを測定できることになる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前述したホ
ワイト型試料セル9を使用すれば、被測定ガスのガス濃
度を高感度に検出することが可能であるが、現場での使
用におけるその光路長は100m程度までが実用限界と
なっている。例えば、光路長Lを1kmとして、超高感
度で光吸収スペクトルを検出するための試料セルを実現
しようとした場合、凹面ミラー12および13(14)
の間隔dが100cmとすると、レーザ光の往復回数は
499回となり、凹面ミラー12の表面で結像するレー
ザ光の間隔が3mmとすると、凹面ミラー12の直径が
約75cm以上必要になる計算となる。従って、光路長
1kmのホワイト型試料セル9は、寸法が約75φ×1
00cmと超大型化するだけでなく、容量も約4400
リットルと大容量となり、試料セルに導入すべき被測定
ガスの量が莫大なものとなってしまう。
【0010】従って、従来のホワイト型試料セルを用い
た光学式ガス分析装置では、超高感度に被測定ガスの濃
度測定を行うために、試料セルの寸法を大型化せざるを
得ず、また、多量の被測定ガスが必要となる不都合があ
った。さらに、レーザ光の試料セル内での往復回数が極
めて多くなるため、凹面ミラーの角度が温度や振動など
の影響で微小にずれた場合、装置の安定度が低下する不
都合が生じていた。
【0011】本発明は上記の不都合を解消するものであ
り、被測定ガスを導入する試料セルを小型、小容量化
し、且つ、動作が安定で、高感度に被測定ガスの濃度を
検出することのできる光学式ガス分析装置を提供するこ
とを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
めに、本発明は、試料セル内に導入した被測定ガスにレ
ーザ光を照射し、被測定ガスによる前記レーザ光の光吸
収強度からその濃度を検出する光学式ガス分析装置にお
いて、両端部に前記レーザ光の一部を透過可能な反射ミ
ラーが配設され、被測定ガスが前記反射ミラー間に導入
されるファブリー・ペロー共振器型の試料セルと、発振
スペクトル幅が前記試料セルのフリンジ幅以下に設定さ
れ、発振周波数が可変なレーザ光を出力する周波数可変
レーザと、前記周波数可変レーザの発振周波数を掃引制
御する制御回路と、前記反射ミラーの間隔を調整すべ
く、前記反射ミラーの少なくとも一方を他方に対して変
位させる変位手段と、前記制御回路による前記レーザ光
の周波数掃引に同期して、前記試料セル内で前記レーザ
光を共振させるべく前記変位手段を駆動する駆動回路
と、前記試料セルを透過する前記レーザ光の光吸収強度
を検出する光検出器と、を備えることを特徴とする。
【0013】また、本発明は、試料セル内に導入した被
測定ガスにレーザ光を照射し、被測定ガスによる前記レ
ーザ光の光吸収強度からその濃度を検出する光学式ガス
分析装置において、両端部に前記レーザ光の一部を透過
可能な反射ミラーが配設され、被測定ガスが前記反射ミ
ラー間に導入されるファブリー・ペロー共振器型の試料
セルと、前記反射ミラーの間隔を連続的に掃引すべく、
前記反射ミラーの少なくとも一方を他方に対して変位さ
せる変位手段と、前記被測定ガスと同種のガスが導入さ
れる参照セルと、発振スペクトル幅が前記試料セルの自
由スペクトル領域以下に設定され、発振周波数が可変な
レーザ光を出力する周波数可変レーザと、前記参照セル
を透過する前記レーザ光の光吸収強度を検出する第1光
検出手段と、前記第1光検出手段により検出された前記
レーザ光の光吸収強度から前記被測定ガスの光吸収スペ
クトルの中心周波数f0 を求め、前記周波数可変レーザ
の発振周波数を前記中心周波数f0 に制御する制御回路
と、前記反射ミラーの間隔をc/(2・f0 )の程度の
範囲で連続的に掃引すべく、前記変位手段を駆動する駆
動回路と、前記試料セルを透過する前記レーザ光の光吸
収強度を検出する第2光検出器と、を備え、前記第2光
検出器により検出された前記レーザ光の光吸収強度から
その濃度を検出することを特徴とする。
【0014】
【作用】本発明の光学式ガス分析装置では、変位手段に
より光路長が調整可能なファブリー・ペロー共振器型の
試料セルを用い、この試料セルに発振周波数を掃引させ
たレーザ光を導入し、前記発振周波数に同期して光路長
を調整して共振させ、高精度に被測定ガスの光吸収強度
を検出し、これから前記被測定ガスの濃度を分析するこ
とができる。
【0015】また、本発明の光学式ガス分析装置では、
被測定ガスと同種のガスが導入された参照セルを透過し
たレーザ光の被測定ガスによる光/吸収スペクトルの中
心周波数を検出し、次いで、発振周波数を前記中心周波
数に固定した周波数可変レーザからのレーザ光を試料セ
ルに導入し、前記試料セルの光路長を前記中心周波数で
決まる範囲で掃引し、前記試料セルを透過したレーザ光
の光吸収強度を高精度に検出する。
【0016】
【実施例】光共振器やスペクトルアナライザ、光干渉計
としてファブリー・ペロー共振器が知られている。近
年、イオンビームコーティング技術を利用して誘電体を
ガラス基板に蒸着し、反射損失が極端に小さく、且つ、
反射率が0.9999以上である所謂スーパーミラーが実現さ
れている。本発明に係る光学式ガス分析装置は、このよ
うな優れた特性を持つミラーを用いた長光路の試料セル
をファブリー・ペロー共振器型セルとして実現し、これ
を光学式ガス分析装置に利用したものである。
【0017】図1は本発明に係る光学式ガス分析装置の
第1の実施例を示すブロック図である。この光学式ガス
分析装置は、チタンサファイアレーザ、色素レーザ、半
導体レーザ等からなる周波数可変レーザ20、被測定ガ
スが導入されるファブリー・ペロー共振器型の試料セル
22および光検出器30を備える。
【0018】周波数可変レーザ20は、単一縦モードで
発振し、その発振スペクトル幅は、レーザ共振器または
外部共振器等により試料セル22のフリンジ幅以下に狭
窄されている。また、周波数可変レーザ20の発振周波
数は、レーザ共振器または外部共振器等の間隔、また
は、半導体素子レーザにおいては環境温度、駆動電流に
よって変えることができる。
【0019】試料セル22は、ゼロデュアーガラス、ス
ーパーインバール等の熱膨張係数の小さい材料を用いた
円筒状のキャビティー26と、スーパーミラー等の反射
損失が小さく、且つ、表面の反射率が高いミラー24
a、24bと、ミラー24a、24bの間隔dを微調整
するために一方のミラー24bに装着されるピエゾ素子
(変位手段)28とから構成される。ミラー24a、2
4bは、反射面が対向して配置されており、特定の周波
数のレーザ光を共振させるファブリー・ペロー共振器構
造となっている。なお、ミラー24a、24bは、凹面
ミラー、平面ミラーの何れであってもよい。
【0020】制御回路32は、周波数可変レーザ20の
発振周波数を掃引し、同時に、ミラー24a、24bの
間隔dを制御すべくドライブ回路34を介してピエゾ素
子28を駆動する。
【0021】ここで、試料セル22のミラー24a、2
4bの間隔をdとすると、試料セル22の自由スペクト
ル領域(Free Spectral Range 、以下単にFSRと呼
ぶ)は、c/2ndで表される(但し、cは光速度、n
は屈折率)。発振スペクトル幅が試料セル22のフリン
ジ幅以下に狭窄化された周波数可変レーザ20のレーザ
光を試料セル22に入射すると、入射したレーザ光は、
ミラー24a、24bの間を多数回往復反射を繰り返し
た後に、ミラー24bを透過する。
【0022】試料セル22を透過したレーザ光の透過特
性を図2Aに示す。図2Aにおいて、縦軸は光検出器3
0で検出した透過レーザ光の光強度It /I0 (但し、
0は試料セル22に入射したレーザ光の強度、It
試料セル22から出射したレーザ光の強度)を示し、横
軸はレーザ光の発振周波数fを示す。なお、試料セル2
2に導入された被測定ガスの光吸収スペクトルの中心周
波数をf0 とする。図2Aから諒解されるように、透過
レーザ光の光強度It /I0 は、試料セル22のFSR
の間隔でピークを生ずる。
【0023】一方、ミラー24a、24bの反射率が高
くなると、レーザ光の反射回数も増加する。例えば、ミ
ラー24a、24bの反射率をRとすると、試料セル2
2の共振性のよさの指標を表すフィネスFは、 F=π×R1/2 /(1−R) で表される。この場合、フリンジ幅Δνは、 Δν=FSR/F となる。さらに、試料セル22に入射したレーザ光の減
衰時間tc は、損失が主としてミラー24a、24bの
反射率に基づくとすると、 tc =nd/C(1−R) と近似できる。
【0024】ここで、例えば、ミラー24a、24bの
間隔d=10cm、ミラー24a、24bの反射率R=
0.9999とすると、FSR=1.5GHz、F=約3000、
Δν=50kHz、tc =(3×105 -1秒となる。
従って、試料セル22に入射したレーザ光は、光路長約
1kmのミラー24a、24bの間を往復して出射する
ことになる。
【0025】そこで、第1の実施例における光学式ガス
分析装置では、以下のようにして被測定ガスの濃度測定
が行われる。
【0026】すなわち、試料導入・排出口23より試料
セル22に試料である被測定ガスを導入した後、周波数
可変レーザ20からのレーザ光を試料セル22に入射す
る。試料セルに入射したレーザ光は、前述したように、
試料セル22内で多数回往復反射を繰り返し、セル内部
に導入された被測定ガスで吸収を受けて試料セル22か
ら出射する。この出射光が光検出器30により検出され
る。
【0027】この場合、周波数可変レーザ20は、制御
回路32により発振周波数が掃引されており、また、試
料セル22は、ピエゾ素子28により前記発振周波数に
共振するように光路長が制御されている。従って、光検
出器30で検出したレーザ光の透過特性(被測定ガスの
光吸収スペクトル)は、図2Bのようになる。なお、図
2Bにおいて、縦軸は、光検出器30で検出した透過レ
ーザ光の光強度It /I0 を示し、横軸は周波数可変レ
ーザ20の発振周波数fを示す。レーザ光は、試料セル
22内でミラー24a、24bの間を多数回往復反射
し、被測定ガスに吸収された後、光検出器30で検出さ
れるため、近似的には、光路長に比例して吸収強度が大
きくなっており、被測定ガスの光吸収スペクトルの中心
周波数f0でピークとなる。
【0028】なお、ピエゾ素子28の制御は、予め周波
数可変レーザの20の発振周波数に対して、試料セル2
2を共振させるために必要な制御信号を求めておき、制
御回路32で、周波数可変レーザの20の発振周波数を
掃引するための周波数掃引信号に対応させてピエゾ素子
28に制御信号を出力するようにすればよい。また、制
御回路32で、周波数可変レーザの20の発振周波数を
掃引するための周波数掃引信号を出力しながら、光検出
器30で検出する出射レーザ光の光強度が最大となるよ
うに、すなわち、試料セル22に入射したレーザ光が共
振するように、ピエゾ素子28に加える信号を制御する
ようにしてもよい。
【0029】上記の実施例において、ミラー24a、2
4bの直径は入射レーザ光のビーム径の3倍程度あれば
よく、非常に小さい寸法で、光路長が1km以上の試料
セル22を容易に実現できる。従って、高感度で被測定
ガスの光吸収スペクトルを測定でき、それから高感度で
ガス濃度の検出、測定が可能となる。一例として、前述
の例で使用するミラー24a、24bの直径を1cmと
すれば、試料セルの寸法は、1φ×10cm、試料セル
の容量は0.008 リットルとなり、非常に小型、小容量で
光路長1kmの試料セルが実現でき、且つ、構造的にも
小型、堅牢にできるため、温度、振動の影響を受けにく
く、安定した動作の装置を提供することができる。
【0030】図3は本発明に係る光学式ガス分析装置の
第2の実施例を示すブロック図である。
【0031】この実施例における光学式ガス分析装置
は、図1の実施例におけるミラー24a、24bとピエ
ゾ素子28を設けた試料セル22と、これに並行して設
けられ、被測定ガスと同種のガスを封入した参照セル3
6とを有し、ビームスプリッタ38(レーザ光分割手
段)により、周波数可変レーザ20からのレーザ光を分
岐し、分岐されたレーザ光の一方を試料セル22に入射
し、他方をミラー40を介して参照セル36に入射し、
試料セル22から出射するレーザ光を光検出器30a
(第2光検出手段)により検出し、参照セル36から出
射するレーザ光を光検出器30b(第1光検出手段)に
より検出するように構成したものである。
【0032】制御回路32は、参照セル36内のガスの
光吸収スペクトルの中心周波数にロックするように、周
波数可変レーザ20の発振周波数を制御する。参照符号
42は、周波数可変レーザ20に周波数変調をかけるた
めの発振器であり、この発振器42の信号はロックイン
増幅器44に入力され、ロックイン増幅器44におい
て、光検出器30bで検出した信号から、当該発振器4
2と同期した信号のみを検出する。参照符号46は掃引
回路であり、ドライブ回路34を介してピエゾ素子28
を制御し、ミラー24a、24b間の間隔をc/2f0
(1/2波長)程度に掃引する。
【0033】第2実施例の光学式ガス分析装置は次のよ
うに動作する。周波数可変レーザ20の発振スペクトル
幅は、試料セル22のFSR以下に狭窄化されており、
また、発振器42の信号で僅かに周波数変調がかけられ
ている。狭窄化され、且つ、周波数変調がかけられた周
波数可変レーザ20のレーザ光は、ビームスプリッタ3
8で分岐され、一方のレーザ光はミラー40で反射さ
れ、参照セル36に入射される。参照セル36に入射し
たレーザ光はセル内に封入された被測定ガスと同種のガ
スで吸収を受けた後に、参照セル36から出射し、光検
出器30bで検出される。光検出器30bで検出された
レーザ光は電気信号に変換されて、ロックイン増幅器4
4で、発振器42の信号と同期のとれた信号のみが検出
される。ロックイン増幅器44で検出される信号は、従
来技術の場合と同様であり、光吸収強度の一次微分形と
なっている。制御回路32は、この一次微分形状の0ク
ロス点に周波数可変レーザ20の発振周波数がロックさ
れるように周波数可変レーザ20を制御する。このよう
な制御を行うことにより、周波数可変レーザ20の発振
周波数は、被測定ガスの光吸収スペクトルの中心周波数
0 に設定される。
【0034】ビームスプリッタ38で分岐されたレーザ
光のもう一方は、試料セル22に入射され、この入射レ
ーザ光は、前述の第1の実施例と同様に、ミラー24
a、24b間を多数回往復反射し、当該試料セル22内
に導入された被測定ガスで吸収を受けた後、試料セル2
2から出射し、光検出器30aで検出される。掃引回路
46は、ドライブ回路34によりピエゾ素子28を制御
し、ミラー24a、24b間の間隔をc/2f0 (1/
2波長)程度に掃引する。そして、光検出器30aで検
出する光強度のピーク値を求めれば、中心周波数f0
光吸収強度を求めることができる。
【0035】なお、掃引回路46を用いずに、光検出器
30aで検出する光強度が最大となるようにピエゾ素子
28を制御してもよく、更に、光検出器30aで検出し
た信号をロックイン増幅器44a(図3の破線で示す)
に入力し、発振器42の信号の2倍の周波数と同期の取
れた信号のみを検出するように構成すれば、光吸収スペ
クトルの2次微分形状が測定でき、更に高感度で光吸収
スペクトルのピーク位置における光強度を求めることが
でき、一層感度の良いガス濃度測定が可能となる。
【0036】
【発明の効果】以上のように、本発明に係る光学式ガス
分析装置によれば、非常に小型化された試料セルを容易
に実現でき、しかも、高感度に被測定ガスの光吸収スペ
クトルを測定できるため、高感度でガス濃度の検出、測
定が可能となる。また、構造的にも小型、堅牢な構造の
試料セルとすることができ、温度、振動の影響を受けに
くい、安定した動作の装置が提供できるとともに、被測
定ガスの容量も極僅かですむという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例に係る光学式ガス分析装
置の構成を示す図である。
【図2】図2Aおよび図2Bは、レーザ光の試料セルに
おける共振特性および透過特性を示す図である。
【図3】本発明の第2の実施例に係る光学式ガス分析装
置の構成を示す図である。
【図4】従来の光学式ガス分析装置の構成を示す図であ
る。
【図5】従来の光学式ガス分析装置に使用されるホワイ
ト型試料セルの構造を示す図である。
【符号の説明】
20…周波数可変レーザ 22…試料セル 24a、24b、40…ミラー 28…ピエゾ素
子 30、30a、30b…光検出器 32…制御回路 34…ドライブ回路 36…参照セル 38…ビームスプリッタ 42…発振器 44、44a…ロックイン増幅器 46…掃引回路

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】試料セル内に導入した被測定ガスにレーザ
    光を照射し、被測定ガスによる前記レーザ光の光吸収強
    度からその濃度を検出する光学式ガス分析装置におい
    て、 両端部に前記レーザ光の一部を透過可能な反射ミラーが
    配設され、被測定ガスが前記反射ミラー間に導入される
    ファブリー・ペロー共振器型の試料セルと、 発振スペクトル幅が前記試料セルのフリンジ幅以下に設
    定され、発振周波数が可変なレーザ光を出力する周波数
    可変レーザと、 前記周波数可変レーザの発振周波数を掃引制御する制御
    回路と、 前記反射ミラーの間隔を調整すべく、前記反射ミラーの
    少なくとも一方を他方に対して変位させる変位手段と、 前記制御回路による前記レーザ光の周波数掃引に同期し
    て、前記試料セル内で前記レーザ光を共振させるべく前
    記変位手段を駆動する駆動回路と、 前記試料セルを透過する前記レーザ光の光吸収強度を検
    出する光検出器と、 を備えることを特徴とする光学式ガス分析装置。
  2. 【請求項2】試料セル内に導入した被測定ガスにレーザ
    光を照射し、被測定ガスによる前記レーザ光の光吸収強
    度からその濃度を検出する光学式ガス分析装置におい
    て、 両端部に前記レーザ光の一部を透過可能な反射ミラーが
    配設され、被測定ガスが前記反射ミラー間に導入される
    ファブリー・ペロー共振器型の試料セルと、 前記反射ミラーの間隔を連続的に掃引すべく、前記反射
    ミラーの少なくとも一方を他方に対して変位させる変位
    手段と、 前記被測定ガスと同種のガスが導入される参照セルと、 発振スペクトル幅が前記試料セルの自由スペクトル領域
    以下に設定され、発振周波数が可変なレーザ光を出力す
    る周波数可変レーザと、 前記参照セルを透過する前記レーザ光の光吸収強度を検
    出する第1光検出手段と、 前記第1光検出手段により検出された前記レーザ光の光
    吸収強度から前記被測定ガスの光吸収スペクトルの中心
    周波数f0 を求め、前記周波数可変レーザの発振周波数
    を前記中心周波数f0 に制御する制御回路と、 前記反射ミラーの間隔をc/(2・f0 )の程度の範囲
    で連続的に掃引すべく、前記変位手段を駆動する駆動回
    路と、 前記試料セルを透過する前記レーザ光の光吸収強度を検
    出する第2光検出器と、 を備え、前記第2光検出器により検出された前記レーザ
    光の光吸収強度からその濃度を検出することを特徴とす
    る光学式ガス分析装置。
JP6228394A 1994-03-31 1994-03-31 光学式ガス分析装置 Expired - Fee Related JP2698314B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6228394A JP2698314B2 (ja) 1994-03-31 1994-03-31 光学式ガス分析装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6228394A JP2698314B2 (ja) 1994-03-31 1994-03-31 光学式ガス分析装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07270308A true JPH07270308A (ja) 1995-10-20
JP2698314B2 JP2698314B2 (ja) 1998-01-19

Family

ID=13195652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6228394A Expired - Fee Related JP2698314B2 (ja) 1994-03-31 1994-03-31 光学式ガス分析装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2698314B2 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001007878A1 (en) * 1999-07-23 2001-02-01 Shimadzu Research Laboratory (Europe) Ltd. Apparatus and methods for analysing electromagnetic radiation
WO2003056315A1 (fr) * 2001-12-26 2003-07-10 Nihon University School Juridical Person Procede de detection de defauts du verre
JP2007212212A (ja) * 2006-02-08 2007-08-23 Tokai Univ 2波長同時外部共振型半導体レーザー装置及びガス検出装置
JP2008232920A (ja) * 2007-03-22 2008-10-02 Anritsu Corp ガス検知装置及び該装置を用いた校正方法並びに波長確認方法
JP2009042217A (ja) * 2007-08-07 2009-02-26 Korea Research Inst Of Standards & Science 実時間工程診断ができる分光分析器
US8327686B2 (en) 2010-03-02 2012-12-11 Li-Cor, Inc. Method and apparatus for the photo-acoustic identification and quantification of analyte species in a gaseous or liquid medium
WO2013028206A1 (en) * 2011-08-25 2013-02-28 Li-Cor, Inc. A laser based cavity enhanced optical absorption gas analyzer
US8659758B2 (en) 2011-10-04 2014-02-25 Li-Cor, Inc. Laser based cavity enhanced optical absorption gas analyzer with laser feedback optimization
US8665442B2 (en) 2011-08-18 2014-03-04 Li-Cor, Inc. Cavity enhanced laser based isotopic gas analyzer
JP2014516405A (ja) * 2011-03-25 2014-07-10 ユニバーシティ オブ ヴァージニア パテント ファウンデーション 分光装置に適合可能なセルデザイン
KR101418014B1 (ko) * 2012-09-11 2014-07-14 서울대학교산학협력단 축-비대칭 패브리 페롯 공진기 및 그 제작 방법
US8885167B2 (en) 2012-11-02 2014-11-11 Li-Cor, Inc. Cavity enhanced laser based gas analyzer systems and methods
US9194742B2 (en) 2012-11-02 2015-11-24 Li-Cor, Inc. Cavity enhanced laser based gas analyzer systems and methods

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001007878A1 (en) * 1999-07-23 2001-02-01 Shimadzu Research Laboratory (Europe) Ltd. Apparatus and methods for analysing electromagnetic radiation
WO2003056315A1 (fr) * 2001-12-26 2003-07-10 Nihon University School Juridical Person Procede de detection de defauts du verre
JP2007212212A (ja) * 2006-02-08 2007-08-23 Tokai Univ 2波長同時外部共振型半導体レーザー装置及びガス検出装置
JP2008232920A (ja) * 2007-03-22 2008-10-02 Anritsu Corp ガス検知装置及び該装置を用いた校正方法並びに波長確認方法
JP2009042217A (ja) * 2007-08-07 2009-02-26 Korea Research Inst Of Standards & Science 実時間工程診断ができる分光分析器
US8441644B2 (en) 2010-03-02 2013-05-14 Li-Cor, Inc. Method and apparatus for the photo-acoustic identification and quantification of analyte species in a gaseous or liquid medium
US8379206B2 (en) 2010-03-02 2013-02-19 Li-Cor, Inc. Method and apparatus for the photo-acoustic identification and quantification of analyte species in a gaseous or liquid medium
US8539816B2 (en) 2010-03-02 2013-09-24 Li-Cor, Inc. Method and apparatus for locking a laser with a resonant cavity
US8327686B2 (en) 2010-03-02 2012-12-11 Li-Cor, Inc. Method and apparatus for the photo-acoustic identification and quantification of analyte species in a gaseous or liquid medium
US9151708B2 (en) 2011-03-25 2015-10-06 University Of Virginia Patent Foundation Adaptable cell design for a spectroscopy apparatus
JP2014516405A (ja) * 2011-03-25 2014-07-10 ユニバーシティ オブ ヴァージニア パテント ファウンデーション 分光装置に適合可能なセルデザイン
US8665442B2 (en) 2011-08-18 2014-03-04 Li-Cor, Inc. Cavity enhanced laser based isotopic gas analyzer
US9759654B2 (en) 2011-08-18 2017-09-12 Li-Cor, Inc. Cavity enhanced laser based isotopic gas analyzer
US9678003B2 (en) 2011-08-18 2017-06-13 Li-Cor, Inc. Cavity enhanced laser based isotopic gas analyzer
WO2013028206A1 (en) * 2011-08-25 2013-02-28 Li-Cor, Inc. A laser based cavity enhanced optical absorption gas analyzer
US8659759B2 (en) 2011-08-25 2014-02-25 Li-Cor, Inc. Laser based cavity enhanced optical absorption gas analyzer
US8659758B2 (en) 2011-10-04 2014-02-25 Li-Cor, Inc. Laser based cavity enhanced optical absorption gas analyzer with laser feedback optimization
KR101418014B1 (ko) * 2012-09-11 2014-07-14 서울대학교산학협력단 축-비대칭 패브리 페롯 공진기 및 그 제작 방법
US9194742B2 (en) 2012-11-02 2015-11-24 Li-Cor, Inc. Cavity enhanced laser based gas analyzer systems and methods
US9304080B2 (en) 2012-11-02 2016-04-05 Li-Cor, Inc. Cavity enhanced laser based gas analyzer systems and methods
US8885167B2 (en) 2012-11-02 2014-11-11 Li-Cor, Inc. Cavity enhanced laser based gas analyzer systems and methods

Also Published As

Publication number Publication date
JP2698314B2 (ja) 1998-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10928313B2 (en) Optical absorption spectroscopy based gas analyzer systems and methods
US4934816A (en) Laser absorption detection enhancing apparatus and method
EP3485254B1 (en) Photothermal interferometry apparatus and method
US6865198B2 (en) Cavity ringdown spectroscopy system and method
US8441644B2 (en) Method and apparatus for the photo-acoustic identification and quantification of analyte species in a gaseous or liquid medium
US6466322B1 (en) Swept continuous wave cavity ring-down spectroscopy
US7679750B2 (en) Cavity ring-down apparatus and method for measuring reflectivity of highly reflective mirrors
KR910006307B1 (ko) 레이저 파장의 안정화 방법 및 파장 안정화 장치
US7145165B2 (en) Tunable laser fluid sensor
US4684258A (en) Method and apparatus for enhancing laser absorption sensitivity
JP4411412B2 (ja) ファブリ・ペロー干渉計を用いた屈折率測定装置
JP2698314B2 (ja) 光学式ガス分析装置
CN112525841B (zh) 一种基于衰荡腔的振动及气体温度浓度测量方法
JP2004020564A (ja) 安定なファブリペロー干渉計
JP3844688B2 (ja) 全反射減衰を利用したセンサー
SU1239558A1 (ru) Абсорбционный спектрометр
JPH05259534A (ja) 放電励起レーザにおける電子密度測定方法及び装置
JP2000155093A (ja) 表面プラズモンセンサ―
CN117347313A (zh) 一种利用激光不同偏振方向测量不同浓度气体的检测装置
PL235262B1 (pl) Laserowy detektor gazów oraz sposób detekcji gazów
Ming-Cheng et al. PRECISION CONTINUOUS-WAVE CAVITY RINGDOWN SPECTROSCOPY OF CO 2 AT 1064 nm
JPH05206562A (ja) レーザ発振器
Harren et al. CO2 laser-based trace gas detection: a nonintrusive ammonia monitor with subsecond response time

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees